神奈川県横浜市にある「グループホームみんなの家・横浜上永谷松風」は、認知症の診断を受けた方が少人数制のグループを形成して共同生活を送る、「ユニット制」の認知症対応型共同介護施設です。横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩13分の場所にあり、施設の目の前には桜の木がある自然に囲まれた環境。春にはご入居のみなさまでお庭に出て、お花見を楽しんでいます。当ホームは警備事業で知られる「ALSOK」グループが運営。防犯カメラを設置し、なにかあった際にはガードマンが駆け付けてご対応。警備ノウハウを生かした万全のセキュリティ体制を整えていますので、安心して生活していただけます。
「フローレンスケアホーム川崎大師」は、神奈川県川崎市にある介護付き有料老人ホームです。京急大師線「東門前」より徒歩9分、またはJR「川崎」駅より臨港バス・市バスに乗り「四谷上町」バス停で下車後、徒歩2分の場所にあります。当ホームのお部屋は1人部屋が38室、2人部屋が5室。お部屋にはトイレ、エアコンがついているので、快適にお過ごしいただけます。またお部屋には緊急用の呼び出しボタンもついておりますので、急な体調の変化があっても迅速な対応が可能です。さらに介護スタッフが1時間から3時間おきにホーム内を巡回。ご入居者様の状況を確認するため、お声がけを行います。
「ライフコミューン本郷台」は、横浜市栄区飯島町に位置する介護付き有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、65歳以上のご高齢の方。介護の必要がない「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方々が生活されています。みなさまにお過ごしいただくホーム内は、安全性に配慮した完全バリアフリー設計を採用。段差をなくし、各所に手すりを設置していますので、足腰の弱い方もご安心ください。さらに、共用部の浴室にはリフト浴をご用意。おひとりでのご入浴が難しい方も、スタッフによるサポートのもとお体を清潔に保てます。
アズハイム横浜上大岡では、ご入居者様の笑顔と生活習慣を大切にし、ご自分らしい生活が送れるようサポートします。食事・入浴・排せつなどは、ご入居者様の状況に合わせてお手伝い。浴室は広々とした大浴室のほか、ストレッチャー式の機械浴室もご用意しており、安心・安全に入浴いただける環境です。また、複数の医療機関との協力体制も整備。日常の訪問診療、健康相談、看護指導、入院を要する場合のご紹介などに対応します。さらに機能訓練指導員が常駐し、平行棒やマシーンなどの器具を用いた個別の機能訓練やリハビリを実施。週1回の理学療法士、月1回の作業療法士によるリハビリも行っています。
「SOMPOケアそんぽの家生田」は、要支援から要介護の方まで幅広くご入居可能な、介護付き有料老人ホームです。日常生活上の動作をある程度ご自分でできる方から、車いすや寝たきりなどで手厚い介護を必要とする方まで、安心してお過ごしいただける居住環境を整備。持病のある方や認知症の方も、ぜひお気軽にご相談ください。当ホームに在籍しているスタッフは、ホーム長・副ホーム長・ケアマネジャー・ケアコンダクターすべてが女性。ご入居者様に寄り添った、きめ細やかな支援を行っています。ホームの玄関や廊下には、いつも手入れの行き届いた草花を飾っています。
「ココファン青葉台」は、横浜市青葉区桂台にあるサービス付き高齢者向け住宅です。東急田園都市線「青葉台駅」からバスに乗り「田奈高校バス停」で下車後、徒歩7分の場所にあります。周囲は閑静な住宅街で落ち着いた環境です。すぐ近くには公園があるので、子どもが遊ぶ声を聞きながら穏やかな暮らしをお楽しみいただけるでしょう。ご入居対象は満60歳以上の方。自立の方から要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方にご入居いただけます。当ホームは訪問介護やデイサービスを併設しており、認知症の方のご入居も可能です。
「クラシック・コミュニティ横浜」は、神奈川県横浜市の住宅街に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。スタッフが24時間常駐。安否確認や健康管理のほか、生活相談を承っています。夜間に体調の異変を感じた場合も、迅速に対応いたしますので、ご安心ください。また、居室はプライバシーに配慮した完全個室をご用意。外出・外泊は原則届け出の必要がありません。ご家族様やご友人様とも自由にお出かけしていただけます。将来的に介護が必要になった場合も、外部の介護保険サービスを利用しながら住み続けていただくことが可能。ご自宅のような居心地のよさとサポートのある安心を実感していただける住まいです。
