株式会社 マミーズホーム
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
A-①(前払金方式) | 個室/15m2 | 1680万円 | 30.8万円 |
A-②(月額払方式) | 相部屋/15m2 | 0万円 | 80.8万円 |
B-①(前払金方式) | 個室/16m2 | 1790万円 | 30.8万円 |
B-②(月額払方式) | 個室/16m2 | 0万円 | 85.8万円 |
「マミーズホーム」は、介護を必要とするご高齢者様に安心して生活していただけるよう、必要な介護・医療ケアを行う住まいです。館内には24時間365日体制で介護スタッフが常駐。お食事やご入浴などの介助をはじめ、お洗濯やお買い物代行、郵便物や宅配物の受け取りなど、日常生活の細かなサポートも対応可能です。夜間の安否確認も実施しておりますので、ご家族様もご安心ください。そのほか、ゆったりお過ごしいただけるよう居室は全てトイレ・洗面台完備の個室をご用意しました。ご夫婦やごきょうだいで暮らせる広いお部屋もございますので、ぜひ一度ご相談ください。
「マミーズホーム」では、ご入居様に健やかな生活を維持していただけるよう、充実した医療ケア体制を整えております。毎日の健康管理は看護師が担当。24時間365日体制で常駐しており、服薬管理やインスリン注射、バイタルチェックなどの医療ケアにも対応可能です。体調急変時にも適切に処置いたしますので、持病をお持ちの方やお体に不安のある方もご安心ください。また、近隣の医療機関「マミーズクリニック」や「ABCユリ歯科」などの4施設と医療協力体制を整備。定期的に訪問治療・診察を行い、病気の予防・早期発見に努めています。
ご入居者様同士で交流を楽しんだり、気分転換をしていただけるよう、さまざまなアクティビティを企画しています。毎月の恒例行事となっているお誕生日会のほか、当ホームでは、毎月季節に応じたイベントを開催。節分の豆まきやひなまつり会、お月見やクリスマス会では、館内を装飾したり特別メニューのお食事をご提供したりと、季節の移ろいを感じていただけるよう趣向を凝らしています。そのなかでも、浴衣を着て行う夏祭りは、人気イベントのひとつ。ほかにも、ボランティアの方のお力も借りて、マグロの解体ショーや和太鼓演奏会などの特別イベントも実施しています。ご入居者様同士の交流もあわせてお楽しみください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 30.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1680万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 1680万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 80.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 50万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 30.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1790万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 1790万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 85.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 55万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 30.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1980万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 1980万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 90.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 60万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 30.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2260万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 2260万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 96.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 66万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 18.7万円 | |
水道・光熱費 | 4.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は24ヶ月です。
※前払金とは、賃料・設備・備品費・大規模修繕を含む修繕費を基礎に空室率及び近傍同種の賃料等を勘案して算出した居室及び共用施設の家賃相当額です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5951円 | 11903円 | 17854円 |
要支援2 | 10170円 | 20339円 | 30509円 |
要介護1 | 17593円 | 35185円 | 52778円 |
要介護2 | 19751円 | 39502円 | 59252円 |
要介護3 | 22040円 | 44080円 | 66119円 |
要介護4 | 24133円 | 48265円 | 72398円 |
要介護5 | 26291円 | 52582円 | 78872円 |
医療機関名 | ABCゆり歯科クリニック |
---|---|
協力内容 | 歯科治療の訪問診療。義歯の調整。口腔のケア。 |
医療機関名 | マミーズクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、脳神経外科 |
協力内容 | 訪問診療と提携病院、それがマミーズクリニックです。緊急医療には昼夜問わず対応しています。診療科目は「内科、消化器内科、整形外科、脳神経外科」です。 |
医療機関名 | ゆうてんじ皮膚科 |
---|
医療機関名 | 厚生中央病院 |
---|---|
協力内容 | 厚生中央病院は、緊急時には24時間対応が可能です。入院治療や通院治療も行っています。診療科目は「循環器内科、呼吸器内科、腫瘍内科、眼科、皮膚科」などがあります。 |
医療機関名 | 東京共済病院 |
---|---|
協力内容 | 東京共済病院は、緊急時には24時間対応が可能です。入院治療や通院治療を提供しております。診療科目は、「脳神経外科、内分泌代謝科、形成外科、神経内科、耳鼻咽喉科」などがあります。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。