理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

リュミエール加島の評判・口コミ一覧

全2件
過去入居

施設の職員は良くしてくれているようだが、たまに夜に面会...

女性
そらさん
本人確認済
施設評価
評価3.8スタッフ・入居者の雰囲気 4 | 介護・医療サービス 2 | 料金 4 | 近隣情報・アクセス 5 | 外装・内装設備 4
入居者の情報
80代前半 男性 / 要支援2 / 認知症 / 心臓病・心筋梗塞・狭心症

入居前に困っていたこと

毎日は訪問できず 自立していたが 、母が癌を患い世話ができなくなり施設入居となった。食事や洗濯、掃除など ひとりではできない場合がら多くなり、心臓にも疾患があるので子どもとしては安心できる施設の方が良かったし。家から近いので毎日面会ができるので。

入居後どうなったか?

解消されなかった。本人が家に帰りたいと強く願うので面会に行くとつらくなる。個室だし快適な住環境でお風呂も嫌がらずに入るし、食事面では美味しくないと不満を漏らすのでら宥めるのが大変でした。

リュミエール加島の評価

施設の職員は良くしてくれているようだが、たまに夜に面会に行くと職員の対応が声を荒らげていたりする人がいたり、職員でもさまざまな人がいる。月2回の医療の先生の診察があるが特に元気に振る舞ったりするので、何のための診察かわからない。結局、足の不具合を伝えて漢方薬が処方され六ヶ月以上のんでいたが、家族に経緯を伝えていず インフルエンザを患い 体調が、悪くなり病院で亡くなったがその時に漢方薬の処方を知った。家族との連携が出来ていないことは施設に申し上げた。

外観・内装・居室・
設備について

外観もデザインも良く、内装もシンプルで個室も広く感じるトイレもスムーズにできる設計。 大浴場もあり洗濯物もふわふわに乾燥してくれて清潔を保っている。食事は入所者に合わせて丁寧に作られて、配膳もスムーズです。

職員・スタッフ・他入居者
の雰囲気について

事務所の職員さんが優しくて 施設の顔なので安心できる 職員は、若い人が多い?入れ替わりも激しそう。 施設が出来た頃の話なので 今は入所者も増えたり、内容も変化しているとおもう。

介護医療サービスに
ついて

本人はほぼ自立していたので 関わってもらうのが少なく、重度の人に手を取られてバタバタしている様子だった。

近隣環境や
交通アクセスについて

施設の裏側には広い公園もあり春には桜の花も咲き。車椅子で散歩に出かけることもできます。

料金費用について

入居預かり金が、他の施設より安いと聞いています。 毎月の料金は基本的なものなので特に不満は無かったです。
過去入居

もともと住んでいた自宅にも近く、何か欲しいものとかをす...

女性
ミィさん
施設評価
評価3.6スタッフ・入居者の雰囲気 4 | 介護・医療サービス 3 | 料金 3 | 近隣情報・アクセス 3 | 外装・内装設備 5
入居者の情報
80代後半 女性 / 要介護1 / 認知症 / 心筋梗塞手術後

入居前に困っていたこと

1人暮らしで、軽い認知症があり持病のお薬がかなりたくさんあり、それをを飲むことを忘れてしまうことが心配で、主治医から施設入居を勧められたため。

入居後どうなったか?

解消された。お薬の管理をきちんとしていただいたので良かった。その他にもいろんなリクレーションがあったりして、最初は少し嫌がっており、自宅に帰りたいと文句を言っていた本人も次第にそういうことを言わなくなった。

リュミエール加島の評価

もともと住んでいた自宅にも近く、何か欲しいものとかをすぐに取りにいける場所に施設があったことが、本人も納得して入居する気になったこと。施設内のお風呂や入居する個室も綺麗な事が良かった。

外観・内装・居室・
設備について

部屋やお風呂、食堂などが綺麗でした。多分施設自体そんなに古くなかったせいだと思います。駐車場が少し狭かったので、そこがもう少し広ければ良かったと思います。

職員・スタッフ・他入居者
の雰囲気について

入居者に対してお友達みたいに接していたのが良かったと思います。他の入居者の方にはちょっと変わった方もいたと思いますが、スタッフの方と仲良くしていたようです。

介護医療サービスに
ついて

かかりつけの医院があったようですが、そこで問題があると他の大きな病院に行くようにいわれました。その時家族が連れて行かないと行けなかったが少し不満でした。

近隣環境や
交通アクセスについて

自宅からはそう遠くなかったので良かったですが、電車で行けない場所にありましたので、車で行くしかなかったのが、運転できないと困りますね。

料金費用について

見学したのがここだけなので、高いか安いか比較できないですが、一応入居者本人が払えるぐらいの金額で満足してました。
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
空室や料金、入居条件を確認したい方は

リュミエール加島の基本情報

リュミエール加島

こちらは 大阪府大阪市淀川区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府大阪市淀川区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 大阪府大阪市淀川区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府大阪市淀川区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
口コミ
口コミ2

費用

月額
14.5~21万円
入居金
180~400万円

住所

大阪府大阪市淀川区加島4-16-35

運営会社

社会福祉法人 加島友愛会

施設種別

介護付き有料老人ホーム

開設日

2012年04月01日

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方が入居できる施設です。
  • 要支援
    1・2要支援1・2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
  • 外出
    自由外出が自由な施設です。

説明

「リュミエール加島」は、大阪府大阪市淀川区加島にある介護付き有料老人ホームです。社会福祉法人 加島友愛会が運営しています。

費用

月額
14.5~21万円
入居金
180~400万円

住所

大阪府大阪市淀川区加島4-16-35

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
SOMPOケア そんぽの家 加島駅前

SOMPOケア そんぽの家 加島駅前の写真
入居金0万円
月額16.320.7万円
加島駅から 徒歩3分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
エバーライフ加島

エバーライフ加島の写真
入居金60万円
月額18.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

3
次屋の郷いな穂

次屋の郷いな穂の写真
入居金0万円
月額14.6万円
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

4
ニチイケアセンター大阪加島

ニチイケアセンター大阪加島の写真
空室あり
入居金16.7万円
月額14.0万円
加島駅から 徒歩2分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
グループホームここから加島

グループホームここから加島の写真
入居金10万円
月額13.8万円
加島駅から 徒歩7分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

6
グループホームここから加島Ⅱ

グループホームここから加島Ⅱの写真
入居金10万円
月額13.8万円
加島駅から 徒歩6分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

7
グループホームここから尼崎小田

グループホームここから尼崎小田の写真
入居金10万円
月額13.8万円
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

8
ハナミズキ倶楽部尼崎

ハナミズキ倶楽部尼崎の写真
残り1室
口コミ1件
入居金10万円
月額11.715.3万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

9
スリール西淀川

スリール西淀川の写真
入居金12万円
月額12.2万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る