ALSOK介護株式会社
介護付有料老人ホームすこや家・蓮田の外観画像
ALSOK介護株式会社は、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)と関西エリア(大阪・兵庫・宮城)を中心に介護事業を展開するALSOKのグループ会社です。「みんなの家」「アミカの郷」「すこや家」といった名称で介護施設を運営しています。介護施設の種類は、特徴の異なる4種類。24時間365日介護スタッフが常駐する「介護付き有料老人ホーム」、在宅系サービスも利用できる「住宅型有料老人ホーム」をご提供。なるべく少人数で暮らしたい方には、「グループホーム」を。サービス付き高齢者向け住宅は、介護認定を受けていない方もご利用になれます。ALSOK介護株式会社は、「利用者様のご希望をワンストップで提供する姿勢」をモットーに、さらなる活躍を目指していきます。
東京都のALSOK介護株式会社の老人ホーム・介護施設一覧
23件中 1〜23件
思ったより部屋が綺麗で明るく、机も置けてテレビも持ち込めて、わりと自由に過ごせる環境がよかった。手紙、携帯電話も自由に使えてよかった。 突然具合が悪くなった時の対応に不安があり、看護師が何人いるのか具体的な対応内容... 続きを見る
月数回しか面会に行けなかったのですが、職員はみなさん一生懸命頑張ってくれていました。問題が起きれば改善努力もされていました。 急病時に病院へ連れて行ってくれるし、訪問医の体制もしっかりしているのでほとんど不安はあり... 続きを見る
何度も申し上げるが、スタッフの皆さんみんな親切で、優しく細やかに対応していただけている。 本人の症状についての不安に対し熱心に相談に乗ってもらえ、的確にアドバイスをもらえる。 続きを見る
駅からもそう遠くないし、車で来ても近くにバイパスが通っているのでアクセスは悪くない。 老人ホームはそれなりにお金がかかる施設だし総合して見たら決して悪くはない金額だと思う。 続きを見る
職員の丁寧な態度が隅々まで行き届き、こちらの質問にも丁寧に答えてくれて安心した。いつでも質問を嫌がらず納得するまで、応え得てくれてありがたい。 特にないが、面会時間に制限があり、予約を取らないと面会ができず行きずら... 続きを見る
通常のレクの他に、レクに必ずしも参加しなくて良い点は個人の自由が尊重されていて非常にいいと思った。割と小規模な施設だったので和気あいあいとしているようであったのも印象がよかった。また病院に入院した際も的確な判断をさ... 続きを見る
自立要支援2要介護1〜5認知症可
東京都足立区花畑1-3-13
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/09/11更新
職員の印象も良く、施設もきれいで衛生的な印象を持った。駅から距離はあるが、其の分周囲の環境も良く、ここなら安心して入居できるのではないかとの印象を持った。 他社と比較して、サービスの内容にしては料金が高い印象を受け... 続きを見る
施設の方みなさんとても親切で献身的に見てくださる…安心してお任せしています。 職員の方がみなさん退職される方がいないというのは、かなり良い職場環境なのだと思います。 全くない。しいていれば、駐車場がないこと。面会に... 続きを見る
多動な母がベッドから落ちても大丈夫なように、マットなど敷いて怪我をしないように対処してくれたり、季節のイベントを催して家族とも交流を持ち情報共有をしてくれたこと。 骨粗鬆症の治療をしていて薬も服用していたが、日光浴... 続きを見る
若い方も多いため、積極的にかかわろうとしてくださる方が多いのが安心です。長く在籍されている方もいるので何でも質問に答えていただけます。 外からでも建物がきれいであることが分かります。また離れていないのでアクセスもい... 続きを見る
職員の皆さんもとても親切。適切な対応をしてくださいます。同居人の方々も何人か仲良くなっているようです。 内装はとても綺麗で落ち着くような色で統一されています。すべてバリアフリーなので、段差もなく躓いたりすることもな... 続きを見る
言葉遣いもていねいで、良かったように思います。入居者の方々も、おだやかで良い人が多かった印象を持っています。 スタッフの態度はまあまあだったような気がします。でも、私たちがいないときは、どうなんだろう?と思います。... 続きを見る
スタッフさんは申し訳なく、本当に親切な方々ばかりでした。 入居者さんも、気さくな方が多くすぐ馴染むことができました。 歴史のある施設でもありますし、経営理念や信念がスタッフさんの考え方にしっかり反映されていると思い... 続きを見る
人によって好みは分かれるが、普通レベルだと感じた。優しい方が多く在籍されている印象。 人によって好みは分かれるが、私は普通に感じた。利用者の方は暮らしやすそうに生活をされていた。 続きを見る