ライブラリ淵野辺の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフ全員が心地よく挨拶してくれる

食事代が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居後どうなったか?
環境の変化と、引っ越しのための準備や色々とやらなければいけないことに、追われてかなりしっかりしました。
あとは、期待感もあったと思います。
ライブラリ淵野辺の評価
たくさんの施設を見学して、スタッフの方のご挨拶や担当の方がとても親身になって、色々と考えてくれた事です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつ行っても、全てのスタッフさんが心地よく挨拶してくれて、とても心地よい雰囲気でした。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗に清掃されていて、部屋も広く、規模もそれほど大きくないので、ちょうどいいと思いました。
介護医療サービスについて
看護師さんがとても優しくて、いつも心配してくださっているようなので、安心して預けることができました。
近隣環境や交通アクセスについて
とても静かな場所で、交通の便もよく、家からもう少し近ければ、という感じではあります。
料金費用について
年金が少ないため、もう少しお安ければと思います。特に食事代が少し高い気がします。
投稿者: あずくる投稿月:2024/07
入居者:80代前半 女性 要支援2入居月:2024/05

前払い式と月払いを選択できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
1人での入浴が難しいと思ったから、ふらつきがあったり、1人での生活が難しい、人の目があるところで生活して欲しいから他は特になし
入居後どうなったか?
職員の方に介助してもらえるから人の目があるので助けてもらえる他の入居の方と友達にもなれたコミュニケーションも取れるようになって良かった
ライブラリ淵野辺の評価
施設の方がみなさん、ちゃんと挨拶してくださって雰囲気がいいのだろうと思ったお部屋も清潔にされていると思った
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさんいつも丁寧に対応してくださるので安心感が有る、ただ少し人が足りてないのかなと思うこともあった
外観・内装・居室・設備について
どこの箇所も綺麗だったが、さらにお庭など散歩できる場所などがあるといいなと思った。
介護医療サービスについて
毎週検診があったり、看護師さんもいるので何があってもすぐに対応してもらえるので安心感はある
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは少し歩くがそこまで遠くはなく、バス停もいくつかあるので不便ではないと思う
料金費用について
前払い式と、毎月払いと選べるのでそこは良かった。料金も妥当だとは思うので良いと思う
投稿者: なし投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 要支援2入居月:2022/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。