自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
静岡県掛川市横須賀1198-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/09/03更新
定期的に面談などのお話ができていたので、職員やスタッフと意思疎通がてきてよかったから。 医療機関との連携があったので、もしものときの初動が早かったり、医療ケアもしっかりしていたため。 続きを見る
看護師さんが常駐だったのは安心で助かりました。それでも看護師さんとの相性もあり、気の合う方とは良かったです。 人間同士なので相性の良し悪しがあり、気の合う相手とは良かったですがそうでない方おはお互い大変だったと思う。 続きを見る
説明のほとんどが、パンフレットに書かれていることばかりでした。マイナス面や苦労していることも正直に説明していただきたかったです。しかし、スタッフの対応が良く、こちらからのいろいろな質問に対して、快く、丁寧に答えてい... 続きを見る
外観や内装については特に問題は無く、居室は十分な広さがあり、食堂などもゆったりしているように見られた。 スタッフとは、話をする機会がなくわからないが、施設の責任者と話をした感想は良い印象が持てた。 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
静岡県富士市森下7-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/07/23更新
入所してすぐに体調を崩してしまい、寝たきりに近い状態となってしまいましたが、在宅医療と連携を密にし、とても細やかな介護をして下さいました。 建物そのものが新しいもののようでしたので、綺麗で設備も整っている印象を受け... 続きを見る
なんとなく規則に縛り付けようとしていた。スタッフの言動に疑問をかんじることがある。 外観は立派だった。居室についてはプライバシーがあまり大切にされていないように感じた。 続きを見る
玄関、ロビー、階の廊下などは広々として明るい。居室はきれいでベランダが広くて明るい。お風呂、食堂もゆったりしている。 スタッフ一人一人丁寧で親切です。慣れるまで丁寧に説明してくれました。施設でしてくださるサービスと... 続きを見る
綺麗、清潔に管理されている様に見えた。週間1回及び緊急に医師の対応が出来ている。 職員が明るく挨拶をして、手助けを積極的に対応してくれている様に見えた。他の入居者、家族も明るく思えた。 続きを見る
施設のスタッフも入居費の方々も皆さん明るく優しく、楽しそうで義父も嬉しそうだったので雰囲気は良かったです。 とにかく施設の中がとてもきれいに清掃されていて広々して明るく、まずそこが第一印象で気に入りました。 続きを見る
やさしい雰囲気の方が、おおいためあんしんしてまかせられます。 本当にありがとうございます? 自宅の雰囲気に似ているため。 違和感なく過ごせているんでは無いかとおもいます。 はい。 続きを見る
担当の方はかなり力強く、信念を持ってやっている感じで、親を任せるのに不安は無いのですが、脳梗塞の後遺症で言葉が不自由なので、やってもらいたい事を言葉に出来ないのが問題かな?と思いました。 とてもリーズナブルな印象で... 続きを見る
とにかく親切で普段よりしっかり観察していなあと見逃してしまうことも気がついてくれて丁寧な扱いに本当に感謝している 海が近くにあり海風が心地よく季節感を感じる景色も良くて普段の生活では見逃していたちょっとした事に気づ... 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
静岡県静岡市葵区北安東2-28-10
※2025/09/18更新
いつ訪問しても、スタッフは笑顔で挨拶していた。 また、入居者さん達も良い関係を保てていたようで、こちらが挨拶すると笑顔で挨拶してくれた。 自宅からバスで10分程度で、下車してから歩いて5分程度だったので、荷物を届け... 続きを見る
入居したわけではないので、施設の職員・スタッフ、ましてや他入居者のことなど覚えておりません 入所したわけでもないので外観・内装・居室・設備などの記憶は曖昧で具体的に記入することはない 続きを見る
出入りしやすいので利用するのが便利である。また利用したいしお勧めしたい。多くの人が利用していて評判がいい。自分が困っていても助けてくれた。 一部痛いんだ設備があり不安を感じていた。できれば、新設備に交換して欲しい。... 続きを見る
おおむね穏やかでよい。入居者のトラブルも感じられなかった。結構家族が面会に来ている様子もうかがえた。 空間が広々しているし、配色が暖色系のせいか全体的に温かみがある印象。エレベーターのキャパシティが足りない。 続きを見る
ほかの入居者の方はあまりよく知らないが、スタッフの方はコロナやインフルの流行にも対処してくれて頭が下がる 当人の自宅から近く、またかかりつけの、病院からも近いため、心臓に疾患があるが医者に見てもらいやすい 続きを見る
液からも近く、自宅からの距離も近かったので、非常に良かった。メインストリートから一本入っているから静かだった。 職員の対応はていねいで満足できるものだった。他入所者については見ていないのでわからない。 続きを見る
皆さん対応もよく人当たりのよい方が多かった印象。他の入居者さんもわりあいフレンドリーだったとおもう。 明るくて清潔感があり、バリアフリーも完璧なので家にいるより安全性がある。外観や内装もかっちりしすぎてないのがよい。 続きを見る
入居者の人たちについてはわからないが、職員のみなさんは過剰に世話を焼きすぎず、入居者個人のことをちゃんと見ていると感じた アットホームな感じで、ホームという感じはしなかった。設備に関しては老人が生活するには十分では... 続きを見る
家から近く、基本的に面会が1時間以内であれば自由なため、行きたい時に訪問できる。居室内は広さ的にはちょうど良く、清潔感はある。入口や内部に明るい雰囲気があり、訪問しやすい環境にある。 説明してくれた職員さんは丁寧だ... 続きを見る
残念だったのは、両親共に入居後数年で死去してしまい、利用出来なくなったこと。両親共に病状が悪化し富沢病院に入居して、その後の訪問が難しくなった。 実家に近く、実家からの荷物の運搬や埼玉からの訪問が楽だった。両親が欲... 続きを見る
他に入居者とは顔を合わせることがなかったが、スタッフはいつも親切な印象。ただ入居者に対して人数が足りているのか、フォローの手は足りているのか心配はあった。 高齢者ばかりで臭いなの気になるかと想像していたが、いつも清... 続きを見る
実家より徒歩でも行ける距離であったことと、近隣は静かな地域でのんびりした場所でした。 確かカラオケルームなどもあったと思います。ただし利用者はあまりいなかったようです。 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
静岡県浜松市浜名区尾野2131-3
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/09/18更新
スタッフたちが気を利かせて、一人でいると、対話してくれた。声かけしてくれたのが、とても嬉しく感じました。ありがとうございました。 特に気になったところは感じられませんでしたが、強いて言えば交通の利便性がすこし山沿い... 続きを見る
上から目線でなく利用者に寄り添う姿勢に好感が持てた。車いすの利用者の言葉足らずな話しぶりには、しゃがんで目線を合わせて接していた。 個々の利用者が在宅時には食事をとる時間が様々であったことを勘案すれば、施設にあって... 続きを見る
スタッフの数が十分ではない為、入居者が自由に散歩へ外出する機会が少なく、面会時に外出する以外に入居者が散歩する機会が少なく、ストレスがたまりやすかった。 施設が新しく、スタッフも親切で、料金も通常より安価に設定され... 続きを見る
施設の職員としては普通だと思います。私も医療職なので思うところは沢山ありますが一般常識はあると思うのでこの程度であれば。 感染対策のためあまり面会が出来ないのは、そろそろこのご時世にはあっていないのかなと思います。 続きを見る