老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

まんてん堂グループホームひょうご湊
まんてん堂グループホームひょうご湊

こちらは 兵庫県神戸市兵庫区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県神戸市兵庫区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 兵庫県神戸市兵庫区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県神戸市兵庫区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

まんてん堂グループホームひょうご湊

グループホーム

株式会社ファイブシーズヘルスケア

総合評価3.66
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/09/29

明るくアットホームな雰囲気のグループホームです。施設内にはデイサービスやケアプランセンターも併設しています。
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
神戸電鉄「湊川駅」より徒歩15分。近隣にはスーパーや病院、緑豊かな公園などがあり、暮らしやすい環境が整っています。
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
拡大
閉じる
明るくアットホームな雰囲気のグループホームです。施設内にはデイサービスやケアプランセンターも併設しています。
外観: 明るくアットホームな雰囲気のグループホームです。施設内にはデイサービスやケアプランセンターも併設しています。
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
神戸電鉄「湊川駅」より徒歩15分。近隣にはスーパーや病院、緑豊かな公園などがあり、暮らしやすい環境が整っています。
アクセス: 神戸電鉄「湊川駅」より徒歩15分。近隣にはスーパーや病院、緑豊かな公園などがあり、暮らしやすい環境が整っています。
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
その他の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
その他の写真
明るくアットホームな雰囲気のグループホームです。施設内にはデイサービスやケアプランセンターも併設しています。
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
神戸電鉄「湊川駅」より徒歩15分。近隣にはスーパーや病院、緑豊かな公園などがあり、暮らしやすい環境が整っています。
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
拡大
閉じる
明るくアットホームな雰囲気のグループホームです。施設内にはデイサービスやケアプランセンターも併設しています。
外観: 明るくアットホームな雰囲気のグループホームです。施設内にはデイサービスやケアプランセンターも併設しています。
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
神戸電鉄「湊川駅」より徒歩15分。近隣にはスーパーや病院、緑豊かな公園などがあり、暮らしやすい環境が整っています。
アクセス: 神戸電鉄「湊川駅」より徒歩15分。近隣にはスーパーや病院、緑豊かな公園などがあり、暮らしやすい環境が整っています。
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
その他の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の外観の写真
外観の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊のその他の写真
その他の写真
満室

住所/アクセス

電話番号

兵庫県神戸市兵庫区荒田町3-82-2
大倉山駅から 徒歩11分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室/9.21m20万円12.1万円

