理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は月間利用者数30万人突破
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

空室あり
口コミ
口コミ2
空室 : 2024/06/04更新
月額
19.938.6万円
入居金
50690万円
最終更新日:2024/06/05
ニチイホーム元住吉の外観の写真
ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
ニチイホーム元住吉の居室内設備の写真
ニチイホーム元住吉の受付・エントランスの写真
ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
拡大
閉じる
ニチイホーム元住吉の外観の写真
外観: JR南武線「武蔵中原」駅南口より徒歩18分。鉄骨造、地上3階地下1階建の介護付き有料老人ホームです。
ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
屋内共用部: おひとりでご入浴できる個浴槽は、座浴にも対応。ご入居者様のお体の状態に合わせてご利用いただけます。
ニチイホーム元住吉の居室内設備の写真
居室内設備: バリアフリー仕様の個室には、介護用電動ベッド、車いす対応の洗面台、トイレ、クローゼット、エアコンなどを完備しています。
ニチイホーム元住吉の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: ご入居者様同士でくつろいでいただけるエントランスホール。ゆっくりとした時間が流れています。
ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
屋内共用部: お食事はこちらのリビング・ダイニングでご提供。お体の状態に合わせて介護食や流動食にも対応可能です。
ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
屋内共用部: 寝たままの状態でご入浴いただける特殊浴をご用意。スタッフが介助いたしますので、ご安心ください。

費用

月額
19.9~38.6万円
入居金
50~690万円

入居条件

  • 自立自立の方が入居できる施設です。
  • 要支援
    1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
空き状況を知る料金見積もり
完全無料
お問い合わせ
施設探しでお悩みの方
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?など
入居や費用のお悩みをすぐに解決
ケアスル介護入居相談センター0120-579-721
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

ニチイホーム元住吉の基本情報

「ニチイホーム元住吉」は、神奈川県川崎市中原区にある介護付き有料老人ホームです。株式会社ニチイケアパレスが運営している、ニチイホームというブランドの施設です。

費用

月額
19.9~38.6万円
入居金
50~690万円

住所

神奈川県川崎市中原区下小田中6-26-20

運営会社

株式会社ニチイケアパレスニチイホーム

施設種別

介護付き有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方が入居できる施設です。
  • 要支援
    1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。

費用

月額
19.9~38.6万円
入居金
50~690万円

住所

神奈川県川崎市中原区下小田中6-26-20

運営会社

株式会社ニチイケアパレスニチイホーム

施設種別

介護付き有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方が入居できる施設です。
  • 要支援
    1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。

ニチイホーム元住吉の評判・口コミ

満足度平均4.0

評判・口コミ

入居済み
施設長やスタッフの対応が丁寧で、入居中の情報について変...
男性
くまさんさん
本人確認済
施設評価評価4.4
入居者の情報
90代前半 女性 / 要介護5 / 認知症症状なし / 心臓病・心筋梗塞・狭心症,糖尿病・インスリン,人工透析
ニチイホーム元住吉の評価
施設長やスタッフの対応が丁寧で、入居中の情報について変わったことがあれば、すぐに連絡があること。

外観・内装・居室・設備について

一人当たりの居室も広く、プライバシーが守られている。内装も明るい配色となっているが、欲を言えば、敷地内に木々などの緑地空間があれば良かった。
公開日2024/05
過去入居
施設は新しくはないけれど、清潔感がありスタッフが明るく...
女性
mimiさん
施設評価評価3.6
入居者の情報
80代後半 女性 / 要介護1 / 認知症軽度 / 手の震え
ニチイホーム元住吉の評価
施設は新しくはないけれど、清潔感がありスタッフが明るくて印象が良かった。比較的、1日の生活の流れが本人にあっているように感じた。

外観・内装・居室・設備について

施設の外観や内装は少し古くなっているけれど、居室はきれいに清掃されているし、設備もお手入れされている感じがして印象は良かった。
公開日2022/07
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。

