
サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)とは?特徴から入居条件まで詳しく解説!
カテゴリ:サービス付き高齢者向け住宅
更新日:2023-10-04
下山 名月(しもやま なつき)
民間デイサービスの草分けである「生活リハビリクラブ(神奈川県川崎市)」の創始者。オールラウンドワーカーと名乗っての老いを支えるケアは、各界から注目を浴びている。特に「入浴介護」の講義と実技指導は評価が高く、人間学に基づく精度の高い理論と方法は「介護シーン」を大きく変えている。
普通に食事、普通に排泄、普通に入浴と、“当たり前の生活”を支える「自立支援の介護」を提唱している。現在は、全国の高齢者(福祉)施設にて実地指導や講演、各種介護研修会の講師を務める。また、各地の機能訓練事業、介護予防事業にも関わるなど、日本中を忙しく飛び回る。
生活とリハビリ研究所 研究員/安全介護☆実技講座 講師