入居条件

自立要支援2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.66(6件)
5
(0件)
4
(4件)
3
(2件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 70代後半 / 要介護1
3.66
投稿日時:2025/05/15
投稿者:ちい
良かった点
毎日手作りで季節感のある食事を提供
悪かった点
駅からバスと徒歩でアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.05.02.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護のスタッフの方は、とても優しい感じの方が多いと思いました。入居者の方も身だしなみが行き届いている様子でした。
外観・内装・居室・設備について
外観は一般的な一軒家のようでした。 個室は広くはありませんが、ハンガーで服をかけられるので、小さめの簡易のタンスなどあれば問題ないと思います。
介護医療サービスについて
食事は毎日キッチンで作られており、食に対して楽しみがあって季節も感じられて良いと思いました。 スタッフの方が、フルーツを買ってこられて、皆さん初物だね!食べよう!とワイワイ話されているのがアットホームな感じで良い印象を受けました。 スタッフのみなさんは介護の経験が豊富な様子で信頼できると思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からはバスにのって、そこから歩くのでアクセスが良いとは言えません。周辺環境は住宅街なので静かで良いと思いました。 また市場が近いし、川沿いが整備されているのでお散歩に連れ出すには良い場所だとおもいました。
料金費用について
グループホームの一般的な価格だと思います。 家賃が比較的安いと思いました。 食材費はほかのホームと同じくらいだと思います。
ちいさんのまんてん堂グループホームひょうご湊の口コミ投稿写真
ちいさんのまんてん堂グループホームひょうご湊の口コミ投稿写真
ちいさんのまんてん堂グループホームひょうご湊の口コミ投稿写真
見学済
男性 / 70代前半 / 自立
3.66
投稿日時:2024/08/15
投稿者:世紀末
良かった点
話を良く理解し適格な回答が得られる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
相談者の話を良く理解して、適格性の高い回答が得られるし、施設内もとても清潔感が高く、サービス提供する介護士等の働く姿も共感でき、良い施設だと思います。
介護医療サービスについて
特にはないが、サービス内容の話をもう少し聞きたかった気持ちがあります。例えば施設入居者に対してのサービスの仕方やケアの仕方など。
見学済
女性 / 70代前半 / 自立 / 症状なし
3.66
投稿日時:2023/10/04
投稿者:世紀末
良かった点
病院施設がきれいだった
悪かった点
交通の便が悪く自家用車が必要
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
自立しているので介護の心配はないので特にはないが本人の介護が必要になったときのあたっての希望が多いので現在まとめている最中
まんてん堂グループホームひょうご湊の評価
入居するにあたっての本人の利便性や希望などの合致した施設がなかなかないのが悩みのたねで希望に沿って施設を選ぶと料金がかかる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
返答や挨拶などはマニュアルどおりの感じでロボットのようで余り良い感じはしなかった入居するので堅苦しい感じがして良い感じはしなかった
外観・内装・居室・設備について
建物が新設されてからかなりの時間がたっていた模様で余り良い部屋がなかった印象。リノベーションやリフォームなどはほどこされていたが不十分
介護医療サービスについて
施設内の病院施設はかなり綺麗な感じで良かったが常駐している病院スタッフが少なかったので緊急時心配
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から施設までの交通の便は少し大変のように思えた、バスや電車などの便が少なく自家用車がないと少し不便
料金費用について
こちらの希望の部屋を探すとかなり料金がかかり希望に沿った部屋に入居するのは利便性の観点から少しコスパが悪い
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.66
投稿日時:2023/10/04
投稿者:GH
良かった点
交通アクセスが便利で遠方からの来訪もしやすい
悪かった点
他施設と比較すると料金はやや高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.03.0
入居前に困っていたこと
夜間の排泄介助が大変。日中一人で自宅にいるので、何かあったときが心配。自宅ではずっと横になっていることが多いので、身体機能の低下が起こらないか心配。
まんてん堂グループホームひょうご湊の評価
施設内は清潔であり、アクセスも良好である。また、スタッフの方の対応も丁寧で良い印象を受けた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方の対応は丁寧で質問に対して真摯に対応して頂き、不安点や疑問点などが解消された。
外観・内装・居室・設備について
施設内は綺麗に整頓されており、内装もシンプルで高齢者が住みやすい環境が整っている印象を受けた。
介護医療サービスについて
コロナ対策など徹底しており、他職種間との連携に関してもうまく取れていると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスが便利なので、遠方からの来訪者も施設を利用しやすい点に関しては好印象である。
料金費用について
他の施設と比較するとやや料金が高い印象を受けた。もう少し料金が安いと入居を検討したかもしれない。
見学済
男性 / 60代後半 / 要介護1 / 症状なし
3.66
投稿日時:2022/07/14
投稿者:あやか
良かった点
川崎病院が隣接し安心感がある
悪かった点
入居者数に対して施設が狭い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
近隣の施設が満員でなかなか施設に入る事ができずに、何度も支援施設に通いやっとの思いで入居できたが、約半年以上待たなければなかった
入居後どうなったか?
家族の精神的負担、体力的負担が軽減でき、」家族に少しは時間に余裕がもてたことがよかった
まんてん堂グループホームひょうご湊の評価
スタッフの対応がとてもよく、あいさつも問題無くきっちりとしていた気持ちが良かった。あとある程度の優ズがきくので利用者としてありがたい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ一人一人が挨拶が基地糸でき気持ちが良いです。ただ入居者に認知度合いが高い人が多い
外観・内装・居室・設備について
入居者数に対して、施設が狭く感じる事があります。都市部の施設なので仕方がないと思いますが
介護医療サービスについて
近隣に川崎病院が隣接しているので、何か逢った時に十分に対応してもらえる安心感がある
近隣環境や交通アクセスについて
都市部の施設なので面会などがしやすいです。また商店街も近いの買い物するにも便利。
料金費用について
他の施設との比較ができなので、他の介護施設より安いのか高いのか判断しにくいです。
見学済
女性 / 70代後半 / 要介護1 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.66
投稿日時:2022/07/07
投稿者:みー
良かった点
家の前まで車で送迎してくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
一人で入浴をすると綺麗に洗えないし時間がかかる。一日中、認知の母とふたりでいると父の精神的、肉体的のストレスが大きかったこと。家からあまりでたがらないので運動不足。
入居後どうなったか?
週2回、施設で入浴させてもらうので家で入浴させずに済む。施設で運動もさせてくれるし、デイサービスに母が行っている間、父がのんびりできる
まんてん堂グループホームひょうご湊の評価
季節ごとの行事や食事にも気を使ってもらっていること。スタッフの方の対応がよいこと。家から近いこと。日にちの変更などにも柔軟に対応してくれる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフはみなさんよくしてくださっているようです。他の利用車の方も良い方が多いみたいです
外観・内装・居室・設備について
外観等はとくに綺麗、新しいと言う印象はないが清掃等はきちんとしている。内装は入ったことがないのでよくわからない
介護医療サービスについて
医療サービスは受けたことがないのでよくわかりませんが介護サービスはいろんかことに対応していただき助かっています
近隣環境や交通アクセスについて
歩いて行ってもさほど遠くはありませんが足の悪い母は家の前まで車で迎えに来ていただけるので助かります
料金費用について
他の施設をりようしたことがないので高い、安いはよくわからないのですが、妥当な料金ではないでしょうか
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

