「イリーゼ旭川3条通」は、60歳以上で自立、要支援、要介護の方にご入居いただける、サービス付き高齢者向け住宅です。介護スタッフが24時間365日施設に常駐し、笑顔と心あるサービスをご提供します。毎日の起床・就寝、1日3食のお食事、入浴・排泄など日常生活にサポートが必要な場合は、併設の訪問介護事業所などの外部サービスを利用可能。夜間は希望に応じて、居室の訪問も行います。ご入居者様の日常的な健康管理やお薬の摂取、インスリン注射は、看護スタッフが対応。医療機関との協力体制も整備し、介護度が重い方、寝たきりの方、ご自宅では介護をするのが難しい認知症の方も受け入れています。
介護付有料老人ホームカムイは、介護スタッフが24時間365日体制で常駐し、食事・入浴・排せつなどの介助を行う住まいです。館内は、転倒やつまずきを防止する、オールバリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意しました。各お部屋にはナースコールも完備しているため、緊急時はボタンひとつでスタッフと連絡がとれる環境です。お食事は、栄養バランスのよいメニューを朝昼夕の1日3食ご提供。みなさまと一緒におやつづくりをしたり、フードコートやお寿司屋さんで外食をしたりと「食べる喜び」を味わっていただけるイベントも開催しています。
北海道旭川市2条通にある「ケアハウス順風」は、介護を必要としない「自立」の方々のためのケアハウスです。JR「旭川」駅より徒歩9分。周辺にはスーパーやコンビニ、郵便局、飲食店、クリニックなどが集まっており、生活に便利です。館内にはご入居者様の多様なライフスタイルに寄り添った設備が充実。明るく広々としたダイニングや、くつろぎの大浴場、カラオケや映画を楽しめる娯楽室、さまざまな植物が育つ屋外庭園などをご用意しています。その日の気分に合わせてお好きな場所で、安らぎのひとときをお過ごしください。全居室にはナースコールを完備しており、お呼び出しがあればすぐにスタッフが駆け付けます。
「ラ・ナシカあさひかわ」は、JR函館線「近文駅」から徒歩7分の場所にある介護付き有料老人ホームです。当ホームでは介護スタッフが24時間・365日常駐。おもてなしの心で、ご入居者様の快適な暮らしをサポートしています。食事介助ではスタッフがとなりに座り、ご入居者様のペースに合わせて食事のお手伝い。入浴は週3回あり、いつも気持ちよく過ごせます。座ったままで入浴できるリフトがあるため、車いすの方もご安心ください。お着替えが難しい方は、上着の袖通しやズボンの上げ下げをお手伝い。洗濯した洋服は収納までサポートします。居室清掃は週1回・ゴミ出しは毎日行い、いつでも清潔なお部屋で暮らしていただけます。
「エムズコート旭川」は、利便性のよい旭川市5条通にたたずむサービス付き高齢者向け住宅です。バス停から徒歩2分と交通アクセス良好。近隣には、スーパーやコンビニ、市役所、銀行、病院があり、暮らしやすさも抜群です。日中はスタッフが常駐。ご来訪者様の受付や宅配便の取次、クリーニングの受け取りなど、日常生活のサポートを行っています。また、セキュリティ・サービス会社による24時間365日体制での見守りがあり、急な体調不良時も迅速に対応いたしますので、ご安心ください。賃貸住宅としてプライバシーが保たれた環境で自由に生活しながら、サポートがある安心を実感していただける住まいです。
「かぐら」は、旭川市神楽にある住宅型有料老人ホームです。豊かな緑に囲まれた、閑静な住宅街に立地。見渡す景色は季節ごとに表情を変え、四季の移ろいを身近に感じていただけます。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計。吹き抜け構造を採用したラウンジは、日々たくさんの笑顔あふれる憩いの場となっています。全23室のお部屋はプライベートな時間を確保できる個室をご用意。もちろんその日の気分に合わせて、外食やお散歩に出かけることも自由です。今までのライフスタイルを維持しながら、「自分らしい」毎日をお楽しみください。