花物語かもいは、認知症のご入居者様が、家事や役割の分担をしながら共同生活を送る住まいです。みなさまが安心して過ごせるよう、スタッフは24時間体制で常駐。生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意しました。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供します。共有スペースではご入居者様同士でのおしゃべりやTV鑑賞など、和やかなひとときをお過ごしください。当ホームではお一人おひとりのご様子に丁寧に目を配り、その方に寄り添ったケアをご提供しております。花物語の「花」とは、ここで暮らすみなさまのことです。みなさまが主人公となって、安心で快適な毎日を送れるようお手伝いいたします。
「花物語あつぎ中央」は、認知症と診断されたご高齢の方々が安心・安全な生活を送るためのお住まいです。幹線道路から離れた閑静な場所にあり、おだやかに暮らしやすいロケーションとなっています。2階建ての館内では、各フロア最大9名のご入居者様がひとつのグループとなって共同生活を送ります。一緒に暮らす認知症ケアの専門スタッフは、日常生活をとおしてご入居のみなさまの個性を把握。炊事や家事などのなかからお一人おひとりが「できること」を見つけ、最適なお仕事をお任せします。こうした「生活リハビリ」を行うことで認知症の進行を緩和し、ご自身で身の回りのことができる「自立」の状態を目指していきます。
ツクイ横浜保土ヶ谷グループホームは、横浜市保土ヶ谷区の住み慣れた地域で、認知症の方々が共同生活を送る住まいです。少人数のグループで生活するため、ホーム内はいつも家庭的な雰囲気。当施設では、生活のなかでご入居者様お一人おひとりに得意な家事を割り振り、お仕事として役割分担をしていただいています。生きがいを感じるきっかけとなるほか、日常動作を機能訓練と捉える「生活リハビリ」を行うことで、認知症緩和を目指しています。もちろん常に施設スタッフが寄り添いサポートいたしますので、どうぞご安心ください。みなさまの健康的で生きがいのある毎日を応援するため、スタッフ一同尽力いたします。
神奈川県川崎市の介護付き有料老人ホーム「フローレンスケアたまプラーザ」は、充実したリハビリ設備と、経験豊富な常駐の機能訓練指導員による質の高いリハビリテーションプログラムをご用意した「リハビリ強化型ホーム」です。レッグプレスやローイングなどのリハビリ機器を使った運動療法をはじめ、極超短波(マイクロ波)治療器やメドマー(空圧マッサージ)治療器などによる物理療法を実施。また、大脳の働きを活性化する学習療法や、日常生活に取り入れられる作業療法、認知症予防に向けた運動ブログラムやコグニサイズなど、さまざまなプログラムをご利用いただけます。
「ココファン新川崎」は、ご入居者様らしい生活を継続しながらも見守りのある安心を実感できる、サービス付き高齢者向け住宅です。おひとり暮らしが不安になってきた方や、認知症・要介護の方も安心して暮らせる設備とサービス体制を整備。ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は、ひとり部屋に加えて、ご夫婦でのご入居が可能なふたり部屋もご用意しています。全室にトイレ・洗面台を備え付けているほか、ミニキッチンやシャワー付きのお部屋も配置。また、より安心してお過ごしいただけるよう、ナースコールはもちろん、防犯・安否確認のためのリズムセンサーなど、プライバシーに配慮した見守り体制を整えています。
「ホームステーションらいふ愛甲石田」は、 神奈川県厚木市にある介護付き有料老人ホームです。小田急小田原線「愛甲石田駅」から徒歩12分の場所にあります。ご入居対象は満65歳以上で要支援・要介護の認定を受けている方。当ホームには提携医による医療相談室があり、定期的な訪問診療、健康診断を実施しています。また日中はホーム内に看護師常駐。ご入居者様の健康管理や、健康相談を行っています。胃ろうや在宅酸素、透析、ストーマ、バルーンカテーテルなど医療的処置が必要な方のご入居も可能です。認知症重度の方の受け入れも行っていますので、ぜひ一度ご相談ください。
