理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は月間利用者数30万人突破
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

新ライフパートナー平野

最終更新日:2023/09/27
新ライフパートナー平野の外観の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の居室内設備の写真
新ライフパートナー平野の受付・エントランスの写真
新ライフパートナー平野の娯楽設備の写真
新ライフパートナー平野の外観の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
新ライフパートナー平野の居室内設備の写真
新ライフパートナー平野の受付・エントランスの写真
新ライフパートナー平野の受付・エントランスの写真
拡大
閉じる
新ライフパートナー平野の外観の写真
外観: 入り口にスロープがあり、車いすの方も出入りしやすいように設計されています。近隣にはドラッグストアや公園も多数あり、便利な立地です。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 食堂は和気あいあいとお食事を楽しむほかにも、イベントやレクリエーション、おしゃべりの場として、とてもにぎやかな場所です。
新ライフパートナー平野の居室内設備の写真
居室内設備: お部屋はすべて個室となっています。要介護の方が暮らしやすいよう、高度なトレーニングを積んだスタッフが毎日のケアをいたします。
新ライフパートナー平野の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: 自然光を取り込んだ、明るいエントランスのすぐ横には大きな靴箱があります。天気のよい日に、みなさまでお散歩を楽しむこともあります。
新ライフパートナー平野の娯楽設備の写真
娯楽設備: 映画鑑賞などをお楽しみいただけるシアタールームを設けています。大迫力のスクリーンと音響設備がございますので、ぜひご利用ください。
新ライフパートナー平野の外観の写真
外観: レンガ調が特徴的な外観。玄関先では四季折々の植物を育てており、安らぎに満ちた住まいを実現しています。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 共用部分のトイレは車いすの方もご利用しやすい広さになっています。立ち上がり動作時を考慮し、便利な位置に手すりを取り付けています。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: スーパー銭湯のような浴室です。男女別々に浴室を設置していますので、のれんをくぐれば、すぐに銭湯気分を味わっていただけます。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 幅広の廊下は各居室の扉が引き戸であるため、車いすでも安心してご移動していただけます。また、両サイドには手すりを取り付けております。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: おひとりずつ交代で入浴できる個浴槽です。体調が悪くなったときには緊急呼び出しボタンがありますので、スタッフがすぐに対応いたします。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 各階にはエレベーターを設置。車いすの方も快適にフロアを移動していただけます。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 主要な扉を引き戸で統一し、随所には手すりを設置。ご入居者様の安全性にしっかりと配慮しています。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 広々としたダイニングです。お食事を召し上がったり、趣味の活動を楽しんだりと日々にぎわっています。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: ダイニングにはテレビを設置。お食事をしながら、お好きな番組をお楽しみいただけます。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 毎日3食の献立は栄養士が監修。季節感を大切にした、できたてのお料理をお楽しみください。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 清潔感のある浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応します。
新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部: 館内には、趣味や娯楽で自由に利用できる共用スペースが充実しています。
新ライフパートナー平野の居室内設備の写真
居室内設備: トイレ、エアコン、洗面台のある個室でゆっくりとお過ごしいただけます。ナースコールもありますので、夜間も安心してお休みください。
新ライフパートナー平野の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: ホームの玄関です。ご入居者様やお越しのお客様を、スタッフがあたたかくお迎えします。
新ライフパートナー平野の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: 入口は段差を排除しており、車いすの方も快適にフロアを移動していただけます。
大阪府大阪市平野区加美北
南巽駅から 徒歩9分
標準プラン
月額11万円
(入居金10万円〜)
入居金0プラン
-
完全無料
お問い合わせ
施設探しでお悩みの方
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?など
入居や費用のお悩みをすぐに解決
ケアスル介護入居相談センター0120-579-721
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
基本情報
料金プラン
看護・医療
口コミ・評判
アクセス

新ライフパートナー平野の基本情報

「新ライフパートナー平野」は、大阪府大阪市平野区にある住宅型有料老人ホームです。株式会社エメラルドの郷が運営しています。

費用

月額
11.5万円
入居金
10万円

住所

大阪府大阪市平野区加美北4-5-40

運営会社

株式会社エメラルドの郷

施設種別

住宅型有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
  • 外出
    自由外出が自由な施設です。

