株式会社アズパートナーズ
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA | 個室 | 60万円 | 38万円 |
プランB | 個室 | 780万円 | 25万円 |
プランC | 個室 | 1080万円 | 20万円 |
「アズハイム綱島」は、要介護認定を受けた方や医療依存度の高い方向けのケアが行き届いた介護付き有料老人ホームです。定められた人員基準よりも多いスタッフを配置。お一人おひとりの人生を尊重しつつ、いつでも自分らしく暮らしていただけるようケアします。身体介護はもちろん、対話を通じての精神的なサポートにも努めています。また、訪問歯科も備えているほか、かわいクリニック武蔵小杉や川崎やまぶきクリニックなどの協力医療機関も充実していて安心。さらに、ケアマネジャーがご家族やご入居者様と相談のうえ作成したケアアプランに沿って、訓練や歩行訓練も実施。器具を使用し、機能訓練指導員が安全に配慮しながらサポートします。
ご入居者様に少しでもお楽しみいただけるよう、毎日さまざまなレクリエーションを開催。内容は塗り絵、映画鑑賞、ボールを使ったゲーム(ボッチャ)、園芸、ボーリング、シャボン玉、音楽セラピーと、ジャンルが多岐に渡っているのも「アズハイム綱島」の特徴です。お好きなレクリエーションにご参加ください。また「アズハイム綱島」では、栄養面に配慮した、多彩なお食事メニューをご用意。ご入居者様の体調に合わせて、刻み食、ソフト食もお召し上がりいただけます。さらに、月に1度「イベント食」「おもてなしグルメランチ」も取り入れており、バラエティに富んだ食事内容で、刺激のある食生活を送っていただけます。
「アズハイム綱島」では入居者様の24時間の状況をスマートフォン1台で把握でき、記録も残せる介護システム「EGAO link」を導入。このシステムは、スタッフ間の情報共有を円滑にし業務を効率化することで、ご入居者様へより充実したサービスをご提供するために活用されています。ご入居者様のADL(日常生活動作)に合わせて設定を変更することで、健康状態の変化の察知、食事の摂取量や排せつ回数などの記録にくわえ、訪問なしでご入居者様の睡眠状態を把握することもできます。ご希望があれば、ご家族様がご来訪の際に「EGAO link」の情報を共有することも。大切なご家族の身体状態を把握するため、ぜひご活用ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 38万円 | |
---|---|---|
家賃 | 19.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 8.3万円 | |
水道・光熱費 | 2.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 60万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 60万円 |
・プランAの場合、ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了いたしますと原則全額返還いたします。
・支払い債務がある場合は敷金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居後、要支援、自立へと認定が変更された場合につきましては、生活サポート費月額77,000円が必要となります。
【ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。】
・医療費(訪問診療費・医療機関受診費・歯科診療受診費など)・薬剤費・定期健康診断・介護衛生用品費(おむつ費用など)
・理美容費・通信費(居室に電話を取り付けた場合)・新聞購読費(希望された場合)・レクリエーション参加費(有料と無料のものがあります。)
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 25万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 8.3万円 | |
水道・光熱費 | 2.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 780万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 780万円 | |
その他 | 0万円 |
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居後、要支援、自立へと認定が変更された場合につきましては、生活サポート費月額77,000円が必要となります。
【ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。】
・医療費(訪問診療費・医療機関受診費・歯科診療受診費など)・薬剤費・定期健康診断・介護衛生用品費(おむつ費用など)
・理美容費・通信費(居室に電話を取り付けた場合)・新聞購読費(希望された場合)・レクリエーション参加費(有料と無料のものがあります。)
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 20万円 | |
---|---|---|
家賃 | 1.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 8.3万円 | |
水道・光熱費 | 2.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1080万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 1080万円 | |
その他 | 0万円 |
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居後、要支援、自立へと認定が変更された場合につきましては、生活サポート費月額77,000円が必要となります。
【ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。】
・医療費(訪問診療費・医療機関受診費・歯科診療受診費など)・薬剤費・定期健康診断・介護衛生用品費(おむつ費用など)
・理美容費・通信費(居室に電話を取り付けた場合)・新聞購読費(希望された場合)・レクリエーション参加費(有料と無料のものがあります。)
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5853円 | 11706円 | 17559円 |
要支援2 | 10002円 | 20004円 | 30005円 |
要介護1 | 17302円 | 34604円 | 51906円 |
要介護2 | 19425円 | 38849円 | 58274円 |
要介護3 | 21676円 | 43352円 | 65028円 |
要介護4 | 23734円 | 47468円 | 71202円 |
要介護5 | 25857円 | 51713円 | 77570円 |
医療機関名 | 医療法人社団洋誠会 かわいクリニック武蔵小杉 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町767-2 氏橋ビル3FB区画 |
診療科目 | 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・精神科ほか |
協力内容 | 定期往診(訪問診療)
|
医療機関名 | 公益財団法人 横浜勤労者福祉協会 汐田総合病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区矢向 1-6-20 |
診療科目 | 内科、精神科、神経内科、呼吸器科、胃腸科ほか |
協力内容 | 定期往診(訪問診療)
|
医療機関名 | 医療法人三星会 大倉山記念病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区樽町1-1-23 |
診療科目 | 内科(糖尿病・人工透析・神経内科)、整形外科、眼科、脳神経外科、脳神経外科ほか |
協力内容 | 定期往診(訪問診療)
|
医療機関名 | 医療法人社団 清美会 清水歯科医院 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区大倉山3-2-33 大倉屋ビル2F |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。