ケアホーム家族の家 浜川の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

静かで道路に面しており車でのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
家族に介護する人手がないこと、足が不自由で一人では思うように動けなくトイレも手間取っていたこと、孫が小さく面倒を見る対象が多いこと
ケアホーム家族の家 浜川の評価
敷地の広さや静かな場所にあることは安心できる要素だが、見学しただけなのでスタッフのことはよくわからない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学当日の時間は入居者はあまり見かけなかった。スタッフのこともよく覚えていない。
外観・内装・居室・設備について
施設の外も中もきれいと感じた。設備も揃っている印象だったが見学しただけなのでよく覚えていない
介護医療サービスについて
他を知らないので比較することができないが普通なのかなという印象で、だけど悪くはなかった
近隣環境や交通アクセスについて
静かなところだし街外れで道路もあるので車のアクセスはまったく問題なしに家族も会いに行けるかな
料金費用について
他を知らないので比較することができないが、そのくらいは掛かるだろうという印象を受けた
投稿者: ぐんまちゃん2号投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2023/04

川沿いを散歩でき、川のせせらぎで癒される

最寄りの駅がなく、バスの本数も少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
少し物忘れがあったため、家族が状況等を把握しなければならなかったためメモ等をとったりと仕事が多忙で疲れている中、大変であった。
ケアホーム家族の家 浜川の評価
スタッフの懇切丁寧な対応や施設長の介護にたいする情熱、そして当該者は体調不良であるところ利用者を優先するところ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
前の設問でも書いたが、施設長の利用者に対する情熱、体調不良であっても利用者優先の姿勢が良かった。
外観・内装・居室・設備について
とても静かで、川が近いため歩いて晴れた日は散歩と川の流れを見て音を聞いて癒せると思った。
介護医療サービスについて
時間によって、利用者によっての介護サービスが分かれており、とても利用者想いであった。
近隣環境や交通アクセスについて
電車の最寄駅がないのは少し厳しい。また、バスも本数が少ないのが厳しい。車がないと行くことができない。
料金費用について
何度も設問にも書いた通り、利用者を中心に考えた方針のため、利益云々をあまり見込んでいないため良いとおもう,
投稿者: ひかるっち投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。