株式会社エクシオジャパン
株式会社エクシオジャパンの会社概要
| 会社名 | 株式会社エクシオジャパン |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県相模原市南区東林間1-4-1 |
| 設立年月日 | 1975年3月4日 |
| 代表者名 | 但野 光良 |
| 介護事業の区分 | 住宅型有料老人ホーム・グループホーム・小規模多機能型居宅介護・サービス付き高齢者向け住宅・高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム |
| 資本金 | 5,000万円 |
株式会社エクシオジャパンの老人ホーム・介護施設を探す
株式会社エクシオジャパンの老人ホーム・介護施設一覧
神奈川県座間市にある「ムート座間くりはら」は、介護認定を受けていない自立の方から要支援・要介護の方まで幅広くご入居いただける、住宅型有料老人ホームです。豊かな自然に囲まれた閑静な住宅街のなか、ご自分のペースでお過ごしいただけます。ホームすぐそばの「東地区文化センター」には、小説や郷土資料をそろえた図書室があります。市の図書館とオンラインで連携しているため、ご希望の本がない場合はお取り寄せも可能です。施設名であるムートとは、古代エジプト語で「母」の意味。「母のような愛情溢れるケア」をモットーに、ご入居のみなさまに心豊かで快適な毎日をお届けします。
ムート綱島は、おひとりでの生活に不安のあるご高齢の方に、安心してお過ごしいただくためのお住まいです。当ホームは横浜市営地下鉄グリーンライン「高田」駅より徒歩約8分の、閑静な住宅街に位置しています。生活の拠点となるお部屋は、周囲の目を気にせずくつろげる個室をご用意。広さの違うものを数種類ご用意しておりますので、ライフスタイルに合わせてお好きなお部屋をお選びください。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供します。当ホームの由来である「ムート」は古代エジプト語で「母」の意味です。母のような愛情あふれるケアをモットーに、ご入居のみなさまが自分らしく日々を楽しめるよう支援いたします。
「ムート大島」は、相模原市緑区大島にある住宅型有料老人ホームです。介護を必要としない「自立」した状態の方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方が暮らしています。ご入居者様がお住まいになる居室は、プライバシーに配慮した個室。全室にエアコンを設置しておりますので、夏は涼しく、冬はあたたかく、年間をとおしていつでも快適にお過ごしいただけます。完全バリアフリー設計のホーム内は、車いすやシルバーカーをお使いのご入居者様もゆとりを持って移動できるよう配慮していますので、ご安心ください。
「ムート大島南」は、介護認定を受けていない自立の方から、要支援・要介護の方まで幅広くご入居可能な住宅型有料老人ホームです。着がえや食事、排せつ動作など、身の回りのことをある程度ご自身でできる方から、日常的に手厚い介護サービスを必要とする方まで、どなたでも安心して暮らせる住まいをご提供。施設名である「ムート」は、古代エジプト語で「母」の意味。「母のような愛情あふれるケア」をモットーに掲げ、ご入居者様が自分らしい日々を楽しめるよう、真心こめたケアサービスをご提供しています。生活保護を必要とする方のご相談にもお応えしていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
「ムート矢部」は、お元気な方から要支援・要介護認定を受けている方までご入居できる、住宅型有料老人ホームです。毎日の安否確認とお食事のご提供などの生活支援をとおして、ご入居のみなさまの安心で豊かな暮らしをお手伝いしています。同建物内には「小規模多機能型ホーム」を併設しているため、介護ケアが必要な方も安心の住環境。「通い」「泊まり」「訪問」の3つのサービスを、ニーズに合わせてご利用いただけます。さらに、近隣にある「渕野辺総合病院」「あさがお歯科」と連携。日々の健康管理から緊急時まで迅速に対応いたします。
相模原市中央区横山にある「ムート横山公園」は、身の回りのことをある程度ご自分でできる方から要介護認定を受けた方まで幅広くご入居いただける、住宅型有料老人ホームです。JR相模線「上溝」駅より徒歩約9分とアクセス良好なロケーション。お忙しいご家族様も、気軽にお立ち寄りいただけます。ホームすぐそばにある「横山公園」でお散歩したり、併設の市民プールで遊泳をお楽しみいただけます。ムートとは、古代エジプト語で「母」の意味。「母のような愛情溢れるケア」をモットーに、ご入居者様にまるで我が家で過ごすようなゆったりとした日々をお届けいたします。
