株式会社創生事業団
グッドタイムホーム・美香保公園の外観画像
1998年に創立した株式会社創生事業団は、介護業界に携わって20年以上。全国160ヶ所以上の拠点で、特別養護老人ホーム、老人保健施設、ケアハウス、介護付有料老人ホーム、デイサービスといった多彩な介護事業を手がける創生会グループのひとつです。運営している有料老人ホーム「グッドタイムホーム」は、いつまでも心豊かな毎日をお過ごしいただけるよう、ホテルのような安らぎに満ちた住環境を実現。今後もご入居者様やご家族はもちろん、地域の方々もイキイキと暮らせる環境づくりに役立ちたいと願い、医療・介護事業をつうじた社会貢献に努めて参ります。
株式会社創生事業団の会社概要
会社名 | 株式会社創生事業団 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市中央区清川1-3-1 |
設立年月日 | 1998年8月25日 |
代表者名 | 伊東 鐘賛 |
ブランド/シリーズ名 | ご長寿くらぶ |
介護事業の区分 | 介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・グループホーム・小規模多機能型居宅介護・サービス付き高齢者向け住宅・ケアハウス・高齢者住宅・介護老人保健施設・特別養護老人ホーム |
資本金 | 9000万円 |
事業内容 | 有料老人ホーム「グッドタイムホーム」 |
関連企業 | (株)日本グッドケアサービス (株)JAPANライフデザイン |
株式会社創生事業団の介護・ブランド特徴
ブランドの特徴比較
  | ご長寿くらぶ |
---|---|
施設区分 | 住宅型有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
エリアと施設数 | 茨城県(59), 千葉県(28), 栃木県(10), 埼玉県(9), 東京都(5), 神奈川県(3) |
入居時費用(代表地域※) | 0万円(相場価格帯0万円) |
月額利用料(代表地域※) | 13.4万円(相場価格帯12.8万円) |
※入居条件と特徴、その他特徴は、半分以上の施設で当てはまるものを表示しています。
※代表地域とは最も施設数が多い地域を指します。
※相場価格は、代表地域の同じ施設区分の料金の中央値です。
株式会社創生事業団の老人ホーム・介護施設を探す
株式会社創生事業団の老人ホーム・介護施設一覧
45件中 1〜45件
特に施設自体に悪いこと、残念なことありませんが、自分の家(横浜)から車で1時間以上かかるので、面会に行くのが少し遠いです。 海の近くでとても気持ちが良い。周りの環境が良く散歩するのが気持ち良い。施設も比較的新しくス... 続きを見る
共有スペースでの食事室が吹き抜けになっていて山荘の別荘みたいだった。 完全個室でプライバシーも守られていた。 バスで送り迎えがあって近隣の施設で過ごす時間も設けられていた。 処方薬の投薬が複雑だったりする時にしっか... 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横須賀市武1-20-15
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/08/13更新
入居後1ヶ月位で肺炎で入院をしてしまい、入院から1ヶ月位で死去してしまいましたが、入居中は良くして頂きました。 外観は派手過ぎず地味過ぎず、内装も地味過ぎず明るい印象が有り、住みやすそうな雰囲気でした。 続きを見る
挨拶もきちんとしてくれていて、雰囲気もいい感じでした。父への対応も良かったと思います 施設を探す段階が一番大変でした。希望の場所など 空きのタイミングなどがあるのでいろいろと見に行きました。 続きを見る
本人は要介護5で認知症もあり介護が大変だったが受け入れてくれた。また、痰の吸引や他の医療サ-ビスもあった。対応も丁寧であった。アクセスは良くない。 アクセスの悪い傾斜地にあるので訪問しにくい。駐車場も3台で少ない。... 続きを見る
整理整頓がされて清潔で衛生がとても配慮しており、感染症対策も充実しています。安心してお世話になっています。 駅からも近く、アクセスが便利で防犯もよくされていて安心して通うことができています。 続きを見る
挨拶も普通にしてくれていた。でも人が少ないのかとても忙しそうだったので大変そうだと思った。 施設内の清掃が行き届いていて特に不快に感じることはなかったと思います。前のことなので忘れているかも。 続きを見る
面会等は車で行くため、特に問題はなかった。電車やバスは全く使用しないのでよくわからないが、アクセスに不便な場所ではないと思う。 キャンペーンで今ならと通常より安い金額を提示され、それならと入居したが、安かろう悪かろ... 続きを見る
