理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は月間利用者数30万人突破
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ゆうゆうシニア館・那珂川

那珂川市の介護付き有料老人ホーム
空室1室
口コミ
口コミ1
空室 : 2024/05/25更新
月額
13.816万円
入居金
14.442万円
最終更新日:2024/05/25
ゆうゆうシニア館・那珂川の外観の写真
ゆうゆうシニア館・那珂川の屋内共用部の写真
ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
ゆうゆうシニア館・那珂川の食事の写真
ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
ゆうゆうシニア館・那珂川の受付・エントランスの写真
ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
拡大
閉じる
ゆうゆうシニア館・那珂川の外観の写真
外観: 介護認定を受けていない方から手厚い介護が必要な方まで、どなたでも安心してお過ごしください。
ゆうゆうシニア館・那珂川の屋内共用部の写真
屋内共用部: 外出・外泊は自由。ご自宅と同じように、ご入居者様それぞれのペースでお過ごしいただけます。
ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
居室内設備: プライベート空間であるお部屋は、全室個室でご用意しております。ほかの方の目を気にすることなく、自由にお過ごしください。
ゆうゆうシニア館・那珂川の食事の写真
食事: 彩り豊かな美味しいお食事は、栄養満点。みなさまの健やかな毎日をサポートしています。
ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
イベント・レク: 家庭的な雰囲気づくりを大切にしており、日常的にさまざまなレクリエーションを実施しております。
ゆうゆうシニア館・那珂川の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: 全館完全バリアフリー構造。扉の仕様や手すりの位置など、安全性にこだわっております。
ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
居室内設備: ベッドやソファなどの家具を自由に配置し、ご入居者様らしい素敵なお部屋を作っていただけます。
ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
居室内設備: ご入居者様それぞれのライフスタイルに合わせて最適なお部屋を選択できるよう、3種類の居室をご用意しております。
ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
イベント・レク: お正月やクリスマスといった年間行事の際には、お寿司などの特別食をご提供しております。
ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
イベント・レク: 施設内でお祭りやイベントを開催するなど、地域に根ざしたコミュニケーションを大切にしています。

費用

月額
13.8~16万円
入居金
14.4~42万円

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方はご入居いただけません。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
空き状況を知る料金見積もり
\ かんたん60秒で申し込み /
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象

ゆうゆうシニア館・那珂川の基本情報

「ゆうゆうシニア館・那珂川」は、福岡県那珂川市今光にある介護付き有料老人ホームです。株式会社悠楽が運営している、ゆうゆうシニア館というブランドの施設です。

費用

月額
13.8~16万円
入居金
14.4~42万円

住所

福岡県那珂川市今光8-3-13

運営会社

株式会社悠楽ゆうゆうシニア館

施設種別

介護付き有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方はご入居いただけません。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。

費用

月額
13.8~16万円
入居金
14.4~42万円

住所

福岡県那珂川市今光8-3-13

運営会社

株式会社悠楽ゆうゆうシニア館

施設種別

介護付き有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方はご入居いただけません。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。
ゆうゆうシニア館・那珂川

こちらは 福岡県那珂川市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県那珂川市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 福岡県那珂川市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県那珂川市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

ゆうゆうシニア館・那珂川の評判・口コミ

満足度平均3.0

評判・口コミ

過去入居
セキュリティを担保しつつプライバシーにも配慮した居室に...
男性
エフ345さん
施設評価評価3.0
入居者の情報
80代後半 女性 / 要介護3 / 認知症 / パーキンソン病
ゆうゆうシニア館・那珂川の評価
セキュリティを担保しつつプライバシーにも配慮した居室になっていた。 館長以外のスタッフの方々は笑顔で家族のように接してくれた。

外観・内装・居室・設備について

学生向けの寮を改装した建物のため天井が多少低いと感じる以外は特に問題は無かった。エレベーターが一基しかなかったが料金に相応した外観や内装だったと思う。
入居日2020年以前
公開日2023/11
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。

ゆうゆうシニア館・那珂川の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プラン1
個室
14.4万円
13.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.8万円
家賃4.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.2万円
水道・光熱費0.2万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
14.4万円
入居一時金0万円
その他14.4万円

※「入居金:その他」は敷金となります。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代など別途かかります。

