横浜市神奈川区にある「花物語かながわ」は、要支援2・要介護の認定を受け、認知症と診断された方々のためのお住まいです。当ホームでは9名のご入居者様がひとつのグループとなり、専属のスタッフを配置。家庭的なあたたかい雰囲気のなか、共同生活を営んでいます。スタッフはご入居者様それぞれの「できること」を見出し、お料理や洗濯、掃除などからお一人おひとりが得意とすることを選んで役割分担。日常生活のなかでしっかりとご自身の役割をこなしていくことにより、さまざまな刺激を受け、認知症の進行抑制を図っています。当ホームの周辺は静かな住宅街。ゆったりとマイペースに過ごしていただける環境です。
エイジフリーハウス川崎登戸は、川崎市多摩区登戸にあるサービス付き高齢者向け住宅です。JR南武線「中野島駅」から徒歩約13分、小田急電鉄「向ヶ丘遊園駅」から徒歩約18分と複数の路線が使える利便性のよいエリアに位置。都心からのアクセスもよい居住環境は、ご入居者様のみならずご来訪されるご家族様やご友人様からも喜ばれているポイントです。エイジフリーハウス川崎登戸の最大の魅力は、パナソニックグループの「住宅設備」や「電気製品」「介護サービス」のノウハウを生かした住まい。安心・安全・快適な居住環境で、安心して健やかな毎日をお過ごしください。
「グループホームゆりの花・森崎」は、平成17年10月にOPENした、定員18名の高齢者向け施設です。京浜急行「京急北久里浜駅」から徒歩10分で、ご家族様も気軽にお顔を見に来れるロケーションが魅力。認知症のご入居者様が、住み慣れたこの場所で、自分らしく安心して暮らせるように、介護スタッフ24時間見守りのもと、のんびりと穏やかな毎日を過ごしています。スタッフは認知症ケアに精通しているため、さまざまな症状に対応可能。お一人おひとりに異なる症状にいつもそばで優しく寄り添います。ゆったりと時間が流れるこの場所で、「ゆっくり」「いっしょに」「たのしむ」生活をお過ごしください。
イリーゼあざみ野は、ご自分で身の周りのことができる自立の方から要介護の方まで幅広くご入居いただける、住宅型有料老人ホームです。食事・入浴・排せつなどの日常生活にサポートが必要な場合、併設の訪問介護事業所を含む、外部サービスをご利用いただくことができます。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意。ご家族様が遊びにいらした際も十分にくつろげる広さを確保しています。お食事は、厨房で用意したできたてを1日3食ご提供。かむ力や飲み込む力が低下しても食べやすい刻み食やペースト食、糖尿病や腎臓病の方のための塩分調整食への変更も可能です。お気軽にご相談ください。
秦野市の北西に位置する「福寿はだの戸川」では、ご入居者様・ご家族様にはもちろん、地域のみなさまにも愛される施設づくりを目指しています。当館の周りには大きな公園があり、自然豊かなロケーション。そんな恵まれた立地環境を活かし、日常生活に彩りを与えるレクリエーションや、四季折々のイベントを定期的に開催しています。お天気のよい日にはみんなでピクニックに出かけたり、桜の時期にはお花見を楽しんだり。日常的に外出する機会を設けることで、ご入居者様の身体機能の維持・向上を図るとともに、近隣住民の方々との交流を大切にしています。
ベストライフ秦野は、介護スタッフが24時間365日体制で常駐し、お食事・入浴・排せつといった身の回りのサポートを行う「介護付き有料老人ホーム」です。館内は、ご高齢の方の安全面に配慮した全館バリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、お一人おひとりに個室をご用意しました。各お部屋には、車いす対応のトイレを設置しており、周囲を気にせずご自分のペースでゆっくりとご使用いただけます。また、夜間帯なども安心してお過ごしいただくため、緊急通報コールを設置。急な体調不良や転倒など、お困りの際は遠慮なくスタッフをお呼び出しください。
「ライフコート横須賀武山Ⅱ」では、自由度の高い生活のなかで、必要なサービスを取捨選択しながらお過ごしいただける住宅型有料老人ホームです。周辺にはスーパーやコンビニ、薬局などがあるため、生活環境も充実しています。施設では自立している方から介護が必要な方まで幅広い方が生活しております。ご入居後に介護度が変わっても訪問介護やデイサービスを利用しながら継続してお住まいいただくことが可能です。おいしいお食事も毎食ご用意しておりますので、ご自身の時間を有意義に使いながら快適な暮らしをご満喫いただけます。