エイジフリーハウス川崎菅生は、神奈川県川崎市宮前区菅生4丁目にあるサービス付き高齢者向け住宅です。閑静な住宅街に位置しており、のびのびとした毎日を過ごしていただけます、当施設では、安否確認を実施しているほか、生活上のお困りごとなどの相談を承っています。ご入居者様の生活の拠点となる居室は、全室個室でご用意。エアコン・トイレ・洗面台・収納スペースを設置しています。トイレや出入口のドアは、スライド式を採用。ナースコールを設置していますので、ボタンひとつでスタッフが駆け付けます。夜間も安心してお過ごしいただける施設です。
「クラーチ・ファミリア古淵」は、介護を必要とするご高齢者様に安心して日常生活を送っていただけるよう、健康管理体制を整えた住まいです。家事やお買い物など、身の回りのことがご自身でできる「自立」の方から、要支援・要介護の方までご入居いただけます。スタッフは館内に24時間常駐し、ご入居者様お一人おひとりの心身の状況や、ご要望に応じたサポートをご提供。また、在宅医療のクリニックとの協力体制を敷いています。内科医の定期訪問による健康相談、年2回の健康診断のほか、必要に応じて診察や各種検査も行える体制です。お体に不安のある方や、持病をお持ちの方もご安心ください。
「はなことば南戸塚」は、横浜市戸塚区にある介護付き有料老人ホームです。ご入居者様にいつまでも心豊かな毎日をお過ごしいただけるよう、館内には多様なライフスタイルに寄り添った設備が充実。明るく開放的なダイニングや、日当たりのよいバルコニー、自分らしいおしゃれを楽しめる理美容室などをご用意しています。その日の気分に合わせて、ほかのご入居者様と趣味の活動で盛り上がったり、のんびりと日向ぼっこをしたり、悠々自適な暮らしをお楽しみください。全70室のお部屋にはナースコールを完備。お困りの際にはすぐにスタッフが駆け付けます。そのほか一時入居金は0円のため、家計への負担を抑えてご入居いただける点も魅力です。
「プラージュ・シエル湘南長沢」は神奈川県横須賀市長沢にある介護付き有料老人ホームです。京浜急行線「京急長沢駅」より徒歩3分。アクセス至便なロケーションは、ご来訪されるご家族様やご友人様からご好評です。ご家族様とのご面会を心待ちにされているご入居者様も多くいらっしゃいますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。施設内には、介護スタッフが24時間365日常駐。各部署の連携を強化し、ご入居者様お一人おひとりに心の行き届いた介護・看護サービスをご提供しています。介護認定を受けていない「自立」の方から「要介護」の方まで、お気軽にお問い合わせください。
ツクイ・サンシャイン三浦は24時間365日、昼夜を問わず施設スタッフによる手厚い介護をご提供いたします。65歳以上であれば、ご自身で日常生活を営むことができる「自立」の方から要支援、要介護認定を受けられた方まで、幅広くご入居が可能です。介護スタッフは身体介護や居室の掃除、衣類の洗濯など、ご入居者様の暮らしを全面サポート。看護師は日中365日常駐し、ご入居者様の体調変化を見逃さないよう寄り添い見守ります。医療体制については、近隣の診療所や市立病院、歯科医院と連携を強化。定期的な訪問診療や緊急時の迅速な対応を行いご入居者様の健康をサポートいたします。
2020年3月にオープンしたファミリー・ホスピス茅ヶ崎ハウスは、神奈川県茅ケ崎市室田3丁目にあるシェアハウス型ホスピス住宅です。相鉄線「北茅ヶ崎駅」から徒歩15分の閑静な住宅街に位置。がんや難病の方を中心に、日常的に医療的ケアが必要な方、介護度が高い方など、幅広い身体状況の方にご入居いただけます。介護スタッフと看護スタッフが24時間365日常駐。ご入居者様お一人おひとりに合わせた最適なケアをご提供いたします。胃ろう、人工呼吸器、経鼻栄養、ストーマといった多岐にわたる医療ケアが可能なので、お気軽にご相談ください。
レストフルヴィレッジは「社会福祉法人宝珠会」が運営する特別養護老人ホームです。医師・看護師・介護スタッフ・機能訓練指導員が連携し、ご入居者様の心身の状態に合わせた介護サービスやリハビリを実施。毎日の健康管理を欠かさず行い、万が一事故や急変が生じた場合には、すみやかに協力医療機関が対応いたします。ご入居者様の生活がよりよいものとなるよう、心をこめてサービスをご提供してまいります。ご入居いただけるのは、原則として要介護認定3以上の方。ただし緊急性が認められる場合には要介護1・2の方もご入居可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。
