「ローズ・ガーデン深川」では、ご入居のみなさまの毎日が彩りあふれるものになるよう、季節ごとのイベントを毎月欠かさずに企画・開催しています。1月のお正月に始まり、2月の節分、3月のひな祭り、4月のお花見と、楽しいイベントが盛りだくさん。納涼会やハロウィンパーティー、クリスマス会では、地域の方々やご家族様もお招きし、みんなで楽しいひとときを過ごしています。そのほか、お食事による楽しみも大切にしており、クリスマスパーティの際にはビュッフェタイプの豪華な特別メニューをご提供。みなさまからご好評いただいている取り組みのひとつです。
「シルバーシティ聖蹟桜ヶ丘」では、「目配り・気配り・心配り」を合言葉とし、ご入居者様に安心・安全・快適にお過ごしいただけるホーム運営を心がけています。スタッフは介護保険法で定められた基準よりも多く配置。手厚い人員配置のもと、ご入居者様の状況に合わせて、更衣・整容・洗面・入浴・食事・口腔ケア・排泄など介助を行っています。お食事は通常食のほか、お体の状態に合わせて刻み食やおかゆの用意も可能です。体調のすぐれないときや居室で召し上がりたいときは、ルームサービスにも対応します。浴室は横になった姿勢のままで入浴できる「機械浴」も完備しており、安心して入浴いただける環境です。
「ローベル西台」は24時間介護スタッフが常駐している、介護付き有料老人ホームです。ご入居者様お一人おひとりに合ったケアプランを作成し、様々な角度からご入居者様の生活をサポートします。日常的な健康チェックは、看護職員と介護職員が実施。協力医療機関の医師による定期的な訪問診療も行っており、普段とお変わりがある場合は速やかに受診などの対応ができる体制です。また、施設には専門の機能訓練指導員理学療法士が常駐しており、個別機能訓練や集団機能訓練といった機能訓練のプログラムを用意。ご入居者様の生活スタイルに合わせた機能訓練で、身体機能の維持・向上に取り組んでいただけます。
チャームスイート調布は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐し、食事・入浴・排せつなど身の回りの支援を行う、介護付き有料老人ホームです。84室あるお部屋は、完全個室でプライベートな空間を確保。各お部屋には車いす対応のトイレを備えており、快適に暮らしていただけます。また、緊急通報コールも完備しているため、緊急時はボタンひとつでスタッフと連絡がとれる環境です。お食事は、栄養バランスのよいお食事を1日3食ご提供。刻み食やミキサー食など、お体に合わせた変更もいたしますのでご相談ください。浴室設備は個浴のほか、特殊浴槽・リフト浴もご用意。スタッフの介助のもと、安心して清潔を保っていただけます。
グランクレール世田谷中町ケアレジデンスは、看護師と介護士が24時間常駐しています。インシュリンや深夜の吸引、胃ろうや尿道カテーテルなどの医療行為の対応も可能です。またスタッフ間でご入居者様の健康状態を連携しているので、緊急時にも迅速に対応できる体制が整っています。万が一ご入居者様の急な体調変化のときも安心です。さらにスタッフによる各居室の巡回を実施し、ご入居者様がプライベートな時間も安心してお過ごしいただけるように配慮。巡回はご家族様のご希望やご入居者様の健康状態に応じて行いますので、心配な方はお気軽にお申し付けください。
「リーシェガーデン大泉学園」は、厚労省より特定施設入居者介護の認定を受けた住まいです。医療・介護サポートの充実と、自由度の高い居住空間を兼ね備えていることが特徴。ご入居後に介護度が上がった場合も安心の環境のため、介護の必要のない「自立」の方から要介護5の認定を受けた方まで、幅広い身体状況の方々のご入居が可能です。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用。全67戸のお部屋には、トイレや洗面台、エアコン、収納、ナースコールなどを完備しています。もちろんその日の気分に合わせて外食やお散歩に出かけることも自由です。いつまでもご自身のペースで、心豊かな毎日をお楽しみください。
「ウェルケアガーデン深沢」は「1日1,500ml以上の水分摂取」「経口でのお食事」「トイレでの自然排泄」「歩行などの活動量向上」の4つの目標をもとにサービスをご提供する、介護付き有料老人ホームです。食欲増進効果も期待できる「健康体操」を毎日楽しく実施し、体力低下を防止。本格的なリハビリをご希望の方へは、理学療法士などの専門訓練士が、お一人おひとりに適したプログラムをご提案します。運動中は、職員が適度に水分補給の促しを行っておりますのでご安心ください。共用トイレは便器の高さを身長の低いご入居者様に合わせるなど、どなたさまも快適にご利用いただけるように配慮しています。