ニチイホーム元住吉の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
居室Ⅰ(月払いプラン)
個室
18m2
50万円
31.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
31.4万円
家賃19万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
50万円
入居一時金0万円
その他50万円

※月払いプランの場合、ご契約時に保証金50万円をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
※個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
※月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費88,000円(うち消費税等8,000円)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
※適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金・年払い金)及び月額利用料の変更はございません。
※医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。

契約タイプは利用権方式です。

居室Ⅰ(標準プラン)
個室
18m2
480万円
19.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
19.9万円
家賃7.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
480万円
入居一時金480万円
その他0万円

※個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
※月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費88,000円(うち消費税等8,000円)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
※適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金・年払い金)及び月額利用料の変更はございません。
※医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は60ヶ月です。

※基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。
※入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。

居室Ⅱ(夫婦入居可能部屋・月払いプラン)
二人部屋
24.94m2
75万円
38.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
38.6万円
家賃23.4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
8.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
75万円
入居一時金0万円
その他75万円

※居室IIをお二人でご利用の場合、食費66,000円(うち消費税等6,000円)を追加でご負担いただきます。
※月払いプランの場合、ご契約時に保証金75万円をお預かりいたしますが、原則契約が終了いたしますと全額返還いたします。支払い債務がある場合は保証金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
※個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
※月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費88,000円(うち消費税等8,000円)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
※適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金・年払い金)及び月額利用料の変更はございません。
※医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。

契約タイプは利用権方式です。

居室Ⅱ(夫婦入居可能部屋・標準プラン)
二人部屋
24.94m2
690万円
25.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
25.7万円
家賃10.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
8.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
690万円
入居一時金690万円
その他0万円

※居室IIをお二人でご利用の場合、食費66,000円(うち消費税等6,000円)を追加でご負担いただきます。
※個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、おむつ代等)や、施設におけるレクリエーション費、介護保険給付の規定以上のサービス費用は別途必要となります。
※月額利用料のほかに要支援・要介護に認定された方は、介護保険サービス費(介護費)の自己負担分を別途ご負担いただきます。また、介護認定未申請・申請中の方、自立の方は生活サポート費88,000円(うち消費税等8,000円)が加算されます。生活サポート費は、介護保険給付対象外の方にご負担いただく介護・生活サービス等の人件費です。
※適切な介護サービス提供のため、一定の期間を設け、医師の判断、入居者様及び身元引受人の同意のもと、居室を変更していただくことがあります。それに伴い、居室の利用権も移行されます。転室の際に、構造もしくは仕様の変更、1名当たりの居室面積が変わることがありますが、入居金(前払金・年払い金)及び月額利用料の変更はございません。
※医療機関への入院による治療が必要となった場合、ご相談の上、ご退去いただくことがございます。

契約タイプは利用権方式です。


入居金の償却期間は60ヶ月です。

※基準年齢(75歳以上)の想定居住期間(5年)に基づいた入居金です。
※入居金は、想定居住期間の前払家賃相当額(入居金の70%)と、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えてお客様より受領する額(入居金の30%)の合計額で、返還制度があります。但し、このうち入居金の30%の額については、返還の対象とはなりません。入居日の翌日から3ヵ月以内に解約又は契約の終了があった場合は、入居金の全額から居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還いたします。尚、ご入居時年齢が75歳未満の方については、入居金と想定居住期間が異なりますので、別途ご提示させていただきます。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15853円11706円17559円
要支援210002円20004円30005円
要介護117302円34604円51906円
要介護219425円38849円58274円
要介護321676円43352円65028円
要介護423734円47468円71202円
要介護525857円51713円77570円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

