城東区成育の閑静な住宅街にある「グループホーム野江ゆおびか」は、生協が運営する定員18名の認知症の方向け施設です。当施設では、ご入居者様自身が家事を行うことで、心身機能の維持・向上を促す「生活リハビリ」を導入。介護スタッフ24時間見守りの安心感のもと、ご自宅と同じような生活を送りながら認知症の進行予防を目指しています。ご入居者様らしい毎日を送れるように、余暇活動も応援。書道・手芸・絵画など、ご自身の趣味に必要な道具のお持ち込みも可能です。また、近所の公園への散策やスーパーへの買い物も積極的に行い、地域との触れ合いを大切にしています。施設内のお庭では、明るい太陽の光を浴びながら園芸活動も行えます。
「Welfare城東鴫野」は、JR片町線・鴫野駅から徒歩5分の場所にある、サービス付き高齢者向け住宅です。日常生活における動作を、ご自身の力だけで行える「自立」した状態を当施設では尊重しており、ご入居者様のご要望に応じて、生活をサポートいたします。「施設ではなくお住まい」をモットーに設計された建物内部はバリアフリー設計で、「一般的な住宅のようで、まるで自宅かのように過ごせる」と、ご入居者様よりお喜びの声をいただいております。居室には、ご自宅で愛用していた家具をお持ち込み可能ですので、ご自宅と変わらない過ごしやすい環境でお寛ぎください。
「SOMPOケアそんぽの家姫島駅前」は、阪神電鉄本線「姫島駅」より徒歩4分の場所にたたずむ介護付き有料老人ホームです。近隣には、スーパーやコンビ二、ドラッグストア、郵便局や病院があり、暮らしやすい環境です。24時間体制で介護スタッフが常駐。ご入居者様お一人おひとりのお気持ちに寄り添いながら、日常生活のサポートを行っています。日中は看護師が常駐。協力医療機関と密に連携が取れており、定期的な往診や日々の健康管理などを実施。緊急時も迅速に対応いたしますので、安心してお過ごしください。ご自宅のようにのんびりとくつろぎながら、信頼のサポートがある安心を実感していただける住まいです。
「フィオレ・シニアレジデンス東成」は、2018年秋にオープンした住宅型有料老人ホームです。自立の方から要介護の方まで幅広い身体状況の方にご入居いただけます。大阪メトロ千日前線「新深江駅」から徒歩1分、近鉄奈良線「今里駅」からは徒歩7分と、交通アクセスも良好です。近隣にはコンビニやスーパー、病院や銀行、緑豊かな公園などもあり、暮らしやすい環境が整っています。また、社会医療法人有隣会東大阪病院や医療法人久正会畠中クリニックなど、協力医療機関とも密に連携。スタッフも24時間常駐しているので、安心して生活を送ることができます。
「ゆいま~る福」は大阪市西淀川区にあるサービス付き高齢者向け住宅です。生活のひととおりのことができる「自立」された方は、これまでのライフスタイルを変えることなく、ご自身らしい毎日を。介護が必要な方は、きめ細やかな介護サービスを受けながら安心な日々を。経験豊富なスタッフが、お一人おひとりにあたたかく寄り添い、心地よい暮らしをサポートをさせていただきます。日常のなかでお困りのことがあれば何でもお気軽にお申し付けください。また、当ホームは阪神なんば線「福」駅から徒歩5分と好アクセス。近隣には大型スーパーやお散歩に最適な神社、総合病院などが集まっており、利便性と暮らしやすさを兼ね備えた環境です。
ハピネスあじさいの里は、大阪メトロ千日前線「北巽駅」・「南巽駅」から徒歩10分の場所にあるサービス付き高齢者向け住宅です。65歳以上で、要介護の認定を受けた方がご入居の対象。24時間体制でスタッフが常駐しており、ご入居者様お一人おひとりの身体状況に合わせて、入浴や食事、排せつの介助のほか、掃除や洗濯といった生活支援を行っています。また、ご入居者様に安心して生活していただけるように、安否確認を実施。夜間巡回も行っているため、安心してお休みいただけます。さらに訪問介護ステーションを併設。「生野愛和病院」など医療機関との密な連携により、ご入居者様の健康を管理いたします。
