「介護付有料老人ホームもえぎ野の杜」には、24時間365日体制で介護スタッフが常駐。みなさまの生活を見守る安心の住まいです。生活の拠点となるお部屋は、全室個室でご用意。ご自宅のようにゆったりとくつろいでいただけます。お食事は、栄養バランスのよいメニューを1日3食ご提供。ご入居者様同士のおしゃべりを楽しみながら、和やかなひとときをお過ごしください。浴室設備は個浴のほか、介助が必要な方のための特殊浴槽もご用意。スタッフの介助のもと、快適に清潔を保っていただけます。ほかにも体力の維持を目指し、座ったまま行える運動やレクリエーションを実施。みなさまと体を動かすことは、リフレッシュにも効果的です。
ライブラリ橋本は、介護付き有料老人ホームです。全59室のお部屋は、すべて介護に適した個室をご用意しています。プライバシーに配慮した空間で、ご入居者様お一人おひとりに最適な介護サービスをご提供。ほかの方の目を気にされることなく、思いおもいにお過ごしください。また、共用スペースとして、各フロアに開放的なダイニングルームを設置。機能訓練室も兼ねており、機能訓練指導員のもと立ち上がりの運動や歩行練習などを行っていただけます。ゆっくり足をのばしてご入浴していただける大浴場も完備。運動後の疲れを癒し、リラックスした時間をお過ごしください。
「介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄」は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する安心の住まいです。お食事、入浴、排泄などの介護ケアを行うほか、日常生活上のお手伝いをつうじて、みなさまの快適な暮らしをお守りします。お部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。自分好みの、くつろげる空間づくりをお楽しみください。入浴は個浴に加え、特殊浴槽も設置。幅広い身体状況の方でも快適にご入浴いただけます。スタッフは最新の介護知識に精通し、お一人おひとりに寄り添うケアをご提供。どうぞ第二の我が家として、リラックスしてお過ごしください。
花珠の家みどりは、要介護認定を受けたご高齢の方々が、介護サービスを受けながら安心して暮らせる介護付き有料老人ホームです。ホーム内には24時間365日体制で介護スタッフが常駐し、手厚いケアをご提供しています。お部屋は、プライベートに配慮した、全室個室をご用意。まるでご自宅のようにゆっくりとくつろいでいただけます。入浴は個浴のほか、寝たままの姿勢でも入浴できるストレッチャー浴も備えているため、お身体の状態に合わせて癒しの時間をお過ごしください。また、施設の近くを走っている環状4号線は桜の名所です。四季のうつろいや自然のぬくもりを感じながら、おだやかな日々を送っていただけます。
花珠の家あさひは、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する、介護付き有料老人ホームです。相鉄本線「希望ヶ丘駅」より徒歩12分、幹線道路とは離れた、静かで落ち着いた環境が魅力。お部屋はプライバシーに配慮し、全室個室をご用意しています。また、お部屋にはナースコールを完備。いつでもスタッフが駆けつけますので、体調が急変しやすい夜間も、安心してお休みいただけます。当ホームは、ご自宅で過ごすようなくつろぎと、信頼のサポートがある安心を、同時に実感していただける住まいです。介護の現場で経験を積んだ頼もしいスタッフがご入居様・ご家族様に寄り添いますので、ささいなことでもどうぞお気軽にご相談ください。
平成26年8月に開設した「花珠の家かながわ」は、鉄骨造地上2階建て・全居室30室の介護付き有料老人ホームです。利便性の高い横浜の中心にありながら、豊かな自然に囲まれた暮らしやすい立地が魅力です。ご入居者様お一人おひとりに寄り添ったケアで、その人らしく穏やかな生活を送れるようお手伝いしています。毎日のお食事は、高齢者に必要な栄養バランスに配慮した献立です。季節を感じられるよう、食材や彩りにも一工夫。クリスマスなど、イベント時にはちょっと贅沢な特別食もご提供しています。もちろん、嚥下や咀嚼状態に合わせた、治療食の対応も可能です。
