老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

花珠の家

介護が必要なご高齢者様を「優しく包みこむ場所」をご提供します

花珠の家の特徴

  • 「自分らしさ」を大切に、寄り添うケアを重視しています
  • 家族のように寄り添う心あたたまるケアをご提供
  • 季節のイベントやお誕生日会など、楽しい催し物が満載
花珠の家よこすかの外観画像

花珠の家の老人ホーム・介護施設の特徴

特徴1介護が必要なご高齢者様を「優しく包みこむ場所」をご提供します

「花珠の家」は、株式会社日本アメニティ協会が東京都・神奈川県を中心に運営する介護付き有料老人ホームです。「花珠」とは、真珠のなかでもとくに美しく秀逸なものをいい、大切に扱われています。人生のなかでさまざまな経験をされてきたご高齢者様は、花珠と呼ばれるにふさわしいと考え「花珠の家」と名付けました。介護が必要なみなさまを優しく包みこめる場所のご提供に努めています。

特徴2「自分らしさ」を大切に、寄り添うケアを重視しています

「花珠の家」が重視しているのは、ご入居者様お一人おひとりに寄り添ったケアです。介護が必要になっても、自分らしい生活を送りたいという思いを叶えるべく、みなさまのご様子をしっかりと把握。掃除や洗濯などの生活支援、介護サービスといった、それぞれに必要なケアをご提供いたします。

特徴3家族のように寄り添う心あたたまるケアをご提供

花珠の家のスタッフは、明るく元気。ご入居者様の本当の息子・娘・孫のように親身に寄り添い、あたたかいケアをご提供しています。新しい家族の一員として、笑顔あふれる安心・安全の暮らしをお届けいたします。

特徴4季節のイベントやお誕生日会など、楽しい催し物が満載

ご入居のみなさまの暮らしを豊かなものにするため、多彩なイベントをご用意。お花見やクリスマス会など、四季折々のイベントで季節の移ろいを感じていただいています。また、毎月お誕生日会も開いており、みなさまをお祝いしています。

ブランドの基本情報

施設区分介護付き有料老人ホーム
入居条件
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5
  • 認知症可
  • 保証人必要
  • 生活保護可
  • 引受人必要
特徴
  • 24時間
    看護師
  • 24時間
    介護士
  • 2人部屋
  • トイレ有
    居室
  • 外出
    自由
  • 病院
    クリニック
  • デイ
    サービス
エリアと施設数神奈川県(40), 東京都(5)
入居時費用(代表地域※)21万円(相場価格帯160万円)
月額利用料(代表地域※)17.7万円(相場価格帯24.0万円)
会社URLhttps://jala.co.jp/
関連ブランド花物語福寿メディカル・リレーション

※入居条件と特徴は、半分以上の施設で当てはまるものを表示しています。

※代表地域とは最も施設数が多い地域を指します。

※相場価格は、代表地域の同じ施設区分の料金の中央値です。

花珠の家の老人ホーム・介護施設を探す

花珠の家の老人ホーム・介護施設一覧

19件中 1〜19件

花珠の家おおもり

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
近隣に商店街があるにぎやかな環境に位置。一般的なマンションのような外観のホームです。個室には介護ベッドをご用意しています。リクライニングができるので、起きる動作がしやすくなります。共用スペースにはテレビを置いて、ここでくつろぎながらご入居者様同士でお茶を飲んだり食事をしたりと過ごしていただけます。
近隣に商店街があるにぎやかな環境に位置。一般的なマンションのような外観のホームです。個室には介護ベッドをご用意しています。リクライニングができるので、起きる動作がしやすくなります。共用スペースにはテレビを置いて、ここでくつろぎながらご入居者様同士でお茶を飲んだり食事をしたりと過ごしていただけます。
近隣に商店街があるにぎやかな環境に位置。一般的なマンションのような外観のホームです。
個室には介護ベッドをご用意しています。リクライニングができるので、起きる動作がしやすくなります。
共用スペースにはテレビを置いて、ここでくつろぎながらご入居者様同士でお茶を飲んだり食事をしたりと過ごしていただけます。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
東京都大田区大森北3-31-17
平和島駅から 徒歩6分
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.6
良かった点居室とクローゼットが広く驚いた
説明のあとで、実際に生活されてる御部屋や入居されてる方々の御姿を拝見できて、安心した。思ってたより御部屋が広くて、クローゼットが大きくて驚いた。静かな環境で、落ち着いて過ごせそうだと思った。 常時利用できる車椅子、... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点リフォーム済みの内装で清掃が行き届...
職員は人によって対応が異なってしまいますが、とても良く教育されていると感じました。 外観や内装もリフォーム済みで、日々の清掃も行き届いているところがとても気に入っています。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家ほどがや