介護付有料老人ホーム花咲新町は、要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方が安心してお過ごしいただくための住まいです。ホーム内はつまずきや転倒を防止する、完全バリアフリー設計。お部屋はプライバシーに配慮した、全室個室です。また、入浴はゆったりとくつろげる個浴に加え、介助が必要な方も安心して入浴ができる特殊浴槽も完備。お身体の状態に合わせて、癒しのひとときをお過ごしください。また、当ホームは長堀鶴見緑地線「西大橋駅」、千日前線「阿波座駅」、鶴見緑地線「西長堀駅」の3駅から徒歩5分の好立地も魅力のひとつ。ご家族やご友人様が遊びにいらっしゃる際やお出かけにも、大変便利です。
「デュランタ平野」は、JR大和路線「平野駅」より徒歩2分の場所にたたずむ介護付き有料老人ホームです。1階には、内科・整形外科のクリニックと薬局を併設。協力医療機関として連携しており、体調に合わせて診療や往診など実施しております。また、24時間体制で介護スタッフが常駐。健康面はもちろん、生活面でのお困りごとなどにも耳を傾け、ご入居者様お一人おひとりの気持ちに寄り添いながらサポートしております。当ホームは、特別養護老人ホームや介護老人保健施設など、さまざまな介護事業を手掛けてきた社会福祉法人逢花が運営。これまでに培った豊富なノウハウを生かし、質の高い介護ケアをお届けいたします。
エバーライフ加島は、JR東西線「加島」駅より徒歩わずか3分に位置する「介護付き有料老人ホーム」です。快適な居住空間に配慮しており、要支援1~要介護5の方まで幅広くご入居が可能。全60室の居室は、プライバシーを大切にお過ごしいただけるよう、すべて個室でご用意しています。居室清掃やリネン交換を定期的におこなっておりますので、清潔面も安心です。全館バリアフリーの館内は、杖や車いすをお使いの方でも暮らしやすい構造。ご自身で入浴することが困難な方でも安心して入浴していただけるよう、お体に負担の少ない「機械浴」もご用意しています。どなたでも安心してお過ごしください。
ココファン深江橋は、大阪メトロ中央線「深江橋」駅から徒歩7分、千日前線「新深江」駅から徒歩12分の場所にあります。周辺には小中学校や商業施設があり、ファミリー層が多く住む暮らしやすい住宅街です。当施設は、特定施設入居者生活介護の認定を受けた、介護付きのサービス付き高齢者向け住宅。館内にはストレッチャーや車椅子のまま入浴できる特殊浴槽などの設備をご用意しておりますので、介護度が高い方も安心してご入居いただけます。居室は全80室すべて、トイレ・洗面台を完備した個室となっており、プライバシーを保ってお過ごしいただけます。
大阪市淀川区三津屋中にある「グループホームこころあい三津屋」は、認知症の方を対象とした地域密着型の老人ホームです。「当たり前のことを当たり前に」をモットーに、ご入居者様お一人おひとりがご自分らしく暮らせる環境づくりに注力。ケアに従事するスタッフは、日々の行動や日常会話といったコミュニケーションをとおして、ご入居者様の個性や性格を把握。みなさまが安心してのびのび暮らせるよう、サポートしています。また、認知症を正しく理解し、適切な見守りと手助けを行うことで、ご入居者様それぞれの「できること」や「したいこと」を尊重しています。
フィオレ・シニアレジデンス住之江は、まるで自宅にいるようなくつろぎと、サポートがある安心を同時に実感できる「サービス付き高齢者向け住宅」です。館内は、ご高齢の方の安全面に配慮したオールバリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、個室のほか、ご夫婦でのご入居が可能なおふたり部屋もご用意しました。各お部屋には、トイレ、洗面、キッチン、収納、エアコン、照明を備えており、快適にお過ごしいただけます。また、夜間やプライベートな時間の見守り体制を強化するため、各お部屋には24時間対応の緊急通報システムも設置。呼び出しがあれば専任スタッフがご入居者様のもとへ駆け付け、素早く状況を確認します。