料金費用の口コミ・評判

女性

mimiさん

料金費用について

このくらいかかるということは事前に調べていた情報と一致していたのでほぼ納得できた。

男性

くまさんさん

本人確認済

料金費用について

年金だけでは不足するが、介護付きであり、食費も含まれていることを考えれば、リーズナブルと思われる。

ニチイホーム元住吉の職員体制

基本情報

職員人数

  • 生活相談員2人
  • 介護職員18人
  • 看護職員3人
  • 機能訓練指導員1人
  • 栄養士0人
  • 調理員0人
  • 事務員1人
  • 医者0人
  • 管理栄養士0人
  • その他6人

保有資格者

介護福祉士 13人、実務者研修の修了者 0人、初任研修の修了者 4人、介護支援専門員 0人、看護師又は准看護師 1人、理学療法士 0人、作業療法士 0人、言語聴覚士 0人、柔道整復師 0人、あん摩マッサージ指圧師 0人、はり師 0人、きゅう師 0人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
生活相談員--1人-1人
介護職員4人2人1人9人2人
看護職員2人--1人-
機能訓練指導員---1人-

職員体制

要介護者
2.5
あたり
職員
1人以上

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気の口コミ・評判

女性

mimiさん

スタッフさんの声がはきはきしていて明るく感じられ親しみやすい感じがした。コロナの影響からほかの入居者さんには合っていないのでわからない。

男性

くまさんさん

本人確認済
施設長やスタッフの対応は丁寧で、家族との情報共有が確保されており、病院の初期対応も施設側で行ってくれる。

ニチイホーム元住吉の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

ニチイホーム元住吉の協力医療体制

医療機関名

医療法人社団 平郁会 日吉斎藤クリニック

協力内容

定期的な往診、健康に関する指導、医療についての相談、そして適切な医療施設への紹介を行います(ただし、医療保険制度でカバーされない費用については、お客様のご負担となります)。

医療機関名

新横浜デンタルクリニック

診療科目訪問診療:歯科
協力内容

(費用に関しては、医療保険制度でカバーされない部分はお客様の負担となります)

ニチイホーム元住吉の入居者情報

男女比

28
(男性15名)
72
(女性38名)
神奈川県の老人ホームの平均男女比23:77と比べて、男性比率が少し高く、女性比率が少し低い施設です。

平均年齢


平均年齢88.0歳

神奈川県の老人ホームの平均年齢82.7歳と比べて、
平均年齢が少し高い施設です。

介護度構成比

要支援1
3人
要支援2
4人
要介護1
15人
要介護2
9人
要介護3
10人
要介護4
7人
要介護5
5人

要支援1~2 : 要介護1~2 : 要介護3~5
13:45:42

神奈川県の老人ホームの平均介護度構成比4 : 27 : 69と比べて、
要支援1 ~ 2の割合が高い、要介護1 ~ 2の割合が高い、要介護3 ~ 5の割合が低い施設です。

ニチイホーム元住吉の特徴

こんな方におすすめ
  • 介護・看護スタッフ、医療機関で連携し、みなさまへ安心をお届けします
  • 人や地域とのつながりを大切にしたレクリエーションを実施しています
  • 選べる楽しさを感じていただけるお食事をご用意しています

介護・看護スタッフ、医療機関で連携し、みなさまへ安心をお届けします

ニチイホーム元住吉は、安心の医療を完備した介護付き有料老人ホームです。介護保険基準よりも多くの介護・看護スタッフを配置。スタッフによる毎日の声かけを1日8回以上行い、忘れがちな薬の管理や水分補給の促し、バイタルチェックのほか、提携医療機関の医師による診察といった健康管理を実施しています。緊急時には医師の指示のもと、スタッフが迅速に対応します。通院が必要な場合は、スタッフが付き添いを行いますので、ご家族様もどうぞご安心ください。そのほか常駐の機能訓練指導員によるリハビリをご提供するなど、介護・医療が連携してみなさまの健康を守ります。