「けあらいふ神楽館」は、旭川市神楽3条にあるサービス付き高齢者向け住宅です。隣接の「神楽の森」をはじめ、豊かな緑に恵まれた環境に立地。見渡す景色は季節ごとに表情を変え、四季の移ろいをお楽しみいただけます。館内は安全と快適性に配慮したバリアフリー設計を採用。共有スペースとして明るく開放的なダイニングや、お好きな曲を楽しめるカラオケルーム、落ち着きのある談話コーナーなどをご用意しています。もちろんその日の気分に合わせて、外食やお散歩に出かけることも自由です。いつまでもご自身のペースで、心豊かな毎日をお過ごしください。そのほか全居室にはナースコールを完備。お困りの際にはすぐにスタッフが駆け付けます。
「ありがとう錦町」は、介護を必要とするご高齢者様にも安心して生活していただけるよう、必要に応じてご利用いただける医療・介護サービスをご用意した住まいです。館内には経験豊富な介護スタッフが24時間常駐し、安否確認やバイタルチェックをはじめとする見守りサービスをご提供。緊急時には近隣の「フクダクリニック」と協力し、診療・入院受け入れに対応します。さらに定期健康診断を行って日頃からご入居者様の健康状態を把握。病気の早期発見と予防に努めています。また、介護サービスは必要に応じて個別契約となっています。介護度が低い方であれば費用を大幅に抑えることができて経済的です。
「住宅型有料老人ホームもうひとつの家族」は、旭川市7条西に位置する住まいです。当ホームにご入居いただけるのは、要介護1~5の認定を受けたご高齢の方。必要な介護サービスを受けながら、思いおもいに生活を送れます。ご入居のみなさまがお住まいになる居室は、全26室の個室をご用意。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。また安全面に配慮し、ホーム内には完全バリアフリー設計を採用。段差をなくし、各所に手すりを取り付けているので、足腰の弱い方も安全にご移動いただけます。さらに共用部分の洗面所には、昇降式の洗面台を設置。前屈みの姿勢になるのが難しい方もご安心ください。
「特別養護老人ホーム楽生園」は、旭川市にある特別養護老人ホームです。JR宗谷本線・富良野線・函館本線「旭川」駅から徒歩9分と立地がよく、アクセス良好。ホームを運営する「社会福祉法人楽生会」は、平成14年の設立以来、ケアハウスやデイサービス、在宅介護支援事業をとおして地域の福祉に貢献してきました。館内には経験豊富な介護スタッフが24時間365日常駐し、みなさまが安定した生活を送ることができるよう、ご入浴や排せつの介助、生活相談などのサポートをご提供。お一人おひとりの身体状況に合わせたきめ細やかなケアを心がけています。
北海道旭川市の住宅型有料老人ホーム「けあらいふ花咲館」では、ご入居者様が地域とつながりを感じながら生活できるような環境を整えています。当ホームにはご入居者様だけでなく、地域のみなさまにもご利用いただける紅茶専門のティールームを併設。レトロな喫茶店を思わせる憩いの空間で、ご入居者様と地域の方々がおいしい紅茶を飲みながら、交流できます。また、ホーム2階にはコミュニティホールがあり、地域の方々に会合や生涯学習の場としてご利用いただいています。このように地域に開かれたホームであることは、ご入居者様を地域全体で見守ることにもつながります。
「グループホームひかり」は、認知症をお持ちのご高齢者様に安心して日常生活を送っていただけるよう、きめ細やかなケアをご提供する住まいです。ホームでは、ご入居者様を最大9名の少人数グループに分け、専任のスタッフを配置する「ユニット型」を採用。スタッフが担当する人数を少なくすることで、お一人おひとりに寄り添った丁寧なサポートを実現しています。また、少人数での暮らしはご入居者様同士が互いに顔なじみになりやすく、新しい人間関係の構築に苦手意識のある方も安心です。スタッフによる24時間体制の見守りを受けながら、穏やかな日々をお過ごしください。
住宅型有料老人ホーム「きらく」は、介護認定を受けた方々のための住まいであり、ご入居のみなさまが安心して快適に生活できるような環境づくりに努めています。グループ内の介護事業所との連携により、ご入居者様お一人おひとりのライフスタイルに合わせた、心のこもったサポートに注力。スタッフ一同はいつも笑顔と元気を忘れず、ご入居者様の生活がより豊かで快適なものになるよう支援しています。また、少人数制の施設であることから、きめ細やかな気遣いも大切にしています。アットホームな環境で、思い思いの日常をお過ごしください。



