「チャーム新大阪淡路」は、大阪市東淀川区淡路に位置する介護付き有料老人ホームです。要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方々が、必要に応じた介護サービスを受けながら生活しています。ご入居のみなさまがお住まいになる居室は、全室個室でご用意。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。また、建物内は完全バリアフリー設計を採用。段差をなくし、各所に手すりを取り付けているので、足腰の弱い方も安全に移動ができます。さらに、お部屋の入口や廊下の幅には余裕を持たせているので、車いすをご利用の方もご安心ください。
SOMPOケアそんぽの家新石切は、ご自宅で過ごすようなくつろぎと、手厚い見守りがある安心を、同時に実感できる住まいです。介護スタッフは24時間365日体制で常駐し、みなさまの毎日をサポート。生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意しました。お部屋には洗面台・トイレを備えており、ご自分のペースでご使用いただけます。また、夜間やプライベートな時間の見守り体制を強化するため、ベッド横・トイレにはナースコールを設置。呼び出しがあればスタッフが駆けつけ、状況を確認します。お食事は栄養バランスのよいメニューを、1日3食ご提供。ミキサー食や塩分制限食などへの変更も対応しますので、お気軽にご相談ください。
グループホーム北加賀屋は、認知症の診断を受けたご入居者様が、職員のサポートのもと共同生活を送る住まいです。当ホームでは、ご入居者様を少人数のグループに分け、グループごとに専任の職員を配置し、ケアを行う「ユニット制」を採用しています。これにより、お一人おひとりに寄り添う、きめ細やかな介護ケアが可能に。たとえば入浴では、みなさまがゆったりと入浴できるよう配慮したスケジュールを組み、皮膚の弱い方には石鹸・シャンプーを使い分けするといった個別対応を実施。できるだけ快適に清潔を保っていただけるよう、工夫しています。当ホームでは、今後もご入居のみなさまが居心地よく過ごせるサービスをご提供してまいります。
ライフリゾート東住吉では、介護度や医療依存度度の高い方もご利用いただけるよう看護師が24時間常駐しております。毎日ご入居者様のバイタルチェックを行うとともに、毎食時のお薬の服薬お手伝い、状況把握を兼ねたお声掛けを実施。みなさまの見守りは夜間にも行っており、毎晩2~3時間おきに訪室して安否確認をいたします。医療面においては、提携医療機関と強固な連携体制を築いており、緊急時には24時間体制で迅速に対応。外部の専門家とも連絡を取りながら、常にご入居者様に安心をお届けできるよう努めています。大切なご家族様を、安心して当施設におまかせください。
大阪市西淀川区竹島にある「スリール西淀川」は、地域に根ざした共同生活の場をご提供するグループホームです。JR東西線「加島駅」から徒歩わずか5分の便利な立地は、ご来訪されるご家族様やご友人様からご好評いただいています。阪神高速加島からも近いので、ぜひお気軽にお越しください。耐震性に優れた鉄筋コンクリート造3階建ての館内には、全27戸の居室をご用意。1フロア9名ごとのユニット制になっていますので、アットホームな雰囲気のなかお過ごしいただけます。また、お部屋はプライバシーに配慮して、すべてひとり部屋でご用意しています。
地下鉄長堀鶴見緑地線「大正」駅から徒歩約10分の場所にある「プレザンメゾン大正泉尾」は、2011年5月開設の介護付き有料老人ホームです。当ホームが大切にしているのは、ご入居者様の自由・自立・自信をサポートすること。自由度が高いため、今日は読書コーナーでのんびり読書、明日は屋外で園芸など、ご自宅のように自由な生活を楽しめます。またご入居者様が「今できること」を大切に、無理なく自立した生活を送れるようサポート。介護・看護・医療が連携し、ご入居者様の症状・体力・ご希望に合わせたケアをご提供しています。立つ・座る・歩くなど、ご自身でできることを少しずつ増やし、揺るぎない自信へつなげています。
「ソラスト守口」は、手厚い介護・医療サポート体制が魅力の、介護付き有料老人ホームです。近隣の医療機関「都丘みどりクリニック」「愛泉会病院」「やまざわ歯科クリニック」と連携し、24時間365日常駐のスタッフがご入居者様の健やかな暮らしをサポート。食事のサポートや排泄介助などの身体介護はもちろん、日々の生活相談から緊急時のご対応まで、責任と愛情をもってお守りしています。また、万が一の際には迅速に対応できるよう日頃の情報共有も欠かしません。そのため、糖尿病でインスリン注射が必要な方、胃ろうの栄養管理が必要な方、人工透析治療中の方など、医療ニーズが高い方も安心してお過ごしください。
