未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
JR武蔵野線「東浦和」駅より徒歩15分に位置するニチイケアセンター浦和東は、認知症のご入居者様が、家事や役割分担をしながら共同生活を送る住まいです。みなさまのお体に負担をかけないよう、ホーム内は扉の仕様、動線、音や光に配慮し、安全と居心地のよさを追求した設計です。みなさまの生活拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した、個室をご用意。共有スペースであるリビングや食堂には床暖房を備えているため、寒い季節も快適にお過ごしいただくことが可能です。浴室は、介護を受ける方の安全と快適性を最優先として、二方向からの介助が可能なユニットバスを設置。癒しのバスタイムをぜひお楽しみください。
当ホームでは、ご入居者様のこれまでの生活を知り、その方に合った介護ケアをご提供できるよう、ご入居前にご自宅への訪問を行っています。お一人おひとりの生活リズムを大切にし、快適な日々を送れるよう努めますので、ささいなことでもお気軽にご相談ください。さらにニチイケアセンター浦和東では、みなさまの健康管理をサポートするため「東川口病院」「みやぎクリニック」と提携。訪問診療の実施に加え、24時間体制での連絡・相談対応を行っているため、お体に変化のあった際も安心です。そのほか「コンパス歯科」と提携し、高齢者の全身の健康維持に重要な、口腔ケアにも注力。多角的な視野により、すこやかな毎日を実現いたします。
当ホームのテラスには、ガーデニングスペースがございます。お花や植物を育て、日々の成長を感じることは五感を刺激し、脳の活性化にもつながります。ニチイケアセンター浦和東ではこれを「ガーデニングセラピー」とし、日々の生活に自然に取り入れています。そのほかレクリエーションとして、絵画、折り紙作、楽器演奏、ダンスなど、多彩な内容をご用意。秋に行う運動会では風船バレー、ボーリング、ダーツを開催し、みなさま夢中になって楽しまれていました。当ホームではこのようにほかのご入居者様と交流したり、新しい経験をとおして、刺激ある日々につなげています。穏やかながらも適度なハリのある、充実のひとときをお過ごしください。
まるで自宅のような雰囲気の親しみやすい外観。鉄骨造り、地上2階建で、駐車場もあります。
入居金 | 16.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 16.6万円 |
月額費用 | 14.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.3万円 | |
管理費 | 2.2万円 | |
食費 | 3.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。ご退去される際に現状回復費を差し引いた額を返金させていただきます。
※家賃・食費・管理費は非課税です。
※上記に別途、介護度に応じた介護保険利用料が毎月かかります。介護保険利用料は、自治体によっても異なります。
契約タイプは利用権方式です。
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
要介護度 | 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5 |
---|---|
身元保証人 | 相談可 |
要介護1 | |
---|---|
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護4 | |
要介護5 |
6カ月未満 | 6カ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
介護職員 | 1人 | 4人 | 6人 | 3人 | 1人 | — |
住所 | 埼玉県さいたま市緑区東浦和7丁目41-5 |
---|---|
交通アクセス | JR武蔵野線「東浦和」駅より 徒歩15分 |
ニチイケアセンター浦和東の住所・最寄り駅
・住所:埼玉県さいたま市緑区東浦和7丁目41-5
・最寄り駅:東浦和駅1.1km
ニチイケアセンター浦和東のアクセス・交通手段
・JR武蔵野線「東浦和」駅より 徒歩15分
ニチイケアセンター浦和東の費用
初期費用が16.6万円 、月額費用が14.2万円となっています。
詳しくはこちら。
ニチイケアセンター浦和東の料金プラン
ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら。
ニチイケアセンター浦和東の定員と空室情報
定員0人中、現在の空き数0人です。(2022年02月07日時点)
ケアスル介護では、リアルタイムな空室情報を把握しております。
現状の空室情報を知りたい方はこちら。
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。