理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は月間利用者数30万人突破
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

特別養護老人ホーム泉正園

最終更新日:2022/08/02
閉じる
特別養護老人ホーム泉正園の外観の写真
外観: 地域交流を図りやすい住宅地の中にある施設です。敷地内には特別養護老人ホームのほか、さまざまなサービスを提供しております。
特別養護老人ホーム泉正園の居室内設備の写真
居室内設備: お部屋は2人部屋または4人部屋で、広くて明るく清潔感があり木目調で柔らかい雰囲気です。介護ベッド付きです。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: おやつのフルーツバイキングの写真です。楽しみのひとつであるお食事ではできるだけ楽しんでいただけるような工夫をしております。
特別養護老人ホーム泉正園のイベント・レクの写真
イベント・レク: おやつの時間にクリームソーダを提供いたしました。カラフルな見た目にご入居者様も楽しまれていました。
特別養護老人ホーム泉正園の浴室・トイレの写真
浴室・トイレ: お体が不自由な方もご入浴いただける機械浴もご用意しております。職員が介助しながら気持ちよくご入浴いただけます。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: カラフルな盛り付けにご入居者様も喜ばれており、職員も嬉しいです。少しでもご入居者様が喜ばれるような工夫をしております。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: オリンピックの開催にちなんで「おもてなし弁当」をご用意しました。華やかなお弁当にご入居者様も喜んで召し上がっていました。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: 1964年に開催した東京オリンピックの話を話していただいたり、ご入居者様同士でも楽しく会話をしながら召し上がっていました。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: 柔らかく調理した食材を使用したおもてなし弁当です。嚥下機能の様子を見ながら、それぞれに合わせた形状で提供しております。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: 見た目も華やかなお弁当を、ご入居者様も楽しみながら召し上がっていました。イベントごとに工夫を凝らしています。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: 七夕の日の昼食のメニューです。カラフルな色どりそうめんや星ゼリーなど七夕をイメージしたメニューです。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: 七夕の日のおやつはアイスやかき氷をご用意しました。それぞれお好きなものを選んでいただき、喜んで召し上がっていました。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: お誕生日会のお食事の写真です。ちらし寿司などのお祝い膳とジュースで乾杯し、おやつにはケーキと紅茶も召し上がりました。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: お祝い膳の内容やケーキは、そのときによって違うメニューをご用意しております。ご入居者様も毎回楽しみにしています。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: 調理師が大きな鉄板で焼きそばを目の前で炒めて、出来立てを召し上がりました。焼きそばのいい香りに包まれて食欲が湧きます。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: 普通のお食事でもほんの少しの工夫で、ご入居者様に楽しんでいただけるようなものを企画し、職員も一緒に楽しんでおります。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: おやつの時間に洋菓子バイキングを行いました。飲み込みにくいご入居者様にはムースやパンナコッタなどをご用意しました。
特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事: たくさんあるお菓子に、ご入居者様もどれにしようか迷いながら選んでいました。選ぶ楽しさもあり大好評でした。
特別養護老人ホーム泉正園のイベント・レクの写真
イベント・レク: 甘くておいしいクリームソーダを召し上がり、「喫茶店みたい!」とおやつの時間を楽しまれました。
特別養護老人ホーム泉正園のイベント・レクの写真
イベント・レク: カラフルな見た目に、「どんな味かな?」と興味津々なご様子でした。見た目からも楽しめるおやつにみなさま喜ばれていました。
神奈川県綾瀬市上土棚南
長後駅から 徒歩24分
標準プラン
-
入居金0プラン
月額3万円
(入居金0万円〜)
幹線道路から少し離れているが交通アクセスはよいところだと思う。自分の場合は親族の自宅にも近く通いやすかった
ももんずさん / 70代前半 女性 要支援2
基本情報
料金プラン
看護・医療
口コミ・評判
アクセス