令和2年4月にオープンした「花珠の家いそご」は、神奈川県横浜市磯子区上中里町にある介護付き有料老人ホームです。JR根岸線「洋光台」「磯子駅」京浜急行線「杉田駅」「上大岡駅」と複数路線でお越しいただくことができる便利な場所に位置。ご家族様やご友人様のご面会はご入居者様の楽しみのひとつでもありますので、ぜひお気軽においでください。ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は、夫婦部屋3室を含め、全42室となっております。全室個室プライベート空間ですので、ご自身のペースや生活スタイルで、思い思いにお過ごしいただけます。
アシステッドリビング保土ケ谷は、リゾートホテルをイメージした上質な環境のなかで、手厚いケアを受けられる安心の住まいです。介護スタッフはもちろん、看護師が24時間365日体制で常駐し、みなさまの暮らしをサポート。医師のオンコール体制も整えており、急な体調不良やけがの際も対応します。お体のケアだけでなく、心配ごともその都度解消していただけるよう配慮しています。さらに当ホームでは、尿道カテーテル・ペースメーカー・ストーマなど、さまざまな医療ケアの対応も可能。医療依存度が高い理由で、施設側の受け入れ可否を心配されている方でも、まずは一度ご相談ください。
「花珠の家ひがしとつか」は、2020年5月にオープンした介護付き有料老人ホームです。高品質の真珠に与えられる称号である「花珠」。たとえ介助や介護が必要になったとしても、ご入居者様ご自身の人生自体が輝かしいものであることに変わりはありません。そんな意味を込め、施設名「花珠の家ひがしとつか」を命名。ご入居のみなさまが「ご自分らしく」いきいきと生活できるよう、お一人おひとりの人生に敬意を払い、尊厳を大切にしたケアとサービスのご提供に注力しております。現場経験豊富なスタッフがご入居者様・ご家族様に寄り添いますので、安心してお過ごしください。
花珠の家さがみ中央は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する、介護付き有料老人ホームです。当ホームは相模原市中央区横山台の閑静な住宅街に位置しており、落ち着いた雰囲気が魅力。お部屋はプライバシーに配慮した、全室個室をご用意しています。お部屋内にはナースコールを完備しているため、体調が急変しやすい夜間も、安心してお休みいただけます。当ホームはご自宅で過ごすようなくつろぎと、信頼のサポートがある安心を、同時に実感していただける住まいです。介護の現場で経験を積んだ頼もしい介護スタッフが、ご入居者様・ご家族様のお悩みに耳を傾けますので、どうぞゆったりとお過ごしください。
「アルプスの杜 かみみぞ」は平成25年8月にオープンした介護付き有料老人ホームです。要支援・要介護認定を受けたご高齢の方々にとって快適な住環境となるように、館内は完全バリアフリーで、65室ある居室は全室個室でご用意。プライバシーを守りながらご入居者様ご自身のペースでくつろいでお過ごしいただけます。ご入居のみなさまでお食事をお楽しみいただくダイニングには、ウッドデッキを設置。お天気のよい日には、日光浴を楽しむこともできます。お部屋がある2~3階にはそれぞれケアステーションがあり、ご入居者様が快適に過ごせるようスタッフが常に目配りをしていますのでご安心ください。
「ベストライフ江田」は、横浜市青葉区荏田西に位置する介護付き有料老人ホームです。東急田園都市線「江田」駅より徒歩9分。ご家族様やご友人様が面会に訪れやすいロケーションです。ご入居いただけるのは、60歳以上のご高齢の方。介護に頼らず生活できる「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、幅広い身体状況の方々が暮らしています。ご入居のみなさまが過ごす建物内は、安全性に配慮し完全バリアフリー設計を採用。段差をなくし各所に手すりを設置しているので、歩行に不安を抱えた方も安全な移動が可能です。共用部の浴室には機械浴を設置しているので、おひとりでの入浴が難しい方もご安心ください。
当施設は横浜市泉区の、閑静な住宅街にある介護付き有料老人ホームです。当施設では安心の医療サポートで穏やかな毎日を送っていただけるよう、近隣の医療機関としっかりと提携して万全の医療体制を整えております。日中は看護師が健康管理や服薬管理を行っており、定期的に訪問医による診療も受診可能です。また今の体力を維持し、健康な毎日を送っていただくため、専属のリハビリスタッフが毎日リハビリを行っております。ご入居者様同士で声を掛け合いながら無理のない範囲で実施。できることを少しずつ増やしていくことで、ご入居者様の活動意欲を刺激していきます。