まんてん堂グループホームひょうご湊の特徴

おすすめポイント
  • 「自由で安心できる毎日」をサポートします
  • お部屋は「プライバシーをしっかりと守れる個室」です
  • 「自分の親に受けさせたいと思える介護サービス」をお届けします

「自由で安心できる毎日」をサポートします

平成20年4月開設の「まんてん堂グループホームひょうご湊」は、定員18名のグループホームです。ご入居対象は、要支援2以上・認知症の診断を受けている方・神戸市に住民票がある方。家庭的な環境のもと、1ユニット9名の少人数で、集団生活を送っています。当ホームが大切にしているのは「その人らしさ」。一律でケアを行うのではなく、お一人おひとりの生活リズムや趣味・嗜好を尊重しながら、自由で安心できる毎日を送れるようサポートしています。認知機能・身体機能の維持のため、家事をお手伝いしていただくこともあります。お茶を淹れたり、お部屋の掃除をしたり、簡単な家事を行うことで、自尊心を引き出すことも大切にしています。

お部屋は「プライバシーをしっかりと守れる個室」です

共同生活のため、食堂・リビング・浴室などは、ほかのご入居者様との共有です。他愛ないおしゃべりをしたり、一緒におやつを食べたり、和気あいあいとした雰囲気のもと、楽しいひとときをお過ごしください。お部屋は、プライバシーをしっかりと守れる個室です。食後にひと眠りしたり、好きな小説を読んだり、ご自身のペースでのんびりとお過ごしください。ホームは、市営地下鉄「大倉山駅」から徒歩15分。通いやすい立地のため、ご家族様がお気軽に遊びに来れることも、大きな魅力です。個室では誰の目を気にすることなく、お互い近況報告をしたり、おみやげのお菓子を食べたり、家族水入らずの時間を楽しめます。

「自分の親に受けさせたいと思える介護サービス」をお届けします

運営会社の株式会社ファイブシーズヘルスケアは、平成15年10月設立以来、大坂・兵庫県内にて多数の介護事業を展開。地域に根差した介護・福祉サービスを提供してきました。現在では、グループホーム・デイサービスセンター・小規模多機能型ホームと、要介護度・ご希望に応じた、多彩な高齢者向け施設を運営しています。私たちの理念は、「自分の親に受けさせたいと思える介護サービス」をお届けすること。設立以来培った豊富な介護ノウハウを活用し、ご入居者様お一人おとりに寄り添った高品質なケアをお届けしています。認知症のさまざまな症状にも適切に対応可能です。大切なご家族様を、どうぞ安心して私たちへお任せください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

まんてん堂グループホームひょうご湊の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
9.21m2
0万円
12.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
12.1万円
家賃5.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0.5万円
水道・光熱費1.5万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

【食事】朝食310円 昼食460円 夕食550円 おやつ100円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援224031円48062円72094円
要介護124158円48315円72473円
要介護225296円50592円75888円
要介護324158円48315円72473円
要介護426561円53122円79682円
要介護527130円54260円81390円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

まんてん堂グループホームひょうご湊の交通アクセス

住所・交通

住所兵庫県神戸市兵庫区荒田町3-82-2
無料
この施設にお問い合わせ
まんてん堂グループホームひょうご湊の写真
まんてん堂グループホームひょうご湊
グループホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.1万円
(入居金0万円〜)
詳しく知りたい方は資料請求実際に見たい方は見学予約
まんてん堂グループホームひょうご湊

こちらは 兵庫県神戸市兵庫区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県神戸市兵庫区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 兵庫県神戸市兵庫区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県神戸市兵庫区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室や料金、入居条件を確認したい方は

まんてん堂グループホームひょうご湊の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名なかたに歯科クリニック
協力内容

