未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
介護付き有料老人ホーム「ローズ・ガーデン」では、フロアごとにケアをご提供するグループケアを行っています。1フロアにつき6~7名のご入居者様に対し、国の人員基準を上回る介護・看護職員を配置。長年介護業界で培ったノウハウをもとに、介護度の低い方から高い方まで、ご入居者様に寄り添ったケアが可能です。また居室は、共同スペースのリビングを取り囲むように設置。お部屋から出ると、ほかのご入居者様や職員と顔を合わせるため、自然なコミュニケーションが生まれます。また、職員が常にそばでご入居者様のお体の状態や顔色を確認できますので、異常があれば迅速なご対応が可能です。
当ホームでは、介護ケアのほか、医療ケアも行っています。日常のケアは介護職員が担当。お食事、入浴、排せつなどのお世話をいたします。生活上でのお困りごとにもご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。医療ケアは、常駐している看護職員が担当。在宅酸素の管理、経管栄養対応、糖尿病管理を行います。また、近隣の医療機関と提携し、医師による隔週の訪問診療、看護師による健康管理を行っています。急な体調不良やお怪我による緊急時にも随時ご対応。高度医療が必要になった場合は、スムーズに入院ができるような体制も整えています。そのほか、ご希望があれば訪問歯科による治療や口腔健康管理、義歯の調整も行えます。
当ホームでは、ご入居者様に季節の訪れを楽しんでいただくため、イベントやレクリエーションを行っています。お花見や納涼祭、お月見、クリスマスなど、季節ごとにイベントを開催。さらに、行事に合った特別メニューのおもてなしも。ほかにもジャズ鑑賞など、ボランティアの方を招いて開催するものもあり、毎回多くのご入居者様にご参加いただき、楽しい時間を過ごしています。レクリエーションは、健康体操やアニマルテラピー、アロマテラピー、フラワーアレンジメントなどを実施。五感を刺激する企画を積極的に行い、楽しみながら生活機能の維持・回復、認知症の予防などの効果を目指しています。
地上6階建ての介護付有料老人ホームです。一般マンションのような外観となっています。
お食事は味はもちろん、栄養バランスや季節感にもこだわっています。食の楽しみを感じていただけるように工夫しております。
ご入居者様に充実した生活を送っていただけるように、当施設ではイベントやレクリエーションを頻繁に実施しています。
ご入居者様がスタッフと一緒にお出かけしていただき、楽しいショッピングのひと時を過ごされました。
「手打ちそば」イベントでは、ご入居者様にもご参加いただき、そばをつくっていただきました。
イベントやレクリエーションはただ楽しいだけではなく、体や脳の活性化にもつながっています。
毎年恒例の夏祭りでは、焼きそばやフランクフルトなどの屋台を出したり、スイカわりをしたりします。
お正月も恒例イベントの1つです。上記のお写真はスタッフと一緒に初詣にいったときのものです。
スタッフのサポートのもと、もちつきも行いました。つきたてのおもちはとても美味しかったです。
初詣のあとには、江戸時代の街並みを再現した展示室がある「深川江戸資料館」にもいきました。
「クリスマス会」ではビュッフェ形式のお食事をおだしして、お好きなものを好きなだけ召しあがっていただきました。
イベントでは外部の方をお呼びして、特別なパフォーマンスを披露していただくこともございます。
ご入居者様に「クリスマス会」を楽しんでいただくため、スタッフは一生懸命に練習して出し物の準備をしてきました。
スタッフや外部のパフォーマーの方だけではなく、ご入居者様が歌の披露などをすることもあります。
毎週2回の頻度で、体操教室で体を動かしていただき、身体機能の維持・向上に努めています。
飽きることなく参加していただけるように、さまざまなイベントを企画・実施しています。
イベントではほかのご入居者様・スタッフ・地域の方々との交流の場にもなっています。
「ハロウィンイベント」には近くの学童クラブの児童さんが仮装して、一緒に参加してくださりました。
インターナショナルスクールの音楽部の学生さんが開催してくださった「コンサート」の様子です。
音楽部の学生さんがかなでる美しい音色に、ご入居者様・スタッフともにとても癒されました。
節分の日にはスタッフが鬼になり、豆まきを行いました。ご入居者様とスタッフの仲を深める機会にもなりました。
フラワーアレンジメントではご入居者様にお好きなお花を使ってもらい、小さなお花ボックスを作成していただきました。
フラワーアレンジメントは手先をつかう、細かい作業になりますが、どのご入居者様もとてもきれいに作ることができました。
ローズ・ガーデン深川の5階の間取り図です。リビングスペースを取り囲むように居室が配置されています。
入居金 | 610万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 610万円 | |
その他 | 0万円 |
月額費用 | 18.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4万円 | |
管理費 | 7.8万円 | |
食費 | 6.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金 | 850万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 850万円 | |
その他 | 0万円 |
月額費用 | 14.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 | 7.8万円 | |
食費 | 6.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
月額費用 | 28.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 14万円 | |
管理費 | 7.8万円 | |
食費 | 6.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
契約タイプは利用権方式です。
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | |||||
排泄介助・おむつ交換 | |||||
おむつ代 | |||||
入浴(一般浴)介助・清拭 | |||||
特浴介助 | |||||
身辺介助(移動・着替え等) | |||||
機能訓練 | |||||
通院介助(協力医療機関) | |||||
通院介助(協力医療機関以外) |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | |||||
リネン交換 | |||||
日常の洗濯 | |||||
居室配膳・下膳 | |||||
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | |||||
おやつ | |||||
理美容師による理美容サービス | |||||
買い物代行(通常の利用区域) | |||||
買い物代行(上記以外の区域) | |||||
役所手続き代行 | |||||
金銭・貯金管理 |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
定期健康診断 | |||||
健康相談 | |||||
生活指導・栄養指導 | |||||
服薬支援 | |||||
生活リズムの記録(排便・睡眠等) |
管理費 共益費に含む | 介護保険の対象 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金に含む | 別途利用料が必要 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | |||||
入退院時の同行(協力医療機関以外) | |||||
入院中の洗濯物交換・買い物 | |||||
入院中の見舞い訪問 |
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
要介護度 | 要支援1、 要支援2、 要介護1、 要介護2、 要介護3、 要介護4、 要介護5 |
---|---|
身元保証人 | 必要 保証人必要 |
その他条件 | - |
要支援1 | |
---|---|
要介護1 | |
要介護2 | |
要介護3 | |
要介護4 | |
要介護5 |
6カ月未満 | 6カ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
生活相談員 | — | — | — | 1人 | 1人 | — |
介護職員 | 3人 | — | — | 1人 | 12人 | — |
看護職員 | — | — | — | — | 4人 | — |
機能訓練指導員 | — | — | — | — | 1人 | — |
住所 | 東京都江東区平野1-2-20 |
---|---|
交通アクセス | 都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅徒歩6分(500M) 東京メトロ東西線 門前仲町駅徒歩12分(800M) |
未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。まずはこちらから、空室状況の確認をお願いします。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。