契約タイプは賃貸借方式です。

プラン2
個室
42万円
16万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.6万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.2万円
水道・光熱費0.2万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
42万円
入居一時金21万円
その他21万円

※「入居金:その他」は敷金となります。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代など別途かかります。

契約タイプは賃貸借方式です。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15607円11215円16822円
要支援29582円19164円28746円
要介護116576円33152円49727円
要介護218609円37218円55828円
要介護320766円41532円62298円
要介護422738円45476円68213円
要介護524771円49542円74314円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

料金費用の口コミ・評判

男性

エフ345さん

料金費用について

施設の造りや設備から相応の料金だと思う。 サービスの提供については有料でもよいのでオプションを増やして欲しい。

ゆうゆうシニア館・那珂川の職員体制

基本情報

職員人数

  • 管理者1人
  • 生活相談員1人
  • 介護職員17人
  • 看護職員3人
  • 機能訓練指導員1人
  • 計画作成担当者1人
  • 栄養士0人
  • 調理員0人
  • 事務員1人
  • その他職員0人

保有資格者

介護福祉士 5人、実務者研修の修了者 4人、初任研修の修了者 4人、介護支援専門員 3人、看護師又は准看護師 1人、理学療法士 0人、作業療法士 1人、言語聴覚士 0人、柔道整復師 0人、あん摩マッサージ指圧師 0人、はり師 0人、きゅう師 0人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
生活相談員-----
介護職員2人3人-1人2人
看護職員1人----
機能訓練指導員-----
計画作成担当者-----

職員体制

要介護者
3.0
あたり
職員
1人以上

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気の口コミ・評判

男性

エフ345さん

館長以外のスタッフの方々は家族のように暖かく接していたき、本人も喜んでいたし私たち家族も感謝している。 入居者のお友だちもできよくお話しをしていた。

ゆうゆうシニア館・那珂川の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ×不可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

ゆうゆうシニア館・那珂川の協力医療体制

医療機関名

友田病院

住所福岡県福岡市博多区諸岡4丁目28番24号
診療科目内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、消化器内科ほか
協力内容

入居者の病状の急変時には、可能な限り処置及び緊急入院の許可をお願いする。

医療機関名

医療法人 喜悦会 那珂川病院

住所福岡市南区向新町2丁目17-17
診療科目内科・消化器内科、外科・消化器外科、整形外科、循環器内科、脳神経外科ほか
協力内容

入居者の病状の急変時には、可能な限り処置及び緊急入院の許可をお願いする。

医療機関名

村山内科循環器科医院

住所福岡県福岡市南区野間3-3-6
診療科目循環器科、内科
協力内容

入居者の病状の急変時には、可能な限り処置及び緊急入院の許可をお願いする。

医療機関名

つつみクリニック

住所福岡県福岡市博多区店屋町1-31 博多アーバンスクエア1階・2階
診療科目内科
協力内容

入居者の病状の急変時には、可能な限り処置及び緊急入院の許可をお願いする。

医療機関名

ゆうゆうクリニック

住所福岡県太宰府市五条2丁目11-3
診療科目内科 、リハビリテーション科
協力内容

入居者の病状の急変時には、可能な限り処置及び緊急入院の許可をお願いする。

医療機関名

中村歯科医院

住所福岡県北九州市門司区東門司1丁目13-3
診療科目歯科
協力内容

当館より処置をお願いする場合は、電話連絡にて歯科医院のご都合をお伺いします。

医療機関名

グリーンレンタルクリニック

住所福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目9番7号
診療科目歯科、小児歯科、矯正歯科
協力内容

当館より処置をお願いする場合は、電話連絡にて歯科医院のご都合をお伺いします。

ゆうゆうシニア館・那珂川の入居者情報

介護度構成比

要支援1
2人
要支援2
7人
要介護1
8人
要介護2
6人
要介護3
8人
要介護4
9人
要介護5
4人

ゆうゆうシニア館・那珂川の特徴

こんな方におすすめ
  • 幅広い介護サービスが充実。ご入居者様へ「ゆとりある生活」をお届けします
  • 日常から安心のサポート体制のほか、看取りケアにも対応しております
  • 旬の食材を活かしたお食事や、多彩なアクティビティをお楽しみください

