老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

はなまるハウス若松町

介護付き有料老人ホーム

株式会社愛誠会

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

はなまるハウス若松町の口コミ総合評価

総合評価3.6(口コミ 5件)
職員・スタッフ
3.2
外観・設備
4.0
介護・医療
3.6
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
3.4

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
4.40
投稿日時:2025/10/07
投稿者:ひかり
良かった点
外出ができるので本人は喜んでいます
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.05.0
入居後どうなったか?
施設の対応は良いですが、本人はもともと耳が遠いこともあり周りの人と話がうまくできていないから帰りたいと言っています。 家族としては、実家に戻っても結局は状況が一緒だと思っていますし、施設にいることで他の人と少しでもお話ができることは良いことかなと思っています。 誕生会があったり、近所の保育園と交流とかもあったりするみたいですが詳しくは聞いていないので詳細はわからないです。
はなまるハウス若松町の評価
特に感じたことはなかったです。スタッフはしっかり説明してくれました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
気になることはありません。 少し相性が合わない方もいらっしゃるようですが、それ以外は特に問題はありません。
介護医療サービスについて
面会は週に一回行っています。 面会時間は一時間以内で、同時に行けるのはは三名までと決まっています。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1
2.40
投稿日時:2024/08/28
投稿者:じょん太夫
良かった点
家からの近さ。施設の清潔感。
悪かった点
サービス、食事について不満あり。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.02.04.01.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明してくれた職員さんは丁寧だったが、実際働いてくれている職員さんは非常に忙しく、こちらから言わなければ一人ひとりに目が届いている様子はない。食事は特に持病もないのに味が薄く美味しくないと言っている。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近く、基本的に面会が1時間以内であれば自由なため、行きたい時に訪問できる。居室内は広さ的にはちょうど良く、清潔感はある。入口や内部に明るい雰囲気があり、訪問しやすい環境にある。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護1
5.00
投稿日時:2024/07/24
投稿者:しろぼ
良かった点
実家に近かった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
介護医療サービスについて
残念だったのは、両親共に入居後数年で死去してしまい、利用出来なくなったこと。両親共に病状が悪化し富沢病院に入居して、その後の訪問が難しくなった。
近隣環境や交通アクセスについて
実家に近く、実家からの荷物の運搬や埼玉からの訪問が楽だった。両親が欲しがる物を実家から運び易く、訪問するのに実家に宿泊し自転車で訪問出来た。
見学済
女性 / 70代後半 / 要介護1
2.40
投稿日時:2024/05/13
投稿者:にゃあ
良かった点
看護師が昼間常駐している
悪かった点
スタッフ同士の話が多く対応不足
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.03.03.03.02.0
はなまるハウス若松町の評価
スタッフ同士が話ばっかりしている。対応していた時の声かけも酷く見ていて怖かったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ同士が話ばかりしていて、見てて対応してくれていなかった。対応した時の声かけも酷く怖かった。
外観・内装・居室・設備について
特にこれといった売りがなく、建物自体も結構古いのが見てて伺える。外の花壇はいいと思う。
介護医療サービスについて
看護師さんが昼間は常駐しているのでそこは安心感がある。介護度に合わせてサービスを受けれるのでいいと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
買い物や散歩がしやすく、周りの地域の方とも密に接しているなと思う。交通量が激しいのでそこは散歩の時とか怖いと思う。
料金費用について
これといった売りがないのに、料金は有料老人ホームなのですごく高い。空いてる部屋も多い。
見学済
男性 / 60代前半 / 要介護1
4.00
投稿日時:2024/04/02
投稿者:Kaz
良かった点
提携病院と連携し医療が安心
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
はなまるハウス若松町の評価
施設は比較的新しい為清潔感がある。 浴室が広く介護の手が行き届いているように感じられる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
感染対策が各職員さん一人一人に徹底されている感じで、衛生面、清潔感はとても良い印象です
外観・内装・居室・設備について
送り迎え送迎の車も大きな車で送迎してもらえ、利用者も安心してお任せすることができるとおもう。
介護医療サービスについて
介護医療サービスは近くの提携病院と連携されており、安心して医療が受けられます。送り迎えの依頼も気兼ねなくできます
近隣環境や交通アクセスについて
この施設は比較的街中、繁華街にありお見舞い等差し入れも気安くできます。 バス停からも徒歩5分以内です。
料金費用について
料金設定は細かく区分されており、個別に都度請求となっております。介護士さんへの付け届けは、だいたい1回3000円くらいです

近隣で口コミ評価の高い施設

ふるーら清水

ふるーら清水の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.3万円
(入居金0万円〜)
静岡県静岡市清水区長崎
草薙駅 歩16分

ベストライフ静岡葵

ベストライフ静岡葵の写真
標準
プラン
月額14.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区平和
新静岡駅 歩30分

SOMPOケア そんぽの家 東静岡

SOMPOケア そんぽの家 東静岡の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.5万円
(入居金0万円〜)
静岡県静岡市葵区長沼
古庄駅 歩4分

リヤンドファミーユ

リヤンドファミーユの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額22.8万円
(入居金0万円〜)
静岡県藤枝市駅前
藤枝駅 歩1分

グランフォレストしずおか葵の森

グランフォレストしずおか葵の森の写真
標準
プラン
月額23.7万円
(入居金620万円〜)
入居金0
プラン
-
静岡県静岡市葵区柳町
新静岡駅 歩29分

はなまるハウス若松町の施設詳細

物件詳細

施設名称
はなまるハウス若松町
敷地面積
1493.93㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
1978.43㎡
住所
静岡県静岡市葵区若松町67
入居定員
50名
建物構造階数
SB造・耐火構造/物地上3階建て
居室総数
50室
地上階・地下階
-
居室面積
18.15〜㎡
開設年月日
2009年05月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
2274204177
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
消化器、スプリンクラー設備、自動火災報知設備、消防機関へ通報する火災報知設備、非常警報設備(放送設備)、避難器具(すべり台)、誘導灯。
居室設備
洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール
共用施設設備
ロビー、食堂、相談室、浴室、機械浴室、健康管理室、トイレ、エレベーター、汚物室、ランドリー、リネン庫、ヘルパーステーション、駐車場(13台)、スプリンクラー(消防法に基づく各箇所)、自動火災報知機他
バリアフリー
全館対応。
運営事業者名
株式会社愛誠会
運営者所在地
東京都中央区築地6-25-10 築地センタービル11F
電話番号
054-205-8388
FAX番号
054-205-8351
ホームページURL
http://www.aiseifukushi.jp/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。