理想の施設が見つかる有料老人ホーム・介護施設検索サイト
ケアスル介護は月間利用者数30万人突破
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホームこころとからだ東湊

堺市堺区のグループホーム
月額
13.9万円
入居金
10万円
最終更新日:2023/09/21
グループホームこころとからだ東湊の外観の写真
グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
グループホームこころとからだ東湊の居室内設備の写真
グループホームこころとからだ東湊の間取り図の写真
グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
グループホームこころとからだ東湊の間取り図の写真
拡大
閉じる
グループホームこころとからだ東湊の外観の写真
外観: 阪堺電車阪堺線「東湊」駅より徒歩5分。交通アクセス良好ですので、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。
グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
屋内共用部: 日当たりがよく、明るい光が差し込むリビングルーム。お食事のほか、レクリエーションを実施する際にご利用いただいています。
グループホームこころとからだ東湊の居室内設備の写真
居室内設備: プライバシーが保たれた個室をご用意。ナースコールを備えており、急な体調不良時も適切に対応しますので、ご安心ください。
グループホームこころとからだ東湊の間取り図の写真
間取り図: 「グループホームこころとからだ東湊」の1階の間取り図です。エレベーターがあり、各階への移動もスムーズです。
グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
屋内共用部: おひとりずつご利用いただける個浴室をご用意。お湯もその都度入れ替えており、清潔に保たれています。
グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
屋内共用部: 当施設はバリアフリー設計を採用しています。トイレもゆとりある広さで、車いすの方も快適にご利用いただけます。
グループホームこころとからだ東湊の間取り図の写真
間取り図: 「グループホームこころとからだ東湊」の2階の間取り図です。各階にリビングルームを完備しています。

費用

月額
13.9万円
入居金
10万円

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    2要支援2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。
空き状況を知る料金見積もり
\ かんたん60秒で申し込み /
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象

グループホームこころとからだ東湊の基本情報

「グループホームこころとからだ東湊」は、大阪府堺市堺区にあるグループホームです。株式会社カームネスライフが運営しています。

費用

月額
13.9万円
入居金
10万円

住所

大阪府堺市堺区東湊町6-358-1

運営会社

株式会社カームネスライフ

施設種別

グループホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    2要支援2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

費用

月額
13.9万円
入居金
10万円

住所

大阪府堺市堺区東湊町6-358-1

運営会社

株式会社カームネスライフ

施設種別

グループホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    2要支援2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。
グループホームこころとからだ東湊

こちらは 大阪府堺市堺区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府堺市堺区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 大阪府堺市堺区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府堺市堺区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

グループホームこころとからだ東湊の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プラン1
個室
11.24m2
10万円
13.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.9万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
2.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.1万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10万円
入居一時金0万円
その他10万円

※「入居金:その他」は敷金となります。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、理美容料など別途かかります。その他、状態、状況に応じて算定される加算もあります。
詳細に関しましては、お問い合わせください。

契約タイプは利用権方式です。

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援223826円47652円71478円
要介護123951円47903円71854円
要介護225080円50160円75240円
要介護323951円47903円71854円
要介護426334円52668円79002円
要介護526898円53797円80695円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

グループホームこころとからだ東湊の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

受け入れ可能な医療ケア

※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

グループホームこころとからだ東湊の協力医療体制

医療機関名

朝日会病院 山口病院 大仙病院

協力内容

対応する往診、入院時の対応、外来受診時の診察、緊急時の相談

グループホームこころとからだ東湊の特徴

こんな方におすすめ
  • 認知症の専門知識を持ったスタッフが、ご入居者様の気持ちに寄り添います
  • タオル体操や脳トレーニングなど、多彩なレクリエーションを実施しています
  • 彩りや栄養バランスを考えながらお体に優しいお食事をご用意しています

認知症の専門知識を持ったスタッフが、ご入居者様の気持ちに寄り添います

「こころとからだ東湊」は、阪堺電車阪堺線「東湊駅」より徒歩5分の場所に位置するグループホームです。24時間体制で介護スタッフが常駐。認知症の専門知識を持ったスタッフが、ご入居者様の気持ちに寄り添いながら日常生活のサポートを行っています。当ホームでは、ご入居者様を9名までの少人数のグループに分け、そこに専任のスタッフを配置。お一人おひとりに合ったケアが行えるよう「ユニット制」を導入しています。また、協力医療機関とも連携が取れており、急な体調不良時も適切に対応しますので、ご安心ください。家庭的な雰囲気のなか、のびのびと生活を送りながら、サポートがある安心を同時に実感していただける住まいです。