「リアンレーヴ西葛西」は、江戸川区西葛西に位置する介護付き有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、60歳以上のご高齢の方。介護を必要としない「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方々が生活しています。ご入居のみなさまがお住まいになるお部屋は、全室個室でご用意。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。さらに、介護・医療サービスは自室で受けていただけますので、介護を必要とする方もご安心ください。そのほか、お部屋にはお好きな家具のお持ち込みが可能です。お気に入りの家具を自由にレイアウトしておくつろぎください。
サンベストビレッジ舟渡では、認知症のご入居者様が、スタッフのサポートのもと家事や役割の分担をしながら共同生活を送っています。お部屋は周囲の目を気にせずくつろげる、個室をご用意。お食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供します。当ホームでは「自由な生活空間」といった考えのもと、起床から就寝までお一人おひとりのペースで過ごしていただくことを基本としています。画一的なスケジュールは決めず、ほかのご入居者様に予定を合わせることも求めません。生活リズムの基本は「朝起きて、夜寝る」程度に考えています。ご入居者様自身の「意思」を大切に、その方らしく暮らしていただけるよう支援してまいります。
「アイリスガーデン昭島 昭和の森」は、西武線「拝島駅」にほど近い、緑豊かな場所に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。周辺には、ショッピングモールや映画館、スポーツジム、テニスセンター、温泉施設があり生活に便利な環境。お買い物はもちろん、娯楽やスポーツを楽しむことに適した場所です。また、医療集合施設があり、ひとつの建物内でさまざまな診療を受けることができます。そのほか、将来的に介護が必要になった際に、隣接している介護付き有料老人ホーム「ニチイホーム昭島 昭和の森」にご転居いただくことも可能です。お得なプランをご用意していますので、住み慣れた土地で末永くお過ごしいただけます。
「コンシェール南千住」は、日々の体調管理から緊急時対応まで、万全の医療体制を整えている介護付有料老人ホームです。スタッフが毎日の健康管理や健康相談をお受けするとともに、提携医療機関による月2回の往診を行っています。さらにみなさまの運動機能維持・向上を図るため、機能訓練も積極的に実施。専属の機能訓練指導員が、ご入居者様それぞれの身体状況に合わせてオーダーメイドの個別指導をご提供しますので、無理なく楽しく続けていただけます。ホーム内に24時間常駐しているスタッフへは、お困りごとがあればいつでもお気軽にお声がけください。
ヘーベルVillage 万願寺 GrandView万願寺は、日野市の住宅街にあるサービス付き高齢者向け住宅です。童謡「夕焼け小焼け」のモデルでもある浅川が近くを流れ、土手はウォーキングで人気のコース。のんびりした雰囲気の環境のなか、のびのびと生活できます。最寄りの万願寺駅前にはスーパーやリサイクルショップがあり、買い物にも便利です。お住まいの建物は、耐火・耐震・制震と3拍子そろった安心性能。旭化成独自の構造で、災害にも強い住空間で、安全で快適な毎日を送れます。ゆとりのある間取りとバリアフリー設計も魅力の住宅です。
「グッドタイムリビング町田中町」は、過ごしやすさに配慮し、安心して過ごせる空間をご用意した住宅型有料老人ホームです。高級マンションのようなたたずまいのエントランスを入ると、ソファーと照明が高級感を醸し出すフロントがみなさまをお迎えします。ほかにも館内は、落ち着いた雰囲気のリビングダイニングや、大きな窓から日光が降り注ぐサロンなど、ご入居者様同士の交流を支える快適な設備が充実。また、ご入居者様のプライベート空間である居室は、介護ベッド・車いす対応トイレ・昇降式洗面台・クローゼット完備の個室としました。ほかのご入居者様の目を気にすることなく、のびのびとお過ごしください。
