老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設数50,000以上
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

東京都個室のある有料老人ホーム・介護施設1,318

東京都には現在1318件の個室のある老人ホーム・介護施設があり、そのうち527件の施設が空室となっています。また、東京都の個室のある老人ホーム・介護施設の費用相場は、入居一時金が平均709.4万円、月額料金が平均30.5万円となっています。

(最終更新日:2025/09/17)
ご希望の月額を教えてください。
東京都
    神奈川県
      埼玉県
        千葉県
          茨城県
            栃木県
              群馬県
                ご希望の月額を教えてください。
                東京都
                  神奈川県
                    埼玉県
                      千葉県
                        茨城県
                          栃木県
                            群馬県
                              東京都の有料老人ホーム・介護施設一覧から探す
                              ケアスル介護で施設入居を決めたらお祝い金がもらえる 最大10万円キャッシュバック
                              アンケート回答で全員もらえる最大2,000円分Amazonギフト券プレゼント
                              関連情報

                              東京都老人ホーム・介護施設のランキング

                              リアンレーヴ八王子

                              リアンレーヴ八王子の写真
                              標準
                              プラン
                              月額18.4万円
                              (入居金360万円〜)
                              入居金0
                              プラン
                              月額24.4万円
                              (入居金0万円〜)
                              東京都八王子市長沼町
                              長沼駅 歩6分

                              介護付有料老人ホーム コートローレル

                              介護付有料老人ホーム コートローレルの写真
                              標準
                              プラン
                              月額26.9万円
                              (入居金4,704万円〜)
                              入居金0
                              プラン
                              -
                              東京都武蔵野市緑町
                              三鷹駅 歩19分

                              花珠の家ねりま

                              花珠の家ねりまの写真
                              標準
                              プラン
                              月額20.9万円
                              (入居金1,300万円〜)
                              入居金0
                              プラン
                              月額36.9万円
                              (入居金0万円〜)
                              東京都練馬区高野台
                              練馬高野台駅 歩6分

                              ル・ヴァンヴェール白鳥

                              ル・ヴァンヴェール白鳥の写真
                              標準
                              プラン
                              -
                              入居金0
                              プラン
                              月額18.0万円
                              (入居金0万円〜)
                              東京都葛飾区白鳥
                              お花茶屋駅 歩5分

                              ひまわり

                              標準
                              プラン
                              -
                              入居金0
                              プラン
                              月額7.8万円
                              (入居金0万円〜)
                              東京都江戸川区西一之江
                              一之江駅 歩16分

                              東京都の有料老人ホーム・介護施設の料金相場

                              東京都の有料老人ホームの入居時の一時金の平均値は709.4万円、月額料金の平均値は30.5万円となっており、非常に高いエリアに該当します。

                              新規の入居施設も増えてきており、2022年には11施設の新たな介護施設が誕生しています。

                              掲載されている施設数では、介護付き有料老人ホームが多く、ついでグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅の順となっています。

                              東京都の施設種別の費用相場

                              個室ありの施設の特徴

                              個室ありの施設では、利用者一人ひとりに個室があるため、プライバシーが守られた部屋で生活することができます。

                              以前の老人ホームでは、2~4人の入居者が同じ居室で寝泊まりする多床室が多く、大部屋に簡易的な壁で仕切るといった最低限のプライバシーを守るという、病院のような印象が強かったです。

                              また、同室の場合、入居者の話し声やテレビの音などが気になるといったケースも多く、トラブルに発展したケースも少なくありません。

                              そのため、近年は従来型のような多床室タイプは少なくなり、従来型個室やユニット型個室といった、入居者ひとり一人に個室を用意する老人ホームが増えています。

                              入居後も他の入居者の生活リズムを気にすることなく、自分のペースで生活できるのが個室ありの施設の魅力と言えるでしょう。

                              個室ありの施設にまつわるよくある質問

                              個室ありの施設にまつわる質問について回答します。

                              個室内にはどのような設備がありますか?

                              個室の場合、居室内にトイレや洗面台がついていることが多いです。

                              従来のような多床室の場合、居室内にキッチンやトイレがないことが多く、一度廊下に出て共用のトイレなどを利用するのが一般的でした。

                              より設備が整っている老人ホームでは、共用設備とは別に浴槽やキッチンが備え付けられているところもあります。

                              ユニット型個室とは何ですか?

                              ユニット型個室とは、複数の個室と居間、台所などで構成される生活空間において、概ね10人以下のグループで共同生活を送るケア体制です。

                              従来の老人ホームでは入所者が集団生活を送るため、生活スタイルや環境の変化に戸惑いを感じてしまう方が多いです。

                              一方、ユニット型では一人ひとりの生活リズムに応じて生活できるのみならず、入居者に寄り添った個別ケアを受けることができるため、より「自分らしい生活」を送ることができます。

                              なお、厚生労働省はユニット型個室の施設の推進を進めており、2025年度までに特養(特別養護老人ホーム)の定員のうち、ユニット型を7割以上にするという目標を立てています。

                              参照:厚生労働省「個室ユニット型施設の推進に関する検討会 報告書

                              個室ありの施設に入居する際の注意点

                              個室ありの施設に入居する際の注意点として、多床室より費用が掛かることが挙げられます。

                              個室はプライバシーを守れる住環境や個別ケアなど、多床室よりもサービスが充実している分費用が高くなってしまいます。

                              一方、多床室であっても、スタッフが効率的にサービスを提供できるため料金が低くなったり、同じ居室の入居者同士が仲良くなることで寂しさが軽減するといったメリットもあります。

                              老人ホームにおける月々の費用を抑えたいのであれば、入居する本人と相談したうえで、多床室の利用を検討してみてもいいでしょう。

                              東京都の特集から探す

                              こんなお悩みございませんか

                              • 何を調べたらいいかわからない!
                              • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
                              • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

                              相談員にお任せください!

                              事前相談から入居まで、親身にサポートします。
                              ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

                              ケアスル 介護

                              関連サイト

                              TOPへ戻る