平成30年3月に開設した「プライムガーデン海老名」は、全81室の介護付き有料老人ホーム。安否確認・生活相談・食事提供サービスで、安心で快適な毎日を支援します。訪問介護事業所「ヘルパーステーションかながわ」を併設しているため、介護ケアが必要な方も安心して過ごせる環境です。寝たきりの方・認知症の方のご入居にも対応。「最近、自宅での介護に限界を感じる」「退院後のひとり暮らしが不安」そんな方も、ぜひご相談ください。施設は、JR相模線「入谷駅」から徒歩15分。圏央道「海老名インター」から車で10分。駐車場もありますので、お車でもお気軽にお越しいただけます。
ニチイケアセンター湘南藤沢は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐し、みなさまの暮らしをサポートする、介護付き有料老人ホームです。館内は、転倒やつまずきを防止するバリアフリー設計。みなさまの生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意しました。お部屋にはトイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明器具・カーテンを備えており、ご自宅のように快適にお過ごしいただけます。お食事は、栄養バランスに配慮したメニューを1日3食ご提供。ほかのご入居者様とのおしゃべりに花を咲かせながら、なごやかなひとときをお楽しみください。
「藤沢ロマン館」は、藤沢市菖蒲沢に位置する介護付き有料老人ホームです。当ホームで暮らしているのは、要介護1~5の認定を受けたご高齢の方々。プライバシーの保たれた個室で、必要な介護サービスを受けながら生活しています。当ホームでは介護サービスのほか、洗濯やお部屋の掃除といった生活支援のサービスもご提供しています。快適な暮らしのためにも、ぜひご利用ください。さらに、よりイキイキとした暮らしを目指すご入居者様のため、当ホームではケアプランに基づいた機能訓練を実施しています。身体機能の維持・向上はもちろんのこと、ご入居者様それぞれがお持ちの目標達成を目指すため、機能訓練指導員が全力で支えます。
「ベストライフ湘南台」は、神奈川県藤沢市湘南台にある介護付き有料老人ホームです。小田急江ノ島線・横浜市営地下鉄・相鉄いずみ野線「湘南台」駅東口・E出口より徒歩わずか3分の利便性のよさが特徴。マルチアクセス可能なため、ご家族様やご友人様から「面会に行きやすい」とご好評いただいています。当ホームには、介護スタッフが24時間365日常駐。ご入居のみなさまに穏やかな日々を送っていただけるよう、昼夜を問わず心をこめたケアサービスをご提供しています。介護認定を受けていない自立の方から要支援・要介護の方まで、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
「ロイヤルレジデンスあざみ野」は、レンガ造りのようなオシャレな外観が特徴的な介護付き有料老人ホームです。ご入居者様の医療ニーズにお応えできるように、たん吸引などの設備が整ったお部屋をご用意しています。また、近隣の医療機関と協力し、幅広い医療ケアにご対応。胃ろう・ストマ・在宅酸素・褥そう・たん吸引・尿道カテーテルなどの処置を行えます。ほかにも対応できる症状や病気がございますので、持病のある方やお体に不安のある方もご遠慮なく一度ご相談ください。介護・看護・医療で連携して、できる限りのサポートをいたします。
「アシステッドリビング宮前」は、60歳以上の自立~要介護のご高齢者様にご入居いただける、介護付き有料老人ホームです。当ホームの特長は、介護スタッフだけでなく看護師も24時間365日常駐していること。提携医療機関とも24時の間オンコール体制をとっておりますので、昼夜を問わず緊急時には医師が迅速に対応いたします。体調にご不安がある方や医療的なケアを必要とする方、もちろんお元気な方も、安心してお過ごしください。さらに機能訓練指導員も常駐しており、車いすの方でも安全に行える棒体操や、リハビリ体操を実施。積極的に健康維持・認知症予防に取り組みたい方々にぴったりな環境です。