「グループホームゆりの花」は、高齢のみなさまの「当たり前の暮らし」を支える場所です。認知症になっても、住み慣れたこの場所で、自分らしく、安心して暮らしてほしい。ご自宅に代わる生活の場として、介護スタッフ24時間見守りのもと、のんびりと穏やかな毎日を過ごしています。当施設のサービス基本は、自立支援。食事や排泄の生活動作、掃除や洗濯などの家事を、ご入居者様が今お持ちの認知機能や身体状況に合わせてお任せし、可能な限り自立した生活を送れるようお手伝いします。自分で行うことで、自信を引き出し、認知機能の維持や身体機能の向上にもつながります。
川崎市宮前区にある「花物語みやまえ西」は2019年にオープン。要支援2・要介護の認定を受け、認知症と診断されたご高齢の方々のためのグループホームです。当ホームでは、9名のご入居者様と認知症ケア専門のスタッフがひとつのグループとなり、共同生活を営んでいます。スタッフは日常をとおしてご入居者様それぞれの個性や「できること」を見出し、お食事の支度やお買い物、洗濯、掃除などからお一人おひとりが得意とする家事を役割分担。毎日のなかでご自身の役割をしっかりと持ちながら、身体機能を活用していくことにより、ご自身で生活のひととおりのことができる「自立」の状態を目指しています。
ベストライフ相武台は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐し、お食事・入浴・排せつといった身の回りのサポートを行う「介護付き有料老人ホーム」です。館内は、ご高齢の方の安全面に配慮したバリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意しました。お部屋には車いす対応のトイレを完備しており、周囲を気にせずご自分のペースでご使用いただけます。また、夜間やプライベートな時間も安心してお過ごしいただくため、緊急通報コールも設置。「部屋のなかで転倒した」「急に体調が悪くなった」そういった場合は、遠慮なくご連絡ください。専任スタッフがご入居者様のもとへすみやかに駆け付け、状況を確認します。
「グループハウス横浜瀬谷」は、横浜市瀬谷区橋戸3丁目にある住宅型有料老人ホームです。ベージュのタイル貼りの外観が特徴。建物に沿って駐車スペースを多めに確保していますので、お車でご来訪の際はぜひご利用ください。また、館内は全館バリアフリー設計になっていますので、車いすやシルバーカーをお使いの方も安心してお過ごしいただけます。窓から光が差し込む明るい居室は、全室個室でご用意。エアコン・洗面化粧台・クローゼット・緊急用のナースコールを完備しています。共用スペースには、個人浴室のほか、機械浴室もご用意しています。
ライフコート西寺尾は、全35室の小規模な介護付き有料老人ホームです。なじみのスタッフが24時間体制でご入居者様の日々の生活をサポートします。医療機関との協力体制を整備しており、年1回の定期健康診断を実施。看取りにも対応し、ご入居者様、ご家族様に方向性などを確認しながら、その人らしく生活するお手伝いをいたします。またお一人おひとりの生活リズムを大切に、生活の質の向上を目指したケアプランを、ご家族様と一緒に作成。食事や入浴などの日常生活のお世話や、機能訓練など、ご入居者様の状況に合わせたサービスをご利用いただけます。
「イリーゼはしもと」は、神奈川県相模原市緑区西橋本にある「介護付き有料老人ホーム」です。JR横浜線・京王相模原線「橋本」駅より徒歩わずか8分の場所にあり、利便性のよさが魅力のひとつ。ご面会に来られるご家族様やご友人様から喜ばれているポイントです。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。「イリーゼはしもと」ではご入居者様に安心して生活していただけるよう介護スタッフを24時間365日常駐させています。食事・入浴・排泄などの身体介護をはじめ、ケアの専門技術を持つ介護スタッフが、ご入居者様の笑顔あふれる毎日をサポートいたします。