費用

月額
11.5万円
入居金
10万円

住所

大阪府大阪市平野区加美北4-5-40

運営会社

株式会社エメラルドの郷

施設種別

住宅型有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
  • 外出
    自由外出が自由な施設です。

新ライフパートナー平野の評判・口コミ

満足度平均2.8

評判・口コミ

過去入居
連絡しなくても 本人希望でちゃんとやって頂いてたと思っ...
女性
お世話になりました。さん
施設評価評価2.8
入居者の情報
70代前半 女性 / 要介護1 / 認知症 / 大腿骨骨折
新ライフパートナー平野の評価
連絡しなくても 本人希望でちゃんとやって頂いてたと思っております。お金の面と、月一のレクリエーションでの食事会、24時間看護師がいるとの事で 選びました。

外観・内装・居室・設備について

特にひどい損傷や外装、室内もありませんでした。外の自転車置き場は 整ってなかった気はします。
入居日2022/04
公開日2023/11
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。

新ライフパートナー平野の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
個室
個室
13m2
10万円
11.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
11.5万円
家賃4.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
1.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.1万円
水道・光熱費2万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10万円
入居一時金10万円
その他0万円
該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15394円10789円16183円
要支援211289円22578円33868円
要介護117972円35944円53916円
要介護221124円42248円63371円
要介護328995円57991円86986円
要介護433166円66331円99497円
要介護538825円77649円116474円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

料金費用の口コミ・評判

女性

お世話になりました。さん

料金費用について

生保だったのて、満タン金額でした。保証金も知らぬ間に預けていました。室内清掃分5万引かれて返ってきました。

新ライフパートナー平野の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

新ライフパートナー平野の協力医療体制

医療機関名

さくら歯科

住所東京都国分寺市日吉町3110
診療科目歯科
協力内容

週に1回の訪問診療

医療機関名

医療法人なると会直島クリニック

住所大阪府大阪市東住吉区今川8丁目534 常磐ビル1階
診療科目内科・リハビリテーション科・麻酔科など
協力内容

月に2回の定期的な診察、緊急時の診療と指示、そして年に1回の健康診断

医療機関名

医療法人医心堂キムクリニック

住所大阪府大阪市平野区加美北177
診療科目内科, リハビリテーション科, 麻酔科
協力内容

月に2回の定期的な診察、緊急時の診療と指示、そして年に1回の健康診断

新ライフパートナー平野の特徴

こんな方におすすめ
  • 今までのライフスタイルを維持しながら、のびのびと毎日をお楽しみください
  • 豊富な経験と知識を持つスタッフが、24時間安心の生活をサポートします
  • おやつやバーベキューのほか、多彩なアクティビティで潤いをお届けします

今までのライフスタイルを維持しながら、のびのびと毎日をお楽しみください

「新ライフパートナー平野」は、大阪市営地下鉄千日前線「南巽」駅より徒歩約12分の場所にある住宅型有料老人ホームです。そのほかにも、大和路線「平野」駅から1km、「加美」駅から1.5kmと、3駅が利用できる利便性の高い立地になっています。お部屋はプライバシーを尊重した個室をご用意。消灯時間などプライベートに制限はないため、ご自宅での生活と同じように、自由なライフスタイルでお過ごしください。また、費用面でもご不安を感じる必要はありません。どなたにも安心してご入居いただける価格に設定し、ご負担を少なくしています。

豊富な経験と知識を持つスタッフが、24時間安心の生活をサポートします

当施設には、独自のトレーニングと実務経験を積んだ優秀なスタッフが、24時間体制で常駐しています。ご入居者様の日常生活のサポートはもちろん、緊急時にも迅速・的確な対応が可能です。私たちは介護をするだけではなく、人生の大先輩である高齢の方々に敬意を払い、お一人おひとりを尊重して日々寄り添います。要介護度の高い方や認知症をお持ちの方にも、ご本人が本当に望むことを実現できるように、ホスピタリティあふれるサポートをご提供。ご家族に代わり、ご入居者様にとって頼れる存在となれるよう、スタッフ一同、日々努めてまいります。

