理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は月間利用者数30万人突破
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ
口コミ2
月額
26.456.4万円
入居金
302700万円
最終更新日:2024/03/06
閉じる
ローズライフ京都の外観の写真
外観: 地上6階建ての、サービス付き高齢者向け住宅です。ご入居のみなさまが安心して暮らせる住環境を整えています。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: 週に3回、檜風呂に入浴しリラックスしていただいています。お体の状態に合わせてリフト付浴室もご用意しています。
ローズライフ京都の居室内設備の写真
居室内設備: Aタイプの居室です。介護ベッド、サイドテーブル、チェスト、カーテンなどご用意していますがご自宅からの持ち込みも可能です。
ローズライフ京都の食事の写真
食事: 夕食の一例です。栄養バランスを考えて、ご入居者様の健康をお食事の面からもサポートします。
ローズライフ京都のイベント・レクの写真
イベント・レク: 屋上から、お盆に迎えた先祖の霊を送り出す伝統行事「五山送り火」の火文字を見ることができます。
ローズライフ京都の屋外共用部の写真
屋外共用部: 屋上からは京都タワーや比叡山などの山なみが一望いただけます。美しい景色を見ながらゆっくりとした時間をお過ごしください。
ローズライフ京都のリハビリの写真
リハビリ: 機能訓練室ではお一人おひとりのケアプランにもとづき、健康体操や歩行訓練などを行います。
ローズライフ京都の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: 明るく広々としたホテルのようなエントランスです。正面入り口までお車を寄せていただくことができます。
ローズライフ京都の間取り図の写真
間取り図: 「ローズライフ京都」1Fのイラストです。1Fはみなさまの交流スペースとして、共用施設を配置しています。
ローズライフ京都の娯楽設備の写真
娯楽設備の写真
ローズライフ京都のアクセスの写真
アクセス: 阪急京都線・嵐電「西院駅」、JR嵯峨野線「丹波口駅」よりそれぞれ徒歩約10分です。お車の場合は駐車場も完備しています。
ローズライフ京都の外観の写真
外観の写真
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: ホテルのラウンジを思わせるようなファミリールームもございます。ご家族様のご来訪時にはお使いください。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: 足湯のためのスペースもご用意しています。外を眺めながら足湯をし、リラックスしていただけます。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: 施設内にはヘアサロンも完備しています。外へお出かけになるのが難しいご入居者様も常にきれいな髪型を保っていただけます。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: ゲストルームも完備しています。有料ではありますが、ご家族様などのご来訪時はぜひ落ち着いたこちらのお部屋をご利用ください。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: AVルームでは映像や音楽、カラオケもお楽しみいただけます。カラオケは脳の活性化、ストレス軽減などよいことがいっぱいです。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: 5階東側のリビング・ダイニングです。ご入居者様同士が十分な距離をとっていただけるように、広々とした明るいスペースです。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: 5階西側のリビング・ダイニングです。大きな窓から明るい光が差し込み、気持ちよくお過ごしいただけます。
ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部: 6階のリビング・ダイニングです。太陽光だけでなく、間接照明も取り入れた優しい雰囲気の空間です。

費用

月額
26.4~56.4万円
入居金
30~2700万円

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要身元保証人がいなくても入居の相談ができる施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    看護師24時間看護師が常駐している施設です。
  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
空き状況を知る料金見積もり
\ かんたん60秒で申し込み /
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象

ローズライフ京都の基本情報

「ローズライフ京都」は、京都府京都市中京区壬生東高田町にある介護付き有料老人ホームです。ALSOKライフサポート株式会社が運営しています。

費用

月額
26.4~56.4万円
入居金
30~2700万円

住所

京都府京都市中京区壬生東高田町1-23

運営会社

ALSOKライフサポート株式会社

施設種別

介護付き有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要身元保証人がいなくても入居の相談ができる施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    看護師24時間看護師が常駐している施設です。
  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。

費用

月額
26.4~56.4万円
入居金
30~2700万円

住所

京都府京都市中京区壬生東高田町1-23

運営会社

ALSOKライフサポート株式会社

施設種別

介護付き有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要身元保証人がいなくても入居の相談ができる施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    看護師24時間看護師が常駐している施設です。
  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。
ローズライフ京都

こちらは 京都府京都市中京区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 京都府京都市中京区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 京都府京都市中京区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 京都府京都市中京区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

ローズライフ京都の評判・口コミ

満足度平均3.6

評判・口コミ

見学のみ
特にいい面はないがスタッフの対応はよかったのと、街中 ...
女性
カピちゃんさん
本人確認済
施設評価評価3.2
入居者の情報
60歳未満 女性 / 自立 / 認知症症状なし /
ローズライフ京都の評価
特にいい面はないがスタッフの対応はよかったのと、街中 にあったから買い物やジムに行きやすい

