建物がとても良く各個室もしっかりしていて、設備が充実している印象でした。何より食堂がとてもきれいで、レストランみたいでした。 建物や部屋、設備、食堂などとても良いのですが、かかる費用がとても高いので、なかなか普通の... 続きを見る
有料老人ホームは駐車場が狭いところが多いが、この施設は駐車場が広くて止めやすいと思います。廊下も広く施設全体的に広々としていました。 施設に面した道が少し狭くて車のすれ違いが大変そうだと思います。あとはトイレがたま... 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
群馬県前橋市富士見町小暮907-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/08/31更新
接客が良い。笑顔も良い。満点。愛想や元気もあり気もきく。特に女性が良いと感じている 階段が結構多いので歩くのが大変。行きたいところや場所に簡単に行けない場合がある。 続きを見る
スタッフは女性がほとんどでやさしい雰囲気。他の入居はプライバシーが保たれており、あまり顔を合わせることがない。 施設が新しく外観は申し分ない印象を受けた。内観も綺麗で介護施設特有の匂いがあまり無いところも良かった。 続きを見る
ぱっと見には施設のような感じではなく、まるでホテルのようで、居心地よさそうだと感じた。 何かあったときにすぐに専門の先生に見ていただけるようなので、安心しています。必要なときには病院の付き添いもしてくれるのが、たと... 続きを見る
女性が多く、面会に行くとにこやかに挨拶してくれて雰囲気がいい。認知症で困った行動が多いと思うのに、笑い話にしてくれて場を明るくしてくれるのがありがたい。 ぱっと見にホテルのようで高級感があってすてき。気に入りの絵な... 続きを見る
生活をするにあたっていろいろな場面で料金が発生して無料なサービスはほとんどなくとてもお金がかかる。出入りは鍵が必要だが、カギを回す位置がお年寄りには高すぎるのではないかと思われる。 高層の住居なので見晴らしが抜群に... 続きを見る
スタッフの方には わからないこと要望をお伝えしていますがいつも迅速に対応していただいてます。 外観は立派で、ロビーにはいつも季節のお花が飾られています。全体が清潔で、住みやすい環境であると思います。 続きを見る
居室は個室になっていて、そんなに大きくなければお気に入りの家具の持ち込みも出来る。洗濯物を、天気の良い日は外干しするけど浴室乾燥機を使って乾かすこともできる。個室にいるより広いダイニングのような所に集まって過ごして... 続きを見る
異変があるときはすぐに連絡がくる。こんなことで、と思うこともあるが、向こうも責任問題なので連絡してくる気持ちもわかる。 電車のアクセスはよい。もともと公共の交通機関が発達していない地域なので、車で移動するするのだが... 続きを見る
途中からコロナ禍になり、面会もなかなか出来なかったですが、ラインなどのサービスを導入してもらい動画や写メなどを送って貰ったりしてもらいました。スタッフとも仲良くさせて頂いて良かったことを思い出します。 特に気にして... 続きを見る
入居者は男女問わず沢山いますが、みんな穏やかで問題は無さそうです。スタッフは細かい所まで気がつき、親切です。 通院が必要ならばスタッフが付き添い連れて行ってくれるし、親切で丁寧な対応、応対してくれます。 続きを見る
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
群馬県渋川市赤城町敷島久々戸8
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/07/11更新
平屋造りで年寄りにはいい。看護師も常設のようで,また提携病院の医師の支援も仰げる。談話室はふだんあまり利用していないのか、人はいなかったが、デイサービスなどではに偽合うのかもしれない。部屋は個室中心で洗面設備やトイ... 続きを見る
スタッフの印象がよく、介護関連の相談に丁寧、真摯に相談にのってくれる。介護の知識が豊富。 内装が新しくこきれい。バリアフリーがととのっている。 トイレが清潔で使いやすくきれい。 続きを見る
最初は誰でも感じいいが、普段の様子はわからないし、難しいと思った。なかなかほ本心は分からない。 風通しがよく、日が入ればいいと思う。複数で行ったほうが気づきがあるからいい。 続きを見る
とても暖かくフレンドリスト、話しやすいです。手抜きなく仕事をしています。感謝しています。 少し古い感じです。掃除は行き届く指導法を取ってました。接遇マナーがしっかりしている。 続きを見る
自立要支援2要介護1〜5認知症可
群馬県太田市大原町2236-1
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/09/02更新
近くにスーパ&ドラッグストアがあるから、面会ついでに買い物などをして帰ることもできるので便利だが、施設に入る場合、交差点の角なので不便さは、ある 家庭にいるように過ごせるを、コンセプトにしているので、くつろげる感じ... 続きを見る
スタッフさんは、家族のように接してくれて、本人も自分の子や孫のように話し、日常を楽しんでいた様子がうかがえる。 田園地帯の立地なので、見晴らしがよく居室も適当な広さがあり、日当たりも良く生活環境がとても良かった。 続きを見る
夜間に救急搬送が必要なことがあり、職員が一人しかいなかったので、呼び出されたのですが、ちょうどこちらも介護施設から泊まり帰省中の母がおり、施設に行けなくてまごつきました。 食事は全てスタッフの手作りで家庭的。お花見... 続きを見る
皆さん明るい雰囲気で、食事を作ってくれてとても家庭的。他入居者の方々も、落ち着いた感じの人が多く安心できる。月に一度運営者会議というのがあり、家族も参加するので、他の入居者の家族がどんな人かわかり、何となく安心する... 続きを見る
エレベーターが両側より開閉可能なのが良かった。また、個別の居室内に簡易シャワーとトイレが設置されており、粗相がなければ使用出来るので良いのではいか。 立地はまあまあと思いましたが駐車場が広いのは良いのだけれど施設へ... 続きを見る
入居費用負担で思うこちら側の期待値とスタッフや他入居者の印象がほぼほぼ一致していた為 入居費用と施設に対しての期待値と内外装や居室の設備の印象がほぼほぼ一致していたため 続きを見る