阪神線・JR「西九条」駅から徒歩5分の場所にある「たのしい家 西九条」は、認知症と診断されたご高齢の方のためのお住まいです。駅に近い便利なエリアながら、周辺には閑静な住宅街が広がり、おだやかで落ち着いた環境となっています。3フロアからなるホームでは、1フロアにつき9名のご入居者様がグループとなって共同生活を送ります。専門スタッフのサポートのもと、掃除やお食事の支度など、それぞれができることを実践していただきながら、認知症の症状緩和を目指します。また、裏庭にはなすやトマト、ジャガイモなどを育てる菜園も。ご入居者様たちは毎年、野菜の成長と収穫を楽しみにしてくださっています。
阪堺線「今船駅」から徒歩10分。天王寺・阿倍野区近くの好立地に建つ「ハピネスつくしの里」は、2018年10月に開所した住宅型有料老人ホームです。ご入居条件は、65歳以上で要介護認定を受けている方。安否確認・夜間巡回・健康チェック・食事提供をとおして、安心・安全な暮らしをご提供します。お食事は通常食以外、おかゆやきざみ食など、ご入居者様の身体状況に合わせてご用意します。ご入居者様の介護予防のため、毎月多彩なイベントも開催。参加は自由のため、その日の体調に合わせてご参加ください。さらに、家計の負担となる敷金は不要。生活保護を受給している方もぜひ一度ご相談ください。
ニチイケアセンター西田辺では自分らしい生活を実現させていただけるように自由度の高いサービスのご提供を行っております。外出をご希望される方はご家族とご本人様の状況を相談した上で判断いたします。もちろん、ご家族様との外出は可能ですので外出時にお知らせください。外食される際は事前にお知らせ頂ければ食事のキャンセルも可能です。また飲酒もお体に負担のない程度でお楽しみいただけるなど、なるべく今までの生活リズムを変えることなくお過ごしいただけるように配慮しております。スタッフ一同ご入居者様の毎日が充実するようサポートして参りますのでいつでもお声掛けください。
「クランコート東住吉」は、大阪市東住吉区矢田にある住宅型有料老人ホームです。当施設は、要介護1~5の方を入居対象としています。お体の不自由な方が安心して暮らしていただけるように手厚いケアを実施。金銭管理など生活面のサポート体制も充実しています。季節ごとにイベントを企画し、さまざまな方々との交流も行っているので、ご入居者様にとって楽しみとなるでしょう。当施設へのアクセスは、近鉄南大阪線「矢田」駅より徒歩5分と近いので、ご家族様も気軽にご訪問ください。また、住宅密集地ながら駐車場が5台分ありますので、お車でもお越しいただけます。
「レストコート林寺」は、生野区林寺にある住宅型有料老人ホームです。おひとりで日常生活を送れる「自立」の方から要支援・要介護の認定を受けた方まで、幅広い身体状況の方が暮らしています。スタッフは24時間館内に常駐。お声掛けや定期巡回による安否確認のほか、来客対応やお荷物の取次ぎ、生活相談など、身の回りのサポートをとおしてみなさまの快適な毎日を支援いたします。また、医療機関と連携し、健康管理体制を整備。インスリン・胃ろう・透析・在宅酸素・バルーン・ストーマ・ペースメーカー・褥瘡などの医療的ケアが必要な方も、ぜひ一度ご相談ください。
大阪市港区夕凪にある「住宅型有料老人ホームサエラ大阪夕凪」は、大阪メトロ中央線「朝潮橋」駅より徒歩約7分の便利な立地にあります。「みなと通り」近くの街中に位置しているため、ホームから徒歩圏内に複数の医療施設やデイサービス、飲食店などが点在。ご入居者様それぞれのペースで、有意義な毎日をお過ごしいただける環境です。当ホームでは生活上の過度な制限は設けておりませんので、駅前でショッピングをしたり、近くの公園にお散歩に出かけたりと、自由にお過ごしください。ご家族様との面会やご友人様とのお出かけなど、これまでと同じように楽しんでいただけます。