特別養護老人ホーム泉正園の基本情報

「特別養護老人ホーム泉正園」は、神奈川県綾瀬市上土棚南にある特別養護老人ホームです。社会福祉法人泉正会が運営しています。

費用

月額
3万円
入居金
0万円

住所

神奈川県綾瀬市上土棚南1-11-20

運営会社

社会福祉法人泉正会

施設種別

特別養護老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方はご入居いただけません。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。

費用

月額
3万円
入居金
0万円

住所

神奈川県綾瀬市上土棚南1-11-20

運営会社

社会福祉法人泉正会

施設種別

特別養護老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方はご入居いただけません。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。
特別養護老人ホーム泉正園

こちらは 神奈川県綾瀬市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県綾瀬市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 神奈川県綾瀬市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県綾瀬市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

特別養護老人ホーム泉正園の評判・口コミ

満足度平均3.0

評判・口コミ

過去入居
自分の場合は自宅から通いやすい施設にたまたま入所できた...
女性
ももんずさん
施設評価評価3.0
入居者の情報
70代前半 女性 / 要支援2 / 認知症 /
特別養護老人ホーム泉正園の評価
自分の場合は自宅から通いやすい施設にたまたま入所できたことがまずよかった。目にした限りではスタッフに問題がある用には見えなかった

外観・内装・居室・設備について

施設の食堂や個室などは介護施設としては内装、清掃状態ともに普通で特に問題があったようには見えなかった。
入居日2020年以前
公開日2023/10
ケアスル介護では口コミ投稿についてのガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合はお問い合わせよりご報告ください。

特別養護老人ホーム泉正園の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
第1段階
相部屋
0万円
3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
3万円
家賃2.1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
0万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※上記は例として第1段階介護度1を表記しています。
※段階や介護度によって料金が変動しますので詳細はお問い合わせください。
※その他にかかる費用:事務費3,000円/理美容代/クラブ活動・レクリエーション費/医療費

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援2---
要介護1---
要介護2---
要介護3---
要介護4---
要介護5---
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

料金費用の口コミ・評判

女性

ももんずさん

料金費用について

料金については特に問題なかったと思う。あまりたくさんの施設を比べたわけではないのでよくわからない。

特別養護老人ホーム泉正園の職員体制

基本情報

職員人数

  • 生活相談員1人
  • 介護職員28人
  • 看護職員5人
  • 機能訓練指導員2人
  • 栄養士0人
  • 調理員0人
  • 事務員2人
  • 医者1人
  • 管理栄養士1人
  • その他2人

保有資格者

介護福祉士 17人、実務者研修の修了者 0人、初任研修の修了者 10人、介護支援専門員 0人、看護師又は准看護師 1人、理学療法士 1人、作業療法士 0人、言語聴覚士 0人、柔道整復師 0人、あん摩マッサージ指圧師 0人、はり師 0人、きゅう師 0人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
生活相談員-1人---
介護職員4人5人3人9人7人
看護職員2人1人1人1人-
機能訓練指導員--1人-1人
栄養士-----
医者----1人
管理栄養士----1人

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気の口コミ・評判

女性

ももんずさん

親族に対する対応を見た限りだが、明るくていねいに対応してくれているように思えた。

特別養護老人ホーム泉正園の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

受け入れ可能な医療ケア

その他サポート

  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

特別養護老人ホーム泉正園の協力医療体制

医療機関名

籠原病院

住所埼玉県 熊谷市 美土里町 3-136
診療科目内科、外科、呼吸器内科、循環器内科、整形外科、呼吸器内科ほか
協力内容診療治療、医師の訪問による健康診断・健康相談

特別養護老人ホーム泉正園の入居者情報

介護度構成比

要介護2
3人
要介護3
7人
要介護4
26人
要介護5
18人

要支援1~2 : 要介護1~2 : 要介護3~5
0:6:94

神奈川県の老人ホームの平均介護度構成比4 : 27 : 69と比べて、
要支援1 ~ 2の割合が少し低い、要介護1 ~ 2の割合が低い、要介護3 ~ 5の割合が高い施設です。