練馬区南大泉にある「ハイムガーデン南大泉」は、要支援2・要介護の認定を受けたご高齢の方々のための住まいです。豊かな緑に恵まれた静かな住宅街に立地。ホーム周辺の桜並木は春になると満開に咲き誇り、季節の移ろいをお楽しみいただけます。当ホームではご入居者様が最大9名でひとつのグループとなり、専門のスタッフを配置。家庭的なあたたかい雰囲気のなか、共同生活を送っています。スタッフはご入居者様それぞれの個性をしっかりと把握し、炊事や洗濯、掃除などからお一人おひとりが得意とする家事を分担。日常のなかでご自身の役割をこなしながら、身体機能を活用することにより脳を刺激し、認知症の進行緩和を目指しています。
東京都豊島区長崎にある「ヘーベルVillage要町」は、西武池袋線「椎名町」から徒歩5分、または東京メトロ有楽町線・副都心線「要町」駅から徒歩7分と、2線2駅から好アクセスな場所に位置する高齢者住宅です。全6戸の小規模な集合住宅で、全居室46㎡以上の広々とした居住スペースが魅力。居室内にはキッチンや浴室、トイレなど、生活に必要な設備をひととおり備えていますので、ご自宅と同様、快適にお過ごしいただけます。そのほかご入居後に介護が必要になった場合は、訪問介護、訪問診療などのサービスを利用しながらご入居を継続していただくことが可能。健康に不安がある場合は、提携医療機関をご紹介いたします。
「ケアライフ金井」は、介護を必要とするご高齢者様に安心して日常生活を送っていただけるよう、サービスと設備を整えた住まいです。館内には経験豊富な介護スタッフが24時間常駐し、掃除・洗濯などの家事からお食事・ご入浴の介助まで、生活全般の幅広いサポートをご提供。医療面でも、提携医療機関と連携して、内科・呼吸器科・循環器科・歯科・整形外科のほか、認知症の専門医の往診を受けられる手厚い体制を整えています。また、お食事は、管理栄養士監修のもと、栄養バランスとおいしさを両立したメニューをご用意しています。手づくりのできたてを、あたたかいうちに召し上がりください。
ホームステーションらいふ町田では、毎日のお食事に栄養を十分に考慮した献立をご用意。お体の状態に合わせて食べやすい形態でのご提供や、カロリー・塩分の調整にも対応可能です。通常メニューのほかに、季節の行事に合わせた特別食のご提供も。お正月の三が日には、元旦は正統派のお節料理、2日は洋風お節料理、3日は海鮮丼と、連日特別食をお出しして、おめでたいお正月気分を存分に味わっていただいています。月1回のうなぎパーティーとお寿司パーティーは、ほとんどの方が完食される大人気のお食事イベント。お食事をとおして、ご入居者様の心身ともに健康な毎日を支援いたします。
「シルバーシティ石神井南館」は、介護保険法の基準よりも手厚いスタッフを配置しみなさまを支援する、介護付き有料老人ホームです。介助の必要なご入居者様には、更衣・整容・洗面・入浴・食事・口腔ケア・排泄などを、介護スタッフがお手伝い。さらにフロントのコンシェルジュサービスのスタッフが、ご入居者様からの要望の手配、日常会話、来客対応などを行います。夜間は夜勤スタッフが定期的に巡回を行うため、安心してお休みいただける環境です。お食事は刻み食やおかゆなど、ご入居者様の状況に合わせたメニューもご提供可能。水分の摂取にも配慮しており、午前と午後のティータイムで会話を楽しみながら、お茶やおやつをお召し上がりいただけます。
2003年5月に開設した「シルバービレッジ日野」は、定員73名の大規模な介護付き有料老人ホームです。近くには多摩川が流れ、屋上からは富士山や多摩の自然豊かな景色を見渡せる、絶好のロケーションが大きな魅力。甲州街道駅から徒歩1分とご家族様も大変通いやすい立地です。看護師は日中常駐しており、ご入居者様の健康管理・服薬管理を対応。訪問診療やリハビリテーション・歯科医療をはじめ、万が一の場合の救急医療など、万全の医療支援体制を整えています。ご入居者様の生活動作の自立と健康維持、そして生活の質向上をサポートし、安心で豊かな毎日を応援します。
「シルバービレッジ日野東館」は、ご入居者様に安心して日々の生活を送っていただけるよう医療支援体制を整えた、介護付き有料老人ホームです。日中はホーム内に専任の看護師が常駐。ご入居者様一人ひとりに合ったきめ細やかなサポートとケアをしております。また複数の医療機関と提携することで、救急医療、診療医療、リハビリテーション、歯科医療など、幅広い分野の専門医との協力体制を確立。ご入居者様の健康状態に応じてそれぞれの専門医と連携をとり、健康管理を行っています。また2007年に開設した当施設は免震構造を採用しており、地震があた際にも被害を最小限に抑えることができますので、安心してお過ごしください。