「ナービス堺なかもず」は、ご入居者様ご自身が必要なサービスやケアを自由に選ぶことができる、サービス付き高齢者向け住宅です。運営母体である「株式会社かんでんジョイライフ」の訪問介護・訪問看護の在宅サービスをご利用いただけることはもちろん、外部事業所のサービスも自由に選択可能。慣れ親しんだケアマネージャーさんや、顔なじみの仲間がいるデイサービスなど、引き続きご利用いただけます。施設内には、24時間365日体制でスタッフを配置。ご入居者様それぞれの心身状態やご要望に合わせ、お一人おひとりに最適なケアサービスをご提供しています。
「ハピネス桃の里」は、大阪府内で多数の介護施設を展開する株式会社セルヴィスが母体の、住宅型有料老人ホームです。高齢により健康への不安を感じている方、毎日の家事負担を軽減したいと考えている方へ、楽しく穏やかな毎日が過ごせるようお手伝いします。スタッフは24時間365日施設に常駐。毎日の安否確認から、ご入居者様の健康チェック、共用部分の清掃、健康的な食事サービスをご提供します。夜間も巡回しており、コールをいただければすぐに居室までかけつけ、状況確認を行います。どうぞ毎晩、安心してお休みください。
「クランコート平野弐番館」は、大阪市平野区瓜破にある住宅型有料老人ホームです。当施設は、介護が必要であると認定された方に入居していただけます。入居後に介護度が高くなっても継続して暮らしていただける体制を確保。医療機関と24時間連携しているので、常に医療サポートが必要な持病をお抱えの方も安心して入居していただけます。運営会社は関西地方で幅広く高齢者施設を展開しており、福祉全般において多くのノウハウを所有しているので、ご家族様にも安心していただけるでしょう。当施設へのアクセスは、大阪メトロ谷町線「喜連瓜破」駅から徒歩13分です。
2019年9月にオープンした「たなごころ竹城台」は、全30戸のサービス付き高齢者向け住宅です。泉北高速鉄道線「泉ヶ丘駅」から徒歩わずか9分の、大阪府堺市南区土佐屋台に位置。最寄り駅から近いアクセスのよさは、ご入居者様にはもちろん、ご来訪されるご家族様にも「面会に来やすい」と喜ばれている立地です。また、住宅地のなかでも車通りが少ないエリアのため、静かで穏やかな日常をお過ごしいただけます。さらに、ご入居者様がゆったりと過ごせるよう、居室も共有スペースも広々とした開放感のある設計にしております。快適な環境で、ご自分のペースでお過ごしください。
「シニアハウス笑楽 石津」は、最寄り駅に程近く、外出やご家族様、ご友人様のご来訪にも便利なサービス付き高齢者向け住宅です。介護職員は24時間体制で常駐。日中は看護師がおり、健康状態などを確認いたします。インシュリン投与、ストーマ、たん吸引、胃ろうなどの医療ケアが必要な方のご対応も可能です。ほかにも対応可能な症状がございますので、ご入居をお考えの方は、お気軽にご相談ください。近隣の医療機関、看護師、介護スタッフが情報共有し、連携をしっかりと行いながら、ご入居者様に安心してお過ごしいただけるようにサポートいたします。そのほか、訪問調剤、訪問歯科なども定期的に実施しています。
「カインドコート住道」には、24時間365日スタッフ常駐。安否確認から、来訪者の管理、電話・郵便物の取次、お食事の提供まで、幅広いサービスで日常生活をサポートします。日中は看護師もおり、健康管理や健康相談にも対応。近隣の医療機関とも連携しており、定期的な往診も行います。万が一の場合は救急対応もしておりますのでご安心ください。介護が必要な方は、外部の介護事業所を利用可能。食事・起床・通院介助など、お一人おひとりに合わせたケアを行います。運営会社の「ピーエス・プラス株式会社」は、土地活用・コンサルティング・介護・人材育成など、幅広い事業を展開している会社。母体が安定していることも、大きな魅力です。
SOMPOケアそんぽの家東大阪日下は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する「介護付き有料老人ホーム」です。ホーム内は、転倒やつまずきを防止する、オールバリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意しました。お部屋には洗面台・水洗トイレを備えており、周囲を気にせずご自分のペースで使用していただけます。また、夜間やおひとりの時間の見守り体制を強化するため、ベッド横・トイレにはナースコールを設置。呼び出しがあればスタッフがご入居者様のもとへすみやかに駆け付け、素早く状況を確認します。手厚い見守りのなか、安心してゆったりとお過ごしください。
