静岡県伊豆の国市長岡にある「夢無限いずながおか」は、充実の設備を備えた介護付き有料老人ホームです。ご入居のみなさまに入浴の時間をとおしてゆっくりおくつろぎいただけるよう、館内には広々とした大浴場を完備。「開放的な空間でリフレッシュできる」と、ご好評の設備です。また、車いすをお使いの方も安全に入浴できるよう、お体に負担の少ないリフト浴もご用意しています。ほかにも、娯楽施設を備えたアミューズメントホールや、カフェさながらの喫茶コーナーなど、楽しいコミュニケーションや憩いの場としてご利用いただける共用スペースを多数ご用意しています。
「ハートフルホーム富士加島」は、静岡県富士市ののどかな住宅街に佇む家庭的な雰囲気が魅力のグループホームです。24時間体制でスタッフが常駐。「するがホームクリニック」など協力医療機関との連携により、定期的な往診を実施しています。当ホームでは、毎日の暮らしのなかでの動作すべてをリハビリととらえる「生活リハビリ」を採用。さらに、理学療法士による運動プログラムも取り入れ、身体機能の維持・向上を目指しています。当ホームは、静岡県内に複数の介護施設を展開する株式会社アクタガワが運営。これまで培った豊富なノウハウを生かし、質の高い介護サービスをご提供いたします。
「プレミアムハートライフ千代田」は、静岡市葵区の閑静な住宅街に位置する介護付き有料老人ホームです。静清バイパス「千代田上土I.C」より車で5分。駐車場も完備しておりますので、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。24時間体制で介護スタッフが常駐。「ときわ公園クリニック」や「静岡県立総合病院」など、協力医療機関との連携により、安心して生活を送ることができます。ゆったりとくつろげる高級感のあるティールームや癒しのひとときが楽しめる檜風呂など、共用部も充実していおります。ワンランク上の上質な空間で、「安心・快適・喜び」を実感していただける住まいです。
「グループホームすきっぷ」は、介護度が要支援2・要介護1~5で、認知症の診断を受けた方々が共同生活を送っているお住まいです。ご入居者様を最大9名のグループ(ユニット)に分け、みなさまで洗濯や掃除などの家事を分担。できる限り自分で生活ができる「自立」した状態を目指しています。当施設の居室はプライバシーに配慮した完全個室。ご自宅で使い慣れた家具をお持ち込み可能で、ご自宅にいるような安心できる環境をお作りいただけます。また、当施設は焼津市にお住まいの方を優先的にご案内している地域密着型ホーム。同じ町で過ごされたご入居のみなさまが多く、ご入居者様同士のコミュニケーションが広がりやすいのも特徴です。
「いつまでも自分らしく健康的な日々を送りたい」と考える方のサポートをする、サービス付き高齢者向け住宅ゆずり葉の森。当ホームでは、歩く・立つなどの生活動作がご自身でできる自立の方から介護度が低い方を中心に、予防医学や運動指導を行う「介護予防」に力を入れています。ご入居者様は体力や筋力を維持できるように、いつでも提携スポーツクラブで、トレーナー指導のもと運動に励んでいただけます。また、提携医療機関による健康相談も随時利用可能です。万が一急な体調の変化があった場合、24時間365日いつでもで受け入れ体制も整えておりますのでご安心ください。
でらいと焼津は、静岡県焼津市にある介護付き有料老人ホームです。みなさまの暮らしに安らぎをご提供するため、様々な生活シーンに対応した設備が充実。随所に芸術家の作品を展示したエントランスは高級感と温かみを兼ね備えており、ご家族様やご友人様をご招待したくなるような空間です。完全個室のお部屋には、お好きな家具のお持ち込みが可能で、自分色のお部屋をおつくりいただけます。共有スペースではお仲間と、居室ではプライベートの時間をゆったりとお過ごしいただける環境です。また、お風呂はご入居者様の介護レベルに合わせ、寝たまま入浴できる設備も整っています。お一人おひとりに寄り添った快適な生活をお届けします。
