株式会社はーとふるセゾン
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/26.01~27.78m2 | 46.8万円 | 19.3万円 |
Bタイプ(1人暮らし) | 個室/45.57m2 | 75万円 | 24.7万円 |
Bタイプ(2人暮らし) | 二人部屋/45.57m2 | 75万円 | 33.6万円 |
枚方市伊加賀南町に位置する「アンブラッセ枚方公園」は、60歳以上、または要支援・要介護の認定を受けた60歳未満の方がご入居可能な、サービス付き高齢者向け住宅です。ホーム内にはスタッフが24時間365日常駐し、建物内を定期的に巡回。さらに、ご入居のみなさまがお住まいになる各居室にはナースコールを完備しており、ボタンひとつでスタッフが居室まで駆けつけ対応いたします。ご入居のみなさまに安心してお過ごしいただけるよう、スタッフ一同、安心・安全な環境作りに努めています。ほかにも、日常生活のお困りごとや、健康に関するお悩みなど、生活相談も承っていますので、お気軽にご相談ください。
毎日召し上がるお食事だからこそ楽しんでいただきたいという思いから、「アンブレッセ枚方公園」ではお料理にこだわりを持ってご提供しています。食卓にお出しするご飯は、ホーム内のカマドで炊き上げたものをご用意。強い火力でムラなく炊きあげられたご飯は、モチモチでおいしい好評です。さらに、月に一度旬の食材を使った釜めしをご提供していますので、お楽しみください。毎日のおかずにも旬の食材をふんだんに使い、飽きがこないようバラエティ豊かに調理。お料理をとおして、四季の移ろいを感じていただけるように、努めています。
「アンブラッセ枚方公園」では医療機関との提携により、医療サービスの充実に力を入れています。「よつ葉ホームクリニック」から医師を派遣し訪問診療を実施。定期的な健康チェックだけでなく、緊急時の往診にも対応いたします。かかりつけの医師がいる場合は、引き続きご利用いただけますので、ご安心ください。また、医療機関の協力により、在宅での医療処置を必要とする方もご入居が可能です。インスリン投与や人工透析などさまざまな症状の方がご入居されていますので、そのほかの症状をお持ちの方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.3万円 | |
水道・光熱費 | 0.3万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.8万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 46.8万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 46.8万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 24.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 12.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.9万円 | |
水道・光熱費 | 0.3万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.8万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 75万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 75万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 33.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 12.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 12.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.9万円 | |
水道・光熱費 | 0.3万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 5.5万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 75万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 75万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5258円 | 10517円 | 15775円 |
要支援2 | 11005円 | 22010円 | 33015円 |
要介護1 | 17519円 | 35039円 | 52558円 |
要介護2 | 20592円 | 41183円 | 61775円 |
要介護3 | 28265円 | 56530円 | 84795円 |
要介護4 | 32330円 | 64660円 | 96991円 |
要介護5 | 37847円 | 75694円 | 113540円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。