おやつやバーベキューのほか、多彩なアクティビティで潤いをお届けします

ご入居者様がいつも笑顔でいられるよう、当施設では多彩なレクリエーションやイベントを実施しています。なかでも、みなさまが楽しみにしていらっしゃるのは、お食事やおやつのイベントです。食欲がなくなりがちな夏には、大阪名物ミックスジュースをつくります。たくさんのバナナと、みかんや桃、パイナップルの缶詰を合わせミキサーに投入。大量につくってもすぐになくなってしまうほど大人気です。また、夏祭りでの焼きそばやかき氷などもご入居者様の食欲をそそるメニューです。食欲の秋には庭でバーベキューをして、お肉をたくさん召し上がっていただいています。

新ライフパートナー平野の写真

新ライフパートナー平野の外観の写真
外観

入り口にスロープがあり、車いすの方も出入りしやすいように設計されています。近隣にはドラッグストアや公園も多数あり、便利な立地です。

新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部

食堂は和気あいあいとお食事を楽しむほかにも、イベントやレクリエーション、おしゃべりの場として、とてもにぎやかな場所です。

新ライフパートナー平野の居室内設備の写真
居室内設備

お部屋はすべて個室となっています。要介護の方が暮らしやすいよう、高度なトレーニングを積んだスタッフが毎日のケアをいたします。

新ライフパートナー平野の受付・エントランスの写真
受付・エントランス

自然光を取り込んだ、明るいエントランスのすぐ横には大きな靴箱があります。天気のよい日に、みなさまでお散歩を楽しむこともあります。

新ライフパートナー平野の娯楽設備の写真
娯楽設備

映画鑑賞などをお楽しみいただけるシアタールームを設けています。大迫力のスクリーンと音響設備がございますので、ぜひご利用ください。

新ライフパートナー平野の外観の写真
外観

レンガ調が特徴的な外観。玄関先では四季折々の植物を育てており、安らぎに満ちた住まいを実現しています。

新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部

共用部分のトイレは車いすの方もご利用しやすい広さになっています。立ち上がり動作時を考慮し、便利な位置に手すりを取り付けています。

新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部

スーパー銭湯のような浴室です。男女別々に浴室を設置していますので、のれんをくぐれば、すぐに銭湯気分を味わっていただけます。

新ライフパートナー平野の屋内共用部の写真
屋内共用部

幅広の廊下は各居室の扉が引き戸であるため、車いすでも安心してご移動していただけます。また、両サイドには手すりを取り付けております。

外観・内装・居室・設備の口コミ・評判

女性

お世話になりました。さん

特にひどい損傷や外装、室内もありませんでした。外の自転車置き場は 整ってなかった気はします。

新ライフパートナー平野のアクセス

住所大阪府大阪市平野区加美北4-5-40
交通アクセス
南巽駅から0.7キロ

近隣環境や交通アクセスの口コミ・評判

女性

お世話になりました。さん

道路沿いで分かりやすいが看板が見えにくい。通り過ぎてしまう。多分駐車場がほぼない

新ライフパートナー平野へのみんなからの相談

制度 > 外出自由 に関する相談
外出自由に関する質問です
不明
B6987さん
相談日: 2024/03/29

外出に条件や時間の制限はありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

ADLがしっかりされている方はお一人でも外出可能です。
基本的には、家族同伴、職員同行で外出が可能です。9:00~18:00の間でお願いします。

制度 > 面会 に関する相談
面会に関する質問です
不明
X5682さん
相談日: 2024/03/29

面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

事前予約必要なく、自由に面会可能です。
差し入れの持ち込み可能ですが、糖尿病を患っている方への差し入れは制限させていただいております。

レクリエーション・娯楽 > レクリエーション充実 に関する相談
レクリエーション充実に関する質問です
不明
N4853さん
相談日: 2024/03/29

認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

平日のみ何らかの体操・運動がございます。

施設・設備 > 施設内調理 に関する相談
施設内調理に関する質問です
不明
A9130さん
相談日: 2024/03/29

お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

外注で取り寄せたものをご提供しております。

入居条件 > 生活保護受け入れ可 に関する相談
生活保護受け入れ可に関する質問です
不明
D9347さん
相談日: 2024/03/29

入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

相談可能でございます。

介護・看護医療サービス > 手厚い介護 に関する相談
手厚い介護に関する質問です
不明
P9651さん
相談日: 2024/03/29

かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

緊急の場合は送迎しておりますが、通常は行っておりません。

施設・設備 > アクセス良好 に関する相談
アクセス良好に関する質問です
不明
F5040さん