外観・内装・居室・設備について

特に豪華でもなく、いたってシンプルで普通の建物です 。全くオシャレ感はありません。地味な感じです
公開日2024/05
見学のみ
サービスの質がよい。緊急の依頼もストレスなく対応しても...
女性
ガラムさん
施設評価評価4.0
入居者の情報
60代後半 男性 / 要支援1 / 認知症軽度 / 肺の疾患
ローズライフ京都の評価
サービスの質がよい。緊急の依頼もストレスなく対応してもらえる。イレギュラーな相談も対応してもらえて助かった。入居本人も快適に生活している。

外観・内装・居室・設備について

施設が清潔感がある。立地がいいのが一番。自身の仕事の前に立ち寄ったりもできていい。
公開日2022/07
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。

ローズライフ京都の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
居室タイプA(全額前払い方式)85歳以上
個室
20m2
1500万円
26.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
26.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他8.8万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
1500万円
入居一時金1500万円
その他0万円

※年齢や一時金額の金額によって変動しますので、詳細はお問い合わせください。
※入居後、償却期間以内に退居される場合に限り、月数に応じて返還金制度が適用されます。
なお、償却期間を超えて入居されていても、追加の前払金(一時金)は必要ありません。
※その他必要な費用
・実際に利用された日数分の介護保険利用者負担額 (要介護度に応じた負担額)
・個別的なご希望によるサービスの費用(30分毎に1,100円/対応スタッフ1人の場合)
【サービス内容】
・協力医療機関以外の通院付添い
・週1回のホーム指定日以外または指定店以外の買い物代行または付添い
・月1回のホーム指定日以外の役所等への代行または付添い
・ホームより30分または5kmを超える医療機関への入退院時の付き添いならびに入院中の訪問および代行
・週2回以上の入院中の訪問および代行
・その他外出時の付添い
・電話料金、新聞代、テレビ受信料(居室内)
・クリーニング料金・整髪料金(外部委託)
・個人使用の介護機器費、医療費
・おむつ代、個人の消耗品費、クラブ活動材料費
・ゲストルーム利用料


入居金の償却期間は72ヶ月です。

居室タイプS(全額前払い方式)85歳以上
個室
40m2
2700万円
26.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
26.4万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他8.8万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
2700万円
入居一時金2700万円
その他0万円

※年齢や一時金額の金額によって変動しますので、詳細はお問い合わせください。
※入居後、償却期間以内に退居される場合に限り、月数に応じて返還金制度が適用されます。
なお、償却期間を超えて入居されていても、追加の前払金(一時金)は必要ありません。
※その他必要な費用
・実際に利用された日数分の介護保険利用者負担額 (要介護度に応じた負担額)
・個別的なご希望によるサービスの費用(30分毎に1,100円/対応スタッフ1人の場合)
【サービス内容】
・協力医療機関以外の通院付添い
・週1回のホーム指定日以外または指定店以外の買い物代行または付添い
・月1回のホーム指定日以外の役所等への代行または付添い
・ホームより30分または5kmを超える医療機関への入退院時の付き添いならびに入院中の訪問および代行
・週2回以上の入院中の訪問および代行
・その他外出時の付添い
・電話料金、新聞代、テレビ受信料(居室内)
・クリーニング料金・整髪料金(外部委託)
・個人使用の介護機器費、医療費
・おむつ代、個人の消耗品費、クラブ活動材料費
・ゲストルーム利用料


入居金の償却期間は72ヶ月です。

居室タイプA(月払い方式)
個室
20m2
30万円
43.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
43.5万円
家賃17.1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他8.8万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
30万円
入居一時金0万円
その他30万円

※入居金その他は敷金です。敷金は、契約が終了し、事業者に対する支払債務がある場合、その担保となるものです。
支払債務に充当することがない限り、居室の明け渡し後に全額無利息で返還いたします。
※その他必要な費用
・実際に利用された日数分の介護保険利用者負担額 (要介護度に応じた負担額)
・個別的なご希望によるサービスの費用(30分毎に1,100円/対応スタッフ1人の場合)
【サービス内容】
・協力医療機関以外の通院付添い
・週1回のホーム指定日以外または指定店以外の買い物代行または付添い
・月1回のホーム指定日以外の役所等への代行または付添い
・ホームより30分または5kmを超える医療機関への入退院時の付き添いならびに入院中の訪問および代行
・週2回以上の入院中の訪問および代行
・その他外出時の付添い
・電話料金、新聞代、テレビ受信料(居室内)
・クリーニング料金・整髪料金(外部委託)
・個人使用の介護機器費、医療費
・おむつ代、個人の消耗品費、クラブ活動材料費
・ゲストルーム利用料