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
スタッフ同士の連携が取れた、きめ細やかな介護ケアを提供。外出レクに注力しています。完全プライベート空間の居室。全61室、広さは約13㎡です。ほかの方の目を気にせず、のんびりと過ごしていただけます。4階建て・全フロアに設置している食堂では、食事のほかイベントやレクリエーションを行っています。
スタッフ同士の連携が取れた、きめ細やかな介護ケアを提供。外出レクに注力しています。完全プライベート空間の居室。全61室、広さは約13㎡です。ほかの方の目を気にせず、のんびりと過ごしていただけます。4階建て・全フロアに設置している食堂では、食事のほかイベントやレクリエーションを行っています。
スタッフ同士の連携が取れた、きめ細やかな介護ケアを提供。外出レクに注力しています。
完全プライベート空間の居室。全61室、広さは約13㎡です。ほかの方の目を気にせず、のんびりと過ごしていただけます。
4階建て・全フロアに設置している食堂では、食事のほかイベントやレクリエーションを行っています。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町2-29-10
西谷駅から 徒歩9分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
3.2
良かった点個室で認知症になっても入居可
残念だった点ビーズ等の装飾服が洗濯不可
親戚は長年一人暮らしだった事もあり、誰かとの同室ではくつろげないだろうと、個室での生活ができ、認知症等になっても入居していられる所を探していたので、希望が叶っています。ただビーズや飾りボタン等キラキラした服を好む人... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.6
良かった点生活保護でも入居可能
安い賃金で精いっぱい頑張ってくれている。施設長の雇用の改善認識が変わることを祈ってます 施設運営側は雇用のあり方は酷いが、就労されている方々は精いっぱい頑張って仕事をしている 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家かなざわ

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
バス停「白山道」から徒歩2分。閑静な住宅街に位置します。徒歩圏内には公園や市民図書室などがあります。家具を配置しやすい縦長のお部屋をご用意。おひとりの時間を満喫していただける空間になっています。寝たままの状態でご入浴いただける機械浴をご用意。スタッフが介助しますので、安心してお任せください。
バス停「白山道」から徒歩2分。閑静な住宅街に位置します。徒歩圏内には公園や市民図書室などがあります。家具を配置しやすい縦長のお部屋をご用意。おひとりの時間を満喫していただける空間になっています。寝たままの状態でご入浴いただける機械浴をご用意。スタッフが介助しますので、安心してお任せください。
バス停「白山道」から徒歩2分。閑静な住宅街に位置します。徒歩圏内には公園や市民図書室などがあります。
家具を配置しやすい縦長のお部屋をご用意。おひとりの時間を満喫していただける空間になっています。
寝たままの状態でご入浴いただける機械浴をご用意。スタッフが介助しますので、安心してお任せください。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市金沢区釜利谷南2-9-26
金沢八景駅から 徒歩17分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.8
良かった点入居者の笑顔が印象的で明るい生活環境
施設内がとても明るい生活環境で、入居者の笑顔が印象的でした。 また、職員の方の明るい声がきっとここに入居したらば良い生活が送れると思った。第一印象はとても良かったが、現在では不安材料は思いあたらない。 強いて言えば... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.0
良かった点こちらの話し、対応はよかった。
残念だった点部屋設備が新しくない。
入居予定の父の花づくりや野菜作りができるとか近くの自分の働いていた寺に散歩できるとか良い話しは聞いたが入居する前になくなってしまった。 設備や整理整頓があまりきれいでない部屋もくらい印象がある。コロナ禍だったがたの... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家ひがしとつか