「コスモスの郷姫里8」は、スタッフが24時間施設に常駐する住宅型有料老人ホームです。1日5回以上の巡回、電話や郵便物などの取り次ぎ、お薬の管理、体調不良時の医療機関への取り次ぎなど、ご入居者様の日常生活をスタッフがサポート。入浴や洗濯などで介護サービスが必要な場合は、ケアマネジャーと相談の上で訪問介護や通所介護などの介護保険制度をご利用いただけます。ケアマネジャーのご紹介はもちろん、ご入居前からのケアマネジャーを継続いただくことも可能です。また、医療機関との協力体制も整えており、提携医による月に2回の往診を実施しています。
「サラサ八尾」は雄大な生駒山系を望む豊かなロケーションに位置する、介護付き有料老人ホームです。窓の外を見れば秋には美しく紅葉し、冬には雪化粧をまとう山々の姿が。移りゆく日本の四季を感じられる、魅力的な環境です。施設は、近鉄線「河内山本」駅から徒歩15分とアクセスもよく、ご家族様のご来訪にも便利です。「顔が見たい」「元気かな」と思ったときに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。介護スタッフは24時間365日体制で、みなさまの生活をお手伝い。看護スタッフは日中常駐しており、バイタルチェックや服薬管理を行い、健やかな生活をサポートします。
「ソレイユねやがわ」は、寝屋川市高柳の閑静な住宅街にたたずむ介護付き有料老人ホームです。24時間体制で介護スタッフが常駐。ご入居者様とのコミュニケーションを大切にし、一人ひとりに寄り添いながら日常生活のサポートを行っています。また、日中は看護師が常駐。協力医療機関とも連携が取れており、急な体調不良時も適切に対応しますので、ご安心ください。そのほかにも、内科は月2回、歯科は週1回のペースで定期的に往診を実施。医療体制も万全ですので、安心してお過ごしいただけます。ホーム内は明るく、アットホームな雰囲気。ご自宅のようにくつろぎながら、信頼のサポートがある安心を同時に実感していただける住まいです。
「ココファン吹田SST」は、吹田市岸部中にあるサービス付き高齢者向け住宅です。活気のある市街地の中に立地しており、目と鼻の先にショッピングモールがあります。ちょっとしたお買い物がいつでもできるので、大変便利です。ご家族様やご友人様とご一緒にお出かけされる場合も、さまざまなお買い物をお楽しみいただけるでしょう。また、徒歩圏内に駅があるうえに「吹田市民病院」と「循環器病研究センター」もあるので、生活拠点として理想的。同じく徒歩圏内には緑豊かな吉志部神社があり、その隣には春の桜が美しい公園もあります。当施設へのアクセスは、JR「岸辺」駅から徒歩9分です。
京阪「萱島駅」から徒歩9分。閑静な住宅地にある「ヴィヴィファミーリア寝屋川」は、全79室のサービス付き高齢者向け住宅です。自分らしくいきいきと毎日を送ってほしい。ご入居者様にとって第二の家族のような存在でありたいとの想いを込めて、「Vivido=いきいき」「Famiglia=家族」「ヴィヴィファミーリア寝屋川」と名付けました。施設には24時間介護スタッフが常駐。安否確認・生活支援・見守り・健康管理を行い、健康で安心できる毎日をサポートします。デイサービスを併設しているため、必要な方はレクリエーションや機能訓練も気軽に受けられます。
サービス付き高齢者向け住宅「シンフォニア豊里」は、医療・介護のサービスに自信を持っています。長年にわたり地域医療を担ってきた成仁会病院をはじめ、併設する居宅介護支援事業所、通所介護事業所、訪問介護事業所と連携。訪問診療をはじめとする医療サービスとケアマネジャーが作成したケアプランにより、ご入居者様一人ひとりにあったサポートを行っています。また、医師と看護師の連携により、食事療法、胃ろう、褥そう、人工肛門、在宅酸素、尿道バルーンカテーテル、ペースメーカーなどの医療処置も可能です。ほかにも、ご対応可能な医療ケアがありますので、健康状態でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