2020年2月にオープンした「Wellife城東鴫野」は、大阪市城東区鴫野西にある、サービス付き高齢者向け住宅です。JR片町線「鴫野駅」徒歩5分・大阪市営今里筋線 「鴫野駅」徒歩6分・JR大阪環状線「大阪城公園駅」徒歩15分と、3路線の利用が可能。ご入居者様にはもちろん、ご面会に来られるご家族様やご友人様から喜ばれている立地です。どなたでも安心してお過ごしいただけるよう、日常生活全般をきめ細やかにサポートする体制を整備。連携する介護事業所を併設しており、将来的に介護ニーズが高くなってしまった場合でも、責任をもってサポートいたします。
大阪市福島区大開にある「グループホームこころあい大開」は、認知症ケアに特化した老人ホームです。ご入居者様お一人おひとりの介護度に合わせてリーズナブルな料金プランでお過ごしいただけるよう、ホーム入居時にかかる保証金やお申し込み金は設けていません。そのため、管理費や食費、光熱費を含む月額利用料のみでお過ごしいただけます。また、経済的負担を最小限に抑えながらも快適な生活を送れるよう、館内は安全性と機能性を重視したつくりになっています。持病のある方やお体の不自由な方も、ご自宅以上に安全な住まいでお過ごしいただけます。
「いきいきハウス♪」は、「医療法人藤田会」が運営する、サービス付き高齢者向け住宅です。昭和24年開設以来 、患者様お一人ひとりに応じたきめ細やかな医療を提供してきました。地域のかかりつけ医として、ここ大阪府大阪市福島区吉野の地で培ってきた医療・介護ノウハウを生かしたサービスを展開。病院・介護老人保健施設・在宅事業それぞれが連携して、ご入居のみなさまに安心していただける住まいを目指しています。医療法人の強みを生かした「医療と介護の協力体制」により、訪問診療や外来受診による定期診察はもちろんのこと、急な体調不良やおけがなどに対しても迅速にご対応いたします。
「SOMPOケアそんぽの家城北」は、JRおおさか東線「城北公園通駅」より徒歩6分の場所に位置する介護付き有料老人ホームです。駅から近く、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。24時間体制で介護スタッフが常駐。ご入居者様のお気持ちに寄り添いながら、お食事や入浴、排せつなど身の回りのお困りごとの手助けを行っています。日中は看護師が常駐。近隣の協力医療機関との連携により、急な体調不良時も迅速に対応いたしますので、ご安心ください。近隣には、スーパーやコンビニ、郵便局、銀行、緑豊かな公園、病院があり、暮らしやすい環境です。
2016年4月、大阪市の住宅街のなかに開設した「ルチアーノ大正」は、鉄骨地上5階建て・全居室48室の住宅型有料老人ホームです。心地よい個室の生活空間と、介護スタッフによる見守り、生活相談をとおして、安心で豊かな毎日をお手伝いします。介護・医療ケアが必要な方は、外部の訪問介護・訪問看護サービスをご利用可能です。最新型の寝たままで快適に入浴できる機械浴槽や、手すり付きのトイレを備えていますので、快適に介護ケアを受けられます。胃ろう・尿バルーンなど、医療的ケアが必要な方も、安心してご入居ください。週1回、提携クリニックによる訪問診療も実施。緊急時には往診や入院先手配なども、責任を持って対応します。
阪急千里線「下新庄」駅から徒歩7分に立地する「プレザンメゾン東帝塚山」は、要支援・要介護の認定を受けた方のための介護付き有料老人ホームです。定員は45名、お一人おひとりにプライバシーを守れる個室をご用意しています。お部屋には介護ベッドやトイレ、洗面台、収納、ナースコールなどを完備。広々とした間取りですので、ゆったりとご入居者様らしく暮らしていただけます。もちろん、車いすでも移動がしやすく、転倒やつまずきを防止する、安心・安全なバリアフリー設計です。ご入居者様が「今できること」を大切に。無理なく、自信をもってご自身で身の回りのことができる「自立」した生活を実現できるようご支援します。