幅広い介護サービスが充実。ご入居者様へ「ゆとりある生活」をお届けします

福岡県那珂川市にある「ゆうゆうシニア館・那珂川」は、要介護の認定を受けたご高齢の方々のための介護付き有料老人ホームです。当ホームではご入居者様の健やかな毎日をお守りするため、日常全般や医療処置、バランスのよいお食事、多彩なアクティビティなど幅広いサービスが充実しております。館内は車いすでも移動しやすく、随所に手すりを設置したバリアフリー設計を採用。プライベートを守れる個室のお部屋には、トイレやベッド、照明、ナースコールを完備しています。暮らしのなかでお困りのことがあればお気軽にご相談ください。スタッフ一同「ゆとりある生活」をモットーに、お一人おひとりにとって最適なサポートをご提供します。

日常から安心のサポート体制のほか、看取りケアにも対応しております

当ホームは「那珂川病院」「村山内科循環器科医院」といった複数の医療機関と連携。専門医による毎月の往診や口腔ケアをつうじて、日常からみなさまの健康を支えております。急な体調不良やおけがをした際も迅速な対応が可能ですので、どうぞご安心ください。経験豊富なスタッフは24時間365日常駐。お食事や入浴の介助はもちろん、居室清掃、服薬支援、病院へのお付き添いなど、お一人おひとりに寄り添ったケアをご提供いたします。そのほか「住み慣れた環境で最期まで安心して過ごしたい」というお気持ちを尊重し、看取りケアにご対応。介護・医療が協力し、いつまでもご入居者様の目線に寄り添います。

旬の食材を活かしたお食事や、多彩なアクティビティをお楽しみください

毎日3食のお食事は、管理栄養士がメニューを監修。季節のお野菜や旬のお魚を使用し、彩りや香り、栄養バランスにもこだわったお料理をお楽しみいただけます。食をつうじてご入居者様に元気の源をお届けできるよう、ホーム内のキッチンにて心を込めて調理。お一人おひとりのお体の状況に合わせて、食事形態のアレンジにも対応しておりますので、お気軽にお申し付けください。そのほか一年をとおして多彩なアクティビティを開催。お正月や七夕などの四季折々の行事はもちろん、カラオケやハンドエステ、ボランティアの方々や地域の子どもたちとの多世代交流といったバラエティ豊かな企画で、みなさまのイキイキとした毎日をご支援します。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ゆうゆうシニア館・那珂川の写真

ゆうゆうシニア館・那珂川の外観の写真
外観

介護認定を受けていない方から手厚い介護が必要な方まで、どなたでも安心してお過ごしください。

ゆうゆうシニア館・那珂川の屋内共用部の写真
屋内共用部

外出・外泊は自由。ご自宅と同じように、ご入居者様それぞれのペースでお過ごしいただけます。

ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
居室内設備

プライベート空間であるお部屋は、全室個室でご用意しております。ほかの方の目を気にすることなく、自由にお過ごしください。

ゆうゆうシニア館・那珂川の食事の写真
食事

彩り豊かな美味しいお食事は、栄養満点。みなさまの健やかな毎日をサポートしています。

ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
イベント・レク

家庭的な雰囲気づくりを大切にしており、日常的にさまざまなレクリエーションを実施しております。

ゆうゆうシニア館・那珂川の受付・エントランスの写真
受付・エントランス

全館完全バリアフリー構造。扉の仕様や手すりの位置など、安全性にこだわっております。

ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
居室内設備

ベッドやソファなどの家具を自由に配置し、ご入居者様らしい素敵なお部屋を作っていただけます。

ゆうゆうシニア館・那珂川の居室内設備の写真
居室内設備

ご入居者様それぞれのライフスタイルに合わせて最適なお部屋を選択できるよう、3種類の居室をご用意しております。

ゆうゆうシニア館・那珂川のイベント・レクの写真
イベント・レク

お正月やクリスマスといった年間行事の際には、お寿司などの特別食をご提供しております。

外観・内装・居室・設備の口コミ・評判

男性

エフ345さん

学生向けの寮を改装した建物のため天井が多少低いと感じる以外は特に問題は無かった。エレベーターが一基しかなかったが料金に相応した外観や内装だったと思う。

ゆうゆうシニア館・那珂川のアクセス

住所福岡県那珂川市今光8-3-13

近隣環境や交通アクセスの口コミ・評判

男性

エフ345さん

郊外にあるが幹線道路に隣接しているため騒音が気になった。自家用車でしか行かないのでアクセスは気にならなかったが駐車スペースが少ないと感じた。

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ゆうゆうシニア館・那珂川の写真
ゆうゆうシニア館・那珂川
入居金14.442万円
月額13.816万円
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ゆうゆうシニア館・那珂川へのみんなからの相談

