株式会社ツクイ
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
月払い方式 | 個室/18m2 | 0万円 | 21.3万円 |
前払金170万円プラン | 個室/19m2 | 170万円 | 19.6万円 |
前払金370万円プラン | 個室/19m2 | 370万円 | 17.6万円 |
前払金570万円プラン | 個室/19m2 | 570万円 | 15.6万円 |
ツクイ・サンシャイン松山は介護スタッフを居室担当制で配置し、ご入居者様お一人おひとりにきめ細やかな生活支援を行う介護付き有料老人ホームです。ご入居いただけるのは身体機能の自立した方、要支援・要介護認定を受けた方。24時間の生活支援サポートのほか、水分摂取の促しや衣替えのお手伝いなど、寄り添ったケアを心がけています。医療機関とも連携し緊急時対応体制を完備。歯科では訪問診療を受診可能です。さらにツクイでは、機能訓練支援員を全施設に配置。日常動作を訓練と捉える「生活リハビリ」を中心に行っており、ご入居者様の介護度が下がった事例もございます。楽しみながら行える内容としているため、ぜひご参加ください。
ツクイ・サンシャイン松山では、ご入居者様に豊かな生活を送っていただけるよう、日々さまざまなレクリエーションを実施しています。お誕生日会や季節の行事、地域の方やボランティアの方々による演奏会、習字や手芸など室内でできるレクリエーションが充実。そのほか訪問販売や外出レクリエーション、外食レクリエーションは、ご入居者様より大変人気のある取り組み。みなさまの体調を見ながら行っておりますので、安心してスタッフにお任せください。当施設裏手にある和風庭園では、季節の花を愛でながら散歩を楽しんだり、体操レクを行ったりするなど、ご入居者様同士の交流の場所となっています。
ツクイ・サンシャイン松山では食事にこだわり、管理栄養士が考案したこだわりの献立を施設内で調理しています。「真空低温調理法」を活用し、食材の風味や栄養を損なわないようじっくりと加熱することで、濃い味付けや調味料に頼らなくても、味をしっかりしみ込ませることができます。柔らかく、栄養価も高いお食事は、見た目も美しく季節を感じられると、ご入居者様・ご家族様に好評をいただいております。さらに活性酸素の生成を抑制するため、アンチエイジングが期待できるなど、うれしい効果も。ご入居者様の健康状態に合わせて、通常食・きざみ食・ミキサー食などの調整も可能です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 5.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
※食事サービスは1日(朝食302円、昼食367円、おやつ75円、夕食334円)で30日の場合の料金です。
※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として2,255円(うち消費税205円)/日が別途かかります。
※その他(共益費)は水道光熱費、共用施設維持管理費です。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 5.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 170万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 170万円 | |
その他 | 0万円 |
※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
※食事サービスは1日(朝食302円、昼食367円、おやつ75円、夕食334円)で30日の場合の料金です。
※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として2,255円(うち消費税205円)/日が別途かかります。
※その他(共益費)は水道光熱費、共用施設維持管理費です。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の28%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 5.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 370万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 370万円 | |
その他 | 0万円 |
※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
※食事サービスは1日(朝食302円、昼食367円、おやつ75円、夕食334円)で30日の場合の料金です。
※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として2,255円(うち消費税205円)/日が別途かかります。
※その他(共益費)は水道光熱費、共用施設維持管理費です。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の28%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 5.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 570万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 570万円 | |
その他 | 0万円 |
※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