ツクイ・サンシャイン富士では居室ごとに担当スタッフを配置する「居室担当制」を導入し、ご入居者様の生活をサポートしています。食事、排せつ、入浴などの介助は24時間365日で提供。水分摂取の促しやレクリエーションへのお誘いなどをとおして積極的にお声掛けし、ご入居者様の健康を支援しています。さらに当施設ではリハビリにも注力。常駐の機能訓練指導員が、身体機能の維持・向上を図ることができるプランをご提供。内容は、「立つ・座る」などの日常動作を訓練ととらえる「生活リハビリ」を重視しながら、ご入居者様の「できる」「頑張る」を引き出せるよう、集団・個別プログラムを多彩に組み合わせてご提案しています。
静岡県伊東市にある「ウェルケア伊豆高原」は、充実した医療・介護サポートのもとで安心して生活していただける介護付き有料老人ホームです。24時間常駐する職員は、経験豊富な介護スタッフ。看護師も常駐し、日中はご入居者様の日々の健康管理から、投薬・発熱時の対応を実施。さらに夜間はオンコール体制を敷き、お体の状況に合わせて素早く的確なサポートを実施しています。近隣の医療機関「メディカルはば伊豆高原」との提携により、日中・夜間問わずなにかあった際にはすぐに医療対応を受けることが可能。ご希望に応じて看取り介護も行っております。
介護付き有料老人ホーム「ウィル掛川」は、掛川市横須賀という大変歴史のある街に位置します。国の指定文化財でもある横須賀城跡が残るほか、「遠州横須賀三熊野神社大祭」で盛り上がるなど、今でも歴史を大事にしているのが特徴です。当施設ではご入居者様のプライバシーに配慮した完全個室を3フロアにわたりご用意。全居室に緊急コールが完備されており、看護師が24時間サポートいたしますのでご安心ください。また、共用部分には広々とした食堂や遊歩道付きの庭園などがございます。ほかのご入居者様とお話されたり、お散歩を楽しまれたりと、みなさま思い思いの時間を過ごされています。
「グレイス富士」は、富士山を望めるロケーションが自慢の住宅型有料老人ホームです。ご入居いただけるお部屋は、お一人用とお二人用をご用意。ご夫婦でのご入居も可能です。お部屋の模様替えは自由。思い出の家具やお好みの家電を配置して、ご自宅のようにおくつろぎいただけます。お部屋には緊急通報装置が設置されていますので、もしものときも安心です。食堂やデイルーム、浴室など、共用スペースも充実。入浴は週2~3回、個浴のほか、サポートが必要な方にご利用いただく、機械浴もご用意しています。入浴時には、安全確保のため必ず介助や見守りなどの対応をいたします。お一人でもお二人でも安心してお過ごしいただける住環境です。
静岡県磐田市にあるレジデンス二之宮は、「生活のひととおりりは自分でできるが、ひとり暮らしは不安」という自立の方から、要介護認定を受けた方まで幅広くご入居いただけるサービス付き高齢者向け住宅です。入居金・敷金0円で入居いただけるため、初期費用を抑えてお引越ししたい方に魅力の料金設定。生活支援サービスでは、お部屋の簡易清掃やゴミ出しなどの暮らしに便利な内容から、1日1回の安否確認、水分摂取の促しやトイレ介助など、経験豊富なスタッフによる介護ケアまでお任せください。「干渉しすぎず、でも、かゆいところに手が届く」そんなサービスで、まるで第二の我が家で過ごすような心地よい日々をお届けします。
静岡県静岡市清水区楠にある「ニチイケアセンター清水楠」では、医師により認知症と診断を受けた方々が、共同生活を営んでいます。ご入居者様お一人おひとりを尊重した個別ケアを実現するため、スタッフはフロア担当制にて配置。2階建ての館内では、ワンフロア最大9名までの少人数グループを作り、みんなで協力し合って暮らしています。認知症と一言でいっても、症状は人それぞれ。もちろん、これまでの生活スタイルや価値観なども異なります。そのため、認知症ケア専門の知識・技術を持つスタッフを24時間365日交代制で配置することで、きめ細やかなサポートを行っています。