相鉄本線「西谷駅」北口より徒歩14分。「花珠の家ほどがや」は、横浜市保土ケ谷区西谷にある介護付き有料老人ホームです。ご入居対象は要介護の認定を受けている方。認知症や寝たきりなどの介護度が高い方にも安心してお過ごしいただけるよう、介護スタッフ、ケアマネージャー、看護スタッフが一丸となって、ご入居者様お一人おひとりの心身状態やライフスタイルに寄り添った、きめ細やかなケアサービスをご提供しております。施設内には24時間365日体制で介護スタッフが常駐しており、月額定額制で必要かつタイムリーなサービスが受けられます。
「ベストライフ希望が丘」は、横浜市旭区南希望が丘に位置する介護付き有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、要介護1~5の認定を受けた60歳以上の方。必要な介護を受けながら、思いおもいに生活を送っています。ご入居のみなさまがお住まいになる56室の居室は、全室個室でご用意いたしました。プライベートな時間を大切にしていただけます。また、建物内は完全バリアフリー設計を採用。段差を解消し各所に手すりを設置することで、足腰に不安を抱えた方の歩行をサポートしています。さらに、共用部の浴室には機械浴を備えているので、おひとりでのご入浴が難しい方もご安心ください。
「ベストライフ横浜」は、横浜市浅間町に位置する介護付き有料老人ホームです。JR「横浜」駅西口より徒歩16分。近隣に飲食店やコンビニが立ち並ぶ、生活に便利なロケーションです。ご入居いただけるのは60歳以上のご高齢の方。介護を必要としない「自立」した方から、要支援・要介護の方まで、さまざまな身体状況の方々が暮らしています。ご入居のみなさまがお住まいになる居室は、プライバシーが保たれた個室と、おふたりでご入居いただける夫婦部屋をご用意しています。個室はおひとりの時間を大切に過ごせる空間に。夫婦部屋には、おふたりでもゆったりとくつろげるスペースを確保いたしました。
相鉄本線・小田急江ノ島線「大和」駅小田急改札口より徒歩9分。「ベストライフ大和」は、 神奈川県大和市中央にある介護付き有料老人ホームです。介護認定を受けていない自立の方から要支援・要介護の方まで幅広くご入居可能。ご入居者様お一人おひとりのライフスタイルを大切にしていただけるよう、ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は、プライバシーがしっかり守られた個室をご用意しています。また、全室介護に適したつくりになっていますので、ご入居後に要介護認定を受けた場合にも、お引っ越しすることなく、安心してお過ごしいただけます。
東急田園都市線「市が尾駅」から徒歩14分の場所にある「家族の家ひまわり市が尾」は、2011年開設の介護付き有料老人ホームです。入居条件は、60歳以上で要介護1~5の方。60室ある居室は、すべて冷暖房付きの個室です。24時間体制の介護ケアと週1回の訪問診療で、安心・快適な暮らしをお約束できる環境です。当施設は、1977年創業の老舗・株式会社三英堂商事が運営。「感謝と尊敬」を大切に、多くの介護施設を展開してまいりました。安心して大切なご家族をお任せください。ご入居者様のお気持ちに寄り添う質の高い介護サービスを、真心を込めてお届けいたします。
藤沢市菖蒲沢にある「花珠の家ふじさわ」は、豊かな自然を感じられる介護付き有料老人ホームです。近隣には「菖蒲沢アヤメのさんぽ道」があり、開花時期の5月には、外出イベントで美しく咲き誇るアヤメを楽しめます。施設には広々としたウッドデッキがあり、晴れた日にはベンチに座ってゆったりと日光浴をすることも。介護スタッフは24時間体制で、みなさまの安心で快適な日常をお手伝い。食事・入浴・排泄介助をはじめ、健康的なお食事の提供、週2回の入浴、四季折々のレクリエーションなど、幅広いサービスをご提供いたします。自然を感じながらリフレッシュできる環境で、穏やかな毎日をお過ごしください。
「花珠の家つるみ」は、要支援・要介護の認定を受けた65歳以上の方々に安心して暮らしていただくためのお住まいです。JR鶴見線「国道」駅より徒歩約1分、JR京浜東北線ほか「鶴見」駅から約10分、そして、京浜急行「花月総持寺」駅からは約3分。3駅を利用できる便利な立地となっています。当ホームは介護付有料老人ホームのため、お食事やお部屋の清掃、介護サービスなどすべてを内部スタッフがご提供。在籍するケアマネジャーがお一人おひとりに最適な介護サービスプランを作成し、それにもとづいてスタッフがチーム体制で寄り添ったサービスをお届けします。認知症の方にも対応していますので、お気軽にご相談ください。