制度 > 外出自由 に関する相談
外出自由に関する質問です
不明
D4604さん
相談日: 2024/05/19

外出に条件や時間の制限はありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

基本的に外出は自由です(歩行状態や認知症などの考慮は必要です)。コロナウイルスやインフルエンザ等の感染状況により、外出を制限させて頂く場合があります。門限はありませんが、19時頃玄関を施錠しますので、それ以降に帰宅される場合は施設へお電話をお願いしています。

制度 > 面会 に関する相談
面会に関する質問です
不明
D8376さん
相談日: 2024/05/19

面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

面会前に事前にお電話をお願いしています。通常の面会は、大人2名様までお部屋に入室して頂いていますが、小さいお子様はご遠慮いただいています。コロナウイルス・インフルエンザの感染状況により、玄関先やオンライン面会をお願いしています。玄関先での面会の場合は密を避ける為、ご予約を頂いています。差し入れに関しては可能ですが、糖尿病などカロリー制限がある方等は職員がお預りして1日数個ずつ渡しています。

レクリエーション・娯楽 > レクリエーション充実 に関する相談
レクリエーション充実に関する質問です
不明
Q2354さん
相談日: 2024/05/19

簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

週に2回、午前中(体操)と午後から(レクレーション)を行っています。その他、創作活動や機能訓練指導員による個別リハビリも行っています。

レクリエーション・娯楽 > レクリエーション充実 に関する相談
レクリエーション充実に関する質問です
不明
N9720さん
相談日: 2024/05/19

入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

入居者同士の交流は、食事の時やレクレーションの時、行事(ボランティアや運動会・クリスマス会・敬老会等)の際など、食堂で交流されています。地域の方との交流は現在実施していません。

看護・医療体制 > リハビリ に関する相談
リハビリに関する質問です
不明
K8128さん
相談日: 2024/05/19

訪問リハビリを使っている方はいますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

主治医の指示を受けて利用されている方がいます。

施設・設備 > 施設内調理 に関する相談
施設内調理に関する質問です
不明
V8718さん
相談日: 2024/05/19

お食事は施設内で作られていますか?また、季節の食事やセレクト食などはありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

施設内調理です。外部の業者に依頼して、施設内の厨房で作っています。正月・ひな祭り・母の日・七夕・敬老の日・クリスマス等季節の行事に合わせた食事を準備しています。その他、入居者様にアンケートを実施して、月1回イベント食を準備しています。※別途食事代が必要です(握り寿司・唐揚げ・茶わん蒸し・中華・仕出し弁当等)。

入居条件 > 生活保護受け入れ可 に関する相談
生活保護受け入れ可に関する質問です
不明
G7169さん
相談日: 2024/05/24

入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

可能ですが、生活保護の方がご入居頂ける部屋数に限りがありますので、空室状況によってご相談となります。

介護・看護医療サービス > 手厚い介護 に関する相談
手厚い介護に関する質問です
不明
V8497さん
相談日: 2024/05/19

かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

入居後、コロナウイルスやインフルエンザに罹られた場合や、夜間急変時を考慮し、かかりつけ医から訪問診療への変更をお願いしています。訪問診療が可能な医院やクリニックであれば、継続してかかりつけ医へ受診可能です。受診時の送迎は可能です。(別途送迎代有料)

施設・設備 > アクセス良好 に関する相談
アクセス良好に関する質問です
不明
I5097さん
相談日: 2024/05/19

面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

正面玄関及び、建物裏手に駐車場があります。

制度 > 保証人不要 に関する相談
保証人不要に関する質問です
不明
J3807さん
相談日: 2024/05/19

保証人がいない場合、入居はできますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

友人・知人・弁護士・NPOに後見人を依頼することが出来ます。

レクリエーション・娯楽 > アルコール に関する相談
アルコールに関する質問です
不明
M7096さん
相談日: 2024/05/19

施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

ドクターストップがなければお部屋で飲酒可能ですが、飲酒されることで暴れる等、状態が変わる方は控えていただく場合があります。

制度 > 体験入居 に関する相談
体験入居に関する質問です
不明
X8071さん
相談日: 2024/05/19

入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

1日5,500円(自費)で体験入居可能です。

制度 > オンライン見学可 に関する相談
オンライン見学可に関する質問です
不明
Z1719さん
相談日: 2024/05/19

電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/05/24

ご希望があれば対応いたします。(11時~13時、16時~17時、17時以降は対応出来かねます)