「ハートフルホーム静岡西奈」は、静岡市葵区の閑静な住宅街に佇むアットホームな雰囲気が魅力のグループホームです。小規模多機能型居宅介護と訪問介護ステーションを併設。24時間体制で介護スタッフが常駐しており、「中之郷クリニック」など協力医療機関とも連携が取れているので安心して生活を送ることができます。食事や入浴、排せつといった日常動作はもちろん、家事などご入居者様それぞれができることを実践する生活リハビリを実施。また、理学療法士が作成した運動プログラムを取り入れ、身体機能の維持や向上を目指しています。経験豊富なスタッフがご入居者様のお気持ちに寄り添いながら日々サポートしております。
「グランフォレストしずおか葵の森」では、ご入居者様にいきいきとした毎日をお過ごしいただくため、さまざまなレクリエーションや季節ごとのイベントを充実させています。また、天気のよい日にはみんなでお散歩に出かけ、外の空気を吸ってリフレッシュしています。外出時には介護スタッフがしっかり付き添うため、介護が必要な方もご安心ください。さらに「おやつレク」でご入居者様にパンケーキを焼いていただくなど、食事による楽しみづくりも大切にしています。「自分でつくったおやつはおいしいよ」と、みなさまからご好評いただいている企画です。
「愛の家グループホーム浜松富塚」は、浜松市中区富塚町の閑静な住宅街にたたずんでいます。1階には小規模多機能型居宅介護を併設しています。当ホームでは、ご入居者様を9名までの少人数のグループに分け、そこに専任のスタッフを配置。お一人おひとりのニーズに合ったケアが行えるよう「ユニット制」を導入しています。また、認知症の症状緩和を目指し、お食事の準備や掃除、洗濯など、ご入居者様ができることは無理のない範囲でご自身で行っていただいています。難しい動作はしっかりとスタッフがサポートしますので、ご安心ください。ホーム内は穏やかでアットホームな雰囲気です。「第二の我が家」として、のびのびとお過ごしください。
JR伊東線「伊東」駅より徒歩5分の場所にある「やすらぎの郷 伊東本館」は、ご入居者様に快適な生活をお送りいただける住宅型有料老人ホームです。身の回りのことをある程度ご自身でこなせる自立された方も、要支援・要介護の認定を受けられている方もご入居可能で、それぞれ専用のフロアを設けております。ご入居者様にはご自宅にいるかのような安心感を。ご家族様には介護の負担を減らして余裕のある日々を。施設名にもある「やすらぎ」を感じていただけるよう、スタッフ一同みなさまの生活を支援させていただきます。当施設をぜひお役立てください。
「アースヴィレッジ有東坂」は、同じ建物内で、複合的な介護支援サービスを展開。デイサービス(通所介護)や訪問ヘルパー、訪問看護サービスを自由に組み合わせてご利用いただけるので、ご入居者様お一人おひとりの身体状況にあった介護サービスをご提供することができます。ほかにも、提携医療機関の医師による定期的な訪問診療や、歯科医師による定期的な検診も実施。地域社会とのつながりを大切に、ご入居のみなさまが住み慣れた地域で最期まで、安心して暮らすことをサポートしています。ぜひお気軽にお問合せください。
「ツクイ・サンシャイン御殿場」は居室ごとに担当スタッフを専任する「居室担当制」を取り入れており、つい忘れがちな水分摂取やレクリエーションへのお誘いなど、1日10回以上はお声掛けして、ご入居者様の心や体の健康を見守っています。ご入居者様自身で動き生活することで身体機能を維持する「生活リハビリ」を大切にしており、スタッフはご入居者様の「できる」「頑張れる」を支えるサポートに徹しています。本格的なリハビリを希望する場合は、常駐の機能訓練指導員によるリハビリプランを提案。手芸やボールを使った体操などレクリエーションのような楽しく効果的なリハビリで、ご入居者様の目標達成を目指していきます。