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
グレーを基調とした外観が特徴のホーム。くつろいでいただけるように、ホーム内の設備を整えています。花珠の家ひがしとつかの居室内設備の写真花珠の家ひがしとつかの屋内共用部の写真
グレーを基調とした外観が特徴のホーム。くつろいでいただけるように、ホーム内の設備を整えています。花珠の家ひがしとつかの居室内設備の写真花珠の家ひがしとつかの屋内共用部の写真
グレーを基調とした外観が特徴のホーム。くつろいでいただけるように、ホーム内の設備を整えています。
花珠の家ひがしとつかの居室内設備の写真
花珠の家ひがしとつかの屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市戸塚区品濃町509-1
東戸塚駅から 徒歩7分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.2
良かった点スタッフが介護介助を楽しんでいる
スタッフがバタバタしていないし介護介助を楽しんでいる。施設長がにこやかで和らいた雰囲気。施設が小ざっぱりしていて清潔。 入浴介助の不要な人は夏場、毎日シャワー浴が出来たら良いと感じた。敷地内フリーで自由に敷地内散歩... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点リビングで入居者が寛いでいる雰囲気
残念だった点エレベーターが車椅子一台分で不便そう
居住の方々が、リビングで寛いでいるような雰囲気があった。居室は掃き出しの窓で明るい。 エレベーターが小さい。車椅子一台分では不便そう。食事のクオリティが、やや気になった。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家あさひ

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
花珠の家あさひの外観の写真花珠の家あさひの居室内設備の写真花珠の家あさひの屋内共用部の写真
花珠の家あさひの外観の写真花珠の家あさひの居室内設備の写真花珠の家あさひの屋内共用部の写真
花珠の家あさひの外観の写真
花珠の家あさひの居室内設備の写真
花珠の家あさひの屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市旭区南希望が丘119-1
希望ヶ丘駅から 徒歩9分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
施設の詳細を見る

花珠の家みどり

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
クリームとブラウンのツートンカラーが印象的なホーム。ゆったりと過ごしていただける環境です。個室にはトイレ、エアコン、ナースコール、収納を完備しています。雑貨や小物で自分らしい空間づくりをお楽しみください。ストレッチャーに寝た姿勢のままで入浴のできる設備もととのえています。スタッフが丁寧にケアさせていただきます。
クリームとブラウンのツートンカラーが印象的なホーム。ゆったりと過ごしていただける環境です。個室にはトイレ、エアコン、ナースコール、収納を完備しています。雑貨や小物で自分らしい空間づくりをお楽しみください。ストレッチャーに寝た姿勢のままで入浴のできる設備もととのえています。スタッフが丁寧にケアさせていただきます。
クリームとブラウンのツートンカラーが印象的なホーム。ゆったりと過ごしていただける環境です。
個室にはトイレ、エアコン、ナースコール、収納を完備しています。雑貨や小物で自分らしい空間づくりをお楽しみください。
ストレッチャーに寝た姿勢のままで入浴のできる設備もととのえています。スタッフが丁寧にケアさせていただきます。
空室あり
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市緑区霧が丘1-12-9
十日市場駅から 徒歩15分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
3.4
良かった点料金がリーズナブル
残念だった点個室にトイレがない
個室はいいのですがトイレがあればなおいい 食事内容がもう少し知りたいと思いました。 料金もリーズナブルでよかったです。 対応して下さったスタッフの方も丁寧でわかりやすかったです。 続きを見る
レビュアーアイコン
5.0
良かった点パンフレットが分かりやすく丁寧な説明
パンフレット内容も分かり易い内容で、丁寧に説明して頂きました。 高齢の母の現状等を踏まえて、家族の思いもご理解けた事に感謝しております。 気になったところは、特にありません。 入所 が決まりましたら母が穏やかに、... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家なかはら

