愛の家 グループホーム 日野万願寺の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

職員全員が明るく親切に対応している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊するため行方不明になり、越谷警察署、浦和東警察署、吉川警察署のお世話になった。夜中に呼び出しが来るので大変苦労した。
愛の家 グループホーム 日野万願寺の評価
手入れが行き届いている。施設運営者や従業員の方々か親切丁寧に対応している。これなら安心だと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフの皆さん全てが明るく親切な仕事をしている事が分かりました。入居者の方々もひとりぼっちになる事なく過ごされていました。
外観・内装・居室・設備について
掃除をきちんとしている事が確認出来ました。これは施設入居者の対応も安心してお任せ出来ると感じました。
介護医療サービスについて
看護師がいつでも対応出来る体制が整えられていました。高齢者である入居者の方々が急病になった時も安心だと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
周囲は自然環境に恵まれた場所にあるにもかかわらず、バス便等の公共交通機関も利用しやすくアクセスが良いと感じました。
料金費用について
このような施設を運営する事は大変だと思いますが、利用料金についても近隣の類似施設と遜色ない料金設定となっていました。
投稿者: ミスター日野市投稿月:2023/10
入居者:60歳未満 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。