「ライブラリ城山」は、相模原市緑区城山に位置するグループホームです。医師により認知症の診断を受けた方が、それぞれ役割を分担しながら共同生活を送っています。当ホームでは、ユニットと呼ばれる最大9名のグループを組み、掃除や洗濯、炊事などの家事を分担。それにより、ご自宅で行っていた日常動作を継続できます。脳が刺激され、認知機能の維持・改善も期待できます。また、集団生活の中で、他者の役に立てる実感を得る方や、自分の居場所が見つかった、と喜びを感じる方も。生活をとおして「生きる喜び」を感じていただくことが、我々スタッフの使命です。
「花物語みどり」は、認知症と診断されたご高齢の方々が安心・安全な生活を送るためのお住まいです。令和2年10月の開設以来、ご入居のみなさまが安心して、のんびりとした雰囲気の中でお過ごしいただけるようスタッフ一同、サポートさせていただきます。横浜市緑区霧が丘の環状4号線沿いにあり、ご家族様が車でご来訪しやすいロケーションです。近くには大型商業施設やホームセンター、飲食店などが立ち並び、お買い物に便利なエリアとなっています。ご家族様のご来訪は大歓迎です。外出やお買い物、外食なども今まで通りお楽しみいただけますので、家族水入らずの時間をお楽しみください。
花物語よこすか東は、神奈川県横須賀市馬堀町にあるグループホームです。医師により認知症と診断された方々が、スタッフとともに共同生活を送っています。認知症と一言でいっても、ご入居者様お一人おひとり個性があり、症状もそれぞれ異なります。そのため、ケアスタッフは常に家族のような愛情をもって、どんなことにも真摯にご対応。喜怒哀楽を楽しみながら、みんなでともに過ごせる日々を大切にしています。そのため、炊事や掃除などの日常生活でご入居のみなさまの個性を見極め、お一人おひとりが得意なことや好きなことを分担。介護に頼り切らない「自立」した状態を目指していきます。
2020年4月1日にオープンした「花物語いそご南」は、神奈川県横浜市磯子区氷取沢町にあるグループホームです。3階建のホーム内で、最大27名のご入居者様が共同生活を営んでいます。認知症の診断を受けたみなさまが心穏やかな日々をお過ごしいただけるよう、当ホームでは「ユニットケア」を導入。ご入居者様お一人おひとりを大切に「尊厳のある個別ケア」を実現するため、1フロア最大9名までの少人数グループにて生活しています。認知症ケアに精通したケアスタッフは、フロア担当制で配置。馴染みの関係づくりを大切に、日常生活をきめ細やかにサポートしています。
「グループホーム円蔵」は、要支援2から要介護5で、認知症の方にご入居いただける施設です。認知症を持つ高齢の方々が少人数での共同生活を営んでおり、身体介護や生活支援、リハビリなどを専門のスタッフがサポート。個人のペースやできることをなによりも尊重する姿勢を大切に、家庭的で落ち着いた雰囲気作りに努めています。施設には介護付き有料老人ホームを併設しており、そちらのご入居のみなさまと、行事や趣味活動などを一緒に楽しめる環境です。施設へはJR相模線・北茅ヶ崎駅より徒歩約10分と、ご家族様の訪問にも便利な立地となっています。
「ココファン渋沢」は、小田急小田原線「渋沢」駅北口から徒歩9分にあるサービス付き高齢者向け住宅です。生活の拠点となるお部屋は、ひとり部屋のほか、ご夫婦でのご入居が可能なふたり部屋もご用意。各お部屋にはトイレ・洗面台・ミニキッチンを備えており、ご自宅のように快適に暮らしていただけます。また、当ホームは訪問介護事業所を併設しているため、必要に応じてお一人おひとりに合わせた介護サービスのご利用が可能です。ほかにも、フロントサービスとして宅配便のお預かり、来訪者の管理、電話の取次ぎ、ごみ出しサービスなどを実施。随時、生活上のお困りごとの相談もお受けします。
川崎市川崎区渡田新町に位置する「ベストライフ川崎」は、介護を必要としない「自立」した方から要支援・要介護の方までご入居いただける介護付き有料老人ホームです。JR南武線「川崎新町」駅より徒歩約6分。ご家族様やご友人様が訪れやすい、好立地の住まいです。ご入居者様がお住まいになる64室の居室は、プライバシーに配慮した個室でご用意。ほかのご入居者様の目を気にせず、おひとりの時間を大切にしていただけます。また、建物内は完全バリアフリー設計。各所に手すりを設置し、足腰に不安を抱えた方の歩行をサポートしています。