「アルプスの杜さがみ」は、介護、看護、リハビリなど多分野の専門家がみなさまに適した介護サービスをご提供する、介護付き有料老人ホームです。日中は看護師がホーム内に常駐。さらに近隣の医療機関や訪問診療医と連携をとり、往診ドクターによる定期診療を実施しています。お体が急変するなど入院や専門医療機関での受診が必要になった場合もサポートしますので、どうぞ安心してお任せください。介護面においては、24時間常駐する介護士が昼夜問わずできめ細やかなケアをご提供。そのほか理学療法士がお一人おひとりの体に合わせたリハビリをご提案し、「自分でできることをあきらめない」そんなご入居者様の想いを応援します。
秦野市曽屋に位置する「プライムガーデン秦野弐番館」は、要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方にご入居いただける、介護付き有料老人ホーム。手厚い人員配置を敷いているため、充実の介護サービスを提供可能であることが特徴です。ご入居者様がお住まいになる居室は、全70室の完全個室。プライバシーの保たれた環境で、必要な介護サービスを受けながら生活できます。共用部分の浴室には一般浴槽のほか、リフト浴、ストレッチャー浴をご用意。おひとりでのご入浴が困難な方や寝たきりの方も、スタッフのサポートのもとお体を清潔に保てます。
「ベストライフ登戸」は、川崎市多摩区中野島に位置する介護付き有料老人ホームです。多摩川の河川敷が近い、のどかなロケーション。晴れた日は川沿いでお散歩を楽しめます。ご入居いただけるのは60歳以上のご高齢の方。介護を必要としない「自立」した状態の方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方が生活しています。ご入居のみなさまがお住まいになる67室の居室は、全室個室でご用意いたしました。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。自室で介護を受けられますので、介護度の高い方もご安心ください。
「SOMPOケアそんぽの家横浜港南台」は、アットホームで明るい雰囲気の介護付き有料老人ホームです。ご入居者様が活動的にいきいきとした毎日を過ごせるよう、日々の楽しみづくりを大切にしています。ご入居者様それぞれの趣味・嗜好に合わせてお好きなものを選んでご参加いただけるよう、豊富なレクリエーションやイベントをご用意。グループ体操など、みなさまで体を動かすメニューもご好評いただいています。また、節句や季節イベントごとのお食事に特別メニューやお祝い膳をご用意するなど、食による楽しみづくりも大切にしています。
「SOMPOケアそんぽの家鴨宮」では、生活に彩りを与えるレクリエーションを日常的に開催しています。毎日、午前11時には集団体操、午後16時にはカラオケ大会を実施。集団体操は看護スタッフが中心となって行っており、足腰に不安のある方、車いすを使用されている方など、どなたでも無理なく参加していただけます。ほかにもお誕生日会など、ご入居者様とスタッフが一緒になって盛り上がれる企画を多数開催しています。暮らしのなかにいつも笑顔があふれているように、スタッフ自らが笑顔で、アットホームな雰囲気づくりを大切にしています。
「花珠の家さいわい」は川崎市幸区にある、介護付き有料老人ホームです。「安全・安心・清潔」をモットーに、ご入居者様お一人おひとりの心身状態に合わせたサービスをご提供。介護・医療サービスをご利用いただくタイミングや頻度は、ご入居者様お一人おひとり異なります。そのため、どのサービスをどれだけ使ったかではなく、月額定額制で必要かつタイムリーなサービスを受けられるのが当施設のメリットです。24時間365日体制で常駐の介護スタッフが、ご入居者様の「笑顔あふれる健やかな日々」をお守りします。新しい生活の場として、お気軽にご相談ください。
「花珠の家よこすか」は、神奈川県横須賀市浦郷町にある介護付き有料老人ホームです。幹線道路から離れた閑静な住宅街に位置しており、4階建ての当ホームからは海が見渡せる、明るく開放的な居住環境。「安全・安心・清潔」をモットーに、ご入居者様お一人おひとりの心身状態に合わせたサービスをご提供しております。お部屋は全室個室になっており、プライバシーに配慮した空間。お部屋はすべて介護に適したお部屋になっておりますので、プライベートな空間で、ほかの方の目を気にすることなくお過ごしいただけます。また、全室に「緊急コール」を完備しており、緊急時には迅速な対応が可能です。