特別養護老人ホーム泉正園の特徴

こんな方におすすめ
  • 明るい自然光が入る居住空間で穏やかにお過ごしいただけます
  • 提携医療機関の協力も得て手厚い体制でケアしています
  • 季節感のあるイベントや多彩なレクリエーションをご用意しています

明るい自然光が入る居住空間で穏やかにお過ごしいただけます

特別養護老人ホーム泉正園は、神奈川県綾瀬市上土棚南の住宅街にあります。近隣にはゆたかな緑もあり、館内は自然光がたっぷり入る設計です。新鮮な空気をとり入れながら、明るく快適な毎日をお過ごしいただけます。ユニットに分かれてお過ごしいただくお部屋は、主に4人部屋です。広々した間取りは、バリアフリー設計で、車いすでも移動しやすく、転倒のリスクも軽減できます。ご入居者様の専有スペースには、介護用ベッドや収納家具を設置。堅固で落ち着いた雰囲気の外観に包まれた3階建ての建物のなかで、安心感も抱きながら生活していただけます。

提携医療機関の協力も得て手厚い体制でケアしています

特別養護老人ホーム泉正園では、お仲間やスタッフと密にコミュニケーションをとりながらの生活をお楽しみいただけます。より快適で安心できる暮らしを送っていただけるように、スタッフを手厚い体制で配置。目指しているのは、お食事から入浴、排せつ、生活リハビリなど、身のまわりの様々なケアをとおして、心身ともに健やかな状態を保っていただくこと。当たり前のようですが、細かい点にまで気を配り、ご入居者様に接するよう心掛けています。近隣には、吉崎医院綾瀬厚生病院やかおう歯科などの提携医療機関もあり、協力しながらご入居者様の健康管理にも努めています。

季節感のあるイベントや多彩なレクリエーションをご用意しています

館内では、多様なレクリエーションをご用意しています。適度な刺激を得ることで、ご入居のみなさまにメリハリのある暮らしを送っていただくのが目的です。クラブ活動は、ご趣味を活かしたり、新たな生きがいを見つけていただく機会になります。屋内で過ごすだけではなく、外出の機会も積極的に設けています。お花見、外食、ショッピングツアーなど、外出イベントには季節感もとり入れるように工夫。季節の移り変わりを感じるイベントをどうぞお楽しみください。ご入居者様のリクエストもうかがいながら企画していますので、ご意見もお待ちしています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