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
レビュアーアイコン
3.4
良かった点廊下で入居者同士の交流がありそう
残念だった点男性スタッフが無表情で愛想がない
施設は祖父母の家ような、ペンションのような民宿のような雰囲気でした。 年配の方に好まれるのではないかと思いました。 廊下にでている方が多く、入居しても寂しくない気がしました。 廊下に立っていたいた男性スタッフの方が... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.2
良かった点施設長と受付の優しい声かけと笑顔
明るく清潔感のある共用スペース、あたたかみのある居室、そして何よ施設長と受付の方が優しい声かけと笑顔が印象的で、ご入居者お一人おひとりが穏やかに日々を過ごされている様子が伝わってきました。 今後の期待としては、入居... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家さがみ中央

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
閑静な住宅街に位置します。周辺の環境に溶け込む、落ち着いたデザインの外観が特徴的です。プライバシーを守れる個室をご用意。ご自身のペースでのびのびと生活していただけます。寝たままの状態でご入浴いただける機械浴をご用意。スタッフがサポートいたしますので、ご安心ください。
閑静な住宅街に位置します。周辺の環境に溶け込む、落ち着いたデザインの外観が特徴的です。プライバシーを守れる個室をご用意。ご自身のペースでのびのびと生活していただけます。寝たままの状態でご入浴いただける機械浴をご用意。スタッフがサポートいたしますので、ご安心ください。
閑静な住宅街に位置します。周辺の環境に溶け込む、落ち着いたデザインの外観が特徴的です。
プライバシーを守れる個室をご用意。ご自身のペースでのびのびと生活していただけます。
寝たままの状態でご入浴いただける機械浴をご用意。スタッフがサポートいたしますので、ご安心ください。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県相模原市中央区横山台1-21-8
南橋本駅から 徒歩16分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.4
良かった点費用節約のためトイレを共用
・食事のボリュームが少なめに見えました。 ・リハビリをして頂きたいと思っています。また、レクリエーションも積極的に誘って頂きたいです。 ・職員さんの説明がわかりやすく、良かったです。 ・入居者さんがにこやかでした。... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点木目調で明るい施設の雰囲気が良い
職員が積極的に挨拶をしてくれ嬉しかった。施設内は木目調で明るい感じがして、とても良い。入居者の雰囲気が自分の親にマッチしていると思いました。膝が少々悪いため、お風呂、トイレ等移動時の介助はどうなのか気にかかった。日... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家よこすか

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
施設は高台の上にあり、周辺の景色を楽しむことができます。天気のよい日にはみんなで一緒に外出することもあります。花珠の家よこすかの居室内設備の写真花珠の家よこすかの屋内共用部の写真
施設は高台の上にあり、周辺の景色を楽しむことができます。天気のよい日にはみんなで一緒に外出することもあります。花珠の家よこすかの居室内設備の写真花珠の家よこすかの屋内共用部の写真
施設は高台の上にあり、周辺の景色を楽しむことができます。天気のよい日にはみんなで一緒に外出することもあります。
花珠の家よこすかの居室内設備の写真
花珠の家よこすかの屋内共用部の写真
空室あり
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横須賀市浦郷町3-10-5
追浜駅から 徒歩12分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/03更新
レビュアーアイコン
4.6
良かった点居室が広くて綺麗
建物が頑丈。内部が綺麗。居室が広くて綺麗です。以前に親戚ひとが入っていたのに比べて。今のままで満足ですが、居室内に入浴設備があると良いと思います。共同浴室をもっと増やせないか 続きを見る
レビュアーアイコン
2.8
良かった点アクセスが良くて、最寄りの駅が近いです。
残念だった点余りお話しの内容が、わかりにくい
余り気になるところは、無いけれど 入居する本人が?興味を示すかどうかは 余り良く解らない。手先を動かす事など やって貰えるかわかりにくい。 建物の明るさや、入居した場合には 最寄りの駅や施設に連れて行って貰いやすい... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家ふじさわ

