費用 | 入居金 0万円 月額 19万円 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市緑区大間木550-1 |
運営会社 | ALSOK介護株式会社 |
開設日 | 2005年04月01日 |
電話 | 施設に直接お問合せ ケアスル介護を見たと必ずお伝えください |
入居条件 |
|
特徴 |
|
説明 | 介護付き有料老人ホーム「すこや家・東浦和」では、安心の医療体制でみなさまをお迎えいたします。介護スタッフが24時間365日常駐し、看護師は日中常駐してご入居者様の日々の健康管理を行います。提携医療機関も近くにありますので、なにかありましたら迅速に対応可能です。また、定期的に内科医や歯科医が訪問診療を実施し、みなさまの健康を切れ目なくチェック。体調に不安のある方もど安心ください。また、看取り看護にも対応しており、医師やスタッフが連携してご本人・ご家族のご意向をうかがいながら、寄り添ったケアをさせていただきます。 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.1万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
※その他、介護保険自己負担、理美容おむつ代 往診代 歯科往診代 処方薬代 居宅療養費等がかかります。
※有料サービスをご利用の場合、申込書による提出が必要となります。
※通院介助(協力医療機関以外)1時間3,300円(税込)1時間以上は30分毎1,650円(税込)
※入退院時・入院中の移送サービス(協力医療機関以外)1時間3,300円(税込)1時間以上は30分毎1,650円(税込)
※買物代行(ホーム内生活必需品・食品)1回1,100円(税込)通常利用区域外
※一般浴介助・清拭・特浴介助(週3回以上)1回3,300円(税込)
※洗濯(週3回以上)1回3,300円(税込)
契約タイプは利用権方式です。
介護付き有料老人ホーム「すこや家・東浦和」では、安心の医療体制でみなさまをお迎えいたします。介護スタッフが24時間365日常駐し、看護師は日中常駐してご入居者様の日々の健康管理を行います。提携医療機関も近くにありますので、なにかありましたら迅速に対応可能です。また、定期的に内科医や歯科医が訪問診療を実施し、みなさまの健康を切れ目なくチェック。体調に不安のある方もど安心ください。また、看取り看護にも対応しており、医師やスタッフが連携してご本人・ご家族のご意向をうかがいながら、寄り添ったケアをさせていただきます。
すこや家・東浦和は、さいたま市緑区の住宅街の一角にあります。閑静な住宅街でありながら緑が多い周辺環境で、四季の移ろいを感じながら生活することができます。徒歩圏内には郵便局やカフェもありますので、面会に来られたご家族と一緒にお散歩をお楽しみください。また、施設内の厨房で作るお食事は栄養バランスに配慮し、彩りや盛り付けにもこだわっております。衛生面に配慮しながら、みなさまに安心してお召し上がりいただけるメニューを専任の栄養士・調理師が考案、ご提供しています。お食事は1食単位でのご注文可能。「今日は家族と一緒に外食するから必要ない」など、ご予定に合わせてご利用ください。
すこや家・東浦和はデイサービスを併設した介護付き有料老人ホームです。季節の行事はもちろんのこと、外部からボランティアの方をお招きして楽器の演奏や発表会、ハンドマッサージを施していただくなど、住み慣れた土地に密着した施設として、地域交流を大切にしています。外出レクリエーションでは近隣の店へ行き、お好きなものをお召し上がりいただくことも可能です。ご入居者様が笑顔で毎日を過ごせるよう、スタッフが楽しい多彩なレクリエーションをご用意しておりますのでぜひご参加ください。そのほかにも健康増進のため「ALSOKオリジナル体操」をして、身体機能の維持・向上を図っています。
(年) | |
---|---|
0年〜5年 | |
5年〜10年 | |
10年〜15年 | |
15年〜20年 | |
20年〜25年 | |
25年〜30年 | |
30年〜 | |
0285684 | |
(施設数) |
(人) | |
---|---|
0〜1.5 | |
1.5〜2.0 | |
2.0〜2.5 | |
2.5〜3.0 | |
3.0〜 | |
03468103 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
1000以上 | |
900〜1000 | |
800〜900 | |
700〜800 | |
600〜700 | |
500〜600 | |
400〜500 | |
300〜400 | |
200〜300 | |
100〜200 | |
50〜100 | |
40〜50 | |
30〜40 | |
20〜30 | |
10〜20 | |
0〜10 | |
一時金なし | |
03774113 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
50以上 | |
45〜50 | |
40〜45 | |
35〜40 | |
30〜35 | |
29〜30 | |
28〜29 | |
27〜28 | |
26〜27 | |
25〜26 | |
24〜25 | |
23〜24 | |
22〜23 | |
21〜22 | |
20〜21 | |
19〜20 | |
18〜19 | |
17〜18 | |
16〜17 | |
15〜16 | |
14〜15 | |
13〜14 | |
12〜13 | |
11〜12 | |
10〜11 | |
1〜10 | |
0132640 | |
(施設数) |
(年) | |
---|---|
0年〜5年 | |
5年〜10年 | |
10年〜15年 | |
15年〜20年 | |
20年〜25年 | |
25年〜30年 | |
30年〜 | |
0246 | |
(施設数) |
(人) | |
---|---|
0〜1.5 | |
1.5〜2.0 | |
2.0〜2.5 | |
2.5〜3.0 | |
3.0〜 | |
0125 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
1000以上 | |
900〜1000 | |
800〜900 | |
700〜800 | |
600〜700 | |
500〜600 | |
400〜500 | |
300〜400 | |
200〜300 | |
100〜200 | |
50〜100 | |
40〜50 | |