住宅街にあり、まわりは静かな環境で良い。駅からは少しあるが、ウチからは近いので、立地条件が良い みな親切で、あいさつなど、普通に良い雰囲気だった。入居者はいろいろな人がいるのはある程度仕方がないが、個室なのでプライ... 続きを見る
職員・スタッフは礼儀正しく明るい雰囲気がある。認知症状が進んだ状態での入居のため、入居者と交流しておらずわからない。 もともと医療サービスを目的に入居したので、医療体制には満足している。介護に関しても、良い印象を持... 続きを見る
駐車場が小さく満車で車を止められない事が多かった。部屋が狭く感じられた。午前中は日当たりが余り良くなく、薄暗い感じがした。ただ、小さ過ぎず、大き過ぎず、丁度良い規模の施設で、エレベーターも設置されており、施設内での... 続きを見る
この施設の後、母は特養に移るのですが、そこのスタッフの質と比べてこの施設のスタッフはアルバイトの人に至るまで、入居者をお客様として扱う態度がきちんと教育されていると思いました。 母が入居する前、ここの一月分の食費の... 続きを見る
皆さん本当に良くしてくださいます。要望をしっかり聴き、すぐ対応して下さって感謝しています。 とにかく居室が広い。そのため自室でもストレスなく快適に過ごせる。おまけに日当たりもとても良く、冬も温かく過ごせる。建物は古... 続きを見る
和気藹々として良い雰囲気であった。それを維持するための価格設定であるのはやむを得ないところである。 値段相応に豪華で快適そうであった。若干居宅スペースが狭いように感じたところはあるが。、、 続きを見る
どこの施設の方もそうだと思いますが、丁寧に対応していただいた。本人も嫌がらずに過ごせました 体調面は訪問のドクターが見てくださり、状態に応じて適した病院への通院入院を速やかに手配してくれた。 続きを見る
施設の職員、スタッフは明るく雰囲気は良い。 他入居後の雰囲気までは、よくわからない。 介護、医療サービスに対して受けた印象は、可もなく不可もない、極めて普通だとか思う。 続きを見る
家族への説明が丁寧で、居室などの手入れが行き届いているか、ご飯の時の雰囲気とかが良く感じた。 介護が必要な人が生活していくには、太陽が当たる明るい部屋が必要と思いました。後はスタッフが活き活きしているかでした。 続きを見る
家からすぐ近くの所を選んだ。何かあった時、通いやすい道や、道路、環境。等。 駐車場もある所がいいと思いました。 入所者の雰囲気は割と良かったし、対応するスタッフも丁寧に対応していたと思います。 続きを見る
古さを感じなかった。寝たまま入れる入浴設備がととのっていた。エレベーターが十分広かった。 認知症の利用者もいたようだが、1人にスタッフが1人に付き添って、危険がないように配慮していた。 続きを見る
介護職の人は大変だから分かるが、態度に少し出ていたかなと思う。もっと給料上がるなり支援金的なのが必要だと思う 基本的に綺麗でしたができるだけ自分達で面倒を見てあげられる様な環境を作ってあげたいと思う 続きを見る
自宅から車で20分程度と近く、何か有れば直ぐに駆けつけられる立地で良かった。駅からも近いが電車は使いません。 本人から特に問題を聞いていないし、何かあれば都度報告を頂いていたので安心をしていた。 続きを見る
居室が広い。 また綺麗で、手すり等、必要な設備も揃っている。 EVが広く、取りおりがしやすい。 感染症対策中も、注意しながらだが、居室への出入りができた。 転倒時、直ぐに救搬してくれて、骨折が分かった為、よかった。... 続きを見る
料金が民間施設のなかで一番、安価であった。他の施設より10万円は違っていたので良かったが自宅から遠かったので入居しなかった。 他のところは車椅子、歩行器、テレビ、備品などあれば無料で貸出しできるがここは、すべてレン... 続きを見る
私が住んでいるところが、京急蒲田沿いなので3つともアクセスがいいです。 担当の方も親切に対応していただきました。働いているスタッフも感じのよい方ばかりでした。 続きを見る
以前の経営母体がずさんなワンマン経営を行っていたことから、莫大な損失が発生した。当方に直接的な被害はなかったものの新しい経営母体がスポンサーになり不安が解消された。 経営母体が安定している。近隣の医療施設が充実して... 続きを見る
診療スタッフが充実していること。ケアマネージャーによる手続きに満足していること。 しっかりした建物であること。冷暖房完備していること。診療説ひがあること。面談スペースがあること。 続きを見る
入居時の費用がキャンペーン中で安かったことと説明がわかりやすかった。施設は整備されていてきれい。従業員の皆さん明るく親切にしてもらっている。 担当の方が退職?などで変わってしまうことが多い。車では問題ないが交通が不... 続きを見る
