すこや家・真鶴では、医療機関だけでなくご家族様とも連携を密に取り、ご入居者様のこれまでの暮らしを尊重したケアを行っています。自分らしい生活スタイルで毎日を送っていただけるよう、お一人おひとりに合わせて支援します。介護スタッフは24時間365日常駐して、きめ細かい介護サービスや生活支援をご提供。看護師は日中常駐していますので、ご入居者様の健康管理はお任せください。また、協力医療機関による訪問診療や健康診断を定期的に実施。お体の状態を確認するとともに、病気の予防や早期発見にも気を配っています。医師の指導により、訪問看護や訪問リハビリマッサージもご利用いただけます。
該当する施設が少ないようです。近隣にはこんな施設もございます。
湘南ふれあいの園小田原は、JR東海道線・小田急線・大雄山線「小田原駅」より徒歩8分の場所にある介護付き有料老人ホームです。ご入居者様お一人おひとりに「自分らしい」生活を送っていただけるよう、「ふれあいグループ」が培ってきた医療・福祉・教育・保健の総力的なサービスをご提供。「寝たきりにさせない」ケアを目標に掲げ、ご入居者様の尊厳を大切にしたケアの提供に、日々尽力しています。寝たきりの時間が増えることは、社会活動への参加機会が減る原因となり、心身にも影響を及ぼすことがあります。そのため、身体機能の維持・向上はもちろんのこと、精神面へもアプローチをおこない、生活の質の向上を目指していきたいと考えています。
ツクイ・サンシャイン小田原は、介護の必要がない「自立」の方から要支援、要介護認定を受けられた方まで、65歳以上であれば幅広くご入居が可能な介護付き有料老人ホームです。介護スタッフは24時間365日常駐しており、身体介護から掃除、洗濯まで手厚くサポートいたしますので、安心してお過ごしください。また看護師も日中は365日常駐し、協力医療機関と連携してご入居者様の健康管理をいたします。当施設は、最短1ヶ月からの短期滞在「ミドルステイ」を導入しており、ご入居前に施設サービスを体験していただけます。ご入居の検討材料として、ぜひご利用ください。
小田原市扇町に位置する「慶愛苑小田原」は、要支援・要介護の認定を受けた方々がご入居可能な介護付き有料老人ホームです。近くには山王川が流れ、川沿いは人気のお散歩コースとなっています。春にはホーム近くに満開の桜が咲き、四季の移ろいも楽しめるロケーションです。ご入居者様がお住まいになる居室は、完全個室のプライベートな空間。24時間常駐の介護スタッフが各居室に伺い、お一人おひとりに適した介護を行います。当ホームでは介護を行う上で、これまでの生活習慣を尊重することを大事にしています。「その方らしさ」が保たれた暮らしを送れるように、ときには見守りながら、生活動作を支援いたします。
介護付き有料老人ホーム「デンマークINN小田原」では、可能な限りご入居者様の意思を尊重。介護を必要とするなかでも自由度の高い生活をお送りいただいています。たとえば「オシャレや身だしなみを整えて外出がしたい」という、ご入居様のご希望を叶えるためにホーム内に美容室を設置。髪を整えたり、お化粧をしてから街に出るといった、普段の生活では当たり前のことを行えるようにしました。そのほか、ご入居者様がご自身で行動できる部分は、サポートを最小限に。そうすることで、自らの意思で活動する自由さを実感していただいています。もちろん介護士が24時間常駐するなど、必要な介護はしっかりと行っていますのでご安心ください。
はなことば小田原は、神奈川県小田原市酒匂3丁目の海岸沿いにある介護付有料老人ホームです。同グループの「はなことば小田原2号館」に隣接。4階建てのホームは、1階部分にダイニングや機能訓練室、浴室を設置し、2階以上がご入居者様の居室になっています。屋上からは富士山や海が見え、夏には酒匂川の花火大会を鑑賞できる、眺望のよさが魅力です。居室は全室個室をご用意。ご夫婦やごきょうだいでご入居いただける、おふたり部屋もあります。室内はスッキリした内装で、お好みのインテリアに仕上げて、暮らしていただくことが可能です。



