レビー・ケア株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA | 個室 | 24万円 | 14.3万円 |
「レビーグループホームおゆみ野苑」は、千葉市緑区おゆみ野南にあるグループホームです。JR「鎌取」駅より小湊鐡道バスに乗り「農業センター入口」下車後、徒歩6分の場所にあります。周囲に田園風景が広がる住宅街の一角にある当ホームで、穏やかな暮らしをお楽しみください。ご入居対象は千葉市にお住まいで、要支援2または要介護1から5の認定と医師から認知症の診断を受けた方です。ご本人さまが千葉市にお住まいでなくても、ご家族さまが千葉市在住であればご入居いただけます。ぜひ一度お問合せください。ご入居後はご入居者さまのご様子や状況をお知らせするお手紙などを、定期的にご家族さまに宛ててお送りしております。
「レビーグループホームおゆみ野苑」では、ご入居者さまが最大9名で「ユニット」と呼ばれる少人数のグループを作って共同生活を送る「ユニット制」を採用。お食事の支度や洗濯物をたたむといった日常の家事は、各ユニット内のご入居者さまで分担して行っていただいております。ご入居者さまにご無理のないよう、スタッフと協力しあいながら家事を行いますのでご安心ください。毎日の家事をご自身で行うことで認知症の進行抑制を図るとともに、役割を持つことをご入居者さまの生きがいづくりにつなげていきたいと当ホームでは考えております。
ご入居者さまにいきいきと楽しい毎日をお過ごしいただけるよう「レビーグループホームおゆみ野苑」ではさまざまなイベントやレクリエーションを実施しております。ホーム内に大きなスクリーンを設置しており、定期的にムービーイベントを開催。昔の映画を鑑賞しつつ、ご入居のみなさまで思い出話を楽しんでいただいております。またホーム敷地内の中庭にある家庭菜園では、枝豆やミニトマトなどの野菜を栽培。草むしりなど畑づくりから、植えつけ、収穫までご入居者さまが行います。外の空気と日差しを感じながら行う畑作業は、ご入居のみなさまの大きな楽しみのひとつです。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.3万円 | |
水道・光熱費 | 2万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 24万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 24万円 | |
その他 | 0万円 |
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24350円 | 48701円 | 73051円 |
要介護1 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護2 | 25632円 | 51264円 | 76896円 |
要介護3 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護4 | 26914円 | 53827円 | 80741円 |
要介護5 | 27490円 | 54981円 | 82471円 |
医療機関名 | ななほしクリニック |
---|---|
協力内容 | ・診療訪問。 |
医療機関名 | マリブ海浜歯科質 |
---|---|
協力内容 | 診療訪問 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。