自立要支援2要介護1〜5認知症可
東京都国立市谷保7-12-12
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/09/18更新
駅からは遠いですが、駐車場はあり、足の不自由な家族にとっても訪問はしやすいかんじ。食事のサンプルが美味しそう。施設長の女性が親切な感じ。一階にクリニックが併設され、夜間もドクターが待機しており、何かあった時に対応し... 続きを見る
見学だけで、入居はしていません。ベランダで、野菜を育てていて、作業療法を行っていた所。各フロア毎に、リハビリ出来る部屋が有り、毎日リハビリ出来る所。 駅からは遠いので、車でないと行くのは大変な所、又、散歩出来る庭が... 続きを見る
近隣にコンビニ、スーパー、商店街もあり、必要な物の買物、気分転換もできるが、公共交通は少し不便。 こちらが気が付かない細かいところまで丁寧に説明をしてくれ、日々の生活をイメージさせてくれ、コミュニケーション力の高さ... 続きを見る
安心して任せられるスタッフが多いです。入居者も穏やかな人が多く、落ち着いた雰囲気が感じられます。 サービスに見合う料金設定だと思います。内容も明確に提示され疑問や不明点は一切ありません。明朗会計です。 続きを見る
自宅から車で20分程度と近く、何か有れば直ぐに駆けつけられる立地で良かった。駅からも近いが電車は使いません。 本人から特に問題を聞いていないし、何かあれば都度報告を頂いていたので安心をしていた。 続きを見る
居室が広い。 また綺麗で、手すり等、必要な設備も揃っている。 EVが広く、取りおりがしやすい。 感染症対策中も、注意しながらだが、居室への出入りができた。 転倒時、直ぐに救搬してくれて、骨折が分かった為、よかった。... 続きを見る
コロナ禍ということもあり、入居者と自由に会うことが出来なかったので、どんな様子かこまめに知らせてもらえたら、より安心出来た。しかし、スタッフが親身になって相談に乗ってくれたり、介護をしてくれて、不安が解消されたこと... 続きを見る
長男である私が近隣に住んでおり、ほぼ毎日の様に面会に行っておりその都度、ドアのロック解除、面談表の記入他面倒をかけているが前問で答えた様に職員と家族が協力しながらの介護が入居者の1番の喜びであり1番の介護である事の... 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
東京都町田市小野路町1612
※2025/08/19更新
職員、スタッフさん共にハキハキしていて、見学しているこちらも気持ちが良かったです。帰る時は職員の方たちに見送られて恐縮してしまいました。
入居されてる方がリハビリを自主練習されている方がいたのには驚きました。 18... 続きを見る
当初、認知症の症状が激しくて、身体拘束があり残念だったが、最短期間で身体拘束から開放された。介護士たちが、父の性格をよく理解して親身に介護してくれた。 インフルエンザ対策も完璧で、院内感染が全くなかった。 入浴の際... 続きを見る