社会福祉法人旭壽会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室 | 0万円 | 6.9万円 |
特別養護老人ホーム一心苑は、介護士が24時間365日体制で常駐し、食事・入浴・排せつなどの介助を行う住まいです。生活の拠点となるお部屋は、個室のほか、みなさまとの交流が楽しめる4人部屋をご用意。各お部屋にはトイレ、洗面所、冷暖房を備えており、快適に過ごしていただけます。お食事は、栄養バランスに配慮したメニューを1日3食ご提供。ほかのご入居者様との会話に花を咲かせながら、和気あいあいとした時間をお過ごしください。浴室設備は、大浴槽に加えて特殊浴槽をご用意。おひとりでの入浴が難しい方も、スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。
特別養護老人ホーム一心苑には、介護スタッフだけでなく看護師も在籍し、お一人おひとりの体調変化に気を配ります。健康面で不安や気になる点がございましたら、ささいなことでも遠慮なくご相談ください。さらに地域の医療機関「真壁病院」と提携。必要に応じた診療を行うほか、入院受け入れ体制も整えています。診療科目も、内科・外科・循環器科・消化器科・心臓血管外科・整形外科・心療内科・放射線科と幅広く、安心です。また、内科嘱託医の週1回の回診、精神科医の毎月1回の回診、理学療法士の助言が毎月1回ございます。「桃豊インター歯科」では、口腔ケアに注力。多角的な視点から、みなさまの健やかな毎日をお守りします。
特別養護老人ホーム一心苑では、ご入居のみなさまに笑顔あふれる毎日を送っていただけるよう、季節のイベントを多数開催しています。イベントはお花見・夏祭り・ハロウィン・お月見・クリスマス会など、楽しい内容が目白押し。ほかにも、スイーツパーティーを行ったり、近隣の小学校の児童をお招きし、ダンスを披露してもらったりと、ホームにいながらさまざまな経験をしていただけます。さらに、自立支援の取り組みとして、ご入居のみなさまにお食事の準備を行っていただくことも。どうぞ穏やかながらも適度なハリのある、充実の毎日をお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 6.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 2.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.3万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※おやつ代70円/食。預り金等の管理費1.000円/月。個人専用家電製品の電気代10円/日。
※日常生活上必要となる諸費用(化粧品、ボックスティッシュ、歯ブラシ、歯磨き粉、入れ歯洗浄剤、口腔ケア用品など)実費。
※その他介護度などに応じてご利用料金が異なります。詳しくはお問い合わせください。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | - | - | - |
要介護1 | - | - | - |
要介護2 | - | - | - |
要介護3 | - | - | - |
要介護4 | - | - | - |
要介護5 | - | - | - |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。