相談日: 2024/03/29

面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

はい、ご用意ございます。

制度 > 保証人不要 に関する相談
保証人不要に関する質問です
不明
H2071さん
相談日: 2024/03/29

保証人がいない場合、入居はできますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

入居可能です。

レクリエーション・娯楽 > アルコール に関する相談
アルコールに関する質問です
不明
Y3227さん
相談日: 2024/03/29

施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/03

居室内であれば飲酒可能です。

\ 上記で解決しない内容についてはこちら /
「ケアスル介護相談員」による回答は、実際に施設のご担当者様に問い合わせた際の情報となります。
また、投稿は回答日時点での情報となります。制度の変更やリニューアルによって情報が変わっている可能性があります。

よくある質問

Q.【施設の評判】新ライフパートナー平野の口コミや評判を教えてください

新ライフパートナー平野を見学した方の口コミを確認できます。

新ライフパートナー平野口コミ
連絡しなくても 本人希望でちゃんとやって頂いてたと思っており...

施設の雰囲気
新ライフパートナー平野のページでは、20枚の施設写真360°パノラマ写真を見ることができます。

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【料金プラン】新ライフパートナー平野の費用・入居条件を教えてください

新ライフパートナー平野の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が10万円
・月額費用が11.5万円

新ライフパートナー平野の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可

ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】新ライフパートナー平野の住所や交通手段を教えてください

新ライフパートナー平野住所・最寄り駅
住所:大阪府大阪市平野区加美北4-5-40
最寄り駅:南巽駅0.7km

新ライフパートナー平野アクセス・交通手段
・南巽駅から0.7キロ

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
グループホームサンビック

グループホームサンビックの写真
入居金16.8万円
月額11.8万円
南巽駅から 徒歩3分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

2
ケア・パレス平野苑Ⅱ

ケア・パレス平野苑Ⅱの写真
入居金10万円
月額11.711.9万円
平野駅から 徒歩9分
平野駅から 徒歩18分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護3〜5

3
ハピネスあじさいの里

ハピネスあじさいの里の写真
入居金0万円
月額11万円
南巽駅から 徒歩8分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
ニチイケアセンター平野北

ニチイケアセンター平野北の写真
空室あり
入居金11.2万円
月額12.8万円
平野駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
ライフアンドギヴミーズ

ライフアンドギヴミーズの写真
残り4室
入居金16万円
月額9.8万円
南巽駅から 徒歩8分
平野駅から 徒歩11分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

6
グループホームれもんの樹

グループホームれもんの樹の写真
入居金0万円
月額13.5万円
新加美駅から 徒歩9分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

7
ニチイケアセンター加美北

ニチイケアセンター加美北の写真
空室あり
入居金16.9万円
月額14万円
平野駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

8
住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわ

住宅型有料老人ホーム 陽だまりのわの写真
入居金30万円
月額16万円
平野駅から 徒歩5分
平野駅から 徒歩18分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

9
リビングフォレスト

リビングフォレストの写真
残り2室
入居金0万円
月額13.819.8万円
平野駅から 徒歩10分
平野駅から 徒歩21分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

10
ツクイ・サンシャイン南巽

ツクイ・サンシャイン南巽の写真
残り3室
口コミ1件
入居金0970万円
月額14.324.0万円
南巽駅から 徒歩4分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

お役立ちコラム

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はご相談ください※全国の介護施設のご案内が可能です
TOPへ戻る