「アロース武蔵野」は、自然に囲まれた介護付き有料老人ホームです。定員30名の小規模ホームの利点を活かし、きめ細かなケアを実現しています。介護スタッフと看護師が24時間体制で常駐。時間に縛られることなく、ご入居者様の生活をサポートしています。インスリン投与や胃ろうなどの医療的ケアも対応が可能。ほかにも受け入れられる症状がございますので、遠慮なくご相談ください。また、提携する医療機関による訪問診療を月2回行っています。急変時には介護スタッフ、看護師と連携し、適切な処置をいたしますのでご安心ください。さらに、当施設負担で年2回健康診断を行うなど、医療や健康に関するサポートが充実しています。
SOMPOケアラヴィーレ羽田は、羽田空港にほど近い東京都大田区にある介護付き有料老人ホームです。京急空港線「大鳥居」駅から徒歩12分と、川崎や品川方面からのアクセスがよい立地です。近隣にはお散歩にぴったりな遊歩道がある北前堀緑地公園や、広々とした東糀谷防災公園があり、季節折々の自然をお楽しみいただけます。居室数は全100部屋。すべてトイレ、洗面台を備えた個室になっており、プライバシーの守られた空間で、ご自分らしい生活をお送りいただけます。また、共用スペースが充実しており、カフェや畳敷きの茶の間では、どなたでもゆっくりとおくつろぎいただけます。
SOMPOケアそんぽの家小平仲町は、西武新宿線「小平」駅より徒歩約15分。東京都小平市仲町にある介護付き有料老人ホームです。近隣は畑も所々に残る穏やかな住宅地。すぐ近くには熊野宮神社やスーパーなどがあり、お散歩やお買い物を楽しむご入居者様が多くいらっしゃいます。地域とのつながりも深く、地域包括支援センターを中心とした地元のみなさまとの交流を盛んに行っています。当施設ではご自宅と変わらない生活を送っていただけるよう、居室の設備を充実させています。IHミニキッチン、トイレ、洗面所、浴室を完備した個室で、プライベートの時間をのびのびと自由にお過ごしください。
昔ながらの佇まいと流行の最先端が融合する都市「青山」に誕生した「ツクイ・ののあおやまシニアレジデンス」。「表参道」駅から徒歩5分、「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト」として緑豊かに再開発された複合市街地のなかにあり、生活に必要な施設が全て近隣に揃っています。25階建てのうち1~4階が当施設のフロアとなっており、一部認可保育園と同フロア、5階から上は賃貸住宅の多世代交流を楽しめるお住まい。高級感あるつくりにこだわり、お部屋に備えつけられた家具やインテリアには自然の素材を多く使用いたしました。上質な住み心地を提供する当ホームで、くつろぎの日々をお過ごしください。
チャーム花小金井は、東京都小平市花小金井南町3丁目にある介護付有料老人ホームです。サイドに非常階段を大きくとった建物は、3階建ててスタイリッシュなデザインです。2・3階はベランダ付きで、ご入居者様の個室に新鮮な空気をいつでも取り入れていただけます。エントランス付近に設けたカフェコーナーは、白木のインテリアが落ち着くスペースです。ダイニングとともに、ホテルのようなくつろぎ感を演出しています。居室とは気分を変えてお過ごしになりたいとき、ご入居者様同士で会話を楽しみたいときなど、お気軽にご利用ください。
せらび恵比寿は質の高いホスピタリティと安らぎのある暮らしをご提供する介護付き有料老人ホームです。当施設では施設の「顔」コンシェルジュをエントランスに配置して、お一人おひとりのご要望にきめ細かなサービスをお届けしております。ご入居者様の健康面の不安をなくすため、日中は看護師が常駐し、提携医が定期的に訪問診療をいたします。さらに緊急時にはいつでも対応できるよう、近隣の医療機関や施設内のスタッフ・看護師との連携も万全。夜間は介護スタッフが常駐しておりますので、介助が必要な方も安心してご利用いただけます。
「チャームプレミアムグラン南麻布」は、東京都港区南麻布3丁目にある介護付き有料老人ホーム。閑静な高級住宅街に位置する、日当たり良好な住まいです。ホテルのような雰囲気の館内は、全面バリアフリー構造を採用。快適性はもちろん、安全面にも配慮しています。車いすや歩行器をご利用の方も安心です。ご入居者様のプライベート空間である居室は、全室トイレ・洗面台完備の個室をご用意しました。バルコニーからは周辺の景色が一望できる開放的な空間です。また、室内にはお好みの家具をお持ち込みいただくことが可能。ご自分らしい空間にコーディネートして、のびのびとお過ごしください。