居室タイプS(月払い方式)
個室
40m2
30万円
56.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
56.4万円
家賃30万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
6.6万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他8.8万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
30万円
入居一時金0万円
その他30万円

※年齢や一時金額の金額によって変動しますので、詳細はお問い合わせください。
※入居後、償却期間以内に退居される場合に限り、月数に応じて返還金制度が適用されます。
なお、償却期間を超えて入居されていても、追加の前払金(一時金)は必要ありません。
※その他必要な費用
・実際に利用された日数分の介護保険利用者負担額 (要介護度に応じた負担額)
・個別的なご希望によるサービスの費用(30分毎に1,100円/対応スタッフ1人の場合)
【サービス内容】
・協力医療機関以外の通院付添い
・週1回のホーム指定日以外または指定店以外の買い物代行または付添い
・月1回のホーム指定日以外の役所等への代行または付添い
・ホームより30分または5kmを超える医療機関への入退院時の付き添いならびに入院中の訪問および代行
・週2回以上の入院中の訪問および代行
・その他外出時の付添い
・電話料金、新聞代、テレビ受信料(居室内)
・クリーニング料金・整髪料金(外部委託)
・個人使用の介護機器費、医療費
・おむつ代、個人の消耗品費、クラブ活動材料費
・ゲストルーム利用料

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15706円11411円17117円
要支援29750円19500円29250円
要介護116866円33733円50599円
要介護218935円37871円56806円
要介護321130円42260円63390円
要介護423136円46273円69409円
要介護525205円50411円75616円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

料金費用の口コミ・評判

女性

ガラムさん

料金費用について

少し高いがサービスには満足している。スタッフも方も心よく対応してもらえるので、サービスを考えれば妥当だと感じる。

女性

カピちゃんさん

本人確認済

料金費用について

街のど真ん中にあるので、建物や設備や備品などをみても普通なのに料金が高い気がします

ローズライフ京都の職員体制

基本情報

職員人数

  • 生活相談員1人
  • 介護職員49人
  • 看護職員18人
  • 機能訓練指導員2人
  • 栄養士0人
  • 調理員0人
  • 事務員6人
  • その他職員2人

保有資格者

介護福祉士 20人、実務者研修の修了者 9人、初任研修の修了者 25人、介護支援専門員 2人、理学療法士 1人、作業療法士 1人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
介護職員21人21人7人--

職員体制

要介護者
1.5
あたり
職員
1人以上

男女比

男性5名
女性44名

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気の口コミ・評判

女性

ガラムさん

臨機応変に対応してもらえる。一度お願いした事と似たようなことはお願いせずにやってもらえて助かった。

女性

カピちゃんさん

本人確認済
見学時に説明はきちんとしていただいたいのですが、部屋が狭く感じました。街中だから環境はいいとは言えないです

ローズライフ京都の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可

呼吸管理

  • 在宅酸素療法
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

ローズライフ京都の協力医療体制

医療機関名

一般財団法人京都地域医療学際研究所がくさい病院

住所京都市中京区壬生東高田町1番9(ホームから約50m)
診療科目内科、整形外科、神経内科、心療内科、皮膚科、リハビリテーション科
協力内容

病床の数:90床 ①派遣される嘱託医  ②定期的な健康診断の提供  ③可能な外来診療の対応

医療機関名

堀川歯科クリニック

協力内容

③専門医や医療機関などの紹介

ローズライフ京都の入居者情報

男女比

男性19名
女性38名

年齢構成比

65歳以上75歳未満
2人
75歳以上85歳未満
13人
85歳以上
42人
平均年齢88.0歳

介護度構成比

要介護1
9人
要介護2
18人
要介護3
13人
要介護4
9人
要介護5
8人

ローズライフ京都の特徴

こんな方におすすめ
  • 心身の負担を和らげる「ノーリフティングケア」を導入しています
  • アットホームで暮らしやすい生活環境と設備が整っています
  • 看護師が24時間在中。認知症や医療処置が必要な方もご入居可能です

心身の負担を和らげる「ノーリフティングケア」を導入しています

「ローズライフ京都」は、JR・近鉄「京都駅」からバスで約10分の場所にある介護付き有料老人ホームです。介護される方にも身体機能を使って踏ん張っていただいたりと、身体機能を使って生活リハビリもできるノーリフティングケアを導入しています。ノーリフティングケアは「持ち上げない、抱え上げない介護」のことで、ご入居者様の身体状態に合わせた福祉器具を用いて安全に介護する技術です。常駐しているスタッフが、ご入居者様の身体状況から判断して、適切な福祉用具をお選びいたします。リハビリを兼ねたレクリエーションも取り入れ、身体機能の維持・向上を図っています。