ニチイケアセンターさがみの国湘南は、介護スタッフが24時間365日体制で常駐し、食事・入浴・排せつといった身の回りのサポートを行う、介護付き有料老人ホームです。館内は、安全性に配慮したオールバリアフリー設計。みなさまの生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意しました。お部屋には車いす対応のトイレを備えており、ご自分のペースでご使用いただけます。お食事は、栄養バランスのよいメニューを1日3食ご提供。季節のイベントに合わせた特別メニューも、ご入居者様に大変好評です。入浴設備は個浴のほか、特殊浴槽・リフト浴もご用意。安全・快適な住環境のなか、第二の我が家としてリラックスしてお過ごしください。
「ベストライフ向ヶ丘遊園」は、川崎市多摩区登戸にある介護付き有料老人ホームです。小田急線「向ヶ丘遊園」駅から徒歩7分とアクセス良好。ご家族様やご友人様のお越しの際にも便利です。館内は主要な扉を引き戸で統一し、随所に手すりを設けたバリアフリー設計を採用。全131室のお部屋はプライベートな時間を確保できる個室をご用意しました。使い慣れた家具や思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた空間で、ゆったりとお過ごしください。スタッフは24時間常駐。お食事や入浴、排せつの介助をはじめ、居室清掃、服薬支援、病院への付き添いなど、幅広いサポートで健やかな毎日をお守りします。
平塚市中堂に位置する「サンステージ湘南」は、おひとりでの生活に不安を抱えた方や、ご家族様による援助を受けるのが難しい方が生活を送るケアハウスです。ご入居者様がお住まいになる居室は、全29室の完全個室。約21.6㎡の広々とした居室内には、トイレやエアコン、床暖房を完備しており、おひとりの時間も快適にお過ごしいただけます。さらに、全居室にミニキッチンも完備。ご自身で料理を楽しまれたいご入居者様にお喜びいただいています。また、共用部分には、ビューティーサロンもご用意。みだしなみにこだわるご入居者様にも、さっぱりとした気分でお過ごしいただける環境を整えています。
ハピネス菜の花の里は、要介護1~5の方にご入居いただける住宅型有料老人ホームです。日常的に介護サポートを必要とする方も安心して暮らせる住まいづくりに注力しております。生活保護受給中の方もご対応可能ですので、どなたでもお気軽にご連絡ください。24時間常駐するケアスタッフは、ご入居者様の日常生活をきめ細やかにサポート。ご家族様が心配されるご就寝時も当施設のスタッフが責任をもって見守りしているため、夜間帯も安心してお過ごしください。また、ちょっとした体調の変化にもご対応できるよう、ご要望や必要性に応じて定期的な居室巡回も実施しております。
東急田園都市線「鷺沼」駅正面口より徒歩5分に位置するベストライフ鷺沼は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する、介護付き有料老人ホームです。館内は、転倒やつまずきを防止するバリアフリー設計。お部屋は個室のほか、ご夫婦やごきょうだいでのご入居が可能なふたり部屋もご用意しました。各お部屋には緊急通報コールを設置しているため、急な体調不良や転倒の際には、迷わずスタッフをお呼び出しください。お食事は、栄養バランスに配慮したメニューを1日3食ご提供。ほかのご入居者様と一緒に召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
相模原市中央区宮下本町に位置する「老人ホーム相模の森」は、要介護の認定を受けたご高齢の方がご入居可能な、住宅型有料老人ホームです。ご入居者様がお住まいになる居室は全室完全個室。プライベートが保たれた環境で、必要に応じた介護サービスを受けながら生活を送っていただけます。またより多くの方々にご利用いただくため、当ホームでは入居金・保証金をいただいておりません。さらに介護度や医療ニーズの高い方にお役立ていただくため、当ホームのサービスは入居後すぐにご利用いただけます。ほかにも、午前中の入居手続き後、午後からすぐに入居を開始された方もいらっしゃるなど、柔軟な対応が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