タオル体操や脳トレーニングなど、多彩なレクリエーションを実施しています

みなさまが毎日笑顔でお過ごしいただけるよう、多彩なレクリエーションを実施しています。タオルを使ったタオル体操や、カードで脳トレーニング、室内でできるパターゴルフや口腔体操など、お体にご負担を掛けず、楽しくご参加いただける内容を企画。天気のよい日はお散歩へ出かけています。また、ひな祭りやクリスマスといった季節の行事に合わせてイベントを実施。イベントをつうじて季節の移ろいも楽しんでいただいています。ほかのご入居者様と交流したり、新しい出来事に感動したり。このような経験をとおして認知症の症状緩和につなげています。「こころとからだ東湊」では、レクリエーションも大切な日課のひとつです。

彩りや栄養バランスを考えながらお体に優しいお食事をご用意しています

「こころとからだ東湊」では、彩りや栄養バランスを考慮しながらお体に優しいお食事をご用意しています。旬の食材も積極的に取り入れ、毎日飽きずに召し上がっていただけるよう、趣向を凝らしたメニューをご提供しています。また、配膳や盛り付けなど、無理のない範囲でご入居者様にもお手伝いしていただくことも。むずかしい動作はスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください。また、当ホームでは、栄養補給や水分摂取のためにも、おやつの時間も大切にしています。ケーキやくずもち、どら焼きなど、さまざまなおやつをご用意。ときにはご入居者様と一緒に手づくりすることもあり、和気あいあいとした雰囲気のなか、楽しい時間を過ごしています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

グループホームこころとからだ東湊の写真

グループホームこころとからだ東湊の外観の写真
外観

阪堺電車阪堺線「東湊」駅より徒歩5分。交通アクセス良好ですので、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。

グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
屋内共用部

日当たりがよく、明るい光が差し込むリビングルーム。お食事のほか、レクリエーションを実施する際にご利用いただいています。

グループホームこころとからだ東湊の居室内設備の写真
居室内設備

プライバシーが保たれた個室をご用意。ナースコールを備えており、急な体調不良時も適切に対応しますので、ご安心ください。

グループホームこころとからだ東湊の間取り図の写真
間取り図

「グループホームこころとからだ東湊」の1階の間取り図です。エレベーターがあり、各階への移動もスムーズです。

グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
屋内共用部

おひとりずつご利用いただける個浴室をご用意。お湯もその都度入れ替えており、清潔に保たれています。

グループホームこころとからだ東湊の屋内共用部の写真
屋内共用部

当施設はバリアフリー設計を採用しています。トイレもゆとりある広さで、車いすの方も快適にご利用いただけます。

グループホームこころとからだ東湊の間取り図の写真
間取り図

「グループホームこころとからだ東湊」の2階の間取り図です。各階にリビングルームを完備しています。

グループホームこころとからだ東湊のアクセス

住所大阪府堺市堺区東湊町6-358-1
交通アクセス
阪堺電車阪堺線東湊駅徒歩5分   南海本線湊駅徒歩20分
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
グループホームこころとからだ東湊の写真
グループホームこころとからだ東湊
入居金10万円
月額13.9万円
空室や料金、入居条件を確認したい方は