30〜40 | |
20〜30 | |
10〜20 | |
0〜10 | |
一時金なし | |
0124 | |
(施設数) |
(万円) | |
---|---|
50以上 | |
45〜50 | |
40〜45 | |
35〜40 | |
30〜35 | |
29〜30 | |
28〜29 | |
27〜28 | |
26〜27 | |
25〜26 | |
24〜25 | |
23〜24 | |
22〜23 | |
21〜22 | |
20〜21 | |
19〜20 | |
18〜19 | |
17〜18 | |
16〜17 | |
15〜16 | |
14〜15 | |
13〜14 | |
12〜13 | |
11〜12 | |
10〜11 | |
1〜10 | |
0002 | |
(施設数) |
ALSOKグループが運営する介護付き有料老人ホームで、デーサービス、居宅介護支援と訪問介護事業所が併設された施設です。
リビングのテーブルは、ご入居者様の利便性を考慮して配置間隔を広くし、車いすをご利用されている方でも安全に移動できます。
36室ある居室はすべて個室となっていますので、プライバシーは保たれ、ご入居者様に快適な空間を提供させていただいています。
桜の下からホームの建屋を見た光景です。ホームの周囲には緑が多いため、ベランダから季節ごとの光景を愛でることができます。
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | |||||
排泄介助・おむつ交換 | |||||
おむつ代 | |||||
入浴(一般浴)介助・清拭 | |||||
特浴介助 | |||||
身辺介助(移動・着替え等) | |||||
機能訓練 | |||||
通院介助(協力医療機関) | |||||
通院介助(協力医療機関以外) |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | |||||
リネン交換 | |||||
日常の洗濯 | |||||
居室配膳・下膳 | |||||
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | |||||
おやつ | |||||
理美容師による理美容サービス | |||||
買い物代行(通常の利用区域) | |||||
買い物代行(上記以外の区域) | |||||
役所手続き代行 | |||||
金銭・貯金管理 |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
定期健康診断 | |||||
健康相談 | |||||
生活指導・栄養指導 | |||||
服薬支援 | |||||
生活リズムの記録(排便・睡眠等) |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | |||||
入退院時の同行(協力医療機関以外) | |||||
入院中の洗濯物交換・買い物 | |||||
入院中の見舞い訪問 |
要介護度 | 要支援1、 要支援2、 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5 |
---|---|
認知症 | 受け入れ可 |
身元引受人 | 必要 |
要介護1 | |
---|---|
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護4 | |
要介護5 |
1年未満 | 1年以上3年未満 | 3年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上 | |
---|---|---|---|---|---|
生活相談員 | - | - | - | 1人 | - |
介護職員 | 6人 | 1人 | 5人 | 5人 | 2人 |
看護職員 | - | 1人 | 2人 | - | 1人 |
機能訓練指導員 | - | - | 2人 | 1人 | - |
会社名 | ALSOK介護株式会社 |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区大宮区三橋2丁目795番地 |
設立年月日 | 2002年8月6日 |
代表者名 | 内藤 良明 |
介護事業の区分 | 介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホーム・小規模多機能型居宅介護 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 4,548名(パート等含む) ※2021年8月末現在 |
事業内容 | グループホーム運営 介護付有料老人ホーム運営 住宅型有料老人ホーム運営 サービス付き高齢者向け住宅運営 デイサービス運営 ショートステイ運営 訪問介護事業 訪問看護事業 居宅介護支援事業 小規模多機能型居宅介護事業 福祉用具貸与・販売事業 地域包括支援センター運営 認可保育園運営 |
関連企業 | 綜合警備保障株式会社 株式会社アニスト 株式会社メディカルケアコンフォート 株式会社ケアプラス 株式会社らいふホールディングス 株式会社らいふ 株式会社エムビックらいふ |
住所 | 埼玉県さいたま市緑区大間木550-1 |
---|---|
交通アクセス | JR武蔵野線、東浦和駅下車、徒歩約12分 |
介護付有料老人ホームすこや家・東浦和の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が0万円
・月額費用が19万円
介護付有料老人ホームすこや家・東浦和の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可
ケアスル介護では詳細な料金プランをご確認頂けます。詳しくはこちら。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
介護付有料老人ホームすこや家・東浦和の住所・最寄り駅
・住所:埼玉県さいたま市緑区大間木550-1
・最寄り駅:東浦和駅1.2km
介護付有料老人ホームすこや家・東浦和のアクセス・交通手段
・JR武蔵野線、東浦和駅下車、徒歩約12分
介護付有料老人ホームすこや家・東浦和の定員と空室情報
定員0人中、現在の空き数0人です。(2022年06月20日時点)
現状の空室情報を知りたい方はこちら。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。