清潔感はある、危ない物など危険なものおかない様に注意払っているようだ、隣にくっついているので景色がない。 当たり前だが、良く面倒を見て貰っていると思う。継続願う。レクレーションなどで費用かけず楽しむイベントを行ってほしい 続きを見る
各階にくつろぎのスペースがあまりなく、集う場所が8階と1階しかなく、エレベーターで移動してそこまで行くのは大変だと思う。結局、自室にこもりがちになるのではないかと懸念してしまう。 ①かかる費用の内訳が明確で、それ以... 続きを見る
高速道路や幹線道路からのアクセスがよく、近所に大きなスーパーやドラッグストアがあり、必要なものの買い出しにも便利なところ。 入居者が病気に罹った際に全く融通がきかず、病院の紹介もなく、なんだかんだ理由をつけられて、... 続きを見る
駅チカなので訪問しやすく、時間外でも丁寧に対応してくれた。 待ち合わせしていたのに入居者の母が降りてこないと必ず様子を見に行ってくれる。 他入居者との相性はどの施設でも起きうるので仕方がない。お箸を落としたときに取... 続きを見る
施設の外観、中ともとても綺麗で、応対されている職員の方もてきぱきとしていて、義母がもし入居するなら安心して任せられると思いました。 施設の外観、内装がとてもきれいで入居したいと思いました。ただ、入居料金がやや割高だ... 続きを見る
施設が明るくて清潔なところ、スタッフの方たちがきびきびと働いていることが良かった。入浴や日々の生活の介助も適当だと思う。 入居者の様子や診療の結果等をマメに連絡がなされていない。コロナの時の対応も後手だったように思... 続きを見る
鉄筋コンクリート造りで堅牢になっている。色もベージュ系で落ちつきがある。エレベーターも大型なものであり有効そう 住宅地にあり2車線道路へのアクセスも良い。スーパーやメガネ専門店も近隣にあるのが便利 続きを見る
見学時に対応してくれた施設長の説明がわかりやすく、好感が持てたこと。認知症対応型ということで、見守りが充実していそうで、入居者に寄り添ってくれると思った。また、料金体系がはっきりしていて、おむつ処理代もかからず、レ... 続きを見る
自宅から近いところを選んだので、荷物が少なくて済む日などは、自転車で行くこともできたので楽だった。 キャンペーン中だったので通常より安く入居できたが、基本料金以外に、消耗品など別にお金がかかるものが多かった。 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市青葉区美しが丘西2-40-1
※2025/09/02更新
内装、居室も清潔感もあり特に可もなく不可もなくな印象。外観もきれいな印象がある。他の施設をよく見たことがないがきれいな方であると思う。 料金価格は施設のランクにあっているとは感じていてる。そんな高いお金の用意ができ... 続きを見る
入居していた父は亡くなったが、非常に献身的に最期まで対応していただけた。日頃の対応も問題はない。 住宅街の中にあり、外観はマンションのようで周りに溶け込んでいてよかった。駅から若干距離があるが問題はない。 続きを見る
アットホームな雰囲気で、自宅から車で行けるところにある。外観がピンク色でかわいらしい。介護付きなので、将来も安心できるところ。 自転車で通うのが大変なので、車で通うしかない。周囲が急な坂ばかりなので、散歩やお出かけ... 続きを見る
職員・スタッフの雰囲気がとても良く、他の施設も回ったうえで、最終的にこの施設に決定した理由です。 介護認定や、何かあった場合の医療サービスも柔軟に対応して頂きました。また、3ヵ月に1回程度の外部医療機関への通院も、... 続きを見る
スタッフの方が笑顔で親切に説明してくださりとても好印象でした。室内も清潔感があり安心感がありました。提携病院の訪問もあるのも安心感があり良いと思いました。入居されている方々も和やかな感じで良かったです。 家から歩い... 続きを見る
良い人が、多い。親切丁寧。他の入居者の状況はよくわからない。ボケている人は、そこそこいると思う 看護師がいる。医師の定期的訪問がある。病院への送迎してくれる。有料でしてくれる。 続きを見る
施設は新らしくまた設備も最新であった。2機のエレベ-タのかご内が広かった。食堂も広く食事内容もよかった。そのつど料金がかかるがいろいろなレクレ-ションンがあった。全体として入居費用が高いのが難点だろう。 とにかく入... 続きを見る
鉄道駅からのアクセスが良い。商業施設などが整った街中にあるので便利である。当時施設は新築だったので、気持ちよく、個室の広さもよく快適だった。料金が大変たかかった。 経営者の放漫により財務的な不都合が生じた。入居一時... 続きを見る