グループホームこころとからだ東湊へのみんなからの相談

制度 > 外出自由 に関する相談
外出自由に関する質問です
不明
C8284さん
相談日: 2024/04/04

外出に条件や時間の制限はありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

ご家族様同伴であれば、特に制限はありません。

制度 > 面会 に関する相談
面会に関する質問です
不明
L4307さん
相談日: 2024/04/04

面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

基本的には事前予約は不要です。日中の面会となりますが、それ以外もご相談ください。差し入れは可能ですが、お預かりする場合がございます。

レクリエーション・娯楽 > レクリエーション充実 に関する相談
レクリエーション充実に関する質問です
不明
O8005さん
相談日: 2024/04/04

認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

毎日レクや体操を行っております。

レクリエーション・娯楽 > レクリエーション充実 に関する相談
レクリエーション充実に関する質問です
不明
M3570さん
相談日: 2024/04/04

入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

レクの際に交流がございます。

看護・医療体制 > リハビリ に関する相談
リハビリに関する質問です
不明
S6131さん
相談日: 2024/04/04

訪問リハビリを利用している方はいますか

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

施設によっては医師の指示のもと相談できる場合がございますが、ケースバイケースです。生活リハビリは日常的に行っております。

入居条件 > 認知症受け入れ可 に関する相談
認知症受け入れ可に関する質問です
不明
W7682さん
相談日: 2024/04/04

徘徊の症状がありますが、受け入れは可能ですか。また、エントランスは施錠が可能ですか。

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

相談可能です。基本的には施錠しておりますが、しない場合もございます。

入居条件 > 認知症受け入れ可 に関する相談
認知症受け入れ可に関する質問です
不明
P7772さん
相談日: 2024/04/04

暴言の症状がありますが、受け入れは可能でしょうか

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

相談可能です。万が一、入居後にトラブルがあった際は、都度相談をさせて頂きます。

介護・看護医療サービス > 手厚い介護 に関する相談
手厚い介護に関する質問です
不明
X8743さん
相談日: 2024/04/04

かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

基本的にはご家族様対応となります。場合によっては送迎可能ですが、状況次第となります。

制度 > 保証人不要 に関する相談
保証人不要に関する質問です
不明
B7495さん
相談日: 2024/04/04

保証人がいない場合、入居はできますか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

相談可能ですが、場合によっては後見人・保証会社が必要なケースもございます。

レクリエーション・娯楽 > アルコール に関する相談
アルコールに関する質問です
不明
W7804さん
相談日: 2024/04/04

施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

要相談です。

制度 > 体験入居 に関する相談
体験入居に関する質問です
不明
H6581さん
相談日: 2024/04/04

入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

はい、相談可能です。

制度 > オンライン見学可 に関する相談
オンライン見学可に関する質問です
不明
K6018さん
相談日: 2024/04/04

電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?

不明
施設担当者
回答日: 2024/04/09

電話でのご対応は可能です。オンライン見学も相談可能ですが、施設によっては難しい場合がございます。

\ 上記で解決しない内容についてはこちら /
「ケアスル介護相談員」による回答は、実際に施設のご担当者様に問い合わせた際の情報となります。
また、投稿は回答日時点での情報となります。制度の変更やリニューアルによって情報が変わっている可能性があります。

よくある質問

Q.【料金プラン】グループホームこころとからだ東湊の費用・入居条件を教えてください

グループホームこころとからだ東湊の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が10万円
・月額費用が13.9万円

グループホームこころとからだ東湊の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可

ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】グループホームこころとからだ東湊の住所や交通手段を教えてください

グループホームこころとからだ東湊住所・最寄り駅
住所:大阪府堺市堺区東湊町6-358-1
最寄り駅:東湊駅0.4km

グループホームこころとからだ東湊アクセス・交通手段
・阪堺電車阪堺線東湊駅徒歩5分   南海本線湊駅徒歩20分

グループホームこころとからだ東湊の施設詳細

施設名称
グループホームこころとからだ東湊
敷地面積
626.98㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
631.48㎡
住所
大阪府堺市堺区東湊町6-358-1
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造り2階建て
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
11.24〜㎡
開設年月日
2008年10月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
2796000053
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
緊急コール、エアコン、クローゼットなど
共用施設設備
食堂(リビングルーム兼用)、台所、浴室、洗濯室、トイレ(普通タイプ・車椅子対応タイプ)など
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社カームネスライフ
運営者所在地
大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8番9号 船場中央ビル4階
電話番号
072-243-0065

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

1
永幸苑

永幸苑の写真
入居金10万円
月額13.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

2
グループホームソラストまなか堺(旧名称:街かどケアホームまなか)

グループホームソラストまなか堺(旧名称:街かどケアホームまなか)の写真
入居金0万円
月額14.4万円
上野芝駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援2
  • 要介護1〜5

3
はっぴーらいふ堺

はっぴーらいふ堺の写真
入居金10万円
月額12.913.4万円
東湊駅から 徒歩3分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

4
グローバルケア浜寺  

グローバルケア浜寺  の写真
入居金10万円
月額12.7万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

5
ニチイケアセンター堺緑ヶ丘

ニチイケアセンター堺緑ヶ丘の写真
空室あり
入居金15.9万円
月額12.6万円
上野芝駅から 徒歩13分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

6
coco-harbor

入居金0万円
月額11.5万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

7
結いの苑もず

結いの苑もずの写真
入居金10万円
月額12.620.6万円
上野芝駅から 徒歩14分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

8
ウェルハウスら・うららか

残り1室
入居金0万円
月額8.7万円
石津川駅から 徒歩6分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

9
サービス付き高齢者向け住宅 たつみ村

サービス付き高齢者向け住宅 たつみ村の写真
入居金3560万円
月額16.423.4万円
石津北駅から 徒歩2分
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護3〜5

10
メゾン・デ・サントネール石津川

メゾン・デ・サントネール石津川の写真
入居金281144万円
月額6.813.8万円
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5

他の介護施設を調べる

関連情報

お役立ちコラム

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はご相談ください※全国の介護施設のご案内が可能です
基本情報
料金プラン
口コミ
施設の特徴
看護医療体制
アクセス
施設詳細
TOPへ戻る