「ハートフルホーム清水有東坂」は、静岡市清水区にある家庭的な雰囲気が漂うグループホームです。要支援2・要介護の認定を受けた方にご入居いただけます。24時間365日体制で介護スタッフが常駐。ご入居者様お一人おひとりのお気持ちに寄り添いながら日々サポートしております。また、「中之郷クリニック」など協力医療機関とも密に連携。定期的に医師による訪問診療を受けられます。当ホームは、静岡県内に多数の介護施設を展開する株式会社アクタガワが運営。介護の現場で培った豊富なノウハウを生かしながら「安心・快適・喜び」をお届けいたします。
ニチイホーム修善寺は、静岡県伊豆市にある介護付き有料老人ホームです。 原則65歳以上で、介護を必要としない「自立」の方から、要支援・要介護の方までご入居いただけます。スタッフを一般的な基準よりも多く配置して、ご入居者様お一人おひとりを丁寧にサポート。お声がけはこまめに行っており、わずかな変化も見逃さないように努めています。投薬管理や体温・血圧などのバイタルチェックを看護師が行い、介護スタッフとともに情報共有しながら、ご入居者様の健康をお守りしています。さらに、提携医療機関の医師による定期的な訪問診療、訪問歯科医による口腔ケアも実施。通院の際はスタッフが付き添いますのでご安心ください。
「ロングライフ・クイーンズ静岡呉服町」は、静岡市葵区にある住宅型有料老人ホームです。繁華街の中心に位置する「札の辻クロスビル」の8階〜13階が当館となっており、階下には商業施設や多目的ホールが入居しているほか、市役所や病院、駿府公園や大型デパートが徒歩圏内にあり、生活するのに大変便利な環境です。共有スペースには、ゆったりとしたシアタールームやリラクゼーションルーム、眺めのよい大浴場など、充実の設備を整えています。居室は専用庭を設けたお部屋など、ご入居者様のご要望に沿うさまざまなタイプをご用意。キッチンは安全性の高いIHコンロを採用しておりますので、安心してご利用いただけます。
「静岡ケアハートガーデン(グループホームふじみ) 」は、認知症と診断され、要支援2・要介護1~5の介護認定を受けた方のための住まいです。場所は静岡駅の南側。登呂遺跡をはじめとした文化遺産が残るエリアの閑静な住宅街に位置しています。グループホームには、認知症の方が住み慣れた地域で継続して暮らすという本来の目的があるため、今までと変わらぬ地域で生活できることがメリットです。歴史を感じさせる駿河区の地でのんびりとお過ごしください。経験豊富なスタッフが、ご入居のみなさまのおだやかな日々をお手伝いさせていただきます。
駿河区丸子に位置する「にこやかハウス」は、認知症の診断を受けた方々が集団生活を営む、グループホームです。ユニットと呼ばれる、最大9名の小規模なグループを組み、家事などの役割を分担。掃除や洗濯、食事の支度など、ご自身でできる範囲の役割を担っていただきます。集団の中で自分の居場所を見つけたり、他者の役に立っているという実感を得ることが、ご入居者様の自信へとつながります。生活における生きがいを感じていただくことこそが、我々の使命。ご入居のみなさまに豊かな生活を送っていただけるように、スタッフ一同サポートをいたします。
当施設「グループホームもも清水銀座」は、認知症症状をお持ちの方のための共同生活施設です。静岡市内に住民票をお持ちで、要支援2以上の方にご入居いただけます。ユニットといわれる、最大9名のグループに分かれて、家庭的な雰囲気のなか、家事の役割を分担して、共同生活を送るのが特徴です。入浴や食事、着替えなど日常生活の動作をリハビリの一環とする「生活リハビリ」により、認知症状の緩和を目指します。スタッフが規則正しい生活を送れるように24時間体制で見守り、できない部分はサポートいたしますので、どうぞ安心してお任せください。
アゴーラしずはたは、ご高齢の方や介護が必要な方に安心してご入居いただけるサービス付き高齢者向け住宅。賃貸住宅の自由を満喫しながら必要なサービスを選択することができる、快適なお住まいです。日中は介護の知識をもつスタッフが、ご入居者様の安否確認や生活相談をご提供。夜間もスタッフが常駐し、緊急通報にはすみやかに駆け付けて対応いたします。お食事は施設内の厨房で手づくりしたメニューをご用意。栄養バランスのよいお食事を1日3食、できたてでお召し上がりいただけます。四季折々の行事食もご提供していますので、ぜひお楽しみください。