小田和湾近くの閑静な住宅街の中にある、リビングケア唯の家横須賀林は、介護・医療サポートをご提供している、サービス付き高齢者向け住宅です。ご入居者様のお部屋は個室でご用意。プライベート空間でのんびりした時間を過ごしながら、必要に応じてお着替えやお食事などの介護サポートをご利用いただけます。介護スタッフが24時間365日体制で常駐していて、安心です。さらに、毎日健康的に過ごしていただけるよう、近隣の医療機関と連携体制を整えています。日常的なお体のケアをはじめ、医療行為が必要な方でもサポートしますので、お気軽にご相談ください。
ココファン東海大学前は、小田急小田原線「東海大学前」駅から徒歩5分にある、サービス付き高齢者向け住宅です。24時間常駐するスタッフが「フロントサービス」として、宅配便や郵便物のお預かり、ごみ出しのお手伝い、来訪者の受け付けなどを行うほか、日常生活のお困りごとの相談を承ります。「保守点検サービス」として、お部屋内の高所の電球交換なども対応しますでの、お声がけください。介護が必要な方は、併設の訪問介護サービスのご利用が可能です。生活の拠点となるお部屋は、ひとり部屋のほか、ご夫婦でのご入居が可能なふたり部屋もご用意。トイレ・洗面台・ミニキッチンを備えており、ご自宅のように快適に暮らしていただけます。
「リアンレーヴ鶴巻温泉」は、秦野市鶴巻に位置する介護付き有料老人ホームです。身の回りのことを自分でこなせる「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方にご入居いただけます。みなさまにお過ごしいただく建物内は、安全性に配慮した完全バリアフリー設計。段差をなくし、各所に手すりを取り付けているので、歩行に不安を抱えた方も安全な移動が可能です。廊下には、車いすの方同士でもすれ違える幅を確保。また、共用部の浴室には機械浴を設置していますので、寝たきりの方もお体を清潔に保てます。
「ホームステーションらいふ大和」は、介護を必要とするご高齢者様にも安心して日常生活を送っていただけるよう、きめ細やかなケアをご提供するお住まいです。ホームがあるのは神奈川県大和市深見台の緑豊かな住宅街の一角。小田急線・相鉄線「大和」駅から徒歩12分と、お車を持たないご家族様でもお気軽にお越しいただけるアクセスの良さが魅力です。周辺には飲食店や商業施設が複数あり、お買い物や散策を楽しめるスポットが充実。必要に応じてスタッフが同行することもできます。そのほか、みなさまの経済的な負担を少しでも軽減できるよう、高額な一時金は一切不要としました。費用面でお悩みの方もまずは一度ご相談ください。
神奈川県藤沢市石川にある「ココファンレジデンス湘南台」は、複数の介護事業所を併設した、住宅型有料老人ホームです。通常施設入居時にかかる初期費用「入居一時金」をいただいていないため、賃貸住宅同様、敷金のみで入居していただけます。また、月額のお支払い費用もそれぞれの厚生年金額を基準にして設定。経済的な負担を抑えながら、安心してお過ごしいただけます。介護認定を受けていない自立支援向けの「一般居室」と、日常的にサポートを必要とする方向けの「介護用居室」どちらもご用意しておりますので、お元気なうちから将来を見据えて暮らせる環境です。
「ファミリア鎌倉材木座」は、鎌倉市材木座にある介護付き有料老人ホームです。江ノ島電鉄「和田塚」駅より徒歩8分と好アクセス。ご家族様がお越しの際も便利な立地です。スタッフは24時間常駐。お食事や入浴などの身体介助をはじめ、居室清掃、お買い物代行、服薬支援といった、お一人おひとりに最適なサポートをご提供します。館内はご入居者様の安全に配慮したバリアフリー設計を採用のうえ、木のぬくもりをいかした空間に。お部屋はプライベートな時間を確保できる個室をご用意しました。使い慣れた家具や思い出の品々のお持ち込みも可能です。ご自身のスタイルに合わせた理想のマイルームで、のびのびとした毎日をお過ごしください。
「万葉のさと溝の口」は、居心地のよさと住みやすさを第一に、安心の毎日・充実した毎日をご提供する住宅型有料老人ホームです。これまでの日常と変わらぬ生活を続けられるようなサービスをご提供しています。3階建てのホーム1階には「つつじ内科クリニック」と「田園都市溝の口 つつじ歯科クリニック」を併設。協力医療機関としてご入居者様の健康維持や健康管理をサポートしています。緊急時にはスピーディーに対応いたしますので、ご安心ください。検査が受けられるほか、通院が困難な方は在宅医療も可能です。万全の医療体制を整えています。




