グループホームでかかる初期費用(入居一時金又は敷金)の目安は0~20万円程度、月額費用の目安は12~18万円程度です。月額費用のうち2~3万円が介護サービス費、その他が居住費や食費などの日常生活費用として掛かると想定しておきましょう。
また、グループホームでは軽減制度を利用して費用を抑えることができます。本記事では、グループホームでかかる費用を徹底解説していきます。
グループホームの費用相場
グループホームでかかる費用には入居時に支払う入居一時金又は敷金と毎月支払う月額費用の2種類の費用があります。初期費用の目安は0~20万円、月額費用の目安は12~18万円ほどが多くなっています。
費用項目 | 目安 | |
---|---|---|
初期費用 | 入居一時金 | 0~20万円 |
月額費用 | 家賃 | 6~8万円 |
管理費 | 0~2万円 | |
食費 | 3~4万円 | |
水道・光熱費 | 1.0~2.5万円 | |
介護サービス費用 | 2.28~2.57万円 | |
その他費用 | 1~2万円 |
施設によって家賃や食費などの細かい費用は異なりますがおおむね目安は上記の表のとおりとなります。上記の表以外にも医療費や日常生活費用としてオムツ代や理美容代などが別途で1~2万円かかることを覚えておきましょう。
グループホームは正式名称を「認知症対応型共同生活介護」と言い、地域密着型サービスになります。市区町村が事業所の指定や監督を行うので、全国一律とは言えませんが民間の有料老人ホームほど費用の差分はありません。
ですが、地域によって地価や人件費が異なるので地方に比べると都心部はやはり費用が高くなっています。
47都道府県別のグループホームの費用相場
グループホームの費用は他の民間の介護施設ほどの開きはありませんが、やはり地価や人件費の影響で都心部の費用は高くなりがちです。
「自分の住んでいる地域だったら費用はいくらくらいのになるの?」と疑問をお持ちの方も多いでしょう。
ここではケアスル介護に掲載されている施設データから集計し、お住まい市町村で費用のシュミレーションができるため、ぜひご活用ください
費用シミュレーター
- 入居金
- ???万円
- 月額費用
- ???万円
老人ホーム全体の費用相場
- 入居金
- ???万円
- 月額費用
- ???万円
続いて、47都道府県別の入居金・月額費用の平均値、中央値※を紹介します。
※中央値とは、データを小さい順位に並べた際にちょうど真ん中に来るデータのことです。
入居費用 | 月額費用 | |||
---|---|---|---|---|
平均値 | 中央値 | 平均値 | 中央値 | |
北海道 | ¥35,701 | ¥0 | ¥176,269 | ¥98,500 |
青森県 | ¥0 | ¥0 | ¥60,637 | ¥60,000 |
岩手県 | ¥13,977 | ¥0 | ¥95,240 | ¥96,100 |
宮城県 | ¥67,894 | ¥68,500 | ¥119,059 | ¥122,150 |
秋田県 | ¥18,675 | ¥0 | ¥83,525 | ¥77,000 |
山形県 | ¥9,425 | ¥0 | ¥87,274 | ¥90,500 |
福島県 | ¥52,750 | ¥40,000 | ¥108,858 | ¥103,700 |
茨城県 | ¥572,071 | ¥0 | ¥121,950 | ¥102,500 |
栃木県 | ¥34,722 | ¥0 | ¥105,964 | ¥104,000 |
群馬県 | ¥5,708 | ¥0 | ¥94,200 | ¥98,000 |
埼玉県 | ¥95,862 | ¥102,550 | ¥137,469 | ¥136,000 |
千葉県 | ¥132,149 | ¥128,000 | ¥135,160 | ¥137,000 |
東京都 | ¥107,514 | ¥129,000 | ¥152,819 | ¥151,650 |
神奈川県 | ¥153,519 | ¥164,000 | ¥143,771 | ¥139,500 |
新潟県 | ¥58,722 | ¥61,500 | ¥110,747 | ¥110,500 |
富山県 | ¥45,738 | ¥0 | ¥112,454 | ¥113,000 |
石川県 | ¥28,333 | ¥0 | ¥85,833 | ¥88,000 |
福井県 | ¥25,000 | ¥0 | ¥118,250 | ¥121,500 |
山梨県 | ¥117,500 | ¥100,000 | ¥127,472 | ¥132,500 |
長野県 | ¥58,189 | ¥52,000 | ¥109,126 | ¥111,000 |
岐阜県 | ¥55,810 | ¥90,000 | ¥113,825 | ¥114,000 |
静岡県 | ¥87,944 | ¥55,000 | ¥136,402 | ¥124,700 |
愛知県 | ¥89,067 | ¥100,000 | ¥126,910 | ¥128,000 |
三重県 | ¥73,022 | ¥50,000 | ¥116,644 | ¥111,000 |