「グループホームあかね」は、認知症をお持ちのご高齢者様が穏やかに暮らすことができるよう設備・サービスを整えた住まいです。ホームでは、ご入居者様を最大9名のグループに分け、専任のスタッフとともに生活する「ユニット型」を採用。スタッフひとりあたりのケア人数を少数にすることで、よりご入居者様の心情にまで配慮したきめ細やかなケアをご提供することが可能に。また、ご入居者様のプライベート空間である居室は個室をご用意しました。和室での生活に慣れ親しんでいる方は、畳敷きのお部屋もお選びいただけます。なるべくこれまでどおりの生活を続けながら、認知症の進行緩和を目指します。
平成24年3月、自然豊かな駿河区小鹿に開設した「にこやかハウス小鹿」は、定員18名のグループホームです。「太陽のように輝く人生をいつまでも」を理念に多数の介護事業を展開する、「有限会社生陽会」が運営。長年のケアで培った、高品質な認知症ケアをご提供できることが強みです。体調に合わせた水分補給、一日1500kcalの食事、排便リズムのチェック、適度な運動など身体状況に合わせたケアで、心身ともに健やかな毎日を応援します。認知症ケア専門のスタッフは、24時間365日体制でサポート。夜間も安心してお休みください。
アットホームな賑やかさが特徴の「夢無限おおひと」は、静岡県伊豆の国市田京にあるグループホームです。入居定員は18名。木造平屋の広々とした「我が家」で、医師により認知症と診断されたみなさまが、のびのびと暮らしています。認知症と一言でいっても、症状は人それぞれ。もちろん、これまでの生活スタイルや培ってきた価値観なども異なります。そのため、認知症ケア専門の知識・技術を持つスタッフを、24時間365日交代制で配置。ユニット(グループ)ごとに馴染みのメンバーとともに生活することで、昼も夜も安心してお過ごしいただけるようサポートしています。
静岡県静岡市清水区に位置する「ハートフルホーム清水御門台」は、介護専門の株式会社アクタガワが運営するグループホームです。地域のみなさまに安心・快適な生活をご提供できるよう、訪問入浴事業のほか、グループホームや小規模多機能型居宅介護サービスを運営するなど、認知症対応のサービスに積極的に取り組んできました。当ホームでは、これまでに培った豊富なノウハウを生かして、ご入居者様一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサポート。少人数のアットホームな環境のなか、ご自分らしい毎日を送っていただけます。また「中之郷クリニック」「ガリバー歯科」との提携により、安心の医療体制を整えています。
「愛の家グループホーム浜松天竜」は、浜松市天竜区の閑静な住宅街にたたずんでいます。当ホームでは、ご入居者様を9名までの少人数のグループに分け、そこに専任のスタッフを配置。より細やかなケアが行えるよう「ユニット制」を導入しています。また、認知症の症状緩和を目指し、お食事の準備や掃除、洗濯など、ご入居者様ができることはご自身で行っていただいています。難しい動作はスタッフがしっかりとサポートするので、ご安心ください。当ホームを運営するメディカル・ケア・サービス株式会社は、介護業界を索引するリーディングカンパニーです。介護の現場で培った豊富なノウハウを活かし、真心こめた介護ケアをお届けします。
「静岡ケアハートガーデン(グループホーム新伝馬)」は、認知症と診断されたご高齢の方々のためのお住まいです。場所は静岡市葵区の北西部。安倍川のほとりの、のどかなエリアにあります。こちらでは5~9名のご入居者様が1つのグループとなり、リビング・ダイニングやキッチンといった共用スペースで共同生活を送ります。生活をともにする専門スタッフはお一人おひとりの個性を見出し、家事や料理などから得意なお仕事を役割分担。家庭のような環境のなかで日常的に生活リハビリを行い、認知症の進行緩和を目指します。また、お一人おひとりに個室をご用意していますので、プライベートもしっかり確保していただけます。