\ 上記で解決しない内容についてはこちら /
「ケアスル介護相談員」による回答は、実際に施設のご担当者様に問い合わせた際の情報となります。
また、投稿は回答日時点での情報となります。制度の変更やリニューアルによって情報が変わっている可能性があります。

よくある質問

Q.【施設の評判】ゆうゆうシニア館・那珂川の口コミや評判を教えてください

ゆうゆうシニア館・那珂川を見学した方の口コミを確認できます。

ゆうゆうシニア館・那珂川口コミ
セキュリティを担保しつつプライバシーにも配慮した居室になって...

施設の雰囲気
ゆうゆうシニア館・那珂川のページでは、10枚の施設写真を見ることができます。

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【料金プラン】ゆうゆうシニア館・那珂川の費用・入居条件を教えてください

ゆうゆうシニア館・那珂川の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が14.442万円
・月額費用が13.816万円

ゆうゆうシニア館・那珂川の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5

ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】ゆうゆうシニア館・那珂川の住所や交通手段を教えてください

ゆうゆうシニア館・那珂川住所・最寄り駅
住所:福岡県那珂川市今光8-3-13

ゆうゆうシニア館・那珂川の施設詳細

施設名称
ゆうゆうシニア館・那珂川
敷地面積
1002.85㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
1782.46㎡
住所
福岡県那珂川市今光8-3-13
入居定員
46名
建物構造階数
鉄骨造
居室総数
46室
地上階・地下階
地上階5階
居室面積
12.56〜26.86㎡
開設年月日
2005年08月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
4073700330
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
火災通報装置、防災監視盤
居室設備
トイレ・ベッド・照明・カーテン・洗面台・ナースコール常備
共用施設設備
談話室、多目的ホール等
バリアフリー
すべてバリアフリー対応している。
運営事業者名
株式会社悠楽
運営者所在地
福岡県春日市春日2-27
電話番号
092-952-2211

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

ゆうゆうシニア館・菜の花

ゆうゆうシニア館・菜の花の写真
残り1室
口コミ3件
入居金17.4万円
月額15.7万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ゆうゆうシニア館・春日公園

ゆうゆうシニア館・春日公園の写真
残り2室
入居金15.9万円
月額14.2万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

ゆうゆうシニア館・ほたるの郷

ゆうゆうシニア館・ほたるの郷の写真
入居金9.617.4万円
月額1214.5万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
エリーゼロイヤル

エリーゼロイヤルの写真
入居金180万円
月額15万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
介護付有料老人ホーム 八重の杜

介護付有料老人ホーム 八重の杜の写真
残り2室
口コミ3件
入居金10万円
月額14.415.2万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

3
ささえあい太陽まとば

ささえあい太陽まとばの写真
入居金10万円
月額14.5万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
ビバール悠愛

ビバール悠愛の写真
入居金0万円
月額13.5万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
さわやか春日館

さわやか春日館の写真
空室あり
口コミ3件
入居金0万円
月額16.517.1万円
博多南駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

6
住宅型有料老人ホーム グランドG1

住宅型有料老人ホーム グランドG1の写真
入居金30万円
月額17.4万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

7
たのしい家野多目

たのしい家野多目の写真
満室
入居金0万円
月額10.5万円
大橋駅から 徒歩26分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

8
有料老人ホーム なごみのさと春日西

有料老人ホーム なごみのさと春日西の写真
入居金20.440.9万円
月額13.925.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

9
サービス付き高齢者向け住宅 はるのかぜ

サービス付き高齢者向け住宅 はるのかぜの写真
満室
入居金9.6万円
月額8.9万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

お役立ちコラム

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はご相談ください※全国の介護施設のご案内が可能です
基本情報
料金プラン
口コミ
施設の特徴
看護医療体制
アクセス
施設詳細
TOPへ戻る