SOMPOケアそんぽの家我孫子東は、ご自宅で過ごすようなくつろぎと、手厚い見守りがある安心を、同時に実感できる住まいです。介護スタッフは24時間365日体制で常駐し、みなさまの毎日をサポート。生活の拠点となるお部屋は、個室をご用意しました。お部屋には洗面台・トイレ・収納・下駄箱を備えており、ご自宅のように快適に暮らしていただけます。また、夜間やプライベートな時間の見守り体制を強化するため、ベッド横・トイレにはナースコールを設置。呼び出しがあればスタッフが昼夜問わず駆けつけ、状況を確認します。ご家族様が遊びに来た際はお部屋への宿泊も自由ですので、家族水入らずの時間をゆっくりとお過ごしください。
大阪市平野区にある「ヴェルジェ平野南」は、ご高齢のみなさまに安心して暮らしていただくための賃貸住宅です。市営地下鉄谷町線「長原」駅から徒歩6分、「八尾南」駅から11分。近畿自動車道や阪神高速といった有料道路を使ってのアクセスも良好で、ご家族様にとっては電車でも車でもご来訪しやすい立地です。周辺にはコンビニエンスストアや100円ショップ、スーパー、飲食店なども多数。利便性が高く、生活しやすい環境となっています。また、当ホームの特長は、ホスピタリティあふれるスタッフによる、まごころのこもった介護です。気配りと心配り、そしてご入居者様に寄り添うことを忘れず、笑顔の絶えない雰囲気づくりに努めています。
「ケア・パレス大阪」は、大阪市平野区平野馬場にあるサービス付き高齢者向け住宅です。館内には介護スタッフが24時間常駐し、お食事の準備や入浴の介助、服薬管理など、日常生活のさまざまな場面でご入居者をサポートしています。日々の健康状態の把握や安全確保にも努めておりますので、昼夜を問わず安心してお過ごしください。信頼のおける介護スタッフとの関係性を通じて、孤立感を軽減し、居心地のよい環境で生活するこしていただけるよう努めています。
「チャーム新大阪淡路」は、大阪市東淀川区淡路に位置する介護付き有料老人ホームです。要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方々が、必要に応じた介護サービスを受けながら生活しています。ご入居のみなさまがお住まいになる居室は、全室個室でご用意。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。また、建物内は完全バリアフリー設計を採用。段差をなくし、各所に手すりを取り付けているので、足腰の弱い方も安全に移動ができます。さらに、お部屋の入口や廊下の幅には余裕を持たせているので、車いすをご利用の方もご安心ください。
グループホーム北加賀屋は、認知症の診断を受けたご入居者様が、職員のサポートのもと共同生活を送る住まいです。当ホームでは、ご入居者様を少人数のグループに分け、グループごとに専任の職員を配置し、ケアを行う「ユニット制」を採用しています。これにより、お一人おひとりに寄り添う、きめ細やかな介護ケアが可能に。たとえば入浴では、みなさまがゆったりと入浴できるよう配慮したスケジュールを組み、皮膚の弱い方には石鹸・シャンプーを使い分けするといった個別対応を実施。できるだけ快適に清潔を保っていただけるよう、工夫しています。当ホームでは、今後もご入居のみなさまが居心地よく過ごせるサービスをご提供してまいります。
大阪市西淀川区竹島にある「スリール西淀川」は、地域に根ざした共同生活の場をご提供するグループホームです。JR東西線「加島駅」から徒歩わずか5分の便利な立地は、ご来訪されるご家族様やご友人様からご好評いただいています。阪神高速加島からも近いので、ぜひお気軽にお越しください。耐震性に優れた鉄筋コンクリート造3階建ての館内には、全27戸の居室をご用意。1フロア9名ごとのユニット制になっていますので、アットホームな雰囲気のなかお過ごしいただけます。また、お部屋はプライバシーに配慮して、すべてひとり部屋でご用意しています。