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
街並みに調和した落ち着きのある佇まいの外観です。家庭的であたたかい雰囲気の介護付き有料老人ホームです。花珠の家ふじさわの居室内設備の写真明るく開放感のある共有スペース。お食事をしたり、テレビや談笑をしたり、のんびりお過ごしいただけます。
街並みに調和した落ち着きのある佇まいの外観です。家庭的であたたかい雰囲気の介護付き有料老人ホームです。花珠の家ふじさわの居室内設備の写真明るく開放感のある共有スペース。お食事をしたり、テレビや談笑をしたり、のんびりお過ごしいただけます。
街並みに調和した落ち着きのある佇まいの外観です。家庭的であたたかい雰囲気の介護付き有料老人ホームです。
花珠の家ふじさわの居室内設備の写真
明るく開放感のある共有スペース。お食事をしたり、テレビや談笑をしたり、のんびりお過ごしいただけます。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県藤沢市菖蒲沢790
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.0
良かった点内部がきれいで説明担当者の印象が良い
残念だった点食事が湯せんで提供される点に疑問
内部はきれいだと思った 説明いただいた方も好印象 食事がご飯と汁物以外は湯せんがいいのか悪いのか判断がつかなかった トイレが室内のないのが判断が難しかった あまり制約がないのがいいのか判断できなかった 続きを見る
レビュアーアイコン
4.8
良かった点親身な対応と解決策の提案
残念だった点駐車場の台数が少ない
駐車場の台数が少ないと思いました。 あと、2台ほどあると遠方から来られる方も安心して面会にこれそうだと思いました。 施設の説明を担当してくれた方の物腰がとても柔らかなところや、こちらの話を一生懸命に聞いてくれる姿勢... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家かながわ

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
ブラウンとクリームのツートンカラーがモダンな印象の外観。横浜の中心にありながら、自然に恵まれた環境です。花珠の家かながわの屋内共用部の写真花珠の家かながわの受付・エントランスの写真
ブラウンとクリームのツートンカラーがモダンな印象の外観。横浜の中心にありながら、自然に恵まれた環境です。花珠の家かながわの屋内共用部の写真花珠の家かながわの受付・エントランスの写真
ブラウンとクリームのツートンカラーがモダンな印象の外観。横浜の中心にありながら、自然に恵まれた環境です。
花珠の家かながわの屋内共用部の写真
花珠の家かながわの受付・エントランスの写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市神奈川区三枚町543-3
片倉町駅から 徒歩15分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
3.0
残念だった点職員の雰囲気が気になった
やんわりと書かせていただくと、働いている人たちの雰囲気が気になりました。そのため、ここに決めようという方向性にはいたりませんでした。 前問と同じく、ここが秀でていると感じた点は乏しく、決めてにかけたので、満足した点... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点2種類の風呂があり、作品展示で温か...
残念だった点認知症ケアがもう少し手厚ければ良い
職員の方はとても丁寧にお話しくださりとても良い印象をうけました。 入居者の方はそれぞれできる事を食堂でしていて自由さを感じました。 お風呂もユニットと寝たままで入れる2種類あり 住んでる方が作った作品を飾ってあった... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家こうなん

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
黄色と青色のぱっと目を引く外観です。コンビニやバス停が近くにあり、最寄り駅の「下永谷駅」は徒歩で13分ほどです。居室は全室個室です。イベントも多数ご用意していますので、一年を通して豊かに過ごせることでしょう。入浴介助も機械浴槽で、寝たままの姿勢で気分よく入浴できます。スタッフが丁寧に介助させていただきます。
黄色と青色のぱっと目を引く外観です。コンビニやバス停が近くにあり、最寄り駅の「下永谷駅」は徒歩で13分ほどです。居室は全室個室です。イベントも多数ご用意していますので、一年を通して豊かに過ごせることでしょう。入浴介助も機械浴槽で、寝たままの姿勢で気分よく入浴できます。スタッフが丁寧に介助させていただきます。
黄色と青色のぱっと目を引く外観です。コンビニやバス停が近くにあり、最寄り駅の「下永谷駅」は徒歩で13分ほどです。
居室は全室個室です。イベントも多数ご用意していますので、一年を通して豊かに過ごせることでしょう。
入浴介助も機械浴槽で、寝たままの姿勢で気分よく入浴できます。スタッフが丁寧に介助させていただきます。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市港南区下永谷2-28-17
下永谷駅から 徒歩12分
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
3.0
良かった点施設長のかたがとても丁寧。
対応してくれた施設長の女性の方がとても丁寧で、こちらの懸念を察していろいろと説明してくれたように思います。印象はよかったです。 施設がたしか2棟あって、空いていて見学、説明をうけたほうの棟は、綺麗で割と新しかったよ... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.0
良かった点住んでいるマンションから至近距離にある。
残念だった点雰囲気が暗かった。
妹と同居していたが、妹だけでは面倒が見切れなくなったので施設を探していた。住んでいたマンションの隣に当該施設があったので見学に行った。職員の応対はとても丁寧だった。エレベーターも設置されていて色々な設備も整っている... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家いそご南