静岡市駿河区の豊かな自然のなかにある「にこやかハウス大谷」は、多数の介護事業を運営する「有限会社生陽会」が手掛けるグループホームです。長年のケアで培った、高品質な認知症ケアをご提供できることが強み。認知症ケア専門のスタッフが、ご本人様とご家族様の「想い」を大切にしながら、心を込めてサポートを行います。当施設は定員9名の少人数制のため、お一人おひとりに寄り添ったきめ細かなケアを行えることもポイントです。毎日の水分補給・栄養に配慮した食事・排便リズムのチェック・適度な運動など、身体状況に合わせたケアで、心身ともに健やかな毎日を応援します。
はなまるハウス若松町は、静岡県静岡市にある介護付き有料老人ホームです。要支援・要介護の認定を受けている方にご入居いただけます。ご入居のみなさまに笑顔あふれる毎日をお過ごしいただくため、介護スタッフが24時間常駐しているのはもちろん、グループ会社のアイセイ薬局との緊密な連携により、充実した介護・福祉サービスをご提供します。アイセイ薬局からのお薬の手配、協力医療機関の医師による往診など、日頃の体調管理や持病のケアにも対応。ご入居者様お一人おひとりに安心して暮らしていただけるよう、医療体制を整えています。
岡宮の憩では、認知症の診断を受けた要支援2以上の方が、スタッフのサポートのもと共同生活を送っています。生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意。お食事はホームの厨房で調理したできたてを、1日3食ご提供します。「一口大」「ミキサー食」「ソフト食」など、お体の状態に合わせた対応もいたしますので、お気軽にご相談ください。 ほかにも季節の特別メニューやイベント食など、みなさまに楽しんでいただけるよう工夫を凝らしています。浴室には手すり・シャワーチェア・滑り止めマットを備え、安心して清潔を保っていただくことが可能です。リビングではTV鑑賞やおしゃべりなど、心温まるひとときをお過ごしください。
「ラ・ナシカしまだ」は、健康づくりに力を入れている介護付き有料老人ホームです。運営会社「株式会社シダー」は、「地域のリハビリセンター」を目指し、有料老人ホームやデイサービスセンターを全国に展開。各ホームでは専門スタッフによるリハビリテーションを提供しています。理学療法士・作業療法士の資格を有し、専門教育を受けたスタッフによる本格的なリハビリをはじめ、お一人おひとりのお体の状態に合わせたトレーニングメニューの作成、筋力強化を目的としたマシンでのトレーニングを行っています。さらに、毎日40分間、自社開発のリハビリ体操を実施。さまざまなアプローチでみなさまの健康づくりをサポートいたします。
ハートフルホーム沼津開北は、静岡県沼津市本田町2丁目にあるグループホームです。広々した駐車場を備えたホームは、2階建て。青空に映える、ブラウン系とホワイトでまとめた外観が特徴です。アットホームな雰囲気を大切にしながら、ゆったりとしたスペースでお過ごしいただけるホーム内には、ご入居者様の居室を個室でご用意しています。エアコンや介護ベッド、洗面台を完備し、共有の食堂や浴室をご利用いただける快適な生活環境です。ご家族様もご利用になれるカフェスペースもあり、リラックスしてお過ごしいただける空間づくりを心がけています。
ハートフルホーム静岡小鹿公園前は、静岡市駿河区小鹿にあるグループホームです。4階建ての2階部分を利用したホームには、ご入居者様の居室を個室でご用意しています。食堂や浴室といった共用スペースは、居室の近くに位置し、快適な生活を送っていただけるよう配慮。エアコンを完備した居室は、お好きなインテリアにしてお過ごしいただけます。少人数制のアットホームなホームですから、ほかのご入居者様やスタッフとは自然と家族のような関係に。ともに暮らしていく一員として、洗濯ものをたたんだり、食器を洗ったり。ご入居者様にも家事をお手伝いいただいています。