「イリーゼ海老名」は、海老名市国分南に位置する住宅型有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、60歳以上のご高齢の方。介護に頼らず生活できる「自立」した方から、要支援・要介護の認定をうけた方まで、さまざまな身体状況の方が生活されています。ご入居のみなさまがお住まいになる全80室の居室は、すべて個室でご用意いたしました。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。さらに、建物内は完全バリアフリー設計。段差をなくしたスロープや、高さが低めの洗面台などを設置していますので、車いすをご利用の方もご安心ください。
小田原市久野の「ロイヤルレジデンス小田原」は、さまざまな身体状況の方々にご入居いただける住宅型有料老人ホームです。介護に頼らない「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けている方まで暮らしています。ご入居者様がお住まいになる各居室には、テーブルやベッドなどの家具をはじめ、エアコンやテレビ、加湿器などの家電まで完備。ご自身で家財をお持ち込みいただく必要がございませんので、ご入居が決まり次第、すぐに生活を始められます。備え付けの家具がありながらも室内は広々としており、車いすをご利用の方でも余裕を持って移動できます。
横浜市戸塚区にある「花物語とつか南」は2021年にオープン。要支援2・要介護の認定を受け、認知症と診断された方々のためのお住まいです。当ホームでは認知症ケア専門のスタッフのもと、最大9名のご入居者様がひとつのグループとなり、共同生活を送っています。少人数制のため、スタッフとご入居者様の距離が近く、お一人おひとりの認知症状に寄り添ったケアのご提供が可能。みなさまにはご自身のできる範囲で、お食事の支度やお掃除などの家事をお手伝いいただいております。生活のなかでご自身の役割をしっかりとこなしながら、身体機能を活用していくことにより脳を活性化。認知機能の維持・向上を図っています。
「横須賀グリーンヒル」は、神奈川県横須賀市にある特別養護老人ホームです。ご自宅での生活が難しい要介護3以上の方や、特例の要介護1、2の方にご入居いただけます。当ホームでは、食事や入浴、排せつなど日常生活における介護はもちろん、機能訓練、健康管理といったサービスもご提供しています。ご入居者様とご家族様のご希望により、ターミナルケアも行っていますので、いつでもご相談ください。併設するケアセンターには温泉設備もあり、心身ともにリフレッシュできる環境です。ご入居のみなさまに快適な毎日を送っていただけるよう支援しています。
えみのわ厚木は、神奈川県厚木市下荻野の住宅街にある住宅型有料老人ホームです。近隣には田畑も広がるのどかな環境で、心穏やに毎日をお過ごしいただけます。2階建ての建物は、やさしい色合いの外観が特徴です。広めの駐車スペースをご用意しておりますので、ご家族様のご来訪時にもぜひご利用ください。館内は、エントランスからアットホームな雰囲気です。通路は広々としていて移動しやすく、バリアフリーで安全対策も万全。居室は全室個室で、お使い慣れた家具などのお持ち込みが可能です。お部屋をご入居者様らしい空間にしてお過ごしください。
「センチュリーガーデンズ東大竹」は高齢単身者・夫婦世帯の方が安心して居住できる、サービス付き高齢者向け住宅です。介護の必要のない自立の方・介護度の低い方向けの住宅と、介護を必要とされる方向けの特定施設を併設しています。施設には24時間365日専門スタッフが常駐し、ご入居者様の安全確認、見守り、生活相談といった支援サービスをご提供。特定施設のご入居者様には、看護スタッフによる毎日の体操やバイタルチェックを初めとした健康管理、お薬の管理、医療処置、緊急時の対応など健康管理サービスを行っています。在宅酸素やペースメーカーといった医療対応の必要な方の入居相談にも対応可能です。