・訪問診療 ・口内ケア ・口腔の健康維持

医療機関名はまの医院
住所兵庫県神戸市兵庫区湊山町710
診療科目内科 , 脳神経外科
協力内容

24時間対応の往診、入院や救急の受け入れを行う医療機関の手配、そして連携体制の整備。

医療機関名水谷クリニック
住所兵庫県神戸市兵庫区大開通2‐3‐22
診療科目内科
協力内容

訪問診療、24時間対応の連絡体制、そして入院や救急時の医療施設の手配

医療機関名川崎病院
住所兵庫県神戸市兵庫区東山町3‐31
診療科目内科 , 血液内科 , 外科 , 腎臓内科 , 整形外科 , 形成外科 , 皮膚科 , 泌尿器科 , 婦人科 , 眼科 , 耳鼻いんこう科 , リハビリテーション科 , 放射線科 , 歯科口腔外科 , 麻酔科 , 循環器内科 , 腫瘍内科 , 消化器内科 , 糖尿病内科 , 内分泌内科 , 肛門外科
協力内容

救急の受付

物件詳細

施設名称
まんてん堂グループホームひょうご湊
敷地面積
358.23㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
665.3㎡
住所
兵庫県神戸市兵庫区荒田町3-82-2
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造り3階建ての2.3階部分
居室総数
18室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
9.21〜㎡
開設年月日
2008年04月01日
建物形態
併設型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
賃借権
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
賃借権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
・スプリンクラー・消火器(各階)
居室設備
共用施設設備
リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・菜園
バリアフリー
・全バリアフリー
運営事業者名
株式会社ファイブシーズヘルスケア
運営者所在地
兵庫県神戸市長田区細田町6丁目1番24号
電話番号
078-512-1080

まんてん堂グループホームひょうご湊のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

相談可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

基本日曜日だけ、10-16時の間で面会可能です。
差し入れは、原則禁止しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

毎日体操を実施しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか

地域の方との交流できるようなイベントなどはございません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.訪問リハビリを使っている方はいますか?

はい、ご利用されている方います。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.徘徊の症状がありますが、受け入れは可能ですか。また、エントランスは施錠が可能ですか。

程度によりますが、受け入れのご相談可能です。
エントランスは、オートロックなので常に施錠しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.暴言の症状がありますが、受け入れは可能でしょうか

程度によりますが、受け入れのご相談可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

送迎は行っておりません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。

はい、ご用意ございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.保証人がいない場合、入居はできますか?

相談可能ですが、外部のサービス、後見人を立てていただくことが前提となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

要相談となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?

いいえ、できません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?

はい、お電話での対応可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/17)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

高齢者向け賃貸住宅 ルーク愛・上沢

高齢者向け賃貸住宅 ルーク愛・上沢の写真
標準
プラン
月額11.4万円
(入居金29万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市兵庫区上沢通
上沢駅 歩2分

いこ和神戸大倉山

いこ和神戸大倉山の写真
標準
プラン
月額9.8万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市中央区下山手通
大倉山駅 歩5分

住宅型有料老人ホームサエラ湊川公園

住宅型有料老人ホームサエラ湊川公園の写真
標準
プラン
月額12.2万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市兵庫区福原町
湊川公園駅 歩3分

ともしあの家 みなとがわ

ともしあの家 みなとがわの写真
標準
プラン
月額10.0万円
(入居金5万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市兵庫区湊川町
湊川駅 歩10分

グループホームたのしい家大倉山

グループホームたのしい家大倉山の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.0万円
(入居金0万円〜)
兵庫県神戸市兵庫区下祇園町
大倉山駅 歩10分

グループホームたのしい家湊川

グループホームたのしい家湊川の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.8万円
(入居金0万円〜)
兵庫県神戸市兵庫区湊川町
長田駅 歩9分

グループホームきらら神戸兵庫町

グループホームきらら神戸兵庫町の写真
標準
プラン
月額14.9万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市兵庫区兵庫町
新開地駅 歩7分

サービス付高齢者向け住宅ふれんど神戸中山手苑

サービス付高齢者向け住宅ふれんど神戸中山手苑の写真
標準
プラン
月額15.1万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
兵庫県神戸市中央区中山手通
県庁前駅 歩8分

SOMPOケア そんぽの家 兵庫柳原

SOMPOケア そんぽの家 兵庫柳原の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.3万円
(入居金0万円〜)
兵庫県神戸市兵庫区三川口町
新開地駅 歩6分

SOMPOケア そんぽの家S神戸上沢

SOMPOケア そんぽの家S神戸上沢の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.3万円
(入居金0万円〜)
兵庫県神戸市兵庫区上沢通
上沢駅 歩1分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る