理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付有料老人ホームウィル掛川の評判・口コミ

見学のみ

居室が綺麗。しかし、金額が高額。施設職員の態度があまり...

女性
さなさん
本人確認済
施設評価
評価2.2スタッフ・入居者の雰囲気 2 | 介護・医療サービス 2 | 料金 2 | 近隣情報・アクセス 2 | 外装・内装設備 3
入居者の情報
70代前半 女性 / 要介護1 / 認知症 / がん・末期癌

介護付有料老人ホームウィル掛川の評価

居室が綺麗。しかし、金額が高額。施設職員の態度があまり良くない。認知症があまりないのでかわいそうと感じた。

外観・内装・居室・
設備について

居室が綺麗ですが個室になりすぎて見守る職員が少ない事が気になりました。職員が少ない。

職員・スタッフ・他入居者
の雰囲気について

職員が少ない事には残念になりました。声かけの少ない事には残念になりました。あまりオススメできない。

介護医療サービスに
ついて

医療体制は整っていません。安心してお願いできないと思います。信頼できず利用できません。

近隣環境や
交通アクセスについて

田舎にあるので交通機関が不十分です。車、タクシーでないと施設にはつきません。遠方から来る場合はとても不便です。

料金費用について

立地、医療体制、職員体制、居室等、全て含めてもあまり評価ができないと感じました。
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。

介護付有料老人ホームウィル掛川のその他の評判・口コミ

入居済み

レクリエーションが豊富であること。他人との関わり合いが...

男性
ユウスケさん
施設評価
評価4.0スタッフ・入居者の雰囲気 5 | 介護・医療サービス 4 | 料金 3 | 近隣情報・アクセス 3 | 外装・内装設備 5
入居者の情報
60代後半 女性 / 自立 / 認知症症状なし / とくになし

入居前に困っていたこと

入居先を探す点に困っていました。空きがない為入れる施設を探している状況だった。今回はようやく空きがあったため入れることになりました。

入居後どうなったか?

問題であった、空きができたことで施設に入れることになりました。今は全く問題なく入居しています。施設に対して、高齢者の割合があっていないのが問題だと考えています
介護付有料老人ホームウィル掛川の評価
レクリエーションが豊富であること。他人との関わり合いが普段はあまり多くない点が自由度があって良いです
公開日2022/07
過去入居

家にいた時に比べれば、食事作り、着替え、トイレ介助、入...

女性
miwaさん
本人確認済
施設評価
評価2.8スタッフ・入居者の雰囲気 3 | 介護・医療サービス 4 | 料金 2 | 近隣情報・アクセス 2 | 外装・内装設備 3
入居者の情報
80代後半 女性 / 要介護2 / 認知症 /

入居前に困っていたこと

前にいた施設では職員や他の入居者との折り合いが悪く、生活し辛かった事。 そして前の施設では通院には家族が付き添わなくてはならなかった事。

入居後どうなったか?

少し解消された。入院等になると家族が対応しなければならない事も多く、自宅とは離れた場所の施設だったので現地に行くのも時間がかかり大変だった。
介護付有料老人ホームウィル掛川の評価
家にいた時に比べれば、食事作り、着替え、トイレ介助、入浴介助などから開放されたから。
入居日2020年以前
公開日2024/05
過去入居

食事が美味しいと言っており、運動訓練も行えたので、車イ...

男性
ペコさん
本人確認済
施設評価
評価4.4スタッフ・入居者の雰囲気 5 | 介護・医療サービス 5 | 料金 3 | 近隣情報・アクセス 5 | 外装・内装設備 4
入居者の情報
80代後半 女性 / 要介護4 / 認知症 / 喘息・気管支炎,リウマチ・関節症,褥瘡・床ずれ

入居前に困っていたこと

バリアフリーが十分ではない家で住んでいたので、よく転んだりしていてケガが多く、通う距離も40キロほど離れていたので直ぐに駆けつけられなくて初動遅れが心配でした。

入居後どうなったか?

ほとんど解消された。しっかりした施設でしたので、転倒防止対策などされていて不注意によるケガが減ったこと、通う距離も半分以下になり何かあれば直ぐに向かえて安心だったため。
介護付有料老人ホームウィル掛川の評価
食事が美味しいと言っており、運動訓練も行えたので、車イス生活を遅らせることができたから。
入居日2020年以前
公開日2024/06
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
介護付有料老人ホームウィル掛川の写真
介護付有料老人ホームウィル掛川
入居金0万円
月額16.9万円
空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付有料老人ホームウィル掛川の基本情報

介護付有料老人ホームウィル掛川

こちらは 静岡県掛川市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 静岡県掛川市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 静岡県掛川市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 静岡県掛川市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室
満室
口コミ
口コミ4
2024/04/23更新

費用

月額
16.9万円
入居金
0万円

住所

静岡県掛川市横須賀3-1198-1

運営会社

株式会社ウィルプランニング

施設種別

介護付き有料老人ホーム

開設日

2011年04月01日

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。

説明

「介護付有料老人ホームウィル掛川」は、静岡県掛川市にある介護付き有料老人ホームです。株式会社ウィルプランニングが運営しています。

費用

月額
16.9万円
入居金
0万円

住所

静岡県掛川市横須賀3-1198-1

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
介護付有料老人ホームクオリティリビングシンフォニー

介護付有料老人ホームクオリティリビングシンフォニーの写真
入居金0万円
月額16.5万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
やすらぎの郷見付

やすらぎの郷見付の写真
残り6室
口コミ2件
入居金10.611.2万円
月額13.115.1万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

3
さつきの郷

さつきの郷の写真
入居金2222.8万円
月額12.612.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
プラチナ・シニアホーム袋井

プラチナ・シニアホーム袋井の写真
満室
入居金0万円
月額12.112.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
レジデンス二之宮

レジデンス二之宮の写真
入居金0万円
月額1627.2万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

6
いこいの里掛川

いこいの里掛川の写真
入居金12.2万円
月額11.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

7
いこいの里大原

いこいの里大原の写真
入居金12.1万円
月額11.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

8
愛の家 グループホーム 袋井

愛の家 グループホーム 袋井の写真
空室あり
口コミ4件
入居金11.4万円
月額11.8万円
袋井駅から 徒歩24分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

9
愛の家 グループホーム 菊川

愛の家 グループホーム 菊川の写真
空室あり
入居金10万円
月額11.5万円
菊川駅から 徒歩4分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

10
グループホーム旬彩

グループホーム旬彩の写真
残り1室
口コミ1件
入居金22.2万円
月額10.2万円
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る