「さんさん(燦燦)大和」は、おひとりでの暮らしに不安を抱えるご高齢者様にも落ち着いて生活していただけるよう、常駐するスタッフによる幅広い支援をご提供するお住まいです。ホームがあるのは神奈川県大和市の中心部。徒歩圏内に市役所や市立病院、大型の商業施設など、便利で快適な暮らしを支える施設が充実しています。また、当ホームは介護施設ではないため、門限や外出制限は特に設けていません。ご家族様やご友人様との面会もこれまでどおり自由に行っていただけますので、初めてご自宅を離れるという方も安心して、のびのびとお過ごしください。
「ムート水郷田名」は、相模原市中央区水郷田にある住宅型有料老人ホームです。ホームの由来である「ムート」は古代エジプト語で「母」の意味。「母のような愛情あふれるケア」をモットーに、真心を込めたケアを大切にしています。41室あるお部屋は、すべて個室でご用意。広さの異なる間取りを数種類取り揃えていますので、ご自身の生活スタイルに合ったタイプをお選びください。また、お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供。入浴は一般浴槽のほかリフト浴もご用意しており、お体の状態に合わせて快適に清潔を保っていただけます。
「アクア陽光台グループホーム」では、認知症のご入居者様が、家事などの役割分担をしながら共同生活を送っています。みなさまの生活の拠点となるお部屋は、おひとりでゆっくりとくつろげる個室をご用意。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供しています。共有スペースであるリビング兼食堂は、お食事の時間以外もみなさまが集う憩いの場。ほかのご入居者様とのおしゃべりや趣味など、楽しい時間をお過ごしください。家庭的で落ち着いた雰囲気のなか、のびのびと過ごせる環境を整えて、みなさまのご入居をお待ちしています。
「アクア淵野辺グループホーム」は、相模原市中央区淵野辺本町に位置するホームです。グループホームとは、要支援2以上の認定を受けた認知症の方々が、ユニットと呼ばれる少人数のグループを組み、共同生活を営むお住まいのこと。当ホームでは、最大9名のグループを組み、掃除や洗濯といった家事を分担して生活しています。共同生活を送るうえで、「協力する楽しさ」や「他者の役に立つ喜び」を実感し、生活のなかに生きがいを見出していただくことが、我々スタッフの目標です。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で作業をお任せしていますので、ご安心ください。
小田急江ノ島線「東林間駅」から徒歩7分の場所にある「アクア東林グループホーム」は、認知症を抱える高齢者向けの、グループホームです。ご家庭と同じようなアットホームな雰囲気のもと、9人1ユニットの少人数で共同生活を送っています。ご入居者様の能力に応じ、炊事・掃除・洗濯などの役割を担当。心身機能を活性化しながら、自立した生活を目指しています。介護スタッフは、24時間365日施設に常駐し、みなさまをサポート。食事・入浴・排泄の介助はもちろん、夜間も見守っておりますので、安心してお休みください。近隣にある病院や歯科と連携しており、ご入居者様の健康管理も行います。
「アクア上鶴間グループホーム」は、認知症の方を対象とした共同生活介護施設です。神奈川県相模原市南区上鶴間の閑静な住宅地に位置しており、日常を穏やかにお過ごしいただけます。ご入居者様は住民票が相模原市内にある方に限定。同じ町に住んできた方々とともに、地域の方に見守られながら暮らし続けられる環境が魅力です。また、ご入居のみなさまに健やかな毎日をお過ごしいただけるよう、近隣の医療機関と連携し健康面をサポート。「やまもとクリニック」「宮崎クリニック」「あさがお歯科」と協力体制をとり、体調不良やお怪我の際には迅速に対応いたします。
神奈川県相模原市にある「アクア大島グループホーム」では、認知症の診断を受けた方々が最大9名のグループを組み、共同生活を営んでいます。ご入居者様お一人おひとりの認知症の症状や身体状況に寄り添いながら、料理や掃除などの家事をできる範囲で役割分担。「できること」や「やりたいこと」を尊重しながら生活していただくことで、認知症の症状緩和を目指し、生きがいのある日々を送れるようサポートしています。ケアに従事するケアスタッフは「その人らしさを尊重した介護」をモットーに、お一人おひとりに寄り添った認知症ケアを大切にしています。
「アクア相模原6丁目」は、「特定施設入居者生活介護」の認定を受けたサービス付き高齢者向け住宅です。身の回りのことをある程度ご自身でできる方から、日常的に手厚い介護サービスを必要とする方まで、みなさまに安心して暮らしていただける住まいをご提供しています。ご入居者様のお部屋は全30室。すべて個室でご用意していますので、ほかの方の目を気にすることなく、ご自身のペースでお過ごしいただけます。介護付き有料老人ホームのような充実した介護サービスを受けながらも、サービス付き高齢者向け住宅特有の自由度の高い生活を送ることができる魅力的な住まいで、思いおもいにお過ごしください。