※食事サービスは1日(朝食302円、昼食367円、おやつ75円、夕食334円)で30日の場合の料金です。
※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として2,255円(うち消費税205円)/日が別途かかります。
※その他(共益費)は水道光熱費、共用施設維持管理費です。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の28%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 5.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 770万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 770万円 | |
その他 | 0万円 |
※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
※食事サービスは1日(朝食302円、昼食367円、おやつ75円、夕食334円)で30日の場合の料金です。
※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として2,255円(うち消費税205円)/日が別途かかります。
※その他(共益費)は水道光熱費、共用施設維持管理費です。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の28%です。
入居金の償却期間は72ヶ月です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5460円 | 10920円 | 16380円 |
要支援2 | 9330円 | 18660円 | 27990円 |
要介護1 | 16140円 | 32280円 | 48420円 |
要介護2 | 18120円 | 36240円 | 54360円 |
要介護3 | 20220円 | 40440円 | 60660円 |
要介護4 | 22140円 | 44280円 | 66420円 |
要介護5 | 24120円 | 48240円 | 72360円 |
医療機関名 | 医療法人清友会清水医院 医療法人ゆうの森たんぽぽクリニック |
---|---|
協力内容 | 入居者の健康管理に対するアドバイス、相談、診療、そして緊急時の対応 |
医療機関名 | 河野歯科医院 |
---|---|
協力内容 | 入居者の健康管理に対するアドバイス、相談、診察、そして口腔ケアの指導 |
Q.【施設の評判】ツクイ・サンシャイン松山の口コミや評判を教えてください
ツクイ・サンシャイン松山を見学した方の口コミを確認できます。
ツクイ・サンシャイン松山の口コミ
・完全個室であり個人の状態に合わせて食事内容を変えてくれるとこ...
・孫がキーパーソンになっているが、伊予市から施設までが遠いし免...
・料金はやや高めだったがそれに見合う設備、サービスを提供してく...
施設の雰囲気
ツクイ・サンシャイン松山のページでは、12枚の施設写真を見ることができます。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【料金プラン】ツクイ・サンシャイン松山の費用・入居条件を教えてください
ツクイ・サンシャイン松山 の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が 0〜770万円
・月額費用が 13.6〜21.3万円
ツクイ・サンシャイン松山 の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可
ケアスル介護では詳細な料金プラン をご確認頂けます。詳しくはこちら 。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【アクセス】ツクイ・サンシャイン松山の住所や交通手段を教えてください
ツクイ・サンシャイン松山 の交通アクセス
・住所:愛媛県松山市桑原3-14-30
・最寄り駅:福音寺駅 1.6km北久米駅 1.7km道後公園駅 2.0km道後公園駅 2.0km道後温泉駅 2.1km道後温泉駅 2.1km久米駅 2.2km南町駅 2.2km南町駅 2.2km勝山町駅 2.3km勝山町駅 2.3km勝山町駅 2.3km勝山町駅 2.3km警察署前駅 2.4km警察署前駅 2.4km警察署前駅 2.4km警察署前駅 2.4kmいよ立花駅 2.4km上一万駅 2.5km上一万駅 2.5km上一万駅 2.5km上一万駅 2.5km平和通一丁目駅 2.6km平和通一丁目駅 2.6km石手川公園駅 2.7km大街道駅 2.7km大街道駅 2.7km大街道駅 2.7km大街道駅 2.7km赤十字病院前駅 2.8km赤十字病院前駅 2.8km鷹ノ子駅 2.9km県庁前駅 3.0km県庁前駅 3.0km県庁前駅 3.0km県庁前駅 3.0km鉄砲町駅 3.1km鉄砲町駅 3.1km市役所前駅 3.1km市役所前駅 3.1km市役所前駅 3.1km市役所前駅 3.1km松山市駅前駅 3.3km松山市駅前駅 3.3km松山市駅前駅 3.3km松山市駅前駅 3.3km松山市駅 3.3km松山市駅 3.3km松山市駅 3.3km南堀端駅 3.4km南堀端駅 3.4km南堀端駅 3.4km南堀端駅 3.4km南堀端駅 3.4km
ツクイ・サンシャイン松山 の交通アクセス
・車:松山環状線からは奥道後方面バイパスを経由し「久米方面」へ約1km
バス:「松山市」駅より伊予鉄バス「久米駅方面行き」乗車
「短大前」バス停下車徒歩3分
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。