「コンシェール徳丸」は、令和元年に誕生した介護付き有料老人ホームです。お部屋は広々と20㎡以上を確保。居室内へはご愛用家具の持ち込みが可能ですので、ご自宅のように自由で快適なスペースをつくっていただけます。4階建てで、各階には日当たり良好な広々としたラウンジを配置。お仲間と一緒にお食事や歓談をお楽しみください。健康面では、毎日の健康管理をはじめ、医療機関との連携により万全のサポート体制を整えています。さらに当ホームは、長年連れ添ってきたペットと一緒にご入居可能。敷地内にご用意したペット専用の足洗い場は、お散歩からお戻りの際に便利です。
ヘーベルVillage西尾久8丁目は、シニア世代の健やかな暮らしを実現する賃貸住宅です。お元気な今はもちろん、この先もずっと長く住み続けていただけるよう、安心のサポートサービスをご用意しています。居室には警備会社の見守りシステムを導入。ライフリズムセンサーが異常を検知したときや、ご入居者様からの緊急通報があった場合には、24時間365日ガードマンが迅速に駆け付けますのでご安心ください。また室内には日々の暮らしに役立つ情報をご提供する「コミュニケーションタブレット」を完備。タクシー手配や配食サービスなどをご利用いただけるほか、ご近所の方と交流する「茶話会」などのイベント情報も配信しています。
ヘーベルVillage竹ノ塚は、自由な暮らしと将来の安心を兼ね備えたご高齢者向けの賃貸住宅です。お元気な今は、基本サービスの「見守り」と「生活相談」を活用しながら、ご自分らしい生活をお楽しみください。そしていつかサポートが必要となったとしても、家事代行サービスやお食事宅配サービス、訪問介護などの選択制サービスをご利用になりながら、安心して住み続けていただけます。近隣の医療機関とも提携しており、かかりつけ医としてご入居者様の健康をサポートするほか、通院が困難な方には訪問診療も可能。将来にわたって安心してお過ごしいただける住まいです。
へーベルVillage新江古田ラ・プリマヴェーラは、大切なペットと共生ができる高齢者住宅です。施設内はペットが快適に生活するための設備が充実しており、お散歩からお戻りの際に便利な足洗い場に、両手を離して動作したいときにお役立ちのリードフックを完備しました。またペットのニオイを防ぐため、お部屋にはイオン発生機を設置。室内には収納の隙間を利用したペットスペースを設けていますので、人間もペットも快適に生活していただけいます。ご入居時にはスタッフと提携トレーナーが飼育状況をしっかりとヒアリングの上、ご入居の審査をさせていただきます。
へーベルVillage 高島平では、ご入居者様に快適にお過ごしいただけるように、設計段階から住宅づくりにこだわっています。転倒防止のためのスロープや手すりの設置はもちろん、階段の段差を色分けするなど、視認性を高めました。共用部の廊下やエレベーターは広いスペースを確保。車いすの方も安心です。リビングからアクセスしやすい寝室に加え、寝室近くにトイレを設置。シニア視点での「使いやすさ」を追求しました。外出の際には玄関に設置したベンチに座ってゆっくりと靴の着脱が可能です。建物は耐火・耐震・制震に対応しており、予期せぬ災害にも備えております。
東京都練馬区の高齢者向け住宅「ヘーベルVillage南大泉」は、気楽で自由な暮らしと、もしもの事態に備えた安心安全のサービスを兼ね備えた住まいです。ご入居者様の生活リズムはセンサーで見守っており、在宅中にも関わらず一定時間を経過してもトイレ使用も外出もない場合、警備会社に自動的に通知され、ガードマンが駆けつける仕組みとなっています。また、居室には緊急通報装置も設置。体調不良などの緊急時にボタンを押せば、すぐにガードマンが駆けつけます。さらに、社会福祉士などの相談員が毎月1回訪問し、日常生活のご相談・支援を実施。適切なサービスのご紹介からちょっとしたお話のお相手まで幅広く対応いたします。
「へーベルVillage調布富士見町」は、東京都調布市富士見町に位置する高齢者向けの賃貸住宅です。ご入居時の要件として、原則60歳以上の方を対象としており、「介護施設」ではない「ご自宅」のような新しい「住まい」をコンセプトに、みなさまのセカンドライフをサポートしています。安心して暮らしていただけるよう、設備を整え、充実のサービスをご提供。ALSOKによる緊急対応のほか、ライフリズム監視サポートで24時間365日体制ご入居者様の安全を見守ります。必要に応じて、協力医療機関のご紹介も可能ですので、お気軽にご相談ください。