ニチイケアセンター川崎長沢は24時間365日体制で介護スタッフが常駐する、安心の住まいです。ホーム内は転倒やつまずきを防止する、全館バリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意しました。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供。朝食のあとは緑茶・ほうじ茶・コーヒー・ココア・紅茶・スポーツドリンクより、お好きなものを選んでいただけます。みなさまとの会話に花を咲かせながら、和やかなひとときをお過ごしください。浴室は個浴のほか、介助が必要な方のための特殊浴槽もご用意。スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
「ベストライフ宮前平」は、川崎市宮前平に位置する介護付き有料老人ホームです。東急田園都市線「宮前平」から徒歩約5分。「渋谷」まで電車一本で出られる、好アクセスの住まいです。ご入居いただけるのは、60歳以上のご高齢の方。介護を必要としない「自立」した方から要支援・要介護の認定を受けた方まで、幅広い身体状況の方にご入居いただけます。ご入居のみなさまがお住まいになるお部屋は、全室個室でご用意。おひとりの時間を大切にできる、プライバシーが保たれた空間です。また建物内は、各所に手すりを取り付けたバリアフリー設計。足腰に不安を抱えた方も、安全にお過ごしいただけます。
神奈川県横浜市の介護付き有料老人ホーム「グッドタイムナーシングホーム・保土ヶ谷」では、ご入居者様お一人おひとりの性格・趣味・嗜好を把握した上で最適な介護を提供するよう努めています。短期から長期の目標を定めたケアプランを作成し、スタッフ同士で情報共有を徹底しながら、自立した生活を維持できるようサポート。散歩や買い物などさまざまなことにチャレンジできる機会をご用意しています。介護に頼り切りにならず、「自分でできる」という充実感を持って過ごしていただけます。もちろん、官公庁や銀行などの手続きや、駅や病院への送迎など、手助けが必要な活動はスタッフが迅速にサポートしますのでご安心ください。
「福寿ひらつか田村」は、ご入居のみなさまが自分らしく生き抜くことができるような「居場所」を目指しています。全30室ご用意した個室は、3タイプのなかからお選びいただくことが可能。それぞれのライフスタイルに最適な空間でお過ごしいただけます。すべてのお部屋にはナースコールを完備。急な体調不良やお怪我の際には、昼夜問わずすぐにスタッフが駆けつけます。さらに、全館バリアフリー構造の館内はセキュリティシステムも万全の体制。玄関にはオートロックシステムを採用しており、安全の確保された環境で安心して暮らせます。
「ホームステーションらいふ海老名」は、神奈川県海老名市にある介護付き有料老人ホームです。JR・小田急線「厚木」駅より徒歩5分。ご入居対象は満65歳以上で要支援・要介護の認定を受けている方です。当ホームでは日中看護師が常駐し、ご入居者様の健康管理、健康相談を実施。さらにホームと同じ建物内にあるクリニックと提携し、定期的な訪問診療と健康診断を行っています。胃ろうや在宅酸素、ストーマ、バルーンカテーテル、透析といった医療的な処置が必要な方のご入居も可能です。認知症重度の方も受け入れていますので、入居するホームを探している方は一度当ホームにご相談ください。
当施設は公共性の高い特別養護老人ホームですので、原則として要介護3以上の方が入所の条件となっています。介護度やご本人のご希望、介護を担う方の状況などをもとに入退所委員会が優先順位を判断し、入所を決定いたします。ただし、市町村からの要請や、長期入院後の再入所、緊急性が認められる場合には、優先入所できる場合もあります。また、特例要件に当てはまる方は、要介護1、2の場合でも入所を認められることがあります。当施設では、ご入居者様お一人ひとりを尊重し、個別ケアに努めています。プライバシーに配慮すると同時に、ご入居者様同士の交流も大切にし、社会的に自立した生活を営むことができるよう支援いたします。
「ココファン片倉」は、地下鉄ブルーライン「片倉町駅」から徒歩わずか3分の場所にあります。最寄り駅からは、「新横浜」「横浜」「桜木町」まで10分程度で行くことができ、お出かけに大変便利。面会時のアクセスもよく、ご入居者様にはもちろん、ご家族様にも喜ばれているポイントです。ご入居者様の生活の拠点となる居室は、全3タイプご用意。すべてのお部屋に温水洗浄付きトイレ・独立洗面台・ナースコールを完備していますので、ご自身のペースでお過ごしいただけます。ふたり部屋にはミニキッチンもご用意しており、ご夫婦やごきょうだいでの生活も快適です。
