老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホームもみじ

グループホーム

ケアサプライシステムズ株式会社

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

グループホームもみじの口コミ総合評価

総合評価3.8(口コミ 3件)
職員・スタッフ
3.7
外観・設備
4.0
介護・医療
3.7
近隣環境・交通
4.3
料金・費用
3.3

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護5 / 症状なし
3.20
投稿日時:2024/05/15
投稿者:F
良かった点
近くにスーパーとドラッグストアがある
悪かった点
駐車場が狭く交差点に面していて出入りしにくい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0
グループホームもみじの評価
小規模多機能型で、連携病院もあるから万が一のときの対応してもらえるからいいのと、人数は、少ないが入居も可能なのと通いも可能だから
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
家庭にいるように過ごせるを、コンセプトにしているので、くつろげる感じなので感じはいいかぁ
外観・内装・居室・設備について
小規模多機能型とはいえ、駐車場は、広くはなくて交差点のそばなので、出入りには不便かなぁ
介護医療サービスについて
一般的な医療連携をしているが、やっぱりかかりつけ医がいる人は、かかりつけ医に万が一の時の連携ができるのが理想かなぁ
近隣環境や交通アクセスについて
近くにスーパ&ドラッグストアがあるから、面会ついでに買い物などをして帰ることもできるので便利だが、施設に入る場合、交差点の角なので不便さは、ある
料金費用について
週何回または、入居などの通う日数にもよるが特別高くもなく、安くもなくて普通だと思います
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4
4.80
投稿日時:2023/11/16
投稿者:トラちゃん
良かった点
日当たりが良い広さの部屋で快適
悪かった点
市街地から離れており車必須
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
認知症場がひどく、通販でたくさんの買い物をして困った。 同居家族の介護手不足。 俳諧をするため、目が離せなかった。特に夜間出ていくことが多かった。
入居後どうなったか?
俳諧などの心配がなくなり、家族負担が減り安心した落ち着いた生活に戻ることができた。 本人の生活も、周囲に慣れてからは落ち着いて過ごす事が出来ていた。
グループホームもみじの評価
グループホームなので、こじんまりして家族的な生活を送ることができる。 本人の特技なども披露し、周囲と一緒に楽しめる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは、家族のように接してくれて、本人も自分の子や孫のように話し、日常を楽しんでいた様子がうかがえる。
外観・内装・居室・設備について
田園地帯の立地なので、見晴らしがよく居室も適当な広さがあり、日当たりも良く生活環境がとても良かった。
介護医療サービスについて
充実した感じで、素早い対応ができる様子で、安心できていた。 緊急時には家族に対する対応も良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
市街地から離れているので、アクセスは車で行かないとならないので、運転できない人には不便。
料金費用について
介護施設はどこに行ってもある程度の支出は仕方がないものと思っている。 安ければそれなりのサービスだと思うので、満足とせざるを得ないのかも知れない。
見学済
男性 / 70代前半 / 自立 / 症状なし
3.40
投稿日時:2023/11/16
投稿者:ここ
良かった点
大きな道に面しており家族からのアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.04.03.0
グループホームもみじの評価
施設周辺の環境や施設内の環境が良く、第一希望でよさを感じました。また入居予定の本人が強く希望しておりました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一日のみの見学でしたが職員さんスタッフの皆様はもちろん、何よりも入居者の方々がのびのび過ごされている印象が強かったです
外観・内装・居室・設備について
当然の事ですがまず第一に清潔感がありました。それと用途別の部屋や施設が設けられていました。
介護医療サービスについて
特に問題はありません。当然の事だと思えるサービスが当然の事のように設けられていました。大事なことです
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境はとてもよいです。それに大きな道に面していて、家族それぞれが住んでいるところからのアクセスにも良く、それが一番の決めてでした
料金費用について
高くなく、しかし安すぎない。これも大事なことです。家族満場一致でこの金額なら満足ということになりました

近隣で口コミ評価の高い施設

家族の家ひまわり足利

家族の家ひまわり足利の写真
標準
プラン
月額11.8万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
栃木県足利市福居町
東武和泉駅 歩7分

グループホーム銀杏の丘

グループホーム銀杏の丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.1万円
(入居金0万円〜)
群馬県伊勢崎市境上渕名
剛志駅

シニアの杜・桐生

シニアの杜・桐生の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額11.3万円
(入居金0万円〜)
群馬県桐生市宮本町
西桐生駅 歩8分

住宅型有料老人ホーム たんぽぽ

標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9.5万円
(入居金0万円〜)
群馬県伊勢崎市除ケ町
剛志駅 歩30分

介護付有料老人ホーム桜の里

介護付有料老人ホーム桜の里の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.0万円
(入居金0万円〜)
群馬県太田市熊野町
太田駅 歩20分

グループホームもみじの施設詳細

物件詳細

施設名称
グループホームもみじ
敷地面積
991.73㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
275.34㎡
住所
群馬県太田市大原町2236-1
入居定員
9名
建物構造階数
木造平屋造り1階建ての1階部分
居室総数
9室
地上階・地下階
地上階1階
居室面積
9.93〜㎡
開設年月日
2010年06月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1090500206
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
消火器、スプリンクラー、自動火災報知設備、誘導灯、消防機関へ通報する火災報知設備
居室設備
共用施設設備
食堂・浴室・トイレ・AEDの設置
バリアフリー
玄関より入り廊下、居室、洗面所、脱衣室、トイレ、共有スペースなど全バリアフリー対応している。
運営事業者名
ケアサプライシステムズ株式会社
運営者所在地
群馬県高崎市島野町890-8
電話番号
0277-46-7111
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。