大和ハウスライフサポート株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
入居一時金方式 Aタイプ(... | 個室/37.34m2 | 3289万円 | 20.5万円 |
入居一時金方式 Aタイプ(... | 個室/37.34m2 | 2631万円 | 20.5万円 |
「ネオ・サミット茅ヶ崎」は、茅ヶ崎市東海岸南に位置する住宅型有料老人ホームです。都心にほど近い立地でありながら、海・山・川と自然環境に恵まれた開放的な周辺環境。夏は涼しく、冬はあたたかい茅ヶ崎ならではの気候が魅力です。少し足を延ばせば人気の商業施設が多数あり、生活利便性も兼ね備えています。最寄りのJR「茅ヶ崎」駅までは、ネオ・サミット茅ヶ崎の専用バスが運行。ご希望のお店までの送迎も承っておりますので、ぜひご活用ください。海岸の散策を楽しんだり、ご友人とランチを楽しんだり。自由で有意義な日々をお過ごしいただけます。
「丁寧に生きる」「上質な暮らしを楽しむ」をコンセプトに、安心・快適な居住環境を整備している当ホーム。介護の必要度に応じて、居住スペースを「住宅型」と「介護型」に分類しています。「住宅型」の居室は、お一人でもご夫婦でも暮らしていただけるよう、1DKと1LDK(34.39㎡~61.76㎡)の2種類をご用意。ご自宅と同じように、ご家族様やご友人も気兼ねなくご訪問いただけます。また「介護付き」の居室スペースを併設しており、将来的に介護サービスが必要になった際は、住み替えも可能です。ご入居者様のライフスタイルの変化に応じて、より安心の環境で、快適に暮らしていただけるよう努めています。
ご入居のみなさまに「楽しさ」「ゆとり」「安心」をもって暮らしていただけるよう、さまざまなレクリエーションを開催。「美食会」や「アンチエイジング教室」、「フラダンス教室」など、多彩なサークルやクラブ活動にもご参加可能です。また、当ホームの周辺環境を生かした茅ヶ崎海岸のビーチクリーンや、茅ヶ崎海岸花火大会の観覧もお楽しみいただけます。さらに、お誕生日会やクリスマス会など、ご家族様も交えてお楽しみいただけるイベントも多数ご用意。暮らしやすさに定評がある茅ヶ崎の地で、ぜひ明るく活気ある毎日をお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 20.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.5万円 | |
水道・光熱費 | 1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 3289万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 3289万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居時のご年齢により、入居金が異なります。詳しくはお問い合わせください。
※水道光熱費は実費負担になります。
※お二人様利用の場合は、管理費:179,850円、食費:150,060円となります。
※お二人様入居契約の場合、第1入居者はご年齢の若い方とします。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の償却期間は120ヶ月です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 20.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.5万円 | |
水道・光熱費 | 1万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2631万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 2631万円 | |
その他 | 0万円 |
※入居時のご年齢により、入居金が異なります。詳しくはお問い合わせください。
※水道光熱費は実費負担になります。
※お二人様利用の場合は、管理費:179,850円、食費:150,060円となります。
※お二人様入居契約の場合、第1入居者はご年齢の若い方とします。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の償却期間は96ヶ月です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5258円 | 10517円 | 15775円 |
要支援2 | 11005円 | 22010円 | 33015円 |
要介護1 | 17519円 | 35039円 | 52558円 |
要介護2 | 20592円 | 41183円 | 61775円 |
要介護3 | 28265円 | 56530円 | 84795円 |
要介護4 | 32330円 | 64660円 | 96991円 |
要介護5 | 37847円 | 75694円 | 113540円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。