入居前に困っていたこと
夜中に出歩く、会話が成立しない、もの忘れ、買い物、風呂、身内が自営業で時間交替で介護していたが介護している側が限界になってしまっていた。
入居後どうなったか?
介護をする必要が減った為に自分の生活を考えられるようになり家族間のぎくしゃくした感じがなくなった。介護をする側が病気になってしまうような状態がなくなった。
アシステッドリビング若葉の評価
施設内での会話や常に集団行動なのでまわりと接しているうちに笑顔がでるようになった。介護士の優しさ安心した
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者も明るくよかった。施設も清潔でスタッフもとても明るくやさしい方ばかりだとかんじた。
外観・内装・居室・設備について
きれいで特に問題はないとかんじていた。送迎時の対応も親切であんしんしてお願いすることができた。
介護医療サービスについて
特にもんだいはない。祖父 もよろこんでいた。嫌がる事もなくむしろ行きたがっていたとおもう。
近隣環境や交通アクセスについて
老人が多い地域なので環境ももんだいはない。送迎もしっかりやってもらえたので安心していた。
料金費用について
相場の範囲だとおもう。介護や保育士の未来を考えると利用者は安いに越したことはないが給料としてのベースはもっとあげるべきだとかんじていた。
投稿者: たかぼう投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前