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
横浜市磯子区氷取沢町の高台に建つホーム。小規模多機能型居宅介護を併設した4階建てです。花珠の家いそご南の屋内共用部の写真花珠の家いそご南の受付・エントランスの写真
横浜市磯子区氷取沢町の高台に建つホーム。小規模多機能型居宅介護を併設した4階建てです。花珠の家いそご南の屋内共用部の写真花珠の家いそご南の受付・エントランスの写真
横浜市磯子区氷取沢町の高台に建つホーム。小規模多機能型居宅介護を併設した4階建てです。
花珠の家いそご南の屋内共用部の写真
花珠の家いそご南の受付・エントランスの写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市磯子区氷取沢町15-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.0
良かった点職員さんの皆さんがとても感じが良かった。
まだ、見学だけなのでわからないが、部屋にトイレと洗面所があるのを想像していたので少し残念だか、ポータブルトイレなどで対応できそう。お風呂が3タイプの入浴方法があって良かった。 お風呂場もキレイだった。 お部屋の広さ... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.8
良かった点高台に位置し、景観が良い
残念だった点面談室が居間のような雰囲気でない
施設の場所が高台にあり、景観が良い 施設内も清潔で良かったです。 特にギャップはありませんでした。 部屋での面会ができないこと、それならば面談室がもう少し居間のような雰囲気だといいと思います。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家いそご

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
横浜市磯子区上中里の閑静な住宅街に位置する住まい。快適に過ごしていただけるよう、サービスや設備を充実させています。花珠の家いそごの居室内設備の写真花珠の家いそごの屋内共用部の写真
横浜市磯子区上中里の閑静な住宅街に位置する住まい。快適に過ごしていただけるよう、サービスや設備を充実させています。花珠の家いそごの居室内設備の写真花珠の家いそごの屋内共用部の写真
横浜市磯子区上中里の閑静な住宅街に位置する住まい。快適に過ごしていただけるよう、サービスや設備を充実させています。
花珠の家いそごの居室内設備の写真
花珠の家いそごの屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市磯子区上中里町715-2
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.2
良かった点自宅から近くいい施設に出会えました
親切ですが、少しスタッフさんの入れ替わりが激しいように感じます。 今は感染症予防のため玄関先で少し話すくらいしかできません。 続きを見る
レビュアーアイコン
4.6
良かった点対応の良い施設に出会えました。
ひとりひとり見学時から本当に親切にしてくださっていて、助かっています。 面会は、週末のみ時間制限ありの元でならOKです。 月1.2回いっていますよ。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家かなざわ新館

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
介護が必要なみなさまが安心して暮らせるように、スタッフが日々、心をこめてお手伝いいたします。花珠の家かなざわ新館の居室内設備の写真花珠の家かなざわ新館の屋内共用部の写真
介護が必要なみなさまが安心して暮らせるように、スタッフが日々、心をこめてお手伝いいたします。花珠の家かなざわ新館の居室内設備の写真花珠の家かなざわ新館の屋内共用部の写真
介護が必要なみなさまが安心して暮らせるように、スタッフが日々、心をこめてお手伝いいたします。
花珠の家かなざわ新館の居室内設備の写真
花珠の家かなざわ新館の屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市金沢区釜利谷南2-9-10
金沢八景駅から 徒歩17分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
3.4
良かった点管理費に洗濯代やアメニティ代込み
丁寧な説明でわかりやすかった。職員のみなさんは笑顔で挨拶してくれて良い雰囲気だった。 特別なサービスはない印象だが、必要なサービスが受けられると思ったので問題ないと思う。 続きを見る
レビュアーアイコン
3.6
良かった点スタッフが質問に丁寧に回答
残念だった点面会は部屋でできない
スタッフの方がこちらの話をよく聞いてくださり質問については丁寧に回答してくださいました。施設のルールは少し厳しいように感じましたが、個別に相談すれば柔軟に対応できることもあると話されていたので少し安心できました。 ... 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家さいわい