「ホームステーションらいふ真鶴」は、神奈川県足柄下郡真鶴町にあるサービス付き高齢者向け住宅です。JR東海道線「真鶴」駅より車で5分。周囲は海に囲まれており、季節によって変化する景色を楽しみながらゆったり穏やかにお過ごしいただけます。ご入居対象は60歳以上で身の回りのことがご自身で行える「自立」の方と、要支援・要介護の認定を受けている方です。さらに当ホームは神奈川県より特定施設の認定を受けた「介護付き」の住まい。お食事や入浴、排せつの介助といった介護保険サービスをホームの介護スタッフがご提供することができます。介護スタッフは24時間ホーム内に常駐しているので、安心してお過ごしください。
2019年4月にオープンした「在宅ホスピス保土ケ谷」は、横浜市保土ヶ谷区東川島町にある住宅型有料老人ホームです。末期がん・神経難病の方など医療依存度の高い方に特化した高齢者施設。さまざまな症状を持つ方が、どなたでも快適に過ごせるような住まいづくりに注力しています。多系統萎縮症や進行性筋ジストロフィー症、脊髄小脳変性症などの神経難病の方、脳血管疾患による後遺症をお抱えの方やがんの終末期の方など、さまざまな疾患を持つ方々を受け入れ、幅広くサポートしています。感染症があり施設入居の可否に悩まれている方も、お気軽にご相談ください。
神奈川県川崎市に位置する「はなまるホーム有馬」は、要支援2以上で医師により認知症と診断された方が共同生活を営むグループホームです。できる限り日常生活での動作をご自身で行っていただく「生活リハビリ」をとおして、身体・認知機能の維持・向上を図っています。居室の掃除や買い物、調理までスタッフと一緒に行い、みんなで支え合いながら生活。ご入居のみなさまの自立した生活を支援いたします。全18室の小規模なホームなので、アットホームな雰囲気です。本物の家庭のようにあたたかな居住環境で、のびのびと生活していただけます。
「そんぽの家三浦」は、三浦市白石町にある介護付き有料老人ホームです。雄大な相模湾を望める海沿いに立地。窓からは見渡す限りの青い空や富士山を望むことができる、絶好のロケーションをお楽しみいただけます。館内は主要な扉を引き戸で統一し、随所に手すりを設置したバリアフリー設計を採用。全50戸のお部屋にはプライベートな時間を確保できる個室をご用意しました。またトイレや浴室、キッチン、収納、洗面台などのほか、ナースコールを完備。お呼び出しがあればすぐにスタッフがおそばまで駆け付けますので、安心してお過ごしください。そのほか入居一時金は0円のため、初期費用を抑えて新生活を始めたい方にも最適です。
「ガーデンテラス小田急相模原」は、座間市相模が丘にある住宅型有料老人ホームです。24時間365日スタッフが常駐し、ご入居者様に毎日を快適にお過ごしいただけるよう、きめ細やかなサービスをご提供しています。生活支援サービスでは来訪者対応、郵送物や宅配物の受け取り、タクシーの手配などに対応。健康面や介護に関するご相談も承っています。また、館内にはデイサービスと訪問介護事業所を併設しており、必要に応じてご利用いただくことが可能。そのほか、訪問看護による医療的ケアを受けることもできます。介護度が上がってからも暮らし続けていただける医療・看護・介護体制です。
「ベストライフ本厚木」は、厚木市岡田にある介護付き有料老人ホームです。穏やかな相模川のほとりにある静かな住宅街に立地。川沿いの岡田花壇では一面の水仙や彼岸花を眺めることができ、お散歩も楽しい環境です。スタッフは24時間常駐。お食事や入浴、排せつの介助をはじめ、居室清掃、服薬支援、病院への付き添いなど、幅広いサポートで健やかな毎日をお守りします。館内は段差を排除し、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用。全73室のお部屋には使い慣れた家具や、思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のライフスタイルに合わせた空間で、ゆったりとお過ごしください。