「スマイルコート茨木豊川南」は、介護スタッフが24時間常駐する住宅型有料老人ホームです。ご入居者様へのお声かけ・夜間見回りを通して、ご入居者様がいつも笑顔で楽しく過ごせるよう見守っています。食事・入浴・排泄・着替え介助など、介護保険サービスをご利用の場合は、1Fにある介護事業所の訪問介護サービスをご利用可能です。もちろん、現在ご利用の介護事業所をそのまま継続していただくこともできます。入居条件は、身の回りのことがご自身でできる自立の方から、要支援・要介護の方まで。「今は元気だけど将来が不安」という方も、「在宅介護で精神的に疲れてしまった」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
「エイジフリーハウス 茨木総持寺」は大阪府茨木市にあるサービス付き高齢者向け住宅で、60歳以上の方にご入居いただけます。阪急京都本線「総持寺」駅から徒歩5分のアクセスしやすい立地。周辺にはドラッグストアやコンビニ、郵便局などもあり、生活に便利な地域です。建物内は安全に配慮されたバリアフリー設計なので住みやすく、各居室にはナースコールを備え付けておりますので、緊急の時にもすぐに対応できます。快適に安心して暮らせる住環境をご提供し、ご入居者様一人ひとりの状態に合わせた生活のサポートを選んでいただけけます。
「メゾン・デ・サントネール石津川」は、南海本線「石津川」駅から徒歩1分の場所にある住宅型有料老人ホームです。ご高齢者様の快適な日常生活を支える「メゾン・デ・サントネール」シリーズの1棟目として運営を開始以来、長年経験を積んできたベテランスタッフが中心となって、ご入居者様お一人おひとりに寄り添った丁寧なサービスをご提供しています。ホーム周辺の堺阪南線(旧26号線)沿線には、コンビニなどの商業施設や飲食店が揃っており、便利に暮らすことができる環境。ご家族様が面会にお越しになった時など、お気軽にお食事やお買い物がお楽しみいただけます。
「さわやか枚方館」は、大阪府枚方市にある介護付き有料老人ホームです。JR学研都市線「長尾」駅よりバスで約10分。大阪市内と京都の中間に位置しています。ご入居対象は要支援、要介護の認定を受けた65歳以上の方。ホームの近隣には医療機関や介護事業所が多くあり、住みよい環境です。広大な山田池公園も徒歩圏内にあり、ご入居のみなさまのお散歩コースになっています。またご入居のみなさまに安心して生活していただけるよう、訪問診療に対応している医療機関と提携。急な体調の変化などがあったときには、往診や病院への搬送のサポートをいたします。ホーム内には365日看護師が常駐。ご入居者様の健康管理を行っております。
「さくらヴィラ豊中岡町」では、持病のある方や日常的な医療サポートが必要な方も安心して暮らせるよう、万全の医療支援体制を整えています。地域の医療機関と連携をとり、ご入居者様が安心して生活できる環境づくりに注力。糖尿病によりインシュリンの投与が必要な方、腎機能障害により人工透析治療を行っている方、慢性閉そく性肺疾患の影響で在宅酸素が必要な方、尿閉塞によりバルーンカテーテルを挿入されている方など、医療ニーズが高い方も、積極的に受け入れています。また、中心静脈栄養(IVH)の管理が必要な方や褥瘡(床ずれ)の処置が必要な方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
高石市高師浜に位置する「シニアライフ高師浜」は、大阪湾沿いの閑静な住宅街に建つサービス付き高齢者向け住宅です。介護を必要としない「自立」した状態の方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方がご入居可能。訪問介護などの必要なサービスを利用しながら、思い思いに生活を送っています。ご入居者様がお住まいになる居室は全室完全個室。室内には、トイレ、洗面台、クローゼットのほか、エアコンを備え付けてあり、おひとりの時間も快適にお過ごしいただけます。エントランスには大きな水槽を設置しており、熱帯魚を飼育中。魚の成長を見守ることが、ご入居のみなさまの癒しのひとつとなっています。
「はーとらいふEBISU」は、JR関西本線・南海電鉄「新今宮」駅から徒歩3分の場所にある、住宅型有料老人ホームです。国道26号と43号が交差する花園北交差点にも近く、電車でも車でもアクセスしやすい立地となっています。ご自身で身の回りのことができる「自立」された方も、要支援・要介護の認定を受けられている方もご入居いただけます。また、当ホームのスタッフは勤続年数が平均3年以上と定着率が高いことも特長のひとつです。顔なじみのスタッフがいつまでもご入居のみなさまに寄り添い、暮らしやすい環境を提供いたします。