滋賀県 | ¥131,333 | ¥150,000 | ¥140,338 | ¥144,900 |
京都府 | ¥109,322 | ¥90,000 | ¥155,061 | ¥153,000 |
大阪府 | ¥120,123 | ¥116,000 | ¥132,997 | ¥132,000 |
兵庫県 | ¥136,793 | ¥140,000 | ¥140,893 | ¥137,800 |
奈良県 | ¥105,758 | ¥100,000 | ¥128,413 | ¥127,200 |
和歌山県 | ¥138,136 | ¥140,500 | ¥100,205 | ¥100,000 |
鳥取県 | ¥4,500 | ¥0 | ¥86,167 | ¥79,000 |
島根県 | ¥81,091 | ¥102,000 | ¥96,258 | ¥96,240 |
岡山県 | ¥24,699 | ¥0 | ¥96,365 | ¥99,500 |
広島県 | ¥89,226 | ¥100,000 | ¥121,666 | ¥121,350 |
山口県 | ¥31,077 | ¥0 | ¥101,692 | ¥102,900 |
徳島県 | ¥0 | ¥0 | ¥88,258 | ¥89,500 |
香川県 | ¥39,143 | ¥0 | ¥100,690 | ¥102,000 |
愛媛県 | ¥8,854 | ¥0 | ¥91,655 | ¥92,750 |
高知県 | ¥5,882 | ¥0 | ¥80,684 | ¥84,000 |
福岡県 | ¥77,360 | ¥60,000 | ¥105,248 | ¥105,000 |
佐賀県 | ¥38,857 | ¥0 | ¥95,257 | ¥93,000 |
長崎県 | ¥0 | ¥0 | ¥72,230 | ¥66,000 |
熊本県 | ¥47,778 | ¥0 | ¥89,922 | ¥89,000 |
大分県 | ¥20,500 | ¥0 | ¥87,295 | ¥85,500 |
宮崎県 | ¥13,048 | ¥0 | ¥75,295 | ¥67,000 |
鹿児島県 | ¥7,556 | ¥0 | ¥77,610 | ¥76,000 |
沖縄県 | ¥43,333 | ¥30,000 | ¥93,167 | ¥90,000 |
都道府県別の費用相場を見るとやはり東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県などの都心部においては入居費用・月額費用共に高く、入居費用の平均は9.5~15.3万円、月額費用の平均は13.5~15.2万円となっています。
一方で、東北地方や九州南部などの人口が少ないエリアにおいては入居費用・月額費用共に安いのが特徴で入居費用の平均は2~5万円、月額費用の平均額も7~9万円となっています。また、入居費用を0円としている施設も少なくないので、初期費用を抑えたい方は地方部で探すのも選択肢に入ってくるでしょう。
グループホームの費用パターンと費用例
次に、実際のグループホームの費用例についてみていきましょう。上述したようにグループホームには初期費用を支払う場合と支払わない場合があります。
以下では初期費用が掛からない月払い方式のグループホーム、初期費用・月額費用を共に支払う併用方式のグループホームの費用例を紹介します。
月払い方式のグループホームの費用例
施設名 | 初期費用 | 月額費用 | 費用内訳 |
---|---|---|---|
シャローム本天沼 | 0円 | 14.5万円 |
|
せらび池上 | 0円 | 17.5万円 |
|
グループホーム立川富士見町の家 | 0円 | 14.8万円 |
|
月払い方式のグループホームの場合は初期費用(入居一時金・敷金)が掛かりません。
初期費用がかからないからと言って、施設が古かったり介護サービスの質が落ちるといったことはありません。料金体系が異なるだけで、サポート体制は充実しているので安心しましょう。
併用方式のグループホームの費用例
施設名 | 初期費用 | 月額費用 | 費用内訳 |
---|---|---|---|
愛の家 グループホーム 中野上高田 | 12万円(入居一時金) | 14万円 |
|
グループホームつどい「島田家」 | 15.6万円(敷金) | 17.5万円 |
|
グループホームソラスト碑文谷 | 15.6万円(敷金) | 17万円 |
|
併用方式のグループホームの費用としては初期費用と月額費用が両方かかります。
初期費用の内訳については後ほど解説しますが、大きく分けて敷金と入居一時金が掛かります。敷金は退去後のクリーニング費用に充てられる費用で退去時に余った分は返還されます。
また、入居一時金は家賃の前払い金として支払う費用なので、入居後の家賃に一定期間充てられます。したがって、入居一時金が高いからと言って高級な施設であるとは限らないことに注意しましょう。
ピッタリの施設を提案します
ピッタリの施設を提案します
ピッタリの施設を提案します
グループホームの費用の内訳
ここではグループホームでかかる費用の内訳を解説していきます。入居時にかかる初期費用から施設に支払う月額費用の内訳を解説していきます。