「花珠の家いせはら」は、自立・要支援・要介護の方まで幅広くご入居いただける介護付き有料老人ホームです。着がえや食事、排泄動作などの日常生活動作を、ある程度ご自身でできる方から、車いすや寝たきりの方まで、どなたでも安心してお過ごしいただける環境です。伊勢原大山のふもと、 伊勢原市上粕屋位置する「The Club +伊勢原」は、伊勢原市を眼下に湘南海岸を一望できる立地。明るく開放的なロケーションとともに、心穏やかな毎日をお過ごしいただけます。「心が通い合う住まい」をコンセプトに、スタッフ一同ご入居者様お一人おひとりに最適なサポートをご提案いたします。
はなことば小田原2号館は、神奈川県小田原市酒匂3丁目にある介護付有料老人ホームです。真っ白な外観で海岸道路沿いに建つホームからは、毎日海の様子を眺めていただけます。建物の1階部分には、提携医療機関の「杏林堂クリニック」を併設。内科・整形外科・生活習慣病専門外来・胃腸科・リハビリ科・眼科を置く、頼りになるクリニックです。さらに歯科や皮膚科のある医療機関とも提携しており、口腔ケアなどを実施しています。居室は全室個室でご用意。寝具付きの介護用電動ベッドやトイレ、洗面所、冷暖房、ナースコール、テレビ回線を完備した便利な居住環境です。
ニチイケアセンター港南台は、おひとり暮らしが難しいご高齢の方に、安心してお過ごしいただくための住まいです。生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意。お部屋内には車いす対応のトイレも備えており、ご自分のペースでゆっくりとお使いいただけます。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供。お誕生日メニューやリクエストメニュー、季節ごとの特別食もお楽しみください。入浴は個浴に加え、特殊浴槽も設置。床暖房も完備しているため、真冬も快適に清潔を保っていただくことが可能です。当ホームは家庭的なぬくもりを大切に、みなさまがご自宅で過ごしてきた暮らしを継続できるよう支援いたします。
介護付有料老人ホーム慶愛苑平塚は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する、安心の住まいです。お部屋は個室のほか、ご夫婦でのご入居が可能な二人部屋もご用意。お食事は「食べる喜び」を第一に考え、季節を感じる食材や郷土料理などを取り入れた、バリエーション豊富なメニューをお届けします。ご体調により、ソフト食・ミキサー食・ゼリー食への形態変更も可能です。さらに食事制限のある方も安心して召し上がっていただける「療養食」のご提供も行っています。心臓病食、透析食、腎不全食など11食種の対応を行っていますので、お気軽にお問合せください。
イリーゼ橋本中央は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する、介護付き有料老人ホームです。当ホームは、JR相模線「南橋本駅」より徒歩約3分と、アクセス良好な立地。建物前には十分な駐車スペースを確保しており、ご家族様やご友人様のご来訪時にもご活用いただけます。ご入居者様がお住まいになる居室は、全室完全個室をご用意。各居室には、車いす対応のトイレ・洗面台を備えており、周囲を気にせずご自分のペースでご使用いただけます。お食事は、厨房で用意したあたたかいものを、1日3食ご提供。刻み食やペースト食、塩分を調整したメニューなど、お体の状況に合わせた変更も行いますので、お気軽にご相談ください。
しまナーシングホーム高津は、要支援・要介護の方を対象に、スタッフがご入居者様の生活をサポートする、介護付き有料老人ホームです。看護師もホームに24時間常駐し、認知症、胃ろう、寝たきり、がん末期の方などの在宅医療が必要な方にもご入居いただける体制です。ホームには血圧や心拍数が測定できる「ハートモニター」、緊急時に対応できるようAEDを設置し、酸素吸入装置を配置した居室も用意しています。医療機関との協力体制も整備しており、優先外来受診、必要時の往診、健康診断に対応。必要時には歯科医師・歯科衛生士による訪問歯科が受けられます。医師の同意書により、健康保険を用いての訪問マッサージも利用可能です。