「野田いやし園」は、大阪府大阪市福島区野田にあるグループホームです。同一敷地内に「デイサービス」や「ショートステイ」「特別養護老人ホーム」「小規模多機能」を併設し、多角的な介護サービスを展開。ご入居者様の身体状態の変化によって、さまざまなサービスを受けることができます。また、ご入居者様・ご家族様お一人おひとりを大切に思うスタッフが24時間365日交代制で、日常生活全般をきめ細やかにサポート。多数の施設を併用していただくことで、認知症の症状を少しでも緩和できるよう、認知症ケア専門のスタッフが一丸となって取り組んでいます。
地下鉄長堀鶴見緑地線「大正」駅から徒歩約10分の場所にある「プレザンメゾン大正泉尾」は、2011年5月開設の介護付き有料老人ホームです。当ホームが大切にしているのは、ご入居者様の自由・自立・自信をサポートすること。自由度が高いため、今日は読書コーナーでのんびり読書、明日は屋外で園芸など、ご自宅のように自由な生活を楽しめます。またご入居者様が「今できること」を大切に、無理なく自立した生活を送れるようサポート。介護・看護・医療が連携し、ご入居者様の症状・体力・ご希望に合わせたケアをご提供しています。立つ・座る・歩くなど、ご自身でできることを少しずつ増やし、揺るぎない自信へつなげています。
ライフリゾート東住吉では、介護度や医療依存度度の高い方もご利用いただけるよう看護師が24時間常駐しております。毎日ご入居者様のバイタルチェックを行うとともに、毎食時のお薬の服薬お手伝い、状況把握を兼ねたお声掛けを実施。みなさまの見守りは夜間にも行っており、毎晩2~3時間おきに訪室して安否確認をいたします。医療面においては、提携医療機関と強固な連携体制を築いており、緊急時には24時間体制で迅速に対応。外部の専門家とも連絡を取りながら、常にご入居者様に安心をお届けできるよう努めています。大切なご家族様を、安心して当施設におまかせください。
「ハピネス桃の里」は、大阪府内で多数の介護施設を展開する株式会社セルヴィスが母体の、住宅型有料老人ホームです。高齢により健康への不安を感じている方、毎日の家事負担を軽減したいと考えている方へ、楽しく穏やかな毎日が過ごせるようお手伝いします。スタッフは24時間365日施設に常駐。毎日の安否確認から、ご入居者様の健康チェック、共用部分の清掃、健康的な食事サービスをご提供します。夜間も巡回しており、コールをいただければすぐに居室までかけつけ、状況確認を行います。どうぞ毎晩、安心してお休みください。
「クランコート平野弐番館」は、大阪市平野区瓜破にある住宅型有料老人ホームです。当施設は、介護が必要であると認定された方に入居していただけます。入居後に介護度が高くなっても継続して暮らしていただける体制を確保。医療機関と24時間連携しているので、常に医療サポートが必要な持病をお抱えの方も安心して入居していただけます。運営会社は関西地方で幅広く高齢者施設を展開しており、福祉全般において多くのノウハウを所有しているので、ご家族様にも安心していただけるでしょう。当施設へのアクセスは、大阪メトロ谷町線「喜連瓜破」駅から徒歩13分です。
「コスモスの郷姫里8」は、スタッフが24時間施設に常駐する住宅型有料老人ホームです。1日5回以上の巡回、電話や郵便物などの取り次ぎ、お薬の管理、体調不良時の医療機関への取り次ぎなど、ご入居者様の日常生活をスタッフがサポート。入浴や洗濯などで介護サービスが必要な場合は、ケアマネジャーと相談の上で訪問介護や通所介護などの介護保険制度をご利用いただけます。ケアマネジャーのご紹介はもちろん、ご入居前からのケアマネジャーを継続いただくことも可能です。また、医療機関との協力体制も整えており、提携医による月に2回の往診を実施しています。