人や地域とのつながりを大切にしたレクリエーションを実施しています

当ホームは「地域に開かれ、社会に貢献できるホームでありたい」との想いから、地域のお祭りへ参加したり、地元中学生の職場体験を受け入れるなど、地域のみなさまと積極的に交流しています。さらにご入居者様にお住まいの街に愛着をもっていただけるように、川崎大師への初詣、いちご園でのいちご狩りなどの外出イベントも実施。外出先でのグルメも楽しんでいただいています。また、ホームでは季節に合わせて、夏には納涼会、冬にはクリスマス会などを実施。そのほか毎日のレクリエーションでは、人気の書道と生け花、工作やカラオケなどバラエティ豊かに取り揃えています。

選べる楽しさを感じていただけるお食事をご用意しています

「ニチイホーム元住吉」のお食事は、すべてホーム内の厨房で手づくりしています。旬の素材を使った栄養バランスのよい通常メニューに加え、昼・夕食にはその日の気分で7種類のメニューから当日注文できる「選べるメニュー」もご用意。さらに月1回、食堂で注文できる「セレクト食」も導入しており、好きなものを選べる楽しさ・喜びあるお食事提供を心がけています。嚥下が難しい方には「ソフト食」をご用意。一般食の見た目を再現したムース状のお食事で、従来の刻み食やミキサー食とは異なり、視覚からも食欲をそそります。そのほか、体調や症状に合わせて食事形態や調理法を個別に対応します。

ニチイホーム元住吉の写真

ニチイホーム元住吉の外観の写真
外観

JR南武線「武蔵中原」駅南口より徒歩18分。鉄骨造、地上3階地下1階建の介護付き有料老人ホームです。

ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
屋内共用部

おひとりでご入浴できる個浴槽は、座浴にも対応。ご入居者様のお体の状態に合わせてご利用いただけます。

ニチイホーム元住吉の居室内設備の写真
居室内設備

バリアフリー仕様の個室には、介護用電動ベッド、車いす対応の洗面台、トイレ、クローゼット、エアコンなどを完備しています。

ニチイホーム元住吉の受付・エントランスの写真
受付・エントランス

ご入居者様同士でくつろいでいただけるエントランスホール。ゆっくりとした時間が流れています。

ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
屋内共用部

お食事はこちらのリビング・ダイニングでご提供。お体の状態に合わせて介護食や流動食にも対応可能です。

ニチイホーム元住吉の屋内共用部の写真
屋内共用部

寝たままの状態でご入浴いただける特殊浴をご用意。スタッフが介助いたしますので、ご安心ください。

外観・内装・居室・設備の口コミ・評判

女性

mimiさん

施設の外観や内装は少し古くなっているけれど、居室はきれいに清掃されているし、設備もお手入れされている感じがして印象は良かった。

男性

くまさんさん

本人確認済
一人当たりの居室も広く、プライバシーが守られている。内装も明るい配色となっているが、欲を言えば、敷地内に木々などの緑地空間があれば良かった。

ニチイホーム元住吉のアクセス

住所神奈川県川崎市中原区下小田中6-26-20
交通アクセス
JR南武線「武蔵中原」駅南口より徒歩18分(1.4km)

