グループホームSUN久倶楽部の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 2.5 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設長やケアマネさんも対応がいいと思う。

利用者同士のトラブル対応。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
良かった点、スタッフさんがとにかく明るいとまず感じました。 それと季節を感じる施設内の装飾やイベントが非常に充実しています。
介護医療サービスについて
入居説明の時は面会は自室ということでしたが、コロナのこともあり面会室に変わりましたが収まっているときは自室にして欲しいですね。また散歩も復活して貰いたい。
投稿者: とな投稿月:2024/08
入居者:80代前半 男性 要介護4入居月:2023/04

新築で全て綺麗、個室のプライバシー確保

虐待報道があり、待遇が悪い印象
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊でどこへ行ったか分からなくなることがあり、警察に協力してもらうこともあった。同居家族の顔が分からなくなり、知らない人が家にいるなどと言ってパニックになることもあった。
入居後どうなったか?
24時間常に専門のスタッフが付いていてくれるので、安心して家族の世話を任せることが出来ている。
グループホームSUN久倶楽部の評価
完成後すぐの入居だったので居室も綺麗で広く、バリアフリーなど設備面も整っていたので良いと感じた。また、入居前に住んでいた家からも近く、生活エリアが変わらないのも良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者は穏やかであったが、スタッフはここ数年内にワイドショーなどで取り上げられるような入居者に対する虐待などがあった。待遇面が悪いような気がしている。
外観・内装・居室・設備について
建ったばかりであったので全てが新しく綺麗にされていた。居室も広く、個人のプライバシーもある程度守られる構造であるのが良いと思った。
介護医療サービスについて
医療サービスを行うには医療スタッフがグループ全体で少ない感じがしている。介護面でも有資格者が少人数しか在籍していない。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から歩いて10分強かかるので、アクセス面はあまりよくない。駐車場も無いので車でも行きにくい。
料金費用について
毎月20万円程度はかかるので、料金としては平均的なのかもしれないが一般的には高額である。
投稿者: ねこ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。