株式会社ニチイ学館
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA | 個室 | 13.6万円 | 12.2万円 |
JR東海道線「東静岡」駅から徒歩20分。閑静な住宅地に建つ「ニチイケアセンター静岡池田」は、要支援2以上・認知症と診断された高齢のみなさまのための施設です。9名でひとつのグループを作り、できる限り身の回りのことや日常的な家事をご自身で行う共同生活を送りながら、認知症の進行緩和を目指しています。介護スタッフは、24時間365日施設に常駐。いつもそばで見守り、みなさまができないことのみサポートを行います。スタッフは定期的な研修を受け、サービス品質の向上に取り組んでいます。どうぞ安心してご家族様をお任せください。
「ニチイケアセンター静岡池田」は、鉄筋2階建て・全室18室のグループホームです。外観は優しいペールピンクのツートンカラーが特徴。ご自宅を離れて暮らすみなさまが少しでも安心して暮らせるよう、家庭的な雰囲気の住まいにこだわりました。ホーム内は、高齢者の身体機能に配慮した設計。段差のないフルフラット仕様でエレベーターもあるため、車いすの方も円滑に移動を行えます。広く明るいテラスでは、晴れた日にガーデニングやお茶会をお楽しみいただけます。居室は個室となり、クローゼット、照明器具、エアコン、カーテンを標準装備。規定内であれば、お好きな家具や調度品もお持ち込みいただけます。
「ニチイケアセンター静岡池田」では、ご入居者様が日々穏やかな気持ちでお過ごしいただけるよう、ガーデニングセラピーを導入しています。施設内にあるお庭には、色とりどりのお花が咲く花壇があり、土いじりがお好きな方はガーデニングをお楽しみいただけます。明るい太陽のもと、ジョーロで水やりをしたり、スコップを使って不要な葉っぱを取り除いたり、手先を積極的に使って植物の世話を行うことで、身体機能の維持・向上や、植物を育てる達成感や生きがい作りに貢献しています。きれいに咲いたお花で押し花を作ることもあり、ご入居者様から好評です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.3万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 13.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 13.6万円 |
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23416円 | 46831円 | 70247円 |
要介護1 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護2 | 24648円 | 49296円 | 73944円 |
要介護3 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護4 | 25880円 | 51761円 | 77641円 |
要介護5 | 26435円 | 52870円 | 79305円 |
医療機関名 | 静岡デンタルクリニック |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区小鹿1-20-17 |
診療科目 | 一般歯科 |
協力内容 | (1)往診 (2)訪問診療 |
医療機関名 | あおぞら診療所しずおか |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区曲金6丁目10-14 東静岡サウスクリニックモール 5F |
診療科目 | 小児科、内科 |
協力内容 | (1)かかりつけ医機能 (2)主治医意見書の作成 (3)外来診療 (4)往診 (5)訪問診療
|
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。