近隣環境や交通アクセスの口コミ・評判

女性

mimiさん

自分の住んでいる地域に近く、近隣環境や交通アクセスはすでに分かっていたので安心できた。

男性

くまさんさん

本人確認済
武蔵中原駅から徒歩で約15分くらいで少し遠いと感じる。施設までバスが通っていないことが残念、

ニチイホーム元住吉へのみんなからの相談

レクリエーション・娯楽 > カラオケ に関する相談
カラオケについての質問です
不明
さぶろうさん
相談日: 2023/12/03

入居してからカラオケがしたいのですが、カラオケはできますか。

不明
ケアスル介護相談員
回答日: 2023/12/21

施設によってはご用意がない場合もございますが、原則可能です。

入居条件 > 認知症受け入れ可 に関する相談
認知症受け入れ可についての質問です
不明
ぶるぼんさん
相談日: 2023/12/05

認知症でも入居は可能ですか。

不明
ケアスル介護相談員
回答日: 2023/12/21

はい、可能です。認知症の症状によりご入居いただけない場合もございます。

入居条件 > 認知症受け入れ可 に関する相談
認知症受け入れ可についての質問です
不明
八時半さん
相談日: 2023/12/21

認知症の症状がありますが、入居後ケアしてもらえますか。

不明
施設担当者
回答日: 2023/12/21

はい、ございます。施設ごとに介護予防運動指導員を設置しています。

居室 > トイレ付き居室 に関する相談
トイレ付き居室についての質問です
不明
神さん
相談日: 2023/11/27

トイレ付きの居室がよいのですが、ありますか。

不明
ケアスル介護相談員
回答日: 2023/12/21

はい、ございます。
お部屋で安心してご利用いただけます。

制度 > 調理員 に関する相談
調理員についての質問です
不明
ぶどうさん
相談日: 2023/12/21

自分で好きな食事をえらびたいです。選べますか。

不明
ケアスル介護相談員
回答日: 2023/12/21

はい、お選びいただけます。
季節のメニューも含め7種類の選べるメニューをご用意しています。

その他 > その他 に関する相談
面会について
不明
ラーメンさん
相談日: 2023/12/21

面会はできますか。

不明
施設担当者
回答日: 2023/12/21

はい、可能です。
面会時間等は特に設けておりません。
18時までのご面会の場合は、あらかじめホームまでご連絡をいただけますと幸いです。

その他 > その他 に関する相談
門限について
不明
やきにくさん
相談日: 2023/12/21

外出したいのですが、門限はありますか。

不明
ケアスル介護相談員
回答日: 2023/12/21

門限は特に設けておりません。18時以降にお帰りの際は、ご連絡いただけますと幸いです。

\ 上記で解決しない内容についてはこちら /
「ケアスル介護相談員」による回答は、実際に施設のご担当者様に問い合わせた際の情報となります。
また、投稿は回答日時点での情報となります。制度の変更やリニューアルによって情報が変わっている可能性があります。

よくある質問

Q.【施設の評判】ニチイホーム元住吉の口コミや評判を教えてください

ニチイホーム元住吉を見学した方の口コミを確認できます。

ニチイホーム元住吉口コミ
施設は新しくはないけれど、清潔感がありスタッフが明るくて印象...
施設長やスタッフの対応が丁寧で、入居中の情報について変わった...

施設の雰囲気
ニチイホーム元住吉のページでは、6枚の施設写真を見ることができます。

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【料金プラン】ニチイホーム元住吉の費用・入居条件を教えてください

ニチイホーム元住吉の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が50690万円
・月額費用が19.938.6万円

ニチイホーム元住吉の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可

ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】ニチイホーム元住吉の住所や交通手段を教えてください

ニチイホーム元住吉住所・最寄り駅
住所:神奈川県川崎市中原区下小田中6-26-20
最寄り駅:武蔵中原駅1.2km

ニチイホーム元住吉アクセス・交通手段
・JR南武線「武蔵中原」駅南口より徒歩18分(1.4km)

ニチイホーム元住吉の施設詳細

施設名称
ニチイホーム元住吉
敷地面積
999.14㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2053.03㎡
住所
神奈川県川崎市中原区下小田中6-26-20
入居定員
54名
建物構造階数
鉄骨造地上3階地下1階建
居室総数
52室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜24.94㎡
開設年月日
2003年11月21日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、非常階段、自動火災報知器、誘導灯、防火扉、シャッター、屋内消火栓、非常通報装置、漏電火災報知器、非常用電源、消火器
居室設備
介護用電動ベッド(寝具付)、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付トイレ、クローゼット、カウンターデスク、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン
共用施設設備
エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)、応接室、健康管理室兼ヘルパーステーション、一般浴室(車いす対応リフト付)、特別浴室、個人浴室、化粧室、駐車場
バリアフリー
手すり、スロープの設置により、車椅子をご利用の方でもフロアー内の移動が可能です。
運営事業者名
株式会社ニチイケアパレス
運営者所在地
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル6階
電話番号
044-740-6480