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
2021年6月オープン。近隣住民の方々に愛される施設を目指し、積極的に地域交流に参加しています。花珠の家さいわいの居室内設備の写真花珠の家さいわいの屋内共用部の写真
2021年6月オープン。近隣住民の方々に愛される施設を目指し、積極的に地域交流に参加しています。花珠の家さいわいの居室内設備の写真花珠の家さいわいの屋内共用部の写真
2021年6月オープン。近隣住民の方々に愛される施設を目指し、積極的に地域交流に参加しています。
花珠の家さいわいの居室内設備の写真
花珠の家さいわいの屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県川崎市幸区中幸町1-53-7
川崎駅から 徒歩9分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.0
良かった点丁寧な対応で大体の相場感が掴めた
まだ具体的に入所が決まっているわかでは無い検討段階ですが丁寧にご対応頂けて大体の相場感を掴むことができ助かりました。 リッチ交通アクセス、サービス内容等の充実さからしての価格設定なのは理解していますが、介護施設利用... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点費用面が良心的で、ケアマネの説明が丁寧
毎日を楽しく過ごしてほしいので、何時は…の時間など、1日の生活のリズム、時間帯を詳しく知りたいと思いました。 相談員・ケアマネさんが丁寧に説明してくださいました。 様々、費用面もコミで良心的だと思いました。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家つるみ

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
花珠の家つるみの外観の写真花珠の家つるみの屋内共用部の写真花珠の家つるみの受付・エントランスの写真
花珠の家つるみの外観の写真花珠の家つるみの屋内共用部の写真花珠の家つるみの受付・エントランスの写真
花珠の家つるみの外観の写真
花珠の家つるみの屋内共用部の写真
花珠の家つるみの受付・エントランスの写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県横浜市鶴見区生麦5-10-21
国道駅から 徒歩2分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.4
良かった点施設長が温厚で説明も丁寧だった
残念だった点バルコニーに椅子やベンチがない
こちらの施設の見学を希望した一番大きな理由が家族が面会などで会いに行く施設への通いやすさでした。実際の見学の時には色々とご説明くださった施設長さまも温厚な方で細かな部分の説明や質問にも快くお答え頂き見学して良かった... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点施設費が安く、冷蔵庫持ち込み可
残念だった点食事が冷めている
もっと外観及び内装が綺麗ならさらに良いと思います。 食事は食べる時に温めていただけたら良いと思います。 介護付き介護施設の中で施設費が安いところです。冷蔵庫を置かせてもらえるのも大変に満足しています。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家えどがわ

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
花珠の家えどがわは、7階建ての介護付き有料老人ホームです。お部屋は55室、駐車場は5台分ご用意しています。花珠の家えどがわの居室内設備の写真花珠の家えどがわの屋内共用部の写真
花珠の家えどがわは、7階建ての介護付き有料老人ホームです。お部屋は55室、駐車場は5台分ご用意しています。花珠の家えどがわの居室内設備の写真花珠の家えどがわの屋内共用部の写真
花珠の家えどがわは、7階建ての介護付き有料老人ホームです。お部屋は55室、駐車場は5台分ご用意しています。
花珠の家えどがわの居室内設備の写真
花珠の家えどがわの屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
東京都江戸川区松島1-42-8
新小岩駅から 徒歩19分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/10更新
レビュアーアイコン
4.0
良かった点浴室が広くて、歩行の難しい人にも安心
残念だった点医療機関との提携が不十分で通院が負担
浴室が広く、自力の歩行などが厳しい人でも安心できる設備であった。 また、面会の自由度が高い所も良いと思った。 医療機関との提携があまり充実していないように感じた。 通院必須の場合は家族による車椅子での同行などが、仕... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.8
良かった点駐車場があり車でのアクセスが便利
残念だった点電話対応の遅延や伝達ミス
こちらが行く時も駐車場があり、交通も便利。エレベーターでの出入りをきちんと見てくれていた。 敷地内に駐車場があり、駆けつける時は車を使うのでラクだった。親族は駅からバスだが、停留所が近く周囲も環境が良かった。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家ねりま

