当サイト「ケアスル介護」は介護施設を探しているユーザーと介護施設のマッチングプラットフォームとして2020年12月にサービスリリースされました。
ケアスル介護では、ユーザーに寄り添うサービスとして正確な情報をオンラインで提供するだけではなく、ケアアドバイザーが直接状況をヒアリング。その中で全国に数万ある施設の特徴を整理し、一人一人のユーザーに合った施設を紹介しています。
ケアスル介護の3つの編集ポリシー
ケアスル介護ではユーザーが安心して介護施設を選ぶことが出来るように3つの編集ポリシーを掲げて制作しています。
科学的根拠や専門家の経験に基づくコンテンツを作成します
ケアスル介護では介護施設の情報に加えて認知症などの高齢期の病について扱ったコンテンツを公開しています。
そこで、ケアスル介護では科学的根拠や記事を監修している専門家の経験に基づく情報を扱っています。また、ケアスル介護が定める基準に基づいた情報を参照元ととして記載し、各種ガイドラインをはじめとした信頼できる情報を提供元として作成しています。
【出典・参考文献として使用する資料の一例】
- 厚生労働省などの公的機関が発表している各種ガイドライン
- 医療機関や学会などで提供されている情報
- 大学病院などによって提供されている情報
- 医師や介護士などの専門家が執筆している書籍からの情報
- 各種診療ガイドライン
- その他ケアスル介護にて信頼に足ると判断した情報
不安を煽ったり、事実を誇張する情報を伝えません
ケアスル介護では、ユーザーの不安を煽ったり事実を誇張する情報を伝えません。
ケアスル介護では認知症などの高齢期の病について扱ったコンテンツも公開しています。その中でも、特定のユーザーを不安にさせるような文言や文章、また科学的事実を誇張し特定の団体の利益になるようなコンテンツを作成いたしません。
ケアスル介護では常に客観・公正・中立なメディアとしてユーザーに寄り添った情報を提供しています。
多様性を尊重し、特定の立場を支持しません
ケアスル介護では、多様性を尊重し、特定の立場を支持しません。
介護領域には、延命治療や安楽死など立場が分かれるテーマも存在しています。ただし、ケアスル介護はユーザーの価値観の多様性を尊重し、特定の立場を支持するようなコンテンツは提供していません。
常にユーザーの価値観の多様性が担保され、幅広い選択肢から最適な選択をサポートするようなコンテンツを作成しています。
ケアスル介護のコンテンツ編集フロー
ケアスル介護では編集ポリシーを実現するために、具体的に5つの編集フローによってコンテンツを制作しています。
【STEP1】ケアスル介護編集部による企画
介護施設を選ぶユーザーの不安や介護施設を選ぶ際にわからないことは何か、ケアスル介護編集部で企画します。
時にはユーザーにインタビューを行い記事の企画を行います。
【STEP2】ライターによる記事執筆
ケアスル介護編集部又は委託しているライターによる記事執筆を行います。外部委託の際は編集ポリシーに従い、参考文献やコンテンツの書き方を細かく指定しながら記事を作成していきます。
その際、「介護施設に関する知識がない人もわかるような文言・文章になっているか」という観点を大事に記事を執筆します。
【STEP3】編集部・監修者によるファクトチェック
ライターによる記事執筆が完了後、編集部や監修者によるファクトチェックを行います。
具体的には、科学的事実に基づいた情報が掲載されているかどうか、専門性の高い記事の場合は提携している医師やファイナンシャルプランナー、介護士などの専門家にファクトチェックを依頼して記事内容に間違いがないかをチェックします。
【STEP4】編集部による推敲後、公開
編集部によるファクトチェックが完了した記事や専門家によるファクトチェックが完了後、編集部が推敲し記事を公開します。
【STEP5】最新情報への情報更新
ケアスル介護では記事の公開後、介護保険制度の改正のタイミングや認知症などの医学的進歩による情報更新にしたがってコンテンツも定期的に更新しています。
常にユーザーに正確な情報を届けるために、定期的に内容を更新することを編集フローの一環としています。
ケアスル介護の監修者
ケアスル介護では、ユーザーに正確な情報を提供するために医師やファイナンシャルプランナー、介護士などの専門家と提携し専門家による記事監修を行っています。
専門家による記事監修が行われている記事では、以下の画像のように監修者情報が上部に表示されるようになっています。
ケアスル介護の監修者について詳しくはこちらをご覧ください。
ケアスル介護に関するお問い合わせはこちら
ケアスル介護に関するお問い合わせに関しては、運営会社である株式会社Speeeのコーポレートサイトより承っております。