ニチイホーム元住吉の重要事項説明書


※ リンク先は、神奈川県のホームページです。別ウィンドウが開きます。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

ニチイホーム下丸子

ニチイホーム下丸子の写真
空室あり
口コミ3件
入居金50300万円
月額22.934.4万円
武蔵新田駅から 徒歩6分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム矢口

ニチイホーム矢口の写真
残り2室
口コミ4件
入居金50540万円
月額23.942.7万円
武蔵新田駅から 徒歩9分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム大倉山

ニチイホーム大倉山の写真
入居金501520万円
月額23.468.8万円
菊名駅から 徒歩26分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム鷺沼南

ニチイホーム鷺沼南の写真
空室あり
口コミ3件
入居金50300万円
月額20.630.4万円
北山田駅から 徒歩17分
鷺沼駅から 徒歩18分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム久が原

ニチイホーム久が原の写真
空室あり
口コミ4件
入居金501920万円
月額23.877.7万円
御嶽山駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム自由が丘

ニチイホーム自由が丘の写真
空室あり
口コミ2件
入居金501360万円
月額24.453.2万円
自由が丘駅から 徒歩8分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホームセンター北

ニチイホームセンター北の写真
入居金501680万円
月額20.955.9万円
センター北駅から 徒歩2分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム鷺沼

ニチイホーム鷺沼の写真
空室あり
口コミ2件
入居金50300万円
月額20.932.4万円
鷺沼駅から 徒歩2分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム用賀

ニチイホーム用賀の写真
空室あり
口コミ1件
入居金503020万円
月額23.496.6万円
用賀駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ニチイホーム仲町台

ニチイホーム仲町台の写真
入居金50300万円
月額20.630.4万円
仲町台駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
SOMPOケア ラヴィーレ元住吉

SOMPOケア ラヴィーレ元住吉の写真
残り11室
口コミ2件
入居金0850万円
月額1137.5万円
元住吉駅から 徒歩18分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
空室あり
入居金01500万円
月額18.454.3万円
武蔵中原駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

3
介護付有料老人ホームすこや家・川崎明津

介護付有料老人ホームすこや家・川崎明津の写真
残り1室
口コミ2件
入居金0万円
月額20.7万円
元住吉駅から 徒歩24分
武蔵新城駅から 徒歩29分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
SOMPOケア そんぽの家S元住吉西

SOMPOケア そんぽの家S元住吉西の写真
空室あり
口コミ2件
入居金0万円
月額16.621.7万円
元住吉駅から 徒歩17分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
愛の家 グループホーム 中原下小田中

愛の家 グループホーム 中原下小田中の写真
入居金16万円
月額16.4万円
武蔵中原駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

6
愛の家 グループホーム 川崎蟹ケ谷

満室
入居金16万円
月額16.4万円
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

7
花物語たかつナーシング

花物語たかつナーシングの写真
残り2室
口コミ1件
入居金21万円
月額15.5万円
武蔵中原駅から 徒歩20分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

8
ハートランド川崎

ハートランド川崎の写真
入居金6.3万円
月額15.3万円
武蔵中原駅から 徒歩15分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

9
ツクイ武蔵中原グループホーム

ツクイ武蔵中原グループホームの写真
入居金20.7万円
月額15.1万円
武蔵中原駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

10
花物語たかつ東

花物語たかつ東の写真
満室
入居金21万円
月額14.0万円
武蔵中原駅から 徒歩19分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

お役立ちコラム

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はご相談ください※全国の介護施設のご案内が可能です
基本情報
料金プラン
口コミ
施設の特徴
看護医療体制
アクセス
施設詳細
TOPへ戻る