生協が運営する「グループホーム花しょうぶ」は、定員18名の認知症の方向け施設です。介護スタッフ24時間見守りの安心感のもと、1ユニット9名で共同生活を送りながら、認知症の進行予防を目指しています。心身の自立を促すため、できることは自分でしていただき、できない部分だけスタッフが援助するスタイルが基本。ご入居者様の身体や認知機能、これまでの生活リズムや興味に合わせて、炊事・掃除・洗濯など、みなさまに役割をお持ちいただいています。施設には、同法人が運営する小規模多機能ホームを併設。ご利用者様同士の交流もあり、アットホームな雰囲気のもと、お過ごしいただけます。
2015年4月に開設した「青空の杜」は、鉄骨造3階建て・全室51戸の、サービス付き高齢者向け住宅です。プライバシーに配慮した個室の居住空間をはじめ、毎日5回の安否確認、健康的で温かなお食事提供、ご家族様からの電話の取次ぎ、郵便物の集配、万が一の事態の緊急時対応など、総合的な生活支援サービスをとおして、高齢のみなさまの安心で豊かな暮らしを応援します。賃貸住宅のため厳しい生活制限はなく、外出や旅行を自由に楽しめることも大きな魅力です。「高齢のひとり暮らしは不安」「でも、生活を制限されるのは苦手」そんなお悩みを持つみなさまは、ぜひ一度ご相談ください。
「スイート美原」は、堺市美原区の閑静な住宅街にあるご高齢者様向けのお住まい。「チームケア」を合言葉に、スタッフ・近隣の医療機関・介護事業所が一体となって、ご入居者様お一人おひとりに寄り添った、思いやりのあるサポートをご提供しています。ご入居いただけるのは、65歳以上の要介護認定を受けた方。介護を必要とされる方の経済的負担を少しでも軽減できるよう、当ホームでは高額な入居金は一切不要としました。初期費用は敷金のみでご入居可能なほか、月々の利用料金もリーズナブルに設定しました。費用面でお悩みの方もぜひ一度ご相談ください。
「リールホーム門真」は、門真市江端町に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。当ホームにご入居いただけるのは、要介護の認定を受けたご高齢の方。プライバシーの保たれた個室で、必要な介護サービスを受けながら生活を送っていただけます。介護を必要とする方にお役立ていただくため、居宅介護支援と訪問介護の事業所を併設しています。居宅介護支援では、常駐のケアマネジャーがご入居者様お一人おひとりに合わせたケアプランを作成。ご入居後に介護度が上がった場合なども、プランを再度作成いたします。訪問介護ではケアプランに沿いながら、ご入居者様の身体動作をサポートします。
JR阪和線「和泉府中駅」から徒歩5分の場所にある「リーブル和泉」は、優しさと笑顔あふれる、全30室のサービス付き高齢者向け住宅です。バリアフリー対応の賃貸住宅で、ご入居者様の起床・就寝のお手伝いから、日用品の買い物・居室の清掃・洗濯のサポートまで、幅広い生活支援サービスをご提供しています。ご入居者様の自主性を大切にしているため、サービスを押し付けることはありません。お一人おひとりの症状や体調、お気持ちに寄り添いながら、心をこめてお困りごとのお手伝いをさせていただきます。夜間は介護職員を1名配置し、館内の巡回や緊急時のナースコールに対応しています。第2の我が家として、どうぞ安心してお過ごしください。
近鉄南大阪線「矢田駅」より徒歩8分。「ヴェルジェ長居公園」は、大阪市東住吉区鷹合にある住宅型有料老人ホームです。どのような身体状況の方でも安心して心穏やかに暮らせる住まいを目指し、近隣の医療機関や介護福祉事業所と連携しています。ご入居者様お一人おひとりのニーズに合わせ、専門スタッフが丁寧にケアをいたしますので、医療ケアが必要な方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。人工透析や在宅酸素の管理が必要な方、バルーンカテーテルを留置されている方も安心してお過ごしいただける環境です。
大阪府守口市の住宅型有料老人ホーム「ライフパートナー守口」は、ご入居者様の「自分らしい生活」を叶えられるサポートに取り組んでいます。居室は、トイレ・洗面台・エアコン・照明だけのシンプルなつくり。さらにテレビ回線をご用意し、ほかのご入居者様を気にすることなく、ご自身のペースで生活していただけます。また、ご入居者様が愛用されている家具や家電を持ち込んで、自由なレイアウトが可能です。さらに当ホームは生活リズムに制限がなく、消灯時間も決めていないため、自由な時間に就寝していただけます。夜間もスタッフが常駐し、ご入居者様を見守っておりますので安心してお休みください。