株式会社日本アメニティライフ協会介護付き有料老人ホーム
レビュアーアイコン
4.4
良かった点在宅酸素が増えても安心です。
入居した月は自由に面会できます。翌月からは1日に3組までしか面会できません。 やはり施設長と話している時と相談員、看護師と話していることが違うことがあるのが気になります。 続きを見る
施設の詳細を見る

花珠の家の評判・口コミ

総合評価

3.94
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.33.93.93.83.9

見学・入居した方の評判・口コミ

入居
4.2
本人確認済本人確認済
良かった点
自宅から近くいい施設に出会えました
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.04.05.0

入居後どうなったか?

前は面会や外出ができていましたが、今はご時世柄制限されているので少し寂しいです。

花珠の家いそごの評価

家から近いのがいいなと思いました。スタッフさんの対応も問題なかったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

親切ですが、少しスタッフさんの入れ替わりが激しいように感じます。

介護医療サービスについて

今は感染症予防のため玄関先で少し話すくらいしかできません。
投稿者: T.K.投稿月:2025/10
入居者:80代後半 男性 要介護1入居月:2021/12
入居
4.4
本人確認済本人確認済
良かった点
在宅酸素が増えても安心です。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.04.05.05.0

入居後どうなったか?

総合的には満足しているみたいです。

花珠の家ねりまの評価

在宅酸素の量が増えてきても退居しなくてもいい点が良かったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

やはり施設長と話している時と相談員、看護師と話していることが違うことがあるのが気になります。

介護医療サービスについて

入居した月は自由に面会できます。翌月からは1日に3組までしか面会できません。
投稿者: ジョン投稿月:2025/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2023/10
入居
4.6
本人確認済本人確認済
良かった点
対応の良い施設に出会えました。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.05.05.0

入居後どうなったか?

本人も私も概ね満足させていただいております。 一度、施設のおっしゃっていることと本人の言っていることに相違が出ていたので少し混乱することはありました。

花珠の家いそごの評価

やっぱり、実際に見学へ行かないとお部屋の広さや清潔さ等は写真のみでは分からない部分だったと思うので、入居前に知ることができてよかったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

ひとりひとり見学時から本当に親切にしてくださっていて、助かっています。

介護医療サービスについて

面会は、週末のみ時間制限ありの元でならOKです。 月1.2回いっていますよ。
投稿者: ごはん投稿月:2025/10
入居者:70代後半 男性 要介護1入居月:2021/07
見学
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
職員さんの皆さんがとても感じが良かった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.05.03.04.0

外観・内装・居室・設備について

まだ、見学だけなのでわからないが、部屋にトイレと洗面所があるのを想像していたので少し残念だか、ポータブルトイレなどで対応できそう。お風呂が3タイプの入浴方法があって良かった。 お風呂場もキレイだった。 お部屋の広さもちょうど良くタンスもあるのが良かった。 そんなに待たずに入居できるかもしれないというのも良かった。
投稿者: さっちゃん投稿月:2025/09
入居者:90代前半 女性 要介護3見学月:2025/07
見学
4.2
本人確認済本人確認済
良かった点
施設長と受付の優しい声かけと笑顔
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.03.04.0

外観・内装・居室・設備について

明るく清潔感のある共用スペース、あたたかみのある居室、そして何よ施設長と受付の方が優しい声かけと笑顔が印象的で、ご入居者お一人おひとりが穏やかに日々を過ごされている様子が伝わってきました。

介護医療サービスについて

今後の期待としては、入居者様の“心の余白”や“ささやかな楽しみ”を支えていただけるスタッフのさらなる充実、また日々に彩りを添えるようなイベントやレクリエーションの機会がより豊かになることを願っております。
投稿者: まなみん投稿月:2025/06
入居者:90代前半 男性 要介護2見学月:2025/04
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る