アットホームで暮らしやすい生活環境と設備が整っています

「ローズライフ京都」では、ユニットと呼ばれるフロアごとに11~22人のチームを組んで共同生活を営んでいます。アットホームな環境のなか、顔なじみの方たちと落ち着いてお過ごしいただけます。共用スペースとしては、ご入居者様がご来訪者と交流できるラウンジや、和室のゲストルームをご用意。そのほか、足湯やカラオケ、眺望の良い屋上もあり、京都タワーや比叡山、大文字山などを一望できます。居室は車いすの方でも利用しやすい機能的なお部屋で、自立して生活できる方と介護の必要な方とのご入居や、介護の必要なお二人でのご入居も可能です。

看護師が24時間在中。認知症や医療処置が必要な方もご入居可能です

ご入居者様に安心して生活していただけるように、看護師が24時間常駐。日常の健康管理のほか、年2回、協力医療機関による健康診断も実施しています。在宅酸素、人工肛門、インスリン注射、胃ろう、腎ろう、褥瘡、バルーンカテーテルなどの医療処置が必要な方もご入居可能です。そのほかにも、対応できる処置がございますので、お気軽にお問い合わせください。認知症の方もご入居いただけます。また、ご入居者様の身体状況に合わせたケアプランを作成。お一人おひとりに最適な健康体操や歩行、立位など機能訓練を実施し、健康増進を目指しています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ローズライフ京都の写真

ローズライフ京都の外観の写真
外観

地上6階建ての、サービス付き高齢者向け住宅です。ご入居のみなさまが安心して暮らせる住環境を整えています。

ローズライフ京都の屋内共用部の写真
屋内共用部

週に3回、檜風呂に入浴しリラックスしていただいています。お体の状態に合わせてリフト付浴室もご用意しています。

ローズライフ京都の居室内設備の写真
居室内設備

Aタイプの居室です。介護ベッド、サイドテーブル、チェスト、カーテンなどご用意していますがご自宅からの持ち込みも可能です。

ローズライフ京都の食事の写真
食事

夕食の一例です。栄養バランスを考えて、ご入居者様の健康をお食事の面からもサポートします。

ローズライフ京都のイベント・レクの写真
イベント・レク

屋上から、お盆に迎えた先祖の霊を送り出す伝統行事「五山送り火」の火文字を見ることができます。

ローズライフ京都の屋外共用部の写真
屋外共用部

屋上からは京都タワーや比叡山などの山なみが一望いただけます。美しい景色を見ながらゆっくりとした時間をお過ごしください。

ローズライフ京都のリハビリの写真
リハビリ

機能訓練室ではお一人おひとりのケアプランにもとづき、健康体操や歩行訓練などを行います。

ローズライフ京都の受付・エントランスの写真
受付・エントランス

明るく広々としたホテルのようなエントランスです。正面入り口までお車を寄せていただくことができます。

ローズライフ京都の間取り図の写真
間取り図

「ローズライフ京都」1Fのイラストです。1Fはみなさまの交流スペースとして、共用施設を配置しています。

外観・内装・居室・設備の口コミ・評判

女性

ガラムさん

施設が清潔感がある。立地がいいのが一番。自身の仕事の前に立ち寄ったりもできていい。

女性

カピちゃんさん

本人確認済
特に豪華でもなく、いたってシンプルで普通の建物です 。全くオシャレ感はありません。地味な感じです

ローズライフ京都のアクセス

住所京都府京都市中京区壬生東高田町1-23

近隣環境や交通アクセスの口コミ・評判

女性

ガラムさん

交通アクセスの良さで選んだ事が大きく。平日でも仕事の前に立ち寄りやすくて助かった。

女性

カピちゃんさん

本人確認済
街のど真ん中にあり、買い物にはすごく便利な場所です。スポーツジムにも通いやすいので、徒歩圏内であちこち行けます

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象

ローズライフ京都へのみんなからの相談

制度 > 外出自由 に関する相談
外出自由に関する質問です
不明
D7098さん
相談日: 2024/02/21

外出に条件や時間の制限はありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/02/26

外食は不可です。また、人ごみを避けて頂くようにお願いしております。外泊は不可です。

制度 > 面会 に関する相談
面会に関する質問です
不明
J9138さん
相談日: 2024/02/21

面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/02/26

事前予約をお願いします。30分以内となります。現状、居室面会は不可でございます。

レクリエーション・娯楽 > レクリエーション充実 に関する相談
レクリエーション充実に関する質問です
不明
I8436さん
相談日: 2024/02/21

簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/02/26

毎日体操がございます。お昼からはアクティビティもございます。体幹を鍛える体操、健康増進目的のリハビリなどもあります。

\ 上記で解決しない内容についてはこちら /
「ケアスル介護相談員」による回答は、実際に施設のご担当者様に問い合わせた際の情報となります。
また、投稿は回答日時点での情報となります。制度の変更やリニューアルによって情報が変わっている可能性があります。

