ドーミーときわ台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/26
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 4.3 | 4.7 | 4.0 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

食事が美味しく清潔でスタッフ数も十分。

良い施設だが料金がそれなりに高い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設は清潔で、食事を試食したが美味しかった。部屋や居住スペースからの眺めも良好で、屋上庭園で休憩も出来るとのことだった。スタッフ数も十分に感じた。
料金費用について
一時金を支払わない場合、年間500万円から600万円の費用が掛かる見込みで、義母の年金や貯蓄では、無理があり家族の負担がかかってしまうこと。
投稿者: なべ02投稿月:2024/08
入居者:80代後半 男性 要介護5見学月:2021/01

駅から徒歩10分圏内でアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
老人性痴呆症のため いえからいなくなることが たまにあってこまった テレビショッピングで おなじようなものを いくつも買ってしまい 困った
入居後どうなったか?
施設がしっかり めんどうを見てくれて 看護師さんも24時間 対応していただけたので ひじょうにたすかった お食事もたいへんおいしく 本人も喜んでいた
ドーミーときわ台の評価
部屋の設備、ひろさ トイレもあり満足度が たかかった 食事も美味しく スタッフの対応が よかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは非常に明るく 対応も良く、いろいろな 催し物を実施していただき 本人も喜んでいました
外観・内装・居室・設備について
住宅がいにあり東上線の常盤台駅から歩いても10分もかからない利便性の良いところにあり、個室でトイレもあり 満足しました
介護医療サービスについて
看護師さんが常駐して くれて、具合が悪くなっても すぐに対応していただけ ました。お医者さんにも すぐに連絡していただけ ました
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街に有り、東上線の 常盤台駅から10分も かからないところに 有り、非常に便利 でした
料金費用について
料金は板橋区の常盤台駅まで 10分もかからないと言う 立地のため、けっこう 良いお値段でした
投稿者: ひげ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前

相手の気持ちに配慮した会話

料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ドーミーときわ台の評価
相手のことを考えて会話や雰囲気作りをしていると感じた。値段的に難しいなと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
相手の気持ちに配慮して会話をしてくれるので、生活しやすいと感じた。値段が見合うなら可能性はありえる
外観・内装・居室・設備について
綺麗で清掃や整頓も行き届いていると感じた。生活するのに気持ちよく生活できるものかと
介護医療サービスについて
細かいことまではちゃんとわかってないので、なんとも言えない。実際に一度みてみたい。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行けるとこなので特に不自由ないと思う。交通の便は可もなく不可もなくだと思う。
料金費用について
料金はやはり高いと思う。ただか、この手の施設はどこも値段は高いと思うので仕方ない
投稿者: こおり投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 自立見学月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。