ニチイホーム戸塚の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バス停が近く、アクセスが良い

建物が雑な印象がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ニチイホーム戸塚の評価
自宅から近いので色々と都合が良いと思った。例えば帰宅するときとかも大仰にならず気軽に移動できるとか。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学の際の雰囲気は全く問題ない。他入居者は見学の際にはホールにもおらず様子がつかみにくい。個室が充実しているので個室にいることが大半なのかもしれない。ホールを外から見ることはできない造り。入居者も外の景色があまり充実しているようには思わない。また、外に出るとバス停はすぐそばにあるがバス停までの道路は狭く車通りの多い国道に行かなければならないのでこの辺のゆとりが感じられない。
外観・内装・居室・設備について
元々別の施設が運営していたところ、運営が続かずニチイが引き取ったという流れがある。料金は元々より下がった印象があるがその分建物など雑な感じがある。元は医者が併設されていたようだが、今は設備はのこっているが常設ではないなど以前より簡易にした趣がある。 また以前はよく散歩に出ていくのを見かけたが今は見かけなくなった…
介護医療サービスについて
医療サービスは病院設備は存在するが常駐の医師はいない。これがあるとどうしても価格に反映してしまうのかもしれない。薬は出入りの業者が処方箋を届けているとのことで普段の生活はとまれ安心ではある。
近隣環境や交通アクセスについて
バスに乗れば繁華街にも手軽に出ることができる。バスのアクセスはあちこち選択肢があり充実している。気軽な観光も買い物もバスで賄うことが可能な近隣環境。ただし、バス停に行くまでの道のりは坂で国道に出ると歩道がとても狭い。車椅子など利用する場合億劫になりがちではないだろうか?また先にも記入したが以前の施設だったときにはよく職員さんが車椅子を押して外に出ている様子を見かけたがニチイになってから見かけることがない。自分が見当たっていないだけならばいいのだが!
料金費用について
料金は確認のため施設のホームページに飛んだところホスピスに改良し令和5年9月新規とのこと。老人ホームは辞めるらしい。
投稿者: 野乃投稿月:2023/11
入居者:60代後半 女性 要介護2

医療専門スタッフが常駐し安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入居時や月々の経費の負担を誰が行うか。適切な介護が受けられる施設はどこなのか。介護施設へのアクセスは便利かどうか。入居後の入居者の財産の管理。
入居後どうなったか?
家族や親せきで、何度も話し合いを行い、それぞれがなるべく納得できるできるような方向で、意見をまとめていった。また、入居後も話し合いを継続している。
ニチイホーム戸塚の評価
サービスに見合った料金設定だと思う。施設は清潔感があり、アクセスも便利なので満足している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
言葉づかいや身だしなみも整っていて、フレンドリーな感じで好感がもてる。我々にも気軽にあいさつしてくれる。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は、築年数が経過しているので、それなりに劣化しているが、適切な補修がされている。
介護医療サービスについて
医療の専門知識を持ったスタッフがいたので、安心して任せることができた。丁寧な介護に満足している。
近隣環境や交通アクセスについて
私たちを含め、親せき一同もアクセスしやすい場所ということで選んだので、アクセスのしやすさには満足している。
料金費用について
施設を選ぶ際に、最も重要視されたのが費用なので、その点は何度も検討して、納得のいく料金だと思う。
投稿者: 吉田昌平投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要支援1

亡くなった際、徹夜で付き添ってくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
一緒に住んでいないので細かいことは不明。兄夫婦が面倒を見ていた。本人はおとなしい性格のため、動作は遅いがゆっくりであれば問題ないようだった。
入居後どうなったか?
本人からは多くの要求もなく、面会時に不足しそうな消耗品などを届けるだけでよく、対応自体は施設の方が実施していただいたため、問題なく過ごしていた。
ニチイホーム戸塚の評価
出来立ての施設で清潔できれいだったことと、対応スタッフも新たなメンバーでとてもよく対応してくれており、事細かな連絡をいただいたり親切でよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフは、丁寧な対応をされているようで、細やかな対応をされていて、連絡も時々いただいたりした。亡くなった日は徹夜で手をさすり励ましてくれ、看取ってくれた。
外観・内装・居室・設備について
施設はできたばかりで、内外装ともにきれいで、清潔な感じでよかった。設備も最低限のものはあり、生活に困ることは無い様だった。
介護医療サービスについて
医師、看護師が定期的に巡回してくれており、てきぱきと対応してくれており、緊急時も駆けつけてみてくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関のアクセスは良くないが、国道1号線から自家用車で10分くらいのところなので、自家用車で面会等をしていた。
料金費用について
ほぼ年金等でまかなえる程度の金額で、ある程度のたくわえもあったことから、問題なく支払いができた。
投稿者: 浜ちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。