有限会社生陽会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/10m2 | 0万円 | 15.1万円 |
平成24年3月、自然豊かな駿河区小鹿に開設した「にこやかハウス小鹿」は、定員18名のグループホームです。「太陽のように輝く人生をいつまでも」を理念に多数の介護事業を展開する、「有限会社生陽会」が運営。長年のケアで培った、高品質な認知症ケアをご提供できることが強みです。体調に合わせた水分補給、一日1500kcalの食事、排便リズムのチェック、適度な運動など身体状況に合わせたケアで、心身ともに健やかな毎日を応援します。認知症ケア専門のスタッフは、24時間365日体制でサポート。夜間も安心してお休みください。
「にこやかハウス小鹿」ではご入居者様の健康管理のため、リハビリのプロである作業療法士が、その方に適した機能訓練内容を見定める「評価」に携わっています。お一人おひとりの身体状況に合わせたエアマッサージ器「メドマー」の使用や、歩行訓練などの個別リハビリをはじめ、計算や音読、書き取り、今日の日付と場所の確認を行い認知機能を鍛えるなど、頭の体操を実施。そのほか楽しく体を動かす音楽療法「フリフリグッパ」や、毎朝のラジオ体操など、心身を積極的に動かすためのプログラムが豊富です。さらに月に1度、近隣の公園やスーパーへ外出も行い、地域交流も楽しんでいます。
「にこやかハウス小鹿」は、認知症を抱えるご入居者様が第二の家のようにおくつろぎいただけるよう、家庭的な雰囲気の住まいにこだわりました。くつろぎスペースのリビングには、ソファと大画面テレビを設置。ご入居者様同士、一緒にテレビを見たり歓談したり、のんびりと過ごせます。食堂には、シックな色のテーブルを配置。みなさまでテーブルを囲みながら、栄養バランスのよい家庭料理をお召し上がりください。トイレは車いすの方も安心してご利用いただける、ゆったりとした広さ。両側に手すりもあり、生活動作をサポートします。浴室は、入り慣れた家庭サイズ。プライバシーを守りながら、快適にお一人での入浴を楽しめます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.2万円 | |
水道・光熱費 | 1.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※この他に介護保険自己負担額、医療費、生活サポート費、嗜好品代、おむつ代、その他が別途必要です。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23416円 | 46831円 | 70247円 |
要介護1 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護2 | 24648円 | 49296円 | 73944円 |
要介護3 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護4 | 25880円 | 51761円 | 77641円 |
要介護5 | 26435円 | 52870円 | 79305円 |
医療機関名 | 羽田歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 日常的な歯科相談、歯科治療、航空ケアの指導、そして他の歯科診療への紹介などを行っています。 |
医療機関名 | 城西神経内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 健康に関する日々の相談、健康診断、医療保険法に従った通院や入院、その他の医療機関への通院や入院の紹介など。また、入居者が急に病状が変化したり、予期せぬ怪我をした場合の緊急診察や対応指示、その他の緊急時の医療機関紹介など、可能な限り24時間対応を行います。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。