よくある質問

Q.【施設の評判】ローズライフ京都の口コミや評判を教えてください

ローズライフ京都を見学した方の口コミを確認できます。

ローズライフ京都口コミ
サービスの質がよい。緊急の依頼もストレスなく対応してもらえる...
特にいい面はないがスタッフの対応はよかったのと、街中 にあっ...

施設の雰囲気
ローズライフ京都のページでは、64枚の施設写真360°パノラマ写真を見ることができます。

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【料金プラン】ローズライフ京都の費用・入居条件を教えてください

ローズライフ京都の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が302700万円
・月額費用が26.456.4万円

ローズライフ京都の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可

ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】ローズライフ京都の住所や交通手段を教えてください

ローズライフ京都住所・最寄り駅
住所:京都府京都市中京区壬生東高田町1-23

ローズライフ京都の施設詳細

施設名称
ローズライフ京都
敷地面積
2538.09㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
5074.96㎡
住所
京都府京都市中京区壬生東高田町1-23
入居定員
90名
建物構造階数
鉄骨造
居室総数
-
地上階・地下階
地上階6階
居室面積
-
開設年月日
2014年11月01日
建物形態
-
建築年月日
2014年10月31日
居住契約の権利形態
所有権
改築年月日
-
土地の権利形態
所有権
介護保険事業所番号
2670300942
建物の権利形態
所有権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
-
居室設備
エアコン、クローゼット、ナースコール、BSアンテナ、サイドテーブル、フラットフロア、ミニキッチン(6階居室のみ)、ユニットバス(6階居室のみ)、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(玄関)、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド
共用施設設備
リビング・ダイニング、浴室・脱衣所、トイレ、収納設備、洗濯室、多目的ホール、健康管理室、応接室、会議室、機能訓練室、ファミリールーム、AVルーム、ヘアサロン、足湯、ゲストルーム、ライブラリー、ラウンジ、サロン、フロント、ホール、駐車場、屋上庭園         ※詳細は管理規程に定めます。ヘアサロン、ゲストルームは使用料が必要です。
バリアフリー
全居室、廊下、共用施設の各所に手すりを設置、車いすでの移動も可能です。
運営事業者名
ALSOKライフサポート株式会社
運営者所在地
大阪府枚方市楠葉花園町14-10(京阪くずは駅ビル南館3階)
電話番号
075-323-0321

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
アーバンヴィラ四条大宮

アーバンヴィラ四条大宮の写真
残り2室
口コミ6件
入居金38625.9万円
月額24.231.7万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
ココファン西院

ココファン西院の写真
入居金14.631.6万円
月額18.331.8万円
西京極駅から 徒歩8分
西院駅から 徒歩15分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

3
スーパー・コート京・四条大宮

スーパー・コート京・四条大宮の写真
入居金0万円
月額22.0万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
SOMPOケア そんぽの家S壬生(みぶ)

SOMPOケア そんぽの家S壬生(みぶ)の写真
入居金0万円
月額17.923.1万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
ほわいえ四條

ほわいえ四條の写真
満室
入居金79.8万円
月額15.325.5万円
西院駅から 徒歩10分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

6
グループホーム ごじょう西小路

グループホーム ごじょう西小路の写真
入居金24万円
月額18.9万円
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

7
SOMPOケア そんぽの家S西京極

SOMPOケア そんぽの家S西京極の写真
入居金0万円
月額15.820.9万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

8
京都壬生ケアセンター そよ風

京都壬生ケアセンター そよ風の写真
入居金0万円
月額15.5万円
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

9
西院マリアヴィラ

西院マリアヴィラの写真
満室
入居金16.8万円
月額12万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

10
スーパー・コート京・西京極

スーパー・コート京・西京極の写真
入居金0万円
月額0万円
西京極駅から 徒歩5分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

お役立ちコラム

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はご相談ください※全国の介護施設のご案内が可能です
基本情報
料金プラン
口コミ
施設の特徴
看護医療体制
アクセス
施設詳細
TOPへ戻る