初期費用の内訳
グループホームでは初期費用として入居一時金または敷金が掛かります。
入居一時金又は敷金の全国平均は9万5055円、中央値は5万円となっています。
グループホーム | 平均値 | 中央値 |
---|---|---|
初期費用費用 | ¥95,055 | ¥50,000 |
入居一時金:家賃の前払い金として支払う費用。払った入居一時金は毎月少しずつ家賃に充足されていくため(償却)、想定よりも前に退去した場合は返還金を受け取ることができる。
敷金:一般の賃貸住宅と同じく、退去時に修繕費用や清掃費に充てられる費用。清掃などを終えて残った金額は返金される。
施設によっては初期費用(入居一時金・敷金)が0円というケースもありますが、その分だけ月々の月額費用が高くなる傾向にあります。
したがって、初期費用が大きいからといって損をしている・トータルの負担が大きくなるというわけではないため、安心してください。
月額費用の内訳
グループホームでは月額費用として家賃、管理費・共益費、そして食費などが掛かります。月額費用の全国平均は12万6687円、中央値は12万3000円となっています。
グループホーム | 平均値 | 中央値 |
---|---|---|
月額費用 | ¥126,687 | ¥123,000 |
家賃:生活する施設の利用料として払う費用。賃貸住宅と同じく地価が高く立地が良いところであればあるほど賃料も高くなる傾向にある。
管理費・水道光熱費:施設の共用部分や共用設備の管理に充てられる費用。施設によっては「その他費用」や「管理費」として計上されていることもある。
食費:1日3食分の食事にかかる費用。グループホームでは入居者とスタッフが自分たちで料理をすることも多いため、ここで言う食費は材料費。
食費に関しては施設によって配食サービスと契約していたり、おやつ代などは別途費用が必要になる場合もあるので、事前に施設に確認しておきましょう。
グループホームの食事で大切な事とは?役割や献立例も併せて紹介
介護サービスの自己負担額
グループホームでは入居者3人に対して1人の介護士の設置義務があり、食事や入浴、排せつなどの日常生活介護を受けることが出来ます。
介護サービス費用は介護保険の自己負担額となっておりグループホームが1施設当たり1ユニット制の施設か2ユニット制の施設かによっても異なります。
具体的には、利用者の要介護度に応じた基本サービス費と、看取り、介護体制を充実させるなどの加算で構成されています。
各サービス内容に応じて、1日、1か月ごとの単位が決まっており、合計に単価を乗じて報酬額を計算します。1単位の単価は地域によって変わってくるので注意してください。
1ユニット制の施設の場合の費用は、介護度ごとに決められており自己負担額1割の場合の月額費用目安は以下の通りです。
要介護度 | 自己負担額 |
---|---|
要支援2 | 22,800円 |
要介護1 | 22,920円 |
要介護2 | 24,000円 |
要介護3 | 24,690円 |
要介護4 | 25,200円 |
要介護5 | 25,740円 |
※出典:「介護報酬の算定構造」(厚生労働省)
※自己負担割合が1割の方の場合
次に、2ユニット制の施設の介護度ごとの自己負担額の目安は以下の通りです。
要介護度 | 自己負担額 |
---|---|
要支援2 | 22,440円 |
要介護1 | 22,560円 |
要介護2 | 23,610円 |
要介護3 | 24,330円 |
要介護4 | 24,810円 |
要介護5 | 25,320円 |
※出典:「介護報酬の算定構造」(厚生労働省)
※自己負担割合が1割の方の場合
その他日常生活費
そのほかにかかる費用としては、以下のようなものが挙げられます。
- オムツ代
- 嗜好品代
- 理美容代
- レクリエーション費用
- 薬代・診察代
中でも多くの費用を占めるオムツ代ですが施設によっては持ち込み可能な場合もあるので、費用を節約したいという方は施設に事前に確認しておきましょう。
また、グループホームでは定期健診を実施している施設も多く、定期健診の際に処方してもらった薬代や診察料も費用として掛かることを覚えておきましょう。
ピッタリの施設を提案します
ピッタリの施設を提案します
ピッタリの施設を提案します
グループホームの費用のまとめ
グループホームは認知症ケアの拠点としてニーズが高まっており、高齢化が進行する日本においては、今後ますます重要な役割を担うと考えられます。グループホームのニーズは高まるものの、初期費用や月額費用を考えると、利用するのは決して安いものではありません。
そのため、無理なく利用するためには、現役時代から貯蓄をしたり、助成制度を上手に活用するなど、資金面での不安を解消しておくことが大切です。
費用負担を賢く軽減するためにも、制度は積極的に利用して、認知症の高齢者にも対応した、介護ケアをグループホームで受けることも選択肢にいれてみてください。老人ホームの種類について詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。