特別養護老人ホーム泉正園の写真

特別養護老人ホーム泉正園の外観の写真
外観

地域交流を図りやすい住宅地の中にある施設です。敷地内には特別養護老人ホームのほか、さまざまなサービスを提供しております。

特別養護老人ホーム泉正園の居室内設備の写真
居室内設備

お部屋は2人部屋または4人部屋で、広くて明るく清潔感があり木目調で柔らかい雰囲気です。介護ベッド付きです。

特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事

おやつのフルーツバイキングの写真です。楽しみのひとつであるお食事ではできるだけ楽しんでいただけるような工夫をしております。

特別養護老人ホーム泉正園のイベント・レクの写真
イベント・レク

おやつの時間にクリームソーダを提供いたしました。カラフルな見た目にご入居者様も楽しまれていました。

特別養護老人ホーム泉正園の浴室・トイレの写真
浴室・トイレ

お体が不自由な方もご入浴いただける機械浴もご用意しております。職員が介助しながら気持ちよくご入浴いただけます。

特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事

カラフルな盛り付けにご入居者様も喜ばれており、職員も嬉しいです。少しでもご入居者様が喜ばれるような工夫をしております。

特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事

オリンピックの開催にちなんで「おもてなし弁当」をご用意しました。華やかなお弁当にご入居者様も喜んで召し上がっていました。

特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事

1964年に開催した東京オリンピックの話を話していただいたり、ご入居者様同士でも楽しく会話をしながら召し上がっていました。

特別養護老人ホーム泉正園の食事の写真
食事

柔らかく調理した食材を使用したおもてなし弁当です。嚥下機能の様子を見ながら、それぞれに合わせた形状で提供しております。

外観・内装・居室・設備の口コミ・評判

女性

ももんずさん

施設の食堂や個室などは介護施設としては内装、清掃状態ともに普通で特に問題があったようには見えなかった。

特別養護老人ホーム泉正園のアクセス

住所神奈川県綾瀬市上土棚南1-11-20
交通アクセス
小田急江ノ島線 長後駅下車 西口2番バス乗り場から約7分 山谷バス停下車 徒歩約5分

近隣環境や交通アクセスの口コミ・評判

女性

ももんずさん

幹線道路から少し離れているが交通アクセスはよいところだと思う。自分の場合は親族の自宅にも近く通いやすかった

無料
この施設にお問い合わせ
特別養護老人ホーム泉正園の写真
特別養護老人ホーム泉正園
入居金0万円
月額3万円
空室や料金、入居条件を確認したい方は

特別養護老人ホーム泉正園のよくある質問

Q.【施設の評判】特別養護老人ホーム泉正園の口コミや評判を教えてください

特別養護老人ホーム泉正園を見学した方の口コミを確認できます。

特別養護老人ホーム泉正園口コミ
自分の場合は自宅から通いやすい施設にたまたま入所できたことが...

施設の雰囲気
特別養護老人ホーム泉正園のページでは、30枚の施設写真を見ることができます。

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【料金プラン】特別養護老人ホーム泉正園の費用・入居条件を教えてください

特別養護老人ホーム泉正園の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が0万円
・月額費用が3万円

特別養護老人ホーム泉正園の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5

ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】特別養護老人ホーム泉正園の住所や交通手段を教えてください

特別養護老人ホーム泉正園住所・最寄り駅
住所:神奈川県綾瀬市上土棚南1-11-20
最寄り駅:長後駅1.9km

特別養護老人ホーム泉正園アクセス・交通手段
・小田急江ノ島線 長後駅下車 西口2番バス乗り場から約7分 山谷バス停下車 徒歩約5分

特別養護老人ホーム泉正園の施設詳細

施設名称
特別養護老人ホーム泉正園
敷地面積
-
施設種別
特別養護老人ホーム
延床面積
-
住所
神奈川県綾瀬市上土棚南1-11-20
入居定員
54名
建物構造階数
-
居室総数
19室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
-
開設年月日
2000年04月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
自動通報装置・消火栓・消火器・スプリンクラーなど
居室設備
共用施設設備
-
バリアフリー
-
運営事業者名
社会福祉法人泉正会
運営者所在地
神奈川県綾瀬市上土棚南1-11-20
電話番号
0467-70-1888

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
ことりの森ふじさわ

ことりの森ふじさわの写真
満室
入居金23万円
月額12.2万円
湘南台駅から 徒歩29分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

2
特別養護老人ホームグランドヴィラ湘南台

特別養護老人ホームグランドヴィラ湘南台の写真
入居金0万円
月額12.8万円
湘南台駅から 徒歩27分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護3〜5

3
ハピネスぽぷらの里

ハピネスぽぷらの里の写真
満室
入居金0万円
月額12.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
藤沢ロマン館

藤沢ロマン館の写真
残り1室
入居金22万円
月額13.2万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
花物語あやせ

花物語あやせの写真
満室
入居金21万円
月額14.0万円
長後駅から 徒歩25分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

6
花珠の家ふじさわ

花珠の家ふじさわの写真
残り1室
入居金10万円
月額15.5万円
湘南台駅から 徒歩29分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

7
ゴールドエイジ藤沢

ゴールドエイジ藤沢の写真
入居金3345.9万円
月額1519.3万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

8
あやせ悠生苑

入居金0万円
月額18.5万円
長後駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

9
ヒューマンケアメゾン藤沢ちょうごの里

入居金6.5万円
月額17.719.7万円
長後駅から 徒歩11分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

10
サンライズ・ヴィラ藤沢湘南台

サンライズ・ヴィラ藤沢湘南台の写真
満室
入居金0730万円
月額18.641.1万円
湘南台駅から 徒歩27分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

お役立ちコラム

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はご相談ください※全国